今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

今週の「ドクターストーン」感想、石化装置を起動させた犯人とその目的とは・・・?【214話】

Dr.STONE -ドクターストーン-
コメント (179)
スポンサーリンク

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1633529991/

494: 2021/10/18(月) 00:04:49.02 ID:qXql5z2D0
ずっと羽京が持ってたってやっぱ羽京が第一容疑者やん…
no title出典元:原作/稲垣理一郎 作画/Boichi『Dr.STONE』(集英社)

497: 2021/10/18(月) 00:14:24.97 ID:WDLfbtR6a
あからさまに羽京を怪しくしてるなぁ
それよりメデューサってすげぇデスノートみたいな使い方できるのな

499: 2021/10/18(月) 00:16:56.43 ID:BatkO2XJ0
羽京の名前が出たってことは、メタ的に見れば
羽京を犯人とミスリードさせるための伏線ってことかね。

501: 2021/10/18(月) 00:19:45.02 ID:T5W0XQHk0
やっぱり色んなコマで羽京匂わせてるよなぁ
てかこれで何の関係もなかったら作者が羽京で遊びすぎで笑う

518: 2021/10/18(月) 01:57:27.30 ID:lXcevSbD0
真空管割れるような暴れ方したのが気になる

550: 2021/10/18(月) 08:24:13.59 ID:Gld19Yjx0
誰かがやったにしても真空管が割れた謎が残る
前スレで真空についてぎろんになったのってそこからじゃない?

503: 2021/10/18(月) 00:29:09.69 ID:htGybict0
とりあえず電池抜いてるから安全だけど原因も犯人もわからないままのは怖いな
起動に関しては事前の可能性はあるけど真空管が割れた理由にはならないし

おすすめ記事
511: 2021/10/18(月) 01:29:27.48 ID:tiyFjVwj0
ミステリー要素追加良いね

525: 2021/10/18(月) 02:34:05.68 ID:Nc4E2NBT0
電池抜く作業場にカセキと一緒にいるのが羽京なのが気になる
これがクロムだったら何て事ない場面なのに
ミスリードなのかどうせミスリードだろと読者に思わせておいて実は…なのか
no title出典元:原作/稲垣理一郎 作画/Boichi『Dr.STONE』(集英社)

521: 2021/10/18(月) 02:09:53.51 ID:NoZTfpS/0
羽京は誰かが吹き込んでるのを聞いてしまったけど言えない事情があったとかそんな可能性も

513: 2021/10/18(月) 01:37:11.91 ID:pgam2CQ70
まさか「メデューサは真空状態がキーファクター」って新しい科学の議論じゃなくて「誰が時間差で仕掛けたか」って議論に話を持ってくとは思わなかったわ

その話で行くならますます羽京か犯人になりそうだけど動機がないような…

519: 2021/10/18(月) 02:03:56.53 ID:agzIegx10
ゲンが真っ先に陽くんに話を聞きに行ったのが意外だった
疑うし探るのは間違いじゃないけどあんなハッキリと露骨に犯人探しするのは荒れる可能性を考えて避けるタイプかと思ってた

520: 2021/10/18(月) 02:06:41.97 ID:O/peEYvH0
そのせいでメンタリストも怪しく見える
犯人がいるとしたら動機が全く分からんのが面白い

496: 2021/10/18(月) 00:08:35.88 ID:htGybict0
陽くんの髪は犠牲になったのだ…

500: 2021/10/18(月) 00:17:45.87 ID:7wwOkW0EH
杠が居たら陽君の髪まで組み立ててくれたんだろうが面子的にそこまでやってくれなかったか…
髪を蔑ろにするとは

535: 2021/10/18(月) 06:47:12.60 ID:zic54k6m0
>>500
髪なんてハゲ以外はそのうち生えるし…

533: 2021/10/18(月) 05:00:26.03 ID:wHRF+xF+d
髪の毛の犠牲それだけで良かったじゃないか陽くん

538: 2021/10/18(月) 06:57:35.25 ID:4t/+4rGo0
バハハ「バハハハそりゃもう誰も裏切らねぇわ!」

バハハさんさぁ・・・
no title出典元:原作/稲垣理一郎 作画/Boichi『Dr.STONE』(集英社)

544: 2021/10/18(月) 07:49:26.03 ID:tX7G2RS50
怪しい羽京
みんななかよし
メリットもねぇわ
物理的に可能ってだけ
裏切らねぇわ誰も

フラグで遊ぶなリーチロー

510: 2021/10/18(月) 01:28:59.93 ID:4WiKzzccd
バハハさんが楽しそうで何より

534: 2021/10/18(月) 06:39:42.22 ID:hUCP4zn/0
野球いいな
LEEチームがどっから来た名前かわからんが

563: 2021/10/18(月) 10:28:59.80 ID:C9MiDqaJ0
もし羽京が犯人だとしたら目的はなんなんだ?
時限式にしても範囲が20メートルじゃ大した成果は得られないのはわかりきってる筈だよな
千空ピンポイント狙いにしても他の奴が即復活させるのは明白だし

今回の騒動で得られる狙いが検討つかん
もしかして千空が騒動の黒幕説まであるな

564: 2021/10/18(月) 10:32:42.23 ID:GPE7/B0h0
あるとしたらクロムの往復ロケット作成の時間稼ぎじゃないか?

570: 2021/10/18(月) 12:07:29.41 ID:c6y7sP4K0
>>564
本当に羽京なんだとしたらそっちの線かな
犠牲を出したくない+クロムの計画を密かに聞いててそれに加担する感じか
打ち上げ一回が衛星に費やされるならかなり猶予期間できそうだし

574: 2021/10/18(月) 12:26:56.26 ID:yUG1wrI10
>>570
あーそういう展開ならアリエールな
黒い羽京なんていなかったんだ!!

577: 2021/10/18(月) 12:31:54.67 ID:f/q7lEdcr
ハッブル宇宙望遠鏡キター!

549: 2021/10/18(月) 08:08:06.48 ID:qhU6v6Aqd
人工衛星でついにホワイマンの様子がわかるのか
またホラー演出ありそう

557: 2021/10/18(月) 08:58:56.85 ID:qhU6v6Aqd
月面にSOSって書いてあったら笑う

558: 2021/10/18(月) 09:02:30.39 ID:ovuaQ+lJa
月面に両津所有と書いてあったら?

561: 2021/10/18(月) 10:00:13.08 ID:qhU6v6Aqd
>>558
大原部長復活させて月に攻め込もう

507: 2021/10/18(月) 01:19:00.76 ID:htGybict0
人工衛星のクラフト…全く想像がつかないけど
21世紀で何千機も打ち上げてるんだからロケットよりはだいぶ簡単そうよね

582: 2021/10/18(月) 12:58:19.88 ID:wXyaAbwPd
もう月に行って終わりかーと思いきや新しい作戦が始まったな
いちいち楽しいわ

[reaction_buttons]
    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 先週からわかりやすくミスリードっぽくしてるのに
    メンタリストが羽京を割とガチで怪しんでるっぽいのが気になる

    • そのせいでメンタリストも怪しく見えるんだよなあ。
      時間稼ぎ説は思いつかなかった、誰が犯人でもそれなら動機は成立するからその線かもしれないな。

      • 「物理的に可能」なのは羽京だけなんだよなぁ

      • 実際羽京の耳ならこっそり勉強してるのも把握してそうだし、クロムたちのための時間稼ぎかなと思う

      • にしてはやり口が陰湿すぎるよな…まあ帝国時代からそんな感じだった気もするけど
        陽君カワイソウ

      • 時間稼ぎの考察はスッときた。
        かなり有意義な感想漁りになったよ。

      • しかし銃を使うのにもあんなに抵抗を見せた羽京が大目標があるとはいえ、仲間に向けて石化光線を発動するというのは余りにも短絡的というかなんというか

      • 皆が外に出た瞬間光線が!?ってなる筈だったんじゃね?
        あの二人が留まって石化喰らうとは思わなかった……とか

      • 想定外の石化&陽クンバラバラ事件に動揺を隠せずそれをメンタリストに勘付かれたとか…
        羽京さんの性質考えるとそんなギリギリの危険性を孕むような計画立てなさそうだけど

      • ゲンなら「羽京ちゃんが犯人なら動揺を引きずる(隠せない)から犯人じゃないよ♪」とか
        (真犯人見つける為に犯人にしちゃうけどごめんね!)とか言いそうな気がして来た

        後者は知ったら泣いちゃいそうだけど

      • そもそも3か月が可能なら3700年でも可能かも。電池抜いてもメデユーサの音声メモリが生きてるなら、作動するかもしれない。いつしかけられたか分からない。メデューサに電池を入れたら、自動で現在時刻を計測する機能でもあれば、世界が石化するより更に前にセットされた可能性がある。電池外すと時計も止まる仕様なら、電池切れ+数カ月の時期を狙ってセットされてた可能性もある。
        後、まだ石化が発生する前なのにケースが割れたのが気になる。

      • 今回の事で気づいたけど、一つのメデューサで異なる時刻と範囲を複数設定できる可能性があるな。そりゃそうか。一つしか設定できず上書きできなければ、100億年後とかに設定すれば簡単に無効化されちゃうし。石化が解かれる事が前提で1000年ごとに地球全体の石化を数万年に渡って設定するとか、いろいろできそう。
        真空状態になったら、内部の時計が停止、自動で真空装置をしかけた人間を狙って石化させるとかかも。ホワイマンは自然環境を回復させるために文明を凍結させる腐海的な目的だったりして。

      • 安直だけどメデューサを箱?に入れたのも羽京だし、とりあえず電池抜こういってるし、犯人は羽京だろ
        ただ、理由は別の裏切り者を見つけたから絶対に、メデューサを使えない状況にしたかったとか

    • ミスリードって分かるのは読者の神視点だからでは?
      登場人物の一人なら幾らメンタリストでもミスリードとは分からないよ

      • あくまで読者用の軽いミスリード演出だと思ってたら、作中ではガチで黒扱いだったって事だろ

    • 怪しんでるというより、色々察して分かっててなるほどねーって感じじゃないかな

      • 何にしても不慮の事故でもホワイマンの攻撃でもなく羽京の仕業というのがファイナルアンサーなのか?
        「物理的に可能というだけ」とかボカしてるけど、監視カメラまで設置してる以上は千空もゲンも仲間内の犯行を確信してるってことだよな

  2. 矢継ぎ早に次の目標を立てるから読んでて飽きないね

  3. あんな目にあったのに陽くんメデューサ警備員やってくれるのか
    また酷い目にあわなきゃいいけど酷い目にあいそう

  4. 犯人はヤス

  5. 危険性をわざと示すことで監視体制の強化図ったのかなと思ったけど危険性はみんな重々承知してるしわざわざ回りくどい方法とる必要もねぇしな
    マジにただの事故なのか誰かしらの暗躍か気になるねぇ

    • その理由で羽京が犯人なら、そもそもアメリカから持ってきて千空に渡した時に何かあれよと思うんだが
      何かエモい視線交換しただけでホイホイ渡してるしマイナス感情持ってるようには見えなかったんだがな

  6. 2週連続カラー1枚絵っぽいけどどう見ても半分になってないな?て思ったらのりしろなのか
    まあ電子版民には関係ない話だ

    • カラーに羽京さんがいないのが気になる

      • こないだの巻頭で優遇されたばっかでしょ!( ゚д゚)ハッ!! あれも伏線か?!

      • 全員集合絵に何故かいなかった人気1位のキャラとかいるしまぁ…

  7. 結局真空パックは何で割れたんだということは検証しないんだろうか

  8. 羽京めっちゃ怪しいからミスリードか?と思わせてほんとに羽京が怪しい可能性…わかんねぇわ

  9. あーこれ犯人は氷月だな

  10. こち亀といえば月には両さんが送り込んだアポロ月面車の模型があったはず
    部長の警察手帳も何故か一緒に送り込まれた

  11. そういえばメデューサの起動はどれくらい先まで予約できるんだろう
    10年とかも可能なんだろうか

  12. チェルシー作者好きだな
    後発キャラの割に出突っ張り、読者のツッコミ代弁にもなる感じか
    小さいけど船でナビして日本の地理も把握してるんだな
    人工衛星は乗っ取られて新たな発信手段にされそうなの
    SFあるあるだな
    AI積むわけじゃないし電波干渉くらいかな

    • チェルシーは地質学者だから鹿児島同行もわかるんだが、ゲンは完全にリアクション要員てだけで連れてかれてるよな今回…

      • 千空って割と自分の科学知識にオーバーリアクションで驚かれるの好きだよな
        いや千空に限らず男はそういうとこあるんだけど

    • チェルシーとゲンはノリがコロコロコミック過ぎてちょっときつい
      この漫画自体そういう層狙ってはいるだろうけど

      • ぶっこみチェルシーと慎重派ゲンのコンビめっちゃ好き

    • チェルシーは仲間になって日が浅いから比較的客観視点で物を言えるし、思ったことはとりあえず口に出す性質だから進行上使いやすいと思うわ

      • あと可愛い

  13. 新メデューサ金庫はAKIRAリスペかな
    ダイヤ電池抜いとけばいいのに厳重だな

  14. でも20メートルで嫌がらせした所でだから何なんだよなあ

  15. 戻ってこれるか分からん片道旅行に行くの止めるためにやってる説

  16. ここであの犬の出番か
    スプートニクス

  17. スイカマスク、いつの間にか新調してたんだな
    ずっと7年前の壊れたの使ってるのかと思ってたから安心したわ
    やっぱ年頃だから子供の時みたいに常時付けるのは嫌になったのか

  18. 衛星ってことはスピンオフのAI(名前忘れた)がついに本編に登場するのか?

  19. >アリエール
    唐突な洗濯洗剤にわろた

  20. 今回の割る効果つきだったけどその点は議論されないんだな

  21. まぁ怪しいわな
    Xが誰か

    羽京以外に怪しいのおる?

  22. 仮にチェルシーの言ってた通り20m3monthsが出来たとして、3ヶ月経つ前に1m1minuteとか別の入力がされた場合3ヶ月のコマンドは打ち消されるのかな

    • 思い返せば、羽京達がアメリカから持ってきた後に起動してるし電池出し入れもしてるんだよな
      その道中にコマンド入れたとしたら予約設定で残せるってことになるが

    • 打ち消されるんじゃないの
      それが出来ないと極端な話し100年とか言ったらもうそのメデューサ実質使えなくなるし
      まあ意味もなくそんなことする奴はいないだろうけど

      • 実は「取り消す時はリセットボタン押してね!」って仕様かもしれんけど
        説明書もなんも無いしなあ

      • 灰だが説明が足りなかった
        上書き出来ない場合、設定された時間の早い順に実行だとすれば、100年先の設定がされようとその後に1秒でも実行できると思うんだ
        中こじ開けてあるのか分からないメモリでも見ないと時限爆弾ができるなあと

      • とりあえず「RESET!」は問い掛けてみる価値があるかもね

        「ヘイ!メデューサ!取扱説明をして」

  23. 目的がよくわからないんだよなぁ、発動させ方が中途半端だし。

  24. すっかり忘れられてるけど聴力超人な羽京が、ずっと持ってたなら
    横から「数ヵ月後何メートル」とかささやくの無理だよね

  25. 一番の見どころはペルセウス・D・モンキー

  26. ともあれ月面探査用の人工衛星ロケット作る流れに

    有人ロケットに比べりゃかんたんなもんだな!(感覚麻痺)

    • 流石に同時並行は無理だからロケット計画は中止?
      犯人の目的はそこかもしれない

      • どっちみち試作ロケットは必要じゃない?
        アポロでも月面行くまでにけっこう爆発したり爆発したりしてるし

      • まずはペンシルロケットからか…

      • 月に残ったメンバーが何百年も石化する計画さえ潰せればいいのだよ

  27. 羽京さんの聴力でないと聞き取れないホワイマンからのメッセージがあったとか?

  28. Dr.ゼノの生え際の後退が止まらない…

  29. 最終章もあっという間に終わりそう
    昨日の稲垣先生たちがしてたスペース面白かったな

  30. 羽京が金庫の扉開けてるときにわざわざ首元の布をずらしてるの気になるわ
    メデューサになんか言ってるみたいに見える

    • ああこれは…

    • 誰にも聞こえない音が聞こえる羽京なら、誰にも聞こえない音量でコマンド入れることも可能なのだろうか
      あんだけ近くに寄ればよっぽど小さい音でも発動するのかな?

      • サブリミナル効果でも発動出来るとか?

      • ホワイマンがモールス信号使ってたから
        然るべきモールス信号なら受理するとか

      • わざわざ千空の声を合成してまで音声攻撃してくるあたり、音声入力は必至なんでは

  31. もし事前に時限コマンド仕込んでたとして周囲が無人の時に発動してたら誰も気付かなかったよね

    • 羽京「真空管が割れる音が聞こえたよ!見に行かないと!」
      というマッチポンプ

      • 実は石化が想定外だったってのはありそう
        陽君とゲンが最後までくっちゃべってたからタイミングがずれたとか

  32. やっぱ石化対象を変えること出来るでしょこれ、出なきゃツバメが石化した理由が未だに不明だし

    • できそうだね。多分燕は実験台にされた。
      それにしても、ロケット作る前に、全球石化の対策をちゃんとした方がいいと思う。石化人間の頭上に復活液の瓶がぶっかかる時限装置を作って、24時間交代しながらその下で待機。1人で復活したら復活液で仲間増やして、千空起こしに行く。いつ使われるか分からんわけだし。

      • 同意
        一刻も早く作る必要があるのはロケットじゃなくて石化解除装置だわな

  33. 羽京さん名前に数字単位の京が入ってるし、まさかのキーパーソン?
    でもあからさまな怪しさだし、よく分からないな

  34. 結局なんで陽が粉々になってんのか分からねえんだけど

  35. 単に真空間で勝手にスイッチが入るとかじゃないの?

    • 千空なら当然その可能性に気付きそうなもんだが全く触れられてないのはそっちがミスリードだったんだろうか
      監視下でも品質維持優先なのは変わらないだろうし、今でも真空状態で保管してんのかな

    • ただ単に”メデューサが真空に置かれると石化光線出す”ってだけなら
      ・そもそもホワイマンによって最初からそう設計されているにしては狭すぎる今回の発動範囲である20mは何を基準に決まった?
      ・最初のカタカタ音と真空管が割れた原因
      が謎になるんじゃね?

    • 真空発動説だと宝島の住人が音声発動に気付いた経緯が謎のままなんだよな
      試行錯誤で辿り着くようなコマンドじゃないし

      • 試行錯誤の可能性とか除外するなら真空発動なしでも謎じゃね?
        まさかホワイマンが直接声の聞こえる上空から飛行機か何かに乗って拡声器大音量でコマンド流しながら投下したわけじゃあるまいし

      • 石化装置と何某かが島に侵入してきたという方が座りはいいんだよな
        石神村と比較して宝島の住人が「最後の6人」とまるで異なる容貌なのも気になるし

      • その辺聞くためにおじちゃん石化解除回がいつか来るんじゃないかと勝手に思ってる

      • あの島は数百年前からの石像があるわけだから、松風より役立つ各時代の生き証人が見つかりそうなもんだよな

  36. 時間差発動の件に話を集中させて、真空管が割れた件から逸らされてる感じ
    カタカタ→真空管割れる→発動だから、真空だと発動できないのかもしれない。石化光線は空気を伝わってて、真空状態だと伝わらせるモノがなくてカタカタしてたみたいな
    んで結局「空気の薄い月では満足に発動できません」になるのでは?

    • そもそも効果範囲からして最初の時点で百夜達が巻き込まれてるんじゃねーかと思うんだよな
      真空で遮断される可能性はあるかと

      • 右京が往復ロケット完成までの時間稼ぎのために時限爆弾仕掛けたけど、
        結果的にそれで月で石化する作戦が使えないことがわかって結局往復ロケット作るとか

      • ↑なるほど。それだ。宇宙空間に石化が届かず、地を這うように伝達してるし、光と違って真空内を進めない。時間になっても作動しないと超音波か何かで真空管を割る機能がついてたとか。真空で石化解除ができないなら、往復ロケットは必須になる。詰んで行ける酸素がしれてるからな。見事な推理だ。

      • そもそも超音波って真空下で伝わったっけ?という疑問はさておき
        真空管で空気を遮断された場合が想定されてメデューサに態々機能乗せられてる説はピンポイントすぎておかしくね?
        そもそもホワイマン側の最初の想定?どおりならそんな状況自体が発生しないわけだし

      • 地球の直径で指定したから宇宙空間には届かなかったってだけなのでは?

      • >>宇宙空間には届かなかったってだけなのでは?

        範囲が地球の直径指定且つ真空でも伝達可能なら
        地表?で起爆した場合起爆した側の地表から宇宙空間に地球の半径分の石化領域ドームができるはずだけど少なくともそんな描写なかったからじゃね?

      • 石化を引き起こす成分は質量がある物質で空中拡散はしないと説明されてなかったっけ

      • 速度的に遅すぎるから文字通りの光線(つまり光)ではないって話と範囲が完全な球形である事から風で拡散とかはしないって話はあったけど
        質量の有無とか成分原因って話あったっけ?

      • 実体がある物体が光りながら迫ってくるって考えるのが自然だから、ソレが真空管内にパンパンに詰まって圧力で割れたんじゃねーかと思うんだが
        質量保存の法則ぶっちぎってる気がするな

      • ただ今回起こった現象ではガラスが割れた後にカチッと起動スイッチが入ってる描写なんだよな

      • 青3
        真空のみが石化装置唯一の弱点だとしたら対策組み込むのはおかしくないかと

        というか逆利用反撃(月まで届く範囲を指定して起動)された時に備えてのセキュリティかもな…真空で無効化されるの

  37. 今回ゲンが探偵宜しく推理パートやってたからグッズ紹介ページとリンクしてるなと思ったら、あれ名探偵はスイカだけで千空は科学者、ゲンに至ってはその助手という設定らしいw

  38. ブロさんの「もう裏切らねぇわ誰も」が伏線に思えてしょうがないがホントLEEて誰よ?!
    ボーイチ先生、もしやStanleyをStan Leeと思ってるとか…
    ホワイマンもWAYになってたし

  39. 月から帰る方法ができるまでの時間稼ぎのために仕込んだのかも

  40. ふと思ったんだがメデューサの石化光線を「1日後と2日後」みたいに2回以上予約しとくことは可能なのか?
    もしそうならイバラのオッサンが昔おふざけで「20m30年後www」とかやってた可能性が100億分の一くらいはありそう

    • 電池抜いてもRTCだけはバックアップされてる設計か…

      • 少なくとも日本に来てから電池抜いたり1mの試し打ちはしてるんだよね

    • 急にカラオケの機械に予約を入れる操作を連想したwww

    • 可能ならホワイマンが毎年1回発動みたいなタイマー仕込んでると思うわ

      • 今更だけど生声吹き込まなきゃ発動しない爆弾って何やねん
        地球で炸裂させたいならタイマーかトランシーバーぐらいセットで送るやろ普通
        ホワイマンマジホワイ

      • 最初の一回の時点では地球上に山ほど通信機材あったからな
        電波さえ送ればどれかが拾ってくれる想定だろう

      • ツバメの石化が千空の読み通りテストだったとしたら
        対ツバメ石化光線発射、効果確認、対人モード切替、全地球に向けて発射
        ということをやってるはず
        しかもツバメで問題が出たら対策する方法も内蔵してるのではないだろうか

  41. 羽京が細工した犯人で動機がクロムの支援なら納得

    これってメデューサの技術を帰還用のロケットに使えるか実験してたんじゃないか?
    20メートルにしたのは被害が出すぎず、発動した事を誰かが発見でき、その上でロケットを包み込む範囲で発動できるか検証みたいな

    3monthsってのも月から帰還する時にmonths単位で設定できるか試したとか
    でも時間の設定については発動のタイミングが良すぎるような気がするから違う気がする

    ゲン当たりも事情を知っててクロムに手を貸すために千空がメデューサ研究するように仕向けてそう

  42. 千空一味を石化させたいならもっと広範囲を指定しそうだし石化させるためじゃないよな

  43. マジでノープランでロケット作ってたのかよ、あきれた
    行き当たりばったりにもほどがある

  44. 月軌道上からならともかく地球軌道上じゃ地上で観測するのと大して変わらなくね?

    • 間が全部真空になるからゆらぎがない
      細かい物を探そうとしたら効果あると思うぞ
      (ホントはレンズの精度が厳しい気もするが)

      • 揺らぎを消しても地球軌道上からじゃ細かい物を見るには限界があるだろうし
        ある程度大きい物なら地上からでも存在は確認できそうだし
        なんなら揺らぎを光学的に補正する装置を作ってもいいだろうし
        そもそも細かい物を探すなら月軌道上から観測するのが一番いいし

        なんだか月を細かく観測するには宇宙望遠鏡はすごく中途半端な気がする

      • >なんなら揺らぎを光学的に補正する装置を作って

        コレが無理なんだよ
        大気層の変動が揺らぎになって見える、星のまたたきなんかがコレ
        平均化によって消そうとすれば解像度が低下
        補正しようとしたら大気状態をリアルタイムに反映させなきゃいけない

      • >コレが無理なんだよ
        補償光学は普通に実用化されてる技術だが

      • 補償光学は、大気の揺らぎ等によって生じる星像の乱れを、波面センサーで捉えて、電子制御回路を経て、可変形鏡を変形させることによって、対象となる天体や物体の像を正確に捉えるための技術である。
        工学的には、エレクトロニクスにおける位相同期回路(フェーズ・ロック・ループ、PLL)と同様な原理に基づくものであり、天文科学分野では32素子の波面センサーと可変形鏡を用いたリアルタイム・補償光学が実用化されている。

        これを実現すんの?
        可変形鏡もないしコンピュータはファミコンだし高度な波面センサもないぞ

      • 宇宙望遠鏡を実現するよりはるかに現実的だと思うが

      • 作者の匙加減だけど
        現代科学が得意とするマイクロ工学と高速処理が弱く設定されてるから厳しいよ

      • >マイクロ工学と高速処理が弱く設定されてる
        そんな描写あったか?

      • ICが作れないので磁気回路で代替してたでしょ

        マイクロ工学が弱いからICが作れない
        もちろんMEMS装置も作れない

        磁気回路が半導体集積回路より遅いのは
        千空が説明してた

      • 千空は半導体が地獄とは言ったがマイクロ工学が弱いからとは言ってないが
        推測するに半導体が地獄なのは高純度のシリコンを作るのが難しいという意味では?

        それにパラメトロンでは今以上の計算速度は出せないというわけでもないだろ

      • 高純度のシリコンを作るのが難しい=ICサイズ以下の物が作れない
        だからここは同じ

        パラメトロンの性能アップは出来るだろうけど
        補償光学を実現するにはICが積み上げたような飛躍的な進歩が必要

      • >だからここは同じ
        いや、全然違う問題だが

        >補償光学を実現するにはICが積み上げたような飛躍的な進歩が必要
        具体的にどの程度の性能が必要だと言ってるの?

      • パラメトロンノ基本回路が作中で掌サイズの基板として描かれてる
        これが半導体回路(LSI)の初期ね
        補償光学が実用化された頃には超々LSIだから1000万倍以上になってる
        精密化と計算能力はだいたい同じくらい

        あと可変鏡で光経路を制御するのも半導体技術応用のアクチェーターが要るはず

      • >補償光学が実用化された頃には超々LSIだから1000万倍以上になってる
        補償光学が実現された頃のコンピュータの性能を聞いてるんじゃなくて
        補償光学を実現するのに必要なコンピュータの性能を聞いてるんだが

      • そこは当時の技術でやっと実用化出来たでいいと思うよ

      • その根拠は?
        コンピュータの性能以外がボトルネックになっていた可能性はないの?

      • 他にもボトルネックがある可能性があるけど
        少なくとも計算速度は話にならない

        更に光路制御にマイクロ可動鏡が必要
        これも半導体技術

      • >少なくとも計算速度は話にならない
        具体的にどの程度の性能かはっきり分かっていないのにどうしてこう言える?

      • 簡単ならアマチュア向けの天体望遠鏡にも標準装備になってるよ

      • 簡単などと言ってないが?

      • 発明から30年以上たっても商品化は無理か…

      • アマチュア向けの天体望遠鏡で補償光学が一般的でないのは
        単にコストや需要の問題でコンピュータの性能の問題ではないだろ

      • 需要は絶対あるだろうけど

        補償光学は地上の大型望遠鏡で使われる技術で、地球の大気の揺らぎによる画像のぼやけを補正するものだ。具体的には、明るいガイド星、あるいは天文台から発射されるレーザービームの後方散乱を観測して光の波面の乱れを測定し、鏡の形状を即座に変えて補正を行う。
        ジェミニ天文台は、5本のビームに分けた50ワットのレーザーを使い、広い領域の補正を初めて実現した。

        これは民間じゃ無理だわ
        指標になるレーザーだけ官で夜空に打ち上げて民間で共用するプランもあるようだが

      • 望遠鏡次第では月面の小さな起伏や裂け目まで観測できるから
        地球からじゃまともに見えないという表現はかなり違和感があるな

        千空はどの程度の大きさの物を見ることを想定してるんだ?

      • コハクが裸眼で頑張ればイケる程度じゃダメだよね
        「敵を探す能力」を加味してレベルかなり高いハズ

      • 地球からじゃ表しか見れないから宇宙から裏側を見に行くって話じゃなかったのか(小並感)
        月の周りは回れないの?

      • 千空が「人工衛星」と言ってるからなぁ
        太陽の周囲を回る軌道に乗せれば「人工惑星」と呼び分ける
        月を周回するなら「人工孫衛星}になるのかな?
        grandchild satelliteって言葉はあるらしい
        「月をまわる初の孫衛星 ルナ10号の天文学的事実」

      • 正しい用語よりも読者に伝わりやすい単語をあえて使うのこの漫画ではよくあることだけど
        スマホとか

      • うーんタシカニ
        絵は地球周回っぽいけど、これもイメージだしなぁ

  45. 地上からにしろ宇宙からにしろ月の裏側は見れないんだから
    どうせなら月を周回して帰ってくるロケットを作った方がいいだろ

  46. 羽京は昔から犠牲者0ってのが根底にあるし
    数か月単位の時間差起動が可能なら
    到着時間と月全体を包み込むようにセットで無人ロケットぶち込めないかって思ってるんじゃないか?

  47. テレビがあるから裏切らないってどんな理屈だ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事