今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「僕とロボコ」感想、さらに可愛くなったミリーちゃんの破壊力がヤバすぎるwww【66話】

僕とロボコ
コメント (68)
スポンサーリンク

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1636373005/

147: 2021/11/22(月) 01:00:13.31 ID:UJK1pGGV0
また1人可愛いキャラを作ってしまった、、
もっと褒めてくれ、、フルフル
no title出典元:宮崎周平『僕とロボコ』(集英社)

160: 2021/11/22(月) 20:20:01.53 ID:xPn5qp6vM
ミリーめちゃ可愛い(*´д`*)
モダンミリーって古い映画思い出した

157: 2021/11/22(月) 19:07:40.34 ID:BKpNN8T5M
ミリーの眼鏡教師風が一番だった

171: 2021/11/23(火) 18:51:16.75 ID:6dx3RoINd
>>157
すごくわかる

今回のはボンドママ誕生日回の次に使える

おすすめ記事
148: 2021/11/22(月) 01:18:58.81 ID:TLKITp/F0
河原で歩いてるとバトルのパターンでもうダメだった
たしかによく見る構図だなって今まで思ってたけどさ

172: 2021/11/23(火) 20:56:41.08 ID:xkZIfvopd
今週のロボコの面白さはガチ
ていうか俺の性癖的に新たな扉を開かせて頂いた気がする

154: 2021/11/22(月) 17:15:45.26 ID:p2TEf+d1d
良かったギャルミリーの可愛いがちゃんとロボコに効いてて良かった
no title出典元:宮崎周平『僕とロボコ』(集英社)

165: 2021/11/23(火) 09:14:08.21 ID:eL9ahNAAM
普通にスルーしてるけどナルトのだってばよのパロも入ってるな

153: 2021/11/22(月) 12:02:10.27 ID:auyyWuF/0
可愛いで吐血するロボコは阿波連さんの先生みたいだな
もっとホメてくれを見たら久しぶりにスラムダンク読み返したくなった

155: 2021/11/22(月) 18:39:52.56 ID:3cdk0lSud
もっとほめてくれって福田かw
>>153で気がついたわ

164: 2021/11/23(火) 07:09:26.18 ID:LlmEey7y0
まだ甘いっ!のポーズって元ネタあるの?

158: 2021/11/22(月) 19:30:05.63 ID:zuALCZZvd
ロボコ先輩が可愛過ぎる!のポーズは何かのパロ?
no title出典元:宮崎周平『僕とロボコ』(集英社)

159: 2021/11/22(月) 19:40:28.19 ID:4i0SjZhJa
>>158
ジョジョ?

161: 2021/11/22(月) 21:25:42.48 ID:uohxfZoP0
いまさらだけど、ミリーとタリーと柴田さんでミリタリーなのか

146: 2021/11/22(月) 00:53:21.66 ID:vo4V0uMA0
純然たる力押しでいい話にするのいいよね…

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 芝犬とタヌキ合わさった謎のマスコット可愛い

  2. 今週は普通に笑えた
    この調子で来週も頼むで〜

  3. 本記事短ッ!

    • しゃーなし
      本スレが過疎ってたもの

      わりかし好印象が多かった。先週の人を選ぶ話のギャップもあったやもしれんが

  4. ネタ一つの繰り返しで1話描くなよ

    • 同じこと繰り返し繰り返し書き込むなよ

      • なら反論かつ論破してくれ

      • しつこいって話してるのに論ってw

      • 本編が面白くなれば解決する話

      • 総合で言われてたことを覚えてそれをここで指摘するのも変わらないよ

  5. 10月巻頭付近の暗黒期と比べたらロボ子色が出てた今回は「ヒット」だった

    ゆるコメディのマグ
    青春コメディの高校生
    真面目回含むラブコメギャグのウィッチ
    理不尽系ギャグのしゅごまるに対して
    パロディとラブコメ風味で勝負できるロボ子で差別化できている・・・?

    あとはロボ子が暴走して珍子ちゃんみたいにならなければよし
    先週はドベも覚悟しなければならない程だったかもだがこれからも奮起していただきたいものです

    • しゅごまるが一番似てるかも
      あちらもココのフルコースとか小ネタ入れてるしパロディやるのかな
      ウィッチは特定の漫画のパロディは辞めたね
      ベタ王道はやってるけど

      • かもね
        嘘風的なキャラが出てくると作者の味(攻撃力)は出るが恐らくヘイトをかなり貰う
        コロコロみたいと言われるけどコロコロでも好き放題やったキャラにはちゃんとお仕置きが待っている
        ヘイトコントロールできなきゃ多分勝負にすらならないが果たして

  6. 手抜き?

  7. ここ数ヶ月ではだいぶマシだった

    • 先週が酷すぎたからな

      • 巻頭前後もかなり酷かったぞ

  8. 最近は高校生家族が面白すぎるんよなぁ

    • 俺はウィッチウォッチ
      ギャグ良い感じだわ

      • 今のロボコは高校生ともウィウォッチとも張り合えてないね
        ボンドにズボン履かせるためにガチとモツオが頑張る回はこの二つ吹っ飛ばすぐらい面白かったのにね
        今や見る影もない

  9. もうネタ切れを感じるんだよな
    高校生とウィッチはキャラを育ててキャラでネタを作ってる感じがするけどロボコはネタだけでやりくりしてるから飽きる
    ミリーちゃんはかわいいけど次回もこのシリーズを見たいと思えないんだよな
    このところ新人とベテランの格の違いが出てきた気がする

    • そのせいで最近はキャラがおかしくなったり極端な感じになってるんだよな
      高校生家族やウィッチは確かに大半のキャラを殆ど無理なく動かしてるから差を感じるわ

    • 高校生は部活や校内イベントやってるのにロボコは全然ない
      千鶴初登場回で遠足の班決めしてたのに遠足回やらなかったのは訳分かんない
      運動会シーズンも過ぎたし

    • 約束のネバーランドのパロディも最後の辺は桜玉吉のネタを普通に盗用してたからね
      この作品の問題点はそんな評価があるわけないのに変なコラボが決定してて
      なんとなく背後の力を感じさせる点

      • ファミマでケーキ出したりLINEアカウント作ったりSimejiで着せ替え出したり
        プッシュすんのはいいけどペイできてんのか心配になる

  10. 面白かったけどネタ切れ感出てきたな

  11. もうそろそろ連載終了していいやろ
    ネタ切れで息絶え絶えのところで打ち切りより今終わったこう

  12. 持て余してたエスパー君も子役イケメン君と絡ませたら面白くなったし、〇〇×△△みたいなのが上手く絡まっていけば上手くネタ回していけそう

    • でもあれ単話だと面白いけど、2回目以降も同じ流れにしかならんと思うんよ
      ロボコが弾切れ起こすのって、化学反応の変化後を描けないからだと思う

  13. 単行本何巻までかった?おれ4巻で止まった

    • 3巻まで買ったけどもう売った

  14. パロネタは飽きられるとはいえ最近は少ないよな
    個人的には太蔵ポジ狙っても良かった気がする

    • ギャルのくだりで爪が尖ってるのが心臓抜き取った後のルキアだったくらいか

    • コラボしてからパロ減ったから、コラボするに当たって何か大人の事情でも出来たのか
      子供向けに売りたいから大人のジャンプオタクしか分からないネタは自粛してるとかかも

    • 狙うなら幕張ポジだろ
      他の作者に、喧嘩売ってみろってのギャグ漫画なら

  15. ロボ子の妹出せよ
    出番がないから顔が思い出せないわ

  16. パロディばっかり描いてると成長しないってホントだな

  17. 一発屋芸人とトークもできる芸人の違いみたいなもんだな

  18. 読んだことないけどバクマン。の大発タントって多分こんな感じ

  19. ふむ……
    今週はミリーに萌えたらいいのかな?
    できないことはないのだが……

  20. 今回も河原とかサボらずに他メンツも絡めて話作れたらいいんだけどなあ

  21. ワンパターンでオイラ息が詰まっちまうよ

  22. 今序列で言うと最下位だよな
    しゅごまる以下だよ正直

    • あれ以下ってことは流石にないと思うが……いや、同レベルか

  23. なるほどね
    言われてみればこの作者ってキャラクターの成長が全く描けない人なんだね
    ある設定を決めたらそのままというか
    なのでガチゴリラの過去を掘り下げる事は出来ても未来は無い
    これはモツオも同じ
    で、今回のロボ子後輩なんて前回ロボ子後輩登場と事実上全く内容は同じだし
    モツオのところのメイド他色々全部キャラクターの成長は無い
    というかロボ以外の登場人物も全部作者の単なるロボットでしかないと

    少しずつでも関係性が前進するとかちゃんと主人公が何かを悩むとかで前に進めば
    他の作品みたいに何か違っただろうけど、これだけが何も進まないわけね

    • 言われてみれば?

    • 地力が足りてないな
      キャラの不快感を極力排除してパロやることで連載を軌道に乗せる手法までは学習したが
      その先はまだ全然ってことね
      全国の少年たちもこのへんは理屈ではなくなんとなく感づいているだろうな

      • 斉木の人は逆だったかなー
        勇者学のときもキャラの関係性は更新してた気がする。不快さがダメだったがw
        ロボコも連載中に進化できたらいいね

    • なるほど…他の漫画だとヒトデが料理に目覚めて自分の店を持つことを夢見て修行に励み客に出せるほどにまで腕を上げてたり
      小学生(高校生)が成り行きで始めた将棋で一時的にとはいえプロになることまで考えて悩んだり新しいものと出会って変わっていく話が描かれてるけど
      この漫画はそういうのほとんどないんだな

      • ドラえもんの世界だって考えれば頷ける話ではある
        のび太はたまにいい所見せても成長はしなくて次話ではリセットされてる

      • ドラえもんは成長の話を「タイムマシン」関連で集約してるんだよ
        読者はメインキャラ達がやがて成長することを知っている

      • 青1
        ドラえもん時空だからとかじゃなくて
        そういうのがないから毎回同じ焼き直し展開にしかならず飽きたとかネタ切れだとか言われてるって話だろ
        キャラクターたちに発展性や拡張性がない

      • まあ恋路が地道に進んでたり、今回のも前回のミリー回あってこそだし、広げようとはしてるな

      • 世界を作るって恥ずいからね
        それができるかどうかは
        例えば、うすた面白いけどできてないと思う

      • ロボコの人も世界観借り物だし、生みの苦しみは味わってない

    • まどかちゅわんだけは成長してるだろ
      多分再来週くらいに、高校生パクるぞ

    • キャラの掘り下げ出来ないならキャラガチャで物量勝負しないともうきついんじゃないかね

  24. 一話あたりのネタが露骨に減っとる、ネタ切れ起こしてんだろうな

  25. 先週から高校生とかウィッチみたいな格下持ち上げてロボコdisってる奴らなんなん?
    巣に帰れよ


    • ウィッウォッ
      ロボコ
      高校生

      だろ
      ウィッウォッのがベテランだし格上だよ

      • なんの格か知らんけど作者の実績の格なら
        篠原>>>>>>>>>>>>>>仲間>>>>>>宮崎ぐらいの差はあるだろ

      • アンケが全てだろ
        過去の栄光なんて知るかよ

    • 先週アンミカにすり寄ってギャグ漫画としての格を落としたからしゃーない

    • ウィッチもロボコもどちらも好きだからそういうことを言われてしまうと悲しい

    • 巣はここなんだよ
      巣が出てる間に荒れてきたら不快だろうが

  26. みんな言ってるけどウィッチとか高校生に比べてネタ切れしてる感が強いよなー
    今週も何かそこまで笑えるとこなかったしって感じ

    • こうなりゃあれだ
      ひなまつり方式
      中学に進級させよう

  27. ネタ切れ+作風に飽きられた左門くんのパターンになっちゃったな
    好きなんだけどなー

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
今週の少年ジャンプについて語ろう【20号】
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
【画像】逃げ若作者「あ、ちなみにデビュー以来3作連続のアニメ化達成はジャンプ史上初です」
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
本日の人気急上昇記事