今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ワンピース】白ひげ海賊団、赤髪のシャンクスの覇気で半壊させられてしまう・・・

ワンピース
コメント (93)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633349960/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BItY5GeeM
no title
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BItY5GeeM
シャンクスやばすぎでしょ…

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BItY5GeeM
どうなってんのこれ…

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BItY5GeeM
戦ったらどんだけやばいんや?

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:X3wey9pZ0
ワキガかな?

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0rcFbRzpM
これは戦争止めるわ

おすすめ記事
25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uOjGbLvm0
なんで船までビリビリしてんねん

861: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JcNBMkH70
>>25
船の木材も半端な覚悟だったんや

948: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AD5aIT2ra
>>861
クソワロタ

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:46BQDZmxa
それ山賊に使えよ
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qaQt/j4o0
>>6
マキノさんやルフィ巻き込むからな

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MRUkOBZAd
>>6
山賊も覇気使い定期

391: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lN45ru/W0
>>6
山賊も強いんや

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xDSgXUezr
これで気絶しないどころか腕持ってった魚どんだけ強いんや

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PVoqncGk0
初期の頃ルヒーの住んでた町の連中はなんで平気やったんや

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MRUkOBZAd
>>11
覇気出してないからだろ

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ts9cd13Ra
少々威嚇したとかいってたけど普通に喧嘩売っとるやろこれ

120: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PwexDa2I0
威嚇したって言うけど
相手にもの頼む態度じゃないよね、それ(´・ω・`)

182: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oPm8a39Td
シャンクスに凄まれてヘラヘラ笑ってた山賊たち凄すぎるやろ

183: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0yXmd06/0
カイドウの部下→マムの覇気で気絶する
白ひげの部下→シャンクスの覇気で気絶する

ヒグマの部下→シャンクスの覇気で誰一人気絶しない

231: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5Y77rHGO0
>>183
実は海賊界では無敵でイキっている最強格も
山賊界ではB級なのでは・・・

230: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QIJV/e4K0
ガチれば白ひげ海賊団を落とせる?

185: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oIlUCEAF0
チート能力の白ひげ
大将に勝てないまでもそう簡単に負けもしない幹部2人
ミホークとやりあえる剣士

十分では

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zAgePFHY0
覇気でやられる雑魚が白ひげの船に乗れるて

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:v5fWG8h70
>>16
別に海賊王の船にもバギーいるわけだし

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tqXJk0ZR0
これはシャンクスに気持ち良くなってもらうための白髭なりの配慮やぞ
本船に若手いっぱい呼んどいただけや

256: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:L6AapPOma
普通に考えて白ひげの下が一番暮らしやすそうだし無能も集まるわな
シャンクスは排他的なところがあるしあとの2人は問題外や

273: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dKra54RE0
>>256
カイドウは酒飲んでる時に絡まなけりゃ部下にとっては気のいいおっさんやぞ

221: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kT7TYSG9r
おい、おまえらどうした!って言ってるやつ強者やんけモブの癖に

358: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jsSctseqd
言うてもヒグマもまあまあ強かったんやと思う

410: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CpVhLqHK0
>>358
ゴム人間のルフィの歯一本折ってるからな
覇気が使えるのは確定や

78: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pZZ0b0vw0
やっぱヒグマってすげえんだな

64: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vBNBoAGl0
ヒグマの格がどんどん上がってくのすき

311: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RSH4fbnJ0
ヒグマの一味って相当強かったんやろな
幹部が相手にしないかんレベルやったし

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. シャンクス→敵船につき少々威嚇
    ロックスター→相手を威圧することも相手に飲まれることもなく堂々と交渉

    • さすがロックスの名を継ぐ者

    • なおハナッタレ扱いされて追い返される模様

  2. 物語が進むにつれ相対的にヒグマの評価右肩上がりなのほんま草

    • 五条足止めしたミゲルとか犬の大将返り討ちにした竜骨精みたいな枠

      • 続編で犬パパと鉄砕牙の設定が盛られたせいで更にすごいことになってるらしいな

    • もうヒグマの件は忘れてやれや
      まだ威圧するだけの覇気の設定すらなかったんだから
      一番やベーのは近海の主だよ
      シャンクスが能力者じゃなければ整合性が取れん

      • ヒグマ云々がネタなのはわかりきってるが
        そもそもあれって10年以上も前の話だから
        当時のシャンクスが覇気使えたのか、どの程度の強さだったのかもわからんよな

        元ロジャー海賊団の船員で実力があったのは確かだけど
        ミホークと決闘してた時期や四皇になった時期って明確になってたっけ?

      • 白ひげ曰く「シャンクスとミホークとの決闘の日々は伝説と語り継ぐものも少なくねぇ、シャンクスが東の海で腕一本落として帰ってきた時は誰もが驚いた」らしい

      • 957話で「四皇と呼ばれて6年」とあるから
        四皇になったのはフーシャ村出てから6年後くらい?

        ミホーク「片腕の貴様と今さら決着をつけようなどとは思わん」
        白ひげ「おめェ程の男が東の海で腕一本落として ~ 誰もが驚いたもんだ」
        とあるからフーシャ村滞在前には
        当時のミホークとやり合う強さも知名度もあったことになる

        となると近海の主(17歳ルフィでワンパン)は……
        わざと腕喰わせた理由がないと無理があるな

      • >わざと腕喰わせた理由
        新しい時代に懸けてきたって言ってたけど
        腕喰わせた時ってまだルフィのこと友達の1人くらいの認識だよな

        どちらかと言うと出港時の「海賊王になってやる」を聞いて
        初めて認めて帽子を預けたって感じだし。

        他に何か次世代で頭角を現すだろうと思えたことと言えば
        ・実はガープ、ドラゴンの家系だと知ってた
        ・Dの重要性を知ってた
        ・ゴムゴムの実の重要性を知ってた
        くらいか?

      • 安いもんだ腕の一本くらい…(ゴムゴムの実が)無事で良かった

      • >新しい時代に懸けてきたって言ってたけど

        全部ロジャーのシナリオ通りだよ
        >出港時の「海賊王になってやる」を聞いて
        これで半信半疑から確信に変わった

      • ロジャー船長と同じ事を言うガキがいたんだ、って言ってたからそれだろ
        エース曰くルフィの夢の果てで、おでんがロジャーに言われてド肝を抜かれた言葉

      • ヒグマはシャンクスが舐め腐っててやる気が全然無かった。で説明付くけど
        世界最強の剣士と伝説の決闘を行った男の武装色硬化を貫通して腕食いちぎった魚はヤバ過ぎるわ

    • しゃあない
      覇王色持ちで将来四皇になる男を前に易々と啖呵切るわ逃げ遂せるわで今のモブなら絶対できないことをしてるからね

    • 時系列のせいで、後から強くなったんだ、という言い訳すら許されないからなぁ。
      わざとルフィ連れ去られてわざと腕も食われる、とかいうことでもないとあの結果にならんけど、そんな狂人キャラだったら嫌すぎるからヒグマと近海の主を強化して辻褄を合わせてるんだよ。
      だから、ヒグマ上げてる奴らはむしろシャンクスが大好きなんだと思う。

      • ルフィを食べさせてあげられない代わりに自分の腕を餌にしてあげたんや。襲われても(口は悪いけど)言い返すだけで済ませる辺り、シャンクスって実は動物愛護派なんや

  3. 近海の主の評価も上がってるな
    気絶しなかっただけでもたいしたもんや

    • しかしあんなんウロウロしてたら漁猟するのにクッソ邪魔やな

    • そらシャンクスの腕食った分覇気も強化されてるからな

  4. 「お前らどうした!何が起きてんだ!?」ってやつすごくね?
    覇気を知らないくらいのポジションなのに、威圧感すら感じてなさそう

    • 白ひげの船員なのに覇王色知らないのな

      • 入ったばっかなんだろ

    • 将来のエースやぞ

      • 「覇気か?…そういうのは感じない体質なんだ…だから無駄だぜ」

  5. 赤髪海賊団と戦うことになったら
    ウソップ、ナミ、チョッパーあたりは覇気で一瞬でやられそう

    • 耐性(?)を作るためにルフィを利用しそうでもあるが…
      (仮に公式でこうなったら肉が報酬という可能性が高い)

      • ルフィ耐性はね確かに
        公式が肉となるとチョッパーのわたあめとかそれぞれの好物を知っておきたいね

      • わたあめサンドかもしれん
        フランキーはコーラでロビンは紅茶な

      • 報酬が肉と言うよりはドラゴンボールで言うところの超回復アイテムの仙豆が肉になってるだけのこと。

    • 2年前のシャチペンでもレイリーの覇気で倒れなかったからそれはない

      • 威圧する相手は選べるのちゃうの?

      • タクトとかダイアルの総合的な戦闘力はともかく
        シャチとペンギンがナミウソと殴り合いのケンカしたら前者が勝つんじゃね?

      • ↑↑麦わらの一味以外はもれなく威圧されてる

    • 弱小トリオって言っても相対的なもんだからなぁ
      シャンクスの覇気の強さにもよるけど3人はもう普通に強者だよ

  6. 西の海産の酒が俺の肌にしみる水とか絶対嘘だよな。こいつガキの頃からロジャーと航海してたし一所に長期滞在しないだろ

    • たしかにw

    • だからこそだろ
      故郷ってのはそういうもん
      大人になればわかるよ

  7. 「どんな敵にくれてやったんだ、その左腕…」

    • 覇王色で威圧しながら乗り込んで「お前の元部下につけられた顔の傷が疼くんですけど?」って因縁つけたら煽り返されましたの巻

    • ゴムゴムに実に重要性があるならくれてやる理由にはなるけど最初から本気だしとけやと思うわ

    • ……コレか

      • シャンクス「……『新しい時代』に、賭けてきた…」

        白ひげ「そうか。で、どんな敵にくれてやったんだ」

        シャンクス「…………」

      • 草w

  8. 流石にこれだけ長寿漫画だと、この時点で覇王色の覇気設定はなくて後付けだろうな
    雲が割れる設定も
    上手く話に落とし込んでるのは流石だけど

    • あの威圧は覇王色なんじゃないのか?
      後付け感が凄いのは武装色だと思うけどな

  9. ルフィがワンパンした海王類とシャンクスの腕喰った海王類が同一個体かは明言されてないし…

    • 海王類じゃなくて海獣やで

      • あれ海獣?
        魚やないの?

    • 別にワンパンできる相手の攻撃が通らないわけじゃないんだからそこはどうでもよくないか?
      単純にあの海獣の噛む力強いでいいやん

  10. 戦闘モードのシャンクス&赤髪海賊団の眼前から子供抱えて視界外まで逃げおおせる手練が世界に何人いることか

  11. 元海軍三大将の一人緋熊定期。

    • 生意気というだけで56人もの皇帝を亡き者にした男
      そりゃ温情でやっすい懸賞金にするわ

  12. まあこういう力量バランスの矛盾は長期連載の宿命よな
    下っぱすら「海軍中将が揃い踏みとは、バスターコールも真っ青だな!」とか笑い飛ばせるくらい肝座ってんのに

  13. これシャンクスが食いすぎたルフィ引きずってるように見えるんだよな

    • 言われたら麦わら帽子に見えてきて草

    • お前天才やろw

    • 恋するワンピのネタにされそう

  14. シャンクスの株が上がれば上がるほどヒグマの株も相対的に上がってくのスコ

  15. ワンピース終わったら泣く

  16. この店の酒全部俺らが買い占めてんだわwあっ小瓶一本あったわいる?とかやるしけっこう煽り気質だよ

    • エースが気さくに話しかけただけで半ギレしたしな
      ルフィの兄貴分だとしってコロッと態度かえたけど

      • あれは気分が悪かったから…

      • 俺に挨拶…?(サーベルに手をかけながら

    • 機嫌がいい時は生意気なルーキーが喧嘩売ってきても船長の腕一本ケジメで許してくれる

      • うわ、お安い!
        しかも今ならおまけでもう1本!

      • 腕コンプレックスになってるの本当草

  17. まぁ四皇の中でも1番バランスが取れた海賊団って言われてるくらいだし

    ワンチャン赤髪海賊団≧白髭海賊団の可能性ある

    ただ10億〜15億が1番多い説
    5〜10億が1番多い説
    単純に億越えが1番多い説が有るが

    • 1番の下っ端が9000万だからな
      バギーんとこよりモブの質が高い

      • 新入りってだけで今頃5億超えてるかも

        ローの所のジャンパールもジンベイも新入りだけど強いし

  18. 確かに近海の主はシャンクスに睨まれたのに気絶してないのすごいよな

    • たぶんあいつが古代兵器ポセイドン

      • ルフィにボコられとるからなぁ

      • ポセイドンしらほしの器に見合う男かどうか腕試ししてくれたんだな

  19. ロジャーの部下じゃ無かったらブチ切れ案件だよなこれ

  20. 初期の絵って凄いな
    シンプルに見えるけど確かな線があって見やすい
    無駄が一切無いわ

    • …初期?
      長寿漫画とはいえ45巻/100巻は初期とは言わなくないか?

    • 初期ってのはどうか思うが絵がいいってのは同意だわ
      なんか全コマ艶があるな

  21. そらシャンクスの船で白ひげが軽く能力使うようなもんだし
    下っ端はひとたまりもないやろ

  22. これは覇王化使っとるんやろな

  23. 白ひげは家族と大切な船傷つけられてるんだからちゃんと怒りなさい

  24. まだ、覇気が設定化される前のシャンクスだね

  25. 白髭の部下は白髭の覇気で気絶しない
    ギフターズ程度の雑魚でもマム、カイドウの覇気で誰一人気絶しない

    気絶するしないで強さ影響するのかね?
    つまり気絶するようなモブは一般人程度かと

    • ルフィが魚人島で覇王色で威圧した時に教えたレイリーが同じ条件で威圧すると
      レイリーの方が10倍くらい多く倒れるってSBSで言ってたと思う
      実力差があるほど気絶する

  26. こいつを持ち上げるほどサメの評価上がっていくよな

  27. シャンクスの話になると決まってニワカとアホが大量発生するよな

    • 有識者来たな…

    • みんなわかった上で遊びに来てんねんぞ……?
      ドラゴボもだけど

  28. ヒグマの株が結果的に上がっていくw

  29. 現実でもサメはワイら程度の鼻面パンチでも撃退できるけど、ボブサップだろうとサメに食われたら腕は千切れる。単に近海の主が攻撃力くっそ高くて防御力くっそ低いだけや

  30. そりゃ隊長数人くらいしかめぼしい主力いませんし
    モブはどんな船に乗ろうとも所詮モブ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれ
【画像】ジョジョ7部のジャイロさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
本日の人気急上昇記事