今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ウィッチウォッチ」感想、モイちゃんに感情を吸収する新魔法を試すニコ、顔がとんでもないことになってしまうwww【69話】

WITCH WATCH
コメント (73)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1654444830/

480: 2022/07/11(月) 07:25:36.49 ID:50xmzciu0
感情の一部を吸いとるってのはちょっとロボトミー手術っぽくてぞっとしたw
no title出典元:篠原健太『WITCH WATCH』(集英社)

482: 2022/07/11(月) 10:43:35.64 ID:/oTOmcwMH
自分で魔法作れるんかい!
せやったらモリヒトあたりと相談しながらギッチギチに安全装置掛かった安全な魔法作ればよくない?
一回失敗しとけばあれじゃ自作しなくてもしょうがないかなってなるし(上手くいくはずないと思ってる)

486: 2022/07/11(月) 12:04:33.67 ID:QgUFrqVSp
>>482
それで一本くらい話作れそうだな…

484: 2022/07/11(月) 11:54:37.59 ID:yax+vJmk0
自分で作った魔法はスライムローションゲルアメーバーのやつか
なんかイメージしやすいものがないとできないとかじゃない?

483: 2022/07/11(月) 11:39:27.60 ID:lG831Nd4a
これ不安の行く先をその辺の虫とかには出来んのだろうか
感情がある人間じゃないとダメなんかな

485: 2022/07/11(月) 11:57:04.21 ID:bV0+L8Td0
虫には感情がないことが科学的に立証されてるからね

おすすめ記事
490: 2022/07/11(月) 19:06:33.32 ID:KlMZyHX60
助けてあげたかったんだもん、の可愛さよ。
これはモイちゃんまた寝付けませんわ。

リスクとかマネジメントとか考えるより先に体が動いちゃってるニコにジンときた。
人助けは本当、篠原先生のテーマだね。
no title出典元:篠原健太『WITCH WATCH』(集英社)

491: 2022/07/11(月) 19:11:28.59 ID:GOWWiFJca
ニコの語尾って頭の悪さ感と可愛さの絶妙なバランスだよな

492: 2022/07/11(月) 19:15:29.00 ID:1vXJDIf70
ロマサガのゆきだるまの「なのだ」みたいなものだな

493: 2022/07/11(月) 19:29:12.84 ID:C0mvm+Rx0
Twitterでコマを切り出してupしてるのなんかいいな
ニコの「繰り上がり」アホ可愛い

494: 2022/07/11(月) 19:52:13.99 ID:zVxy+d9m0
ミハルは勉強出来そうだな…

495: 2022/07/11(月) 20:17:47.93 ID:50xmzciu0
ミハルくんニコ達と同じ高校入学してほしいようなサザエさん方式でいいような微妙な気持ち

496: 2022/07/11(月) 20:32:27.16 ID:yax+vJmk0
同じ高校通ってた方が校内イベントで出番あるから、ミハルくん入学させてニコたちは2年に上がってそこからサザエさん方式になってもらおう

500: 2022/07/11(月) 22:14:37.63 ID:uyPeDi9S0
作者がラジオのインタビューで、スケダンもサザエさん形式にしようと思えば
できたけど、それはしたくなかったから延々高2の秋を続けたとか言ってたしw
ウィッチも時系列で進めてきれいに終わらすんじゃないかな。

498: 2022/07/11(月) 21:31:25.77 ID:KlMZyHX60
鬼べえ人形に食いつくモイちゃんに草。
服オタめ、軍服にやられたか。

ほんと自分もハマるよねこの子w

501: 2022/07/11(月) 22:21:57.01 ID:KlMZyHX60
集中から戻る時のニコがボッスンだった。

そして隣の唐揚げとかいう地味なジャブやめろw
気づくけれども。なにやってよーとほぼほぼ気づくけれども。

504: 2022/07/11(月) 23:45:08.10 ID:KlMZyHX60
お菓子食ってるときの幸せそうな笑顔も、
モイちゃんカンシから転移した怒り顔も、可愛らしい。

表情転移は漫画ならではのコントよ。舞台では、見えん。
no title出典元:篠原健太『WITCH WATCH』(集英社)

506: 2022/07/12(火) 01:16:27.50 ID:YHpqyiUu0
>>504
分かる 篠原せんせって漫画という表現技法が好きなんだな~と思う
漫画でしか出来ないネタがお得意だよね、ニューホライズンしかり

469: 2022/07/11(月) 00:21:30.02 ID:+iiV2U5NK
あれ!?
誕生日は!?
no title

471: 2022/07/11(月) 00:43:48.88 ID:et1K7vMk0
珍しく予告通りではない話だったな
ウィッチウォッチの魔法の由来は英単語の組み合わせというのが改めてわかった

次回のミハルのクラスメイトが気になる

478: 2022/07/11(月) 06:45:15.39 ID:Vdfh867M0
原稿が間に合わずストック話放出した感じか
せっかく掲載順高かったのに勿体無いな

470: 2022/07/11(月) 00:38:42.12 ID:zVxy+d9m0
掲載順高すぎて笑った
もうすっかり安定したな

472: 2022/07/11(月) 00:48:09.28 ID:l+S4dc5X0
連載順クソ強くて草
久しく読んでないけどなんでこんな爆上がりする様になったんだこの漫画
自分が読んでたときツイッターあるあるでバズりそうなネタ回みたいのあったがああいうのかウケたの?

477: 2022/07/11(月) 04:03:12.21 ID:kDq48gyq0
>>472
ジャンプは伝統的にバトル漫画が強いけど、俺みたいにバトル以外の作品が好きな層からの支持を安定して受けてるんじゃないかな
ルリドラも今の日常寄りを維持してほしいと思ってるし

473: 2022/07/11(月) 00:53:51.20 ID:EKSqRfRI0
8週前は丁度巻頭カラーだったけど関係あるかな?
それともその前のらくがき回がオモロかったから良かったのだろうか
どっちにせよ嬉しい

474: 2022/07/11(月) 00:55:06.42 ID:zVxy+d9m0
デート回の8話後もやたら高かったしラブコメパートが想像以上にウケてるんだろうなって思う

487: 2022/07/11(月) 13:53:13.08 ID:kvZ47REPd
前にアンケ上がったのもケイネム回だったし今後もっとラブコメの比率上がるかも
個人的には今ぐらいのバランスが丁度いいんだけどな

489: 2022/07/11(月) 18:36:00.29 ID:50xmzciu0
アオハコの恋愛が透明ならこっちはカラフルな恋愛って感じ

510: 2022/07/12(火) 14:41:06.25 ID:DmOAb3JV0
今週は初期メン3人だけで話回してたから原点回帰感があったな

511: 2022/07/12(火) 21:40:45.54 ID:KyUHWj+20
逃げずに受け入れてやれる度量の広さを見せた所は
この二人がニコの幼なじみだってことを改めて感じたわ

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. スケダン・アストラ時代に不当(?)な英訳でもやられたんだろうか?
    扉絵含む前半で英語での強調が凄く濃かった。

    • いや、普通にネタだろw

    • アメコミ風演出だと思う

      • スケダンでもアメコミ風イラストで扉絵描いてたの思い出した
        コンバットダンス…猿蟹合戦でボッスンがうんこになる話

      • スケダンのアメコミ風扉絵ジャンプラの更新で見たけどすごく良かった
        当時カラーで見られた人羨ましい

    • 予告よんでなかったのでニューホラ回かと思った

  2. サプライズ誕生日は?と思ったけど、それやるとオチがロボコと若干被るからなあ
    それに先週の予告は今週の内容そのままのがもう一つあったから嘘予告ではないと思う
    どっちを掲載するかギリギリまで迷ってたんだろう

    • ジャンプの予告は昔から適当なのが多いのに気にする人がいるんだな
      今までがわりと予告通りだったからか
      原稿が遅れだしてるって事だろう

      • ん?ちゃんと予告通りの話を描いてきたから遅れてる訳じゃなくね?
        「新しい魔法の習得に挑戦するニコだったが!?」‐ウィッチウォッチ
        本編ラストページ予告は誕プレイベントだったけど横柱予告はこれだったし

  3. カンちゃんの能面笑い怖すぎて笑った

  4. 作画が上手いと読んでいて楽しい
    ニコが可愛かった
    掲載順も高くて嬉しい

    • 絵がほんと上手だよね、綺麗って表現がぴったりだと思う

    • 絵が上手いの定義は色々あるけど、今のジャンプ連載陣の中で一番「整った絵」を描く人だと思う
      毎週安心して見れる

      • ヒロアカやSTONEの絵ももちろんうまいけど、それらと違って篠原先生は書き込みが少なく線の数も少ないスッキリした絵を描けるから「整った絵」と感じるのだと思う

      • あとパースが整ってて
        タッチが安定してるから尚更綺麗だね

    • 今週号のインタビューで「他の上手な作家さんと絵で勝負しようと思ってない」と言ってるのを見てこんなに上手いのに!?と驚いた
      美大出身なら少なからず絵に自負ありそうなのにすごい冷静に考える人なんだな

      • いや言いたい事はよく解るよ
        この作者、自分で言ってたけどちゃんとした絵を描くの時間がかかって
        サインでイラスト求められても即興で描く事が出来ないとか
        こち亀漫画描く時も100巻の絵柄を再現しようと
        何度も何度もリテイクしたのをツイッターに挙げていた
        とにかく繰り返し描く事であの整った絵を保ってる自分のやり方を振り返れば
        他作家の作画スピードは自分にはないものと憧れを抱いてるんじゃないか?

      • 時間というより華の有無の話かと思った
        自分はウィッチの絵大好きだけど、他の漫画みたいな個性や絵力があるかと言ったら微妙だと思う

      • これって本当に不思議なんだけど自分にとってウィッチより好みの絵柄じゃないのにウィッチより売れているコミックってたくさんあるんだよね
        篠原先生もそういう部分を客観視していて発言につながっているのかもしれない
        でも自分は華はあると思う!
        ウィッチが看板とか上位になりにくいのはジャンルじゃないかな?

      • 人は自分に無いものを他人に求めるからね
        村田のアメコミ絵や冨樫の漫画が大好きだし、スラダンとかもろに影響受けてる
        ファイパン連載当時のタツキの表紙や地獄楽連載開始時にも
        「格好良い!レベル高すぎ!」ってハイなコメントしてたぐらいだからな
        やっぱああいう絵が描ける作家に強い憧れを持ってるんだろう

  5. カンちゃんは借金の事あれぐらい悩んだ方がいいと僕ぁ思うよ

    • よく考えりゃカンシの借金は大天狗のオトンが払うべきなのに
      ニコママに肩代わりしてもらうのもおかしな話よな
      まあニコの護衛をするための理由付けとして大人同士で話はついてるのかもしれんが

  6. ウィッチと若は安定感あるけど爆発はしない枠なんだよな
    中堅上位だけど看板にはなれないっていう

    • 茜もそんな枠な気がする

      • やっぱバトルかスポーツじゃないと看板にはなれんのだよな
        エリエリかドロロンに期待だな

      • スポーツ枠なんてもう廃れてる
        だいぶ昔に始まったハイキュー以外なんもない

      • いや勝手に廃れさせんなよ編集部
        もっとスポーツガチャしろ
        十本やって全部ダメならその時廃れさせろ

      • もう廃れてるってのはホントだよね
        これからスポーツ漫画が載ることはあるかもしれないが
        様々なジャンルのひとつに過ぎない

      • スポーツ漫画の人気がなくて廃れるならともかく新連載を始めてすらいないからな
        ここ3年でクーロンとホモラグビーだけ

    • 面白いのは確かだけど、話作りの上手さが目立っちゃうからね
      ただバトルものがほとんどこけてるから、非バトルかつ非王道でジャンプを支えられる作風をこれらには求められてると思う

      • それだけで十分、ていうかそれが出来る人が希少なんだよ
        爆発的ヒットなんて数年に1本だし、新連載のほとんどはコケるのが現状
        安定した1話完結ってのは雑誌には絶対必要だから編集部としては何としてもほしい人材だろうな

      • 編集部「篠原君もいい歳だけど、まだまだ頑張ってもらうよ」ニッコリ

      • 一昔前だと斉木なんかがその枠だったな
        こういう作品は雑誌として大事よね

    • 看板がちゃんとそろってれば安定した中堅はありがたい存在のはずなんやけどな。

      • 今の上位陣が全員消えてもワンピ、呪術、坂本は残るし大丈夫だろ

    • 言っちゃ何だけど、なんで業界ナンバーワンのジャンプが他で実績のある漫画家をヘッドハンティングしてベテランだけで紙面を埋めないかよくわかるよな
      荒削りでも新人ガチャした方が爆発力がある

      • いやぁジャンプの生え抜き志向はそんないいもんじゃないよ
        単純に「実績のある漫画家をヘッドハンティングして」の競争に敗れたから

      • それ創刊の頃の話じゃないのか
        世界一の雑誌になってからも新人第一だぞ

      • ジャンプ出身の実績あるベテランも持ち込みに来る新人も他誌と比べて桁違いに多いからね

      • そうだよ
        ヘッドハンティングしなくても上手くいったからそっち方向は試さなかった
        予算がなかったからの苦し紛れの策が成功した先が現在

      • 結局赤1は正しいってことだろ

      • 赤4だった

      • 戦略でヘッドハンティングしないんじゃなくて
        ずっと新人主義でやってきたからしないんだよ
        「砂漠のインド人はウミガメを食べないと誓う」

      • それを戦略というのでは?
        何も考えず惰性で新人主義やってるわけじゃあるまい

      • DB、スラダンの頃には青3の状態だから
        何も考えず惰性で新人主義やってるが正しいよ

      • 他誌からヘッドハンティングしてないなんて情報ないだろ
        どんな人でも連載会議で審査されて通ったものが始まってるだけ
        アオハコとか他誌経験者だし、遊戯王とかソーマとか他で経験積んだ人がジャンプでチャレンジしてヒットした例はいくらでもある

    • それな
      でも中堅上位は危うい
      安定はするけど爆発もないから落ちないけど伸びない
      ブラクロくらい数字出さないと上位なんてとてもとても

  7. 今週はちと物足りなさを感じたが、それでも最低限読めるレベルには仕上がってるんだよな

    • 「ちと」とかおじさんしか使わなくなったよね

      いちゃもんだ、すまんな

  8. ツル〜ン

  9. ニコの魔法感情系だけで4,5個ぐらいねえか

  10. もはや完全にチュウさんの薬だな…
    ニコが作った摂取系魔法道具の類が

    ちなみに今回は11巻の感情と表情がバラバラになるヤツと同等

    • そもそも竹中直人が元ネタだったりしそう

  11. 将来の事にまで言及すな!泣いてまうやろがい!

    オッサンだけど泣けてきた

  12. ニコの魔法ってどうやって増えるのか気になってたからこういう話を待ってた
    そういえばあれって…みたいな疑問に良いタイミングで答えてくれてる気がする

  13. 初見向けの話だなと思った
    アニメ2期の第1話にもってくる感じの

    • わかる
      毎週読んでる身からすると妙に大人しい感じの仕上がりだけど
      初めて読む読者にとってはこれぐらいのテンションが丁度いいのかも

  14. 篠原よ…そろそろ大長編ドラえもん(シリアスバトル)をやってもいいんだぞ

  15. 魔法のネーミングにそれっぽい理屈つけてくるのは篠原先生らしかった

  16. スケダンと同じ人助けではあるけど、あっちよりライトな感じで読みやすくなってるなと思う
    イジメも引きこもりも悪徳占い師も、嫌いじゃないけどちと重いわ

  17. 今週は色んな意味で調整用の話って感じがした

  18. 篠原先生は3本当てた作家に認定していいところ思う
    今更だけど、勤めてた会社辞めて漫画家に転身って経歴がヤバいw
    リアルバクマン。の平丸さんw

    • アニメ化した時に再度「3本当てた作家」に認定しよう

  19. ニコが鈴木雅之になってて草

  20. 習得した魔法を他人にかけるのは流石にひどくないか?
    新しい魔法「魔道具」なら自分に使うと言う考えとかなかったのか?
    何も言わずに守仁と監志に魔道具を使うのはニコが悪いと思う

    • いっぱい練習するつもりだったからいちいち自分でやってられんかったんじゃない?
      あとこう言っちゃ野暮というかメタだが他の人たちにかけたほうが話が面白いっていうのもあるしね

    • 関係のない一般人を巻き込まないだけまだ倫理観ある方だよ
      使い魔の男どもは千の白魔女様の実験台にされる事を光栄と思いなさい
      令和の怪物くんなんだし、ニコちゃんのためならエ~ンヤコリャだぞ

  21. なんかしょーもないことまで解説してるの陣内ネタ感あって面白かった

  22. 毎回安定して面白い
    さすが篠原先生

  23. 単行本の表紙来た
    やっぱりかっこいい

    • この分だと8巻は生徒会長、9巻はシキも付いたカラちゃんになりそうだ

  24. ずっと2ヶ月に一冊のペースで単行本出てありがたいけど
    本当にいつ休んでいるんだろう

  25. 終わらない刑期と言ってたぐらいだから食事と就寝と家族タイム以外はマジで休みなさそう

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
【第2弾】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
本日の人気急上昇記事