今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【悲報】ジョジョ4部主人公・東方仗助さん、代名詞となるようなセリフがない・・・

スポンサーリンク
ジョジョの奇妙な冒険
コメント (125)
スポンサーリンク

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1635306740/

1: 2021/10/27(水) 12:52:20.885 ID:I5pgplBn0
承太郎やジョルノにはあるのに…

32: 2021/10/27(水) 12:58:46.555 ID:I5pgplBn0
ジョジョ知らなくてもそのセリフは聞いたことある
みたいなセリフが無いよね仗助には

14: 2021/10/27(水) 12:54:09.215 ID:/JOUyECCM
あの変な頭だけで十分だろ

29: 2021/10/27(水) 12:57:11.115 ID:OW2rFkVQa
>>14
あんた…おれのこの頭のことなんつった!

5: 2021/10/27(水) 12:53:04.308 ID:YmrNO/Yq0
サザエさんっていったよなぁ!?
no title出典元:荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社)

10: 2021/10/27(水) 12:53:36.311 ID:IefV5nsda
サザエさんがハンバーグみてぇだとぉ!?

4: 2021/10/27(水) 12:52:56.438 ID:0GnPie1yd
サザエさん、ハンバーグ

おすすめ記事
7: 2021/10/27(水) 12:53:28.219 ID:+jdhBNMx0
康一君キミと知り合えて本当に良かった、とかあるじゃん

9: 2021/10/27(水) 12:53:31.813 ID:EGR/FFTC0
だが断る

43: 2021/10/27(水) 13:04:28.881 ID:DomT8T630
>>9
これ
ジョジョの中では一番有名だと思う

46: 2021/10/27(水) 13:05:00.845 ID:6EE4OlA30
>>43
主人公じゃないが

3: 2021/10/27(水) 12:52:49.877 ID:7JnIUKhL0
ドラァ
グレート

16: 2021/10/27(水) 12:54:19.904 ID:sfuhP3bt0
こいつはグレートですよ

64: 2021/10/27(水) 14:24:24.912 ID:gGKu6cIFp
三部「やれやれだぜ」
四部「グレートだぜ」

他も頼む
no title出典元:荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社)

67: 2021/10/27(水) 14:35:26.813 ID:9LkDgt9Od
こいつはグレートですよorだぜ

12: 2021/10/27(水) 12:53:54.543 ID:/wLBJz1md
グレートって最初のほうしか言ってなかったような気もする

8: 2021/10/27(水) 12:53:31.125 ID:sleMAN4Y0
不可能という点に目をつむればよぉ〜

13: 2021/10/27(水) 12:53:56.323 ID:VV6qzWZbM
無敵のスタープラチナで何とかしてくださいよォーー!!

17: 2021/10/27(水) 12:54:23.891 ID:Plnqpngz0
出しなてめぇのキラークイーンを…

19: 2021/10/27(水) 12:54:31.669 ID:QtmQhkC0d
キラークイーンをよはかなり好き

22: 2021/10/27(水) 12:54:55.857 ID:+nyTfkM7r
いいや限界だ!押すね!今だ!

23: 2021/10/27(水) 12:55:07.825 ID:I5pgplBn0
承太郎のテメーはオレを怒らせたと
ジョルノの終わりがないのが終わり それがゴールドEレクイエムと比べると弱すぎる

40: 2021/10/27(水) 13:03:05.085 ID:VV6qzWZbM
4部は名言も人気も露伴先生が全て持って行ってしまった

37: 2021/10/27(水) 13:01:49.382 ID:lUCdv4x1d
ジョルノも俺のヘアースタイルがチョココロネみてぇだとぉ?しかないな

39: 2021/10/27(水) 13:02:40.825 ID:Li1xTXn40
>>1
ジョセフもないが?

41: 2021/10/27(水) 13:04:07.042 ID:YmrNO/Yq0
>>39
ハッピーうれぴーよろぴくねー
にぃげるんだよおぉ!

45: 2021/10/27(水) 13:04:55.260 ID:eS+NdGcL0
>>39
リサリサ先生…タバコ逆さだぜ

28: 2021/10/27(水) 12:56:43.619 ID:lUCdv4x1d
テメー今確かに吉良吉影っつったよなぁ!
no title出典元:荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社)

50: 2021/10/27(水) 13:10:12.089 ID:CHxLk5pf0
ネズミんときの「全然怖くなんかなかったぜバ~~カ!」ってのは決め台詞だわ

56: 2021/10/27(水) 13:34:25.328 ID:I5pgplBn0
いまいちビシッとした決め台詞がないと思ったら結局最後ラスボス倒してないからか

57: 2021/10/27(水) 13:43:48.119 ID:OBdVAgtZ0
スタンド覚醒したのも吉良の方だしね

38: 2021/10/27(水) 13:01:49.787 ID:H5bAW8li0
というか4部は主人公以外のスタンド使いも全員名言持ってるレベルの濃い部だから仕方ない

72: 2021/10/27(水) 15:11:26.767 ID:Xj17UM2J0
オラオラするだけのスタンドって承太郎と徐倫だけだよな
みんな回復能力とか何かしら持ってる

87: 2021/10/27(水) 16:58:39.559 ID:iC4ZbPgU0
俺の自動追尾弾だぜ…!
とか好きだけどね
no title出典元:荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社)

86: 2021/10/27(水) 16:57:42.615 ID:XB0e5Qp6r
4部主人公は承太郎だろ

90: 2021/10/27(水) 17:03:33.015 ID:6I2swUSkM
前作主人公の承り太郎はともかく
康一くんにポジション奪われがちなのがなんとも

93: 2021/10/27(水) 17:44:12.876 ID:KPO6lAF80
初登場時のアトムみたいなツノが好きだったんだけどすぐ消えたね

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. イタリア製のカッチョイイ靴と「ジョンフランコフェレ」のスーツ買ってー
    ↑ちょっと大人というかおっさん臭いファッションセンス好き

  2. グゥレイトォ! だぜ

    • 数だけは多いぜ!

  3. なんだこのイッチ
    俺は四部読んで、毎年正月は新品のパンツを絶対用意するようになったんだぞ
    やっぱいいよ新年に新品のパンツは 皆もやってみて

    • 正月に新品とかジジイかよ
      書き初めとかやってそうw

      • お節も食べなくていいし書き初めもしなくていいからパンツだけ新のを履いて、それで新年迎えなさい

      • こいつ入院中の患者を完治させた後ぶん殴ったことなさそうw

      • 5年に1度くらいのペースでパンツを買い替えてそうw

      • お前はなんで4部スレに来たんだよ

      • 書き初めで煽るの斬新で草

      • ジジイは年末の大掃除でパンツも捨てるから新品は大みそかの時に履くんだよなぁ

      • 大晦日はノーパンで過ごせばええ

      • 書き初めやるのは小学生ぐらいでは?(宿題)
        ジジイのイメージがなんか時代古くて草なんだ

      • 書き初め煽り赤が大人気で草

      • お前は今までに食ったパンツの枚数を覚えているのか?

    • いや分かるよ。気持ちいいよな

      • ありがとう

    • 正月元旦の朝という微妙な表現もあいつらしくて良い。

  4. 本記事見てたら4部また読みたくなってきた
    飯テロならぬ読テロだ

  5. >オラオラするだけのスタンドって承太郎と徐倫だけだよな
    みんな回復能力とか何かしら持ってる

    こいつ本当にちゃんと読んでるのか?
    スタプラは時間止められるようになったんだが

    • 時止めてもすることオラオラしかないじゃん

      • マンホールに入るとかあるだろ

      • 後半は使わなくなった(というか一度しか使わなかった)けど、スターフィンガーとかあるじゃん
        他にもライフル弾とかパチンコ玉を指で撃って遠距離攻撃もやろうと思えばできる

      • 指伸ばすし模写もするぞ!

      • 目がフォトショ並に補正力ありで対象を正確に描くのが可能
        この能力が無ければいつまで経っても「ディオはどこにいるのかのう?」だっただろ

  6. ジョセフ仗助はヒーロー像というよりも友達感ある主人公だし、決め台詞でびしっとって感じじゃないなあ。

    • ジョセフは「お前は〜と言う」じゃないか?
      カーズの時のあれはビシッと決まってたと思う
      ハッタリなところもジョセフらしいし

  7. なるほど完璧な作戦っスねー
    不可能だという点に目をつぶればよぉ~

    • 個人的にはコレ

    • これかっこいいよね

    • 漫画の煽りセリフで一番好き

    • ツッコミようのねー大ボケかましやがんなー このお方はよぉー
      も好き

  8. 「億泰とは気が合うんだ………… おめーにはわかんねーだろうが こいつは オレの友達なんだ……………」

    ↑これさ
    ジョジョは1から7まで(8は未読で申し訳ない)読んだんだが
    1〜7においてもジョジョベストなセリフだと思うんだ

    • わかる
      敵だった億泰がいつの間にか親友になってて学生らしいふざけ合いしてるのホント好き

      「おいなんで助けた!?」
      「何も死ぬこたねー、そう思っただけだ」
      ファーストコンタクトも好き
      コメに書くつもりだったがこっちに書くわ

    • 利害関係の一致とか同じグループの一員とか、そういう意味での仲間なんじゃなくて、本当に気が合うんだなってのが伝わってくるよね

      割と常識的というか意外とクールな仗助が、億泰と連んでる時は馬鹿な高校生やってるのも良い

    • 4部は当時の現代で流行りのヤンキー漫画してたからな
      承太郎はヤンキーじゃなくて一昔前の番長キャラだし

  9. 新しいパンツを履いたばかりの正月元旦の朝のようになぁ、っていうセリフめっちゃ好き

    • 正月、元旦、朝という二重三重にかぶっている点に目をつぶればよぉ~

  10. 「壁のガレキを直す!」とか、仗助のスタンド使うシーンはひねりと勢いがあるの多くて好き

    • 純粋なヒーラーとしてだけじゃなくて戦闘にもバリバリ活用してておもろかったなぁ

  11. この人は35年間この町のおまわりをしてきた
    出世はしなかったけど毎日この町を守るのがこの人の仕事だった
    今さっきもアンジェロの仕業と思われるニュースをきいたときこの人は『町を守っている男』の目になった

    ここ滅茶苦茶好き

    • 当時から、仗助は将来、警官になってくれないかなぁと思ってた
        
      意外と真面目に勤めそうだし

  12. 〉ネズミんときの「全然怖くなんかなかったぜバ~~カ!」ってのは決め台詞だわ

    木暮くんコピペ狙い感がすげぇうぜぇ
    絶対狙って書いとるこいつ

    • 滑ってるよ?

    • あのコピペほどイカれたこと書いてる訳じゃないし、「情けない感じのセリフ出したろ」みたいな感じのネタで書いたつもりが間違えたってだけじゃね
      過剰に反応しすぎや軽く流せよ

      • だってネズミの時の発言ちゃうやん!
        吉良の親父の家行った時のやん!

  13. セリフじゃないけど吉良が吉良って言った時にそれ聞いた時のシーン
    バイツァダストなんて能力の突破仕方よ

    • あそこは隼人がカッコよすぎて個人的には仗助のシーンって感じじゃないなあ

      • 4部は割とみんなで勝ち取った勝利みたいなのが多いからなぁ
        5部は逆にジョルノが有能すぎる

  14. 俺がこの街を守りますよ
    は割と名言だと思ってる

    • 真っ先にこれが出てきたのにコメント欄まで出てないのが悲しい

  15. ないよなー これって名言

    • 無敵のスタープラチナでなんとかしてくださいよォーっ!

      • 最初に思いついたのがこれだな

  16. 今おれのこの頭のことなんつった!
    このヘアースタイルがガンガンに出てくる某アメリカ合衆国大統領みてェーだとォ?

  17. いったんおめーを治せばよォ〜〜〜ッ
    これで全然卑怯じゃあねーわけだな〜〜〜〜っ

  18. 別の漫画なら仗助もキャラ立っただろうけど
    これは登場人物みんなが濃いジョジョですからね

    • 名台詞がそんなにないよねってだけでキャラは十分すぎるほど立ってるやろ仗助も

  19. お前なんて全然怖くなかったぜバーカ

  20. 億泰にさっさと起きやがれ〜ってやつ

  21. 新しいパンツ定期

  22. 敬語とタメ口混ざったような、若者言葉は歴代のJOJOにはなかったから新鮮で好き
    高校のとき「っスねー」って親父に行ったら仗助かよwって突っ込まれたのはいい思い出

  23. え?元旦のパンツ名言だろ?

  24. 不可能~が使いやすいのもあって一番一般化してそう代名詞っていうとあれだけど
    髪型ぶち切れ芸系のセリフがキャラ表しててらしい

  25. ジョナサンは何かあったっけ
    何をするだァーッ!ゆるさんッ!
    君がッ 泣くまで 殴るのを止めないッ!
    とか?

    • ふるえるぞハートとか?

      • ああーそれ好き
        ふるえるぞハート!燃えつきるほどヒート!!
        おおおおおっ
        刻むぞ血液のビート!
        山吹色の波紋疾走!!

      • ええぃやかましい!

  26. グレートって最後の吉良戦の誘導弾見たときにも言ってなかったっけ?

  27. そんなにサザエさんっぽくはないよね

    • 1ミリもサザエさんぽくないのに被害妄想言ってるのが面白いとこやろ

    • アトムって言ったのに勝手にサザエさんに変換してキレてるってネタだから
      でもサザエさんとかアラレちゃん知ってるのにパーマン知らないって不思議だな

      • サザエさんは作者がもう死んでたか?
        アラレちゃんは当然ジャンプだし
        小学館はうるさいんじゃないの?
        Dr.スランプで円谷と少し揉めた事あるし

    • そのアトムっぽい部分も速攻で消えたから意味わからん台詞ではある

  28. 「深い理由なんかねぇよ
    “何も死ぬこたあねー”
    さっきはそー思っただけだよ」
    仗助の人格がこの台詞に集約されてて一気にキャラクターが立ち、仗助の事好きになれた

    • これこれ
      こっからふたりが親友になるのいいよね
      ジョニィとジャイロ並みの名コンビ

    • わかる、俺もこれが真っ先に浮かんだ。ちょっとタイプ違うけど、承太郎の「そこんとこだがおれにもようわからん」とかも好き。荒木さんは描きたいものやテーマが固まってる感じする。

  29. こいつら4部の何を見てきたんだ?
    無いんじゃなくてわかってないだけだけだろ

    • そういう事言うならせめて一言位名言上げようぜ

      • 叩きたいだけで叩かれるのはやーやーなの!

      • キモ

  30. シリアス:「深い理由なんかねえよ。“なにも死ぬこたあねー”さっきはそー思っただけだよ」
    ネタ:「スタンドも月までブッ飛ぶこの衝撃」

    • 基本的にジョジョは相手をブッ殺すか結果死んでもかまわないくらいの攻防が多いけど
      4部は町の日常がテーマだし、「なにも死ぬこたあねー」は仗助の性格と4部の価値観が端的に示されてて好き

  31. 俺の自動追尾弾だぜ

  32. 出しなてめぇの…が死ぬほどかっこいいからお釣りが帰ってくる

    • 全てはコレだな
      『ここで決着つけよーぜ』的な何かを感じる

  33. ひょっとしたら康一かもしれないって思ったら…
    万が一でも康一だっつー可能性があるのなら
    その紙を助けに行かねえわけにはいかねえだろう

    • コレはグッときた

  34. ちゃんと原作読んでからスレ立てろ

  35. おめーが重ちーを殺したから追ってんだろうがこのボケェ!
    かな、個人的には
    日常を壊された仗助の怒りが良く現れてて、悪友でもあった重ちーの死を悲しんでるのが伝わってくる

  36. 仗助で代名詞になりそうなセリフって言ったら「この髪型がサザエさんみてーだと?」だなぁ
    かっこいいセリフは多いが「代名詞」ってなると
    セリフのシンプルなインパクトと
    髪型にわけのわからんこだわりを持ってる具合がよくわかる

  37. なおす

    がシンプルで好き

  38. 仗助がないというか他のキャラがありすぎる
    康一はいいんじゃあないかとかバカ丸出しだがあるし
    億泰は俺頭悪いからよぉとか両方ブン殴るとか
    露伴承太郎吉良は言うに及ばず
    噴上や由花子ですらある

  39. なるほど完璧な作戦っすね
    不可能だと浮いてんに目をつぶればよ〜

    がないの?

    • 上で出てるぞ

  40. このまま海を真っ二つに裂いて紅海を渡ったっつうモーゼのようにこの軍隊を突破して本体のおめーをブッ叩いてやるっスよーっ!

  41. 他の部に比べて意図的に名セリフ言わせてない感がある

    • 名台詞はあるけど主人公にあるまじき情けないシーンも多いのでチャラになってる感

  42. 全然怖くなかったぜバーカ
    ↑これネズミじゃなくて写真のオヤジの時じゃなかった?

  43. 俺の靴、バリーだよ!
    2万3千円もしたのよこれ!
    クツ下はミスター・ジュンコだしよぉ

    これがなぜか脳に張り付いて離れなかった

  44. テメー今確かに吉良吉影つったよなあー。

  45. でも気持ち悪いからやめとこう
    すごいキャラ立ってるセリフだと思う

    • 松本に相談しようかの続きだっけ?

      • ネズミと対決した時のフライパンガードのセリフやろ。

      • でもたぶん冷やかされるからやめとこう

    • 性格の差でラッキーだった奴ね笑

  46. ラッシュ時のドラララでええやん。ミニドラと同じなのが難点やけど。

    • 草ぁw

    • いやお前天才じゃね?
      どこのどなたか知らんけど友達になってほしいわ

  47. グレートだぜとかここ開くまですっかり忘れてた
    無敵のスタープラチナでなんとかしてくださいよぉのイメージが強すぎる

    森久保に全力で叫んでほしいわ

  48. スタンドも 月までブッ飛ぶ この衝撃

    • 名言は なぜか多いぜ 五七五

    • このあたりのヤンキー高校生の日常、たまらんw

  49. 「まさか」って感じだがグッときたぜ!!

    だが断るの陰に隠れてしまってる気がするけど好き

  50. 出しな…テメーの…キラー………クイーンを…。

  51. なるほど完璧な作戦っスねーーーっ 不可能だという点に目をつぶればよぉ~

    無敵のスタープラチナで何とかしてくださいよォーー!!
    が好き。

  52. てめー俺だってそうしたぜ!
    シリーズ通しても上位に入るくらい好き

  53. 普通に「グレート」だろ。

    >グレートって最初のほうしか言ってなかったような気もする

    いやいや、最後のキラークイーン戦でも、吉良から見えない位置に仗助がいるのにもかかわらず、空気弾が仗助を追いかけてくるときに言ってるぞ。

    • どこってんでもないけど結構言ってたよね
      でも名言ってか口癖だわな

  54. 4部って杜王町の物語って感じで
    仗助が主人公の物語って感じがしないよな

  55. 吉良との因縁は露伴が持ってたりで主人公感薄いしな
    たまに康一も主人公やるし

  56. キメ台詞はさておき、ジョジョ歴代主人公で「仲間が助かって嬉し泣き」した唯一だな。
    それで他が冷血漢ってわけじゃないがねw

  57. つっつくんだもんなーアラレちゃんのよーに!
    シリアス展開なのにこのちいさなセリフで当時笑い転げたわw

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
漫画の師匠キャラ「ワシの技は見て盗め!」ドンッ ←これおかしいだろwww
序盤で退場したけど『実は作中最強』ってキャラ良いよね
【悲報】ワイ、ウキウキで回転寿司に行くも別のお客さんに叱られて味のしない寿司を食べる
【画像】社員に暴行で話題の建設会社社長、ファッションが中学生みたいでかっこいいwwww
漫画家「せや!死んだキャラのそっくりさん出したろ!」 ←これ
漫画家「このサブヒロイン、メインヒロインより圧倒的に人気あるやんけ・・・せや!」
【呪術廻戦】夏油って悪人ではあるけどどこか憎めないところがあったよな
主人公が一番人気になる『キャラ人気投票』があまりない理由、闇深すぎるwwwww
本日の人気急上昇記事