今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「アヤシモン」感想、コリホテルの正体、ガチでとんでもないものだったwww【21話】

アヤシモン
コメント (73)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1646405006/

791: 2022/04/25(月) 18:53:38.60 ID:0FyGWKi8
金玉結界は草
でもさすがに汚過ぎるし下品だな
ナルトと被るが胃袋とかじゃ駄目なのか
no title出典元:賀来ゆうじ『アヤシモン』(集英社)

792: 2022/04/25(月) 19:19:55.74 ID:6X1L2/r+
しかし狸と言えば玉袋なのは江戸時代からの伝統であるからして
“狸 浮世絵”でググれば玉袋を広げた絵に画面が埋め尽くされるからよ

793: 2022/04/25(月) 19:22:26.96 ID:p6n7HhhH
マンキンのポンチとかな

794: 2022/04/25(月) 19:24:30.33 ID:0FyGWKi8
勿論それは知ってるんだが原作再現すればいいというものでもない気はするんだよな
漫画なんだからビジュアルはある程度意識しなくちゃいけないでしょ
とんでもなく汚くて臭そうだ

おすすめ記事
780: 2022/04/25(月) 12:06:57.12 ID:p6n7HhhH
一時期しゅごまるが下ネタやってたけど次はこっちか
ジャンプラ勢の血は争えんな

798: 2022/04/25(月) 20:06:10.04 ID:88HHMgI2
でも今回はちゃんとテン対策してるのはよかったわ
no title出典元:賀来ゆうじ『アヤシモン』(集英社)

781: 2022/04/25(月) 12:22:14.61 ID:Ceof9tfe
独歩がそこまで驚異に思えないのが残念
今回の狸でもテンでも十分倒せそうなんだが

796: 2022/04/25(月) 19:51:06.19 ID:88HHMgI2
>>781
テンはなんでもありというか正体わかってんなら大量の水とかぶちこめば終わりだし

799: 2022/04/25(月) 20:25:37.44 ID:Ceof9tfe
>>796
独歩は全然対策できるよなw
搦め手が出来る能力だからどう考えても強い
と言うかこの作品の強者とされてる位置にいる奴等の能力が基本大したことない単純なものばかりなんだよな
しかも威力も中途半端
テンが負けるはずがない

775: 2022/04/25(月) 07:19:44.32 ID:bZh+IO5W
普通だったら「金は生活」はいやみな台詞にしか聞こえないけどこの漫画の世界観だとガチで命にかかわるから相手のほうが正しいとしか思えんな……

776: 2022/04/25(月) 10:54:55.06 ID:btE5PTHV
>>775
独歩の悪趣味も危険な敵を封じる手段と見れば
理に適ってるしな。
鬼王のオヤジの仇討ちしてるようなもんだし

772: 2022/04/25(月) 00:37:13.59 ID:lN2iw8aS
姐さんは初期のうちから今回みたいに子供描写混ぜ込んでりゃもっと印象違ったんじゃないのかな…

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 狐秘書がなんか怪しいけど
    最初に示した勢力はこれで終わりだから後は独歩再戦で締めれそう

  2. たんたんたぬきのキンタマは〜♪

    • 風もないのにぶーらぶらー

      • 神さまのそばの きれいなきれいな川で

  3. 記事短!ようまとめたな

  4. まぁ化け狸出すのならふぐりから逃げるのはたしかにな
    ぬら孫でも出てたしな

    • 歌舞伎町を説明しつつ姐さんがマルオと歩いてた時、おふぐりで嬢を作成してるタヌキ風俗がちらっと出てたよね

    • ぬら孫の犬神刑部あんなにイケメンだったのに・・

  5. とりあえずは生き残りおめでとう
    今回手にしたチャンスを活かして上がってくれると嬉しいです
    今の展開は結構好きです

    • まったく掲載位置が上がらないし
      打ち切りが遅くなっただけにしか見えんが

      • まさかのブラクロあやトラの2アウト
        だからなそりゃ余裕も出るってなもんよ

      • 打ち切りが遅くなった=チャンスを手にしたであってるでしょ

      • 爆発して死ぬのに?意味ないよ

    • テコ入れのラストチャンスだと思われるが
      アホアホ珍道中路線に舵を切るつもりなんかな

  6. 3inがどれも3ドベになってるのに美しさを感じる

    • まさかあの地獄楽の作者がゴーレムハーツの作者と互角の勝負を演じるとはなあ…

  7. あのセリフの量とテンポだと7分以上喋ってたように見えなかったな

    • 漫画では実況と解説の時空が歪むのはよくあるからしゃーない

  8. このままハゲダンサーと再戦して終わりなんやろうなあ・・・

  9. 名アリの刑部狸はホテル本体で
    副支配人がキャラなのは上手く配置したな
    テンの能力は天井という概念に作用するので玉袋には無力なのかな

    • 材質がなんだろうとあれが部屋なら天井は天井だと思うけどな
      天井じゃないとかいいつつ触ってるの壁なのは少し笑った

      • 部屋ではないんだろうな
        テンは天井に触れる必要はないっぽい
        能力が発動しないと天井(仮)に手も届かない

  10. 平成狸合戦ぽんぽこを思い出した

    •  ちょうど少し前に親戚の子供に観せてたわ
       内容は朧気にしか覚えてなかったけど、今観たらナレーションとかちょっと説教じみてたな

  11. 最終決戦も近いな(漫画の)

    • もう…最終回か…

      • オイラ息詰まっちまう

    • 延命あざーす!!

  12. もしかしてマルオ出さないほうが面白いのでは?

  13. 終わりの始まりって感じでオイラ感じ入ったよブヘヘ

  14. 妙に臭うねここ…

    • キンタマの匂いか

    • 鹿なら高級香水なんだが

  15. ふぐり、マルオ、人外がいるヤクザ、すごいスマホ…
    このタイミング、間違いない。
    あやトラ移籍で行き場を失った読者の煩悩でメガテン4のマーラ様(フルボイス)を召喚する気だ!

  16. 仲間(傘下?)死んでんのに速攻豪華なホテルでウキウキワクワクしてて何かえぇ…てなったわ
    まぁどうせ生き返るからええんか
    ならこの作品自体どーでもええことになるけど

    • アヤシモンには義理人情がないからね仕方ないね

    • 姐さん組長の器ないよな

      • コットン「信用出来るかタヌキ野郎」
        ウララ「どんな相手でも接触しないと始まらない」
        →あっさり捕まりました

        姐さんチョロすぎ

    • 敬愛する親父が「カネがない」ことが原因で死んだってのに
      「また金かよ」って金の話を嫌悪する一反もめんにも「ええ……」ってなった

  17. あれは皮の外側に包まれてるってことでいいのよね?

    • 浮世絵見るとそうね
      あの世界のトップはみんな身体張ってるなぁ

  18. 狸狐は金(幣帛)は必要ないはずなのに金を稼ぐ意味とは?
    てかもはや妖怪とは別物では?

    • ご飯食べるんでないかい

    • 赤マムシを買うためよ

  19. Twitterの予告イラストがふぐりを英語にして
    オシャレ感出してるのクソ笑った

  20. あれなら水っぽい何かと粘液出し放題だなえへへ

  21. そういやトリコで虎の睾丸漬けた酒飲んでたけど

    狸はどうなんかねうふふふふ

  22. これが精域か

    • 性域

  23. ちょっと猶予もらえたけどやっぱこれ巻きに入ってる感じあるな

  24. 多摩川は玉皮が由来になるのか

    • 言われてきづいたわ

  25. 玉袋で焼いたピッツァ食わされてんのここの客wwwww

  26. テンが強者になっててワロ
    扱い間違えただろこれ

    • 屋内最強
      こ…ここがオレの”フィールド”だっっ!!

  27. マルオが野性の感でいなりの変化を見抜いたのでなく
    姐さんの教えてもらったっていう、また後出しでキャラの株を下げる失言ダサい

    最初から殴るか
    話す内にコットンじゃないと分かって殴るのどちらかで良かったのでは?

    • 念話が通じてる方が次回もたつかないし
      出すならあのシーンがいいよ

      • 直感で気付いて殴る→念話着信でいいやん

    • 一度戦った相手だから分かるぜみたいにマルオの成長で見抜いてほしかった
      姉さんがこっそり教えてくれてたはほんま萎えた

  28. 作者は頭おかしい事やってる感出したかったのかな
    タツキに憧れてるのかもしれないけど金玉は汚さと痛さを想像して正直不快だったわ

    • 狸が金玉出すことのどこが頭おかしい事なんだ?

      • そこじゃなくて、妖怪はいくらでもいるのに
        わざわざタヌキとふぐりをチョイスするとこじゃない?

      • 狸と狐の妖怪は強キャラ候補やろ…出ない方が少ない

  29. ドロンと同じく
    くそダサセンス

  30. ふぐりって皮の部分だよね?
    多摩川が「総支配人の御陰嚢はその全てに耐えている」って言ってるけど、
    焼き窯はともかく、あそこまで伸び切った皮に多少攻撃したところでそもそも大してダメージないような…
    攻撃されて痛いのはその中身だし

    • 浮世絵だと相撲の土俵だったりする

  31. 一話でもキャバ嬢に変化している狸いたな

  32. 成ったな、、、

  33. ビルについてる会社のマークがフグリの形だった

  34. 金玉の皮とかやめてくれよ…純粋に気持ち悪い
    一反木綿を暴走族にするぐらい改変するのに
    ふぐりは忠実にするの何でだよ!

  35. 地球の子がドベループまで落ちて来ればワンチャンあやしが一番生き残れそう
    ドロンとしゅごまるはあかんでしょ?

    • いやあ少しでも持ち直したとかそういうのがあるならともかく
      同期3つで仲良くドベ回してたんでは普通に全滅だと思うよ

  36. たまきん面白いでしょ?

    ってドヤってる感じがして寒くて縮み上がるわ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれ
【画像】ジョジョ7部のジャイロさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう
【悲報】現役力士さん(33)、恐ろしすぎる病気で亡くなる・・・
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
本日の人気急上昇記事