今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

村田版ワンパンマン「オラァ超画力の宇宙バトル!くしゃみで星を消す!時間を巻き戻る!」←これ!!

スポンサーリンク
その他漫画
コメント (126)
スポンサーリンク

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658582830/

1: 2022/07/23(土) 22:27:10.61 ID:Jxf4i6oD0
村田版←変なガロウとしばらく全力で技の応酬、勝つ為に更に成長、結局大勢犠牲を出す
原作←同じ原理の進化と匂わせたガロウを高みから翻弄、人間扱いで手加減して尚余裕

スマンどっちが強いんや?

7: 2022/07/23(土) 22:34:03.94 ID:cT4FaC2O0
本気で倒そうと思ったらワンパンで殺せる概念系の能力者だと思ってたわ
ただ力強いだけなんかい

9: 2022/07/23(土) 22:36:18.69 ID:Jxf4i6oD0
>>7
元々ワンパンマン世界で圧倒的なパワーなだけやろ
ただ少なくともその気になってマジ殴り当てれば全部倒せると思ってたわ

おすすめ記事
2: 2022/07/23(土) 22:28:01.45 ID:1soWsH2f0
どっちも奪還屋と比べたら雑魚や
no title

5: 2022/07/23(土) 22:31:23.12 ID:Jxf4i6oD0
>>2
小難しい特殊能力みたいのはワンパンするのに邪魔やからいらんと思うわ
タツマキみたいな念力のが分かりやすい

14: 2022/07/23(土) 22:43:34.44 ID:J7yKXry10
>>2
赤羽根やったっけ
自分が死ぬとこ想像できんから死なないとかいうキャラ

20: 2022/07/23(土) 22:50:08.90 ID:m1IK1z78p
>>14
基本的に
雑魚でも
時間軸を乗り越えられる 
移動するだけで次元が崩れる 
上位世界よりも下の奴は勝てない法則があったりする

赤屍の場合は
全能を超えて超越者
あらゆる理を概念を超えた存在だからこそ
想像できないことは起こらない 森羅万象すら誕生させなくさせるから何も起こらなくなる 不確定原理さえ起こせる

10: 2022/07/23(土) 22:38:21.30 ID:KjUK3zZN0
今まで
敵「ワイは仲間を殺された怒りに震える戦士や❗世界で一番の成長速度を持つことによってどんな相手にも決して負けることはない❗」
サイタマ「はいはいワンパンチ」

これから
サイタマ敵「ワイは仲間を殺された怒りに震える戦士や❗世界で一番の成長速度を持つことによってどんな相手にも決して負けることはない❗」
神「はいはい没収(笑)」
no title出典元:原作/ONE 漫画/村田雄介『ワンパンマン』(集英社)

11: 2022/07/23(土) 22:39:17.75 ID:hzKGH8Pr0
そもそも筋トレしただけで最強になるわけないやん

23: 2022/07/23(土) 22:51:54.37 ID:Jxf4i6oD0
>>11
そもそもあれだけの強さの理由自体がショボいギャグってネタのはずやったんやあれ
そこを真剣に掘り下げようと思うのが間違い
ジーナスのリミッター外れて自己進化云々の推察も
ヒーローの対になる怪人を目指してるガロウがまさかサイタマと同類に!?
と思わせて蓋開けてみりゃワンパンや楽勝の前振りを丁寧にしてたに過ぎんから深く考えんでいいのよ
主人公補正だろうとサイタマは強けりゃそれでいい

12: 2022/07/23(土) 22:42:09.12 ID:eCkCfe9m0
サイタマの底が知れたっていうのがデカいよな
今までのサイタマは「理解不能な化け物」やったのに、これで「無限成長」「タイムスリップ」みたいな理解できる範疇に入った
今までの敵キャラが従来の漫画みたいな謎強化してくのと同じ枠になってしまった
まあ、ここで終わらせるつもりなんだろうけどさ

13: 2022/07/23(土) 22:42:19.94 ID:vN4XxbnA0
まあ戦いで学習していくなんて有り得んだろって言える立場ではない

15: 2022/07/23(土) 22:43:45.88 ID:QW6N3vcE0
原作版はONEがガロウはボロスと同じ強さやっていうたんやろ
それなら村田版のがつええわな

28: 2022/07/23(土) 22:56:31.19 ID:+0u/UI/u0
原作サイタマは底とか見せたこと無いんやから飄々と倒した方が良いに決まってる
成長して倒すってことは成長しなきゃ勝てないってことじゃん

29: 2022/07/23(土) 22:57:24.91 ID:nphZprGka
アメコミに憧れて日本版マーベル描きたいんだろうなあ村田は
雑魚B級とかC級の謎活躍シーンとかも多すぎるし

40: 2022/07/23(土) 23:03:08.57 ID:GEc4KjlQ0
村田版のガロウって精神的な成長してないけどどうなるんかね
いきなり絶頂からワンパンされてるけど

42: 2022/07/23(土) 23:05:12.54 ID:Jxf4i6oD0
>>40
というかあそこで倒しても神の力とかガンマ線バーストとかで金属バット達被爆しとったから意味ないやろ

44: 2022/07/23(土) 23:08:00.60 ID:GEc4KjlQ0
>>42
ジェノスが無事ならセーフなんやろ
知らんけど

53: 2022/07/23(土) 23:13:55.27 ID:PG1GkUKDr
今最新読んできたけどこれもうワンパンマンとはかんぜんにちがうな

43: 2022/07/23(土) 23:07:17.98 ID:BIvI3ozt0
百歩譲って全部受け入れるにしてもガロウ倒すタイミング全然間に合ってないのはマジでなんやねん

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 被爆した奴らはブラストが何とかするんじゃないの
    転送が先決だ!とか言ってたってことは何とかする術があるとも取れるし

    • タイムスリップしてその辺は無かった事になったから問題無いぞ

      • タイミング的になかったことになってないんだよなぁ

      • 小高いところから見下ろして終わって、次の話で童帝とワガンマが血吐いて倒れたからあのままなら手遅れ
        なんなら少し経てば核分裂の影響で黒い雨降るからなんとかしないと再起不能になる

    • わざわざ何とかするんなら最初からもっと前に戻った方がテンポ良いと思うんだが

  2. ワンパンマン好きとなろう好きって読者層被ってそう

    • なにか問題でも?

  3. もうどこを目指しているのか分からなくなってるのに風呂敷広げてるだろ

    • 村田の暴走だな

      • oneネーム定期

      • 村田版とかONE版とか言ってるの意味分からない。どっちも話はONE先生が考えてるのに。

      • 状況証拠がグレーすぎるからいつまでも言われ続けるのでは?

      • ↑Twitterで作者自ら言ってた事なんだけどな。実際のネーム画像あげて。皆がTwitter見てる訳じゃないから広まりづらいのかもしれないけど。

      • 村田作画だから村田版って使い分けしてるのがそんなにわからないのか・・・?

      • ↑となジャン版って言った方が分かりやすいんでない?現に勘違いしてる人いるし。

  4. やり直すならもっと前からにしてくれ

  5. あれを見て
    「被爆が〜」
    とか言ってるやつはどんだけアホなんや
    背中が寒くなるわ

    • タレオ被曝して死んどったやんけ

    • 被爆じゃなくて被曝だよな

      • いいよそういう如何にも老人みたいな修正は

  6. 村田って、本当に漫画家としてだめなんやな
    圧倒的な作画力持ってしてもつまらなすぎる
    作画家と漫画家は別モンなんやね

    • じゃあONEがダメなんだな

    • 村田先生は絵しか担当してないから。

  7. サイタマが進化したとかいらんことやったなと思った

  8. 「言い方」
    このツッコミのワードセンスがヤバすぎる
    腐女子かよ

    • それはちょっと分からない。

    • なんか可愛いよな
      うるせーとか診察券だ!とかもちっと粗暴な言い方のが似合いそう
      サイタマの強さに折れてそれどころじゃ無かったのかもしれないからそんなに気にならなかったけど

    • むしろその変な言い回し含めてのギャグだと思ってる

  9. 結局ちゃぶ台オチが一番面白そうなんだが?

    • アレなくなったの悲しかった。

    • ほんとこれ

  10. 能力言葉遊びバトルにするほは勘弁だぜ…

  11. 原作原理主義じゃないから別にいいんだけど、これやったことによってギャグ漫画の範疇から出てしまったよな
    作品のテイストが別物になったんだけどどうするんだろう?
    村田版もネームは原作者が切ってるから、何らかの考えがあるんだろうけど、着地できるんかな

  12. 本当、ガロウ改心してないけどどうする気なんだろうな

    • 最新話のあれは改心で良いんじゃないのか?

      • 時戻したから改心もなかったことになったぞ

  13. 今更文句言ってる奴ってガロウ編終盤からまともに読み始めた勢だろ。
    ずっと読んでる連中は原作無視なんてツッコミとうに飽きて素直に楽しむフェーズに入ってんだわ

    • 素直に楽しむと言うより惰性だなぁもう
      毎回首かしげながら読んでる
      そういやブリーチの終盤もこんな感覚で読んでたなって思い出した

  14. ちゃぶ台まで描かされて「やっぱそれなしで、こっち描いて」って違うネーム渡されて作画の人怒らないのかね?
    なかったことになったちゃぶ台までの原稿の原稿料ってどうなるんだろ?
    原作の都合なんだから原作者がポケットマネーで払うのかな?

    • あれだけ描き込まれてるものを何度も没にされてるのを見ると心配になってくるな。

  15. 普通に面白い勢のワイって異端なんか…
    原作読んでないってのもあるけどまとめて読むと普通に面白かったけどなぁ

    • いや面白いだろ
      面白いからヒロアカまではいけなくともまだドクストやブラクロ以上は売れてるんだし

    • 面白いことには面白いんだけど原作の空気のほうが好きだったからアニオリで設定変えられたのと同じような気分になっちゃうんだよなぁ

      • 村田版の原作ワンパンマンが読みたかったんであって原作から大きく逸れたワンパンマンが読みたかったんじゃないんだよ……

      • 自分は元の展開好きじゃなかったから普通に楽しく読んでる。

    • 過去に戻るのはいいが、記憶無くなったのはダメだろ。
      ガロウにしてもサイタマにしても。
      マジでなんのためのバトルだったん?ってなるし。

  16. やべえな
    めっちゃ皆んなの前でかましてるやんけ
    こんな周知でバレたら作品的に終わりやんけ

  17. アラレちゃん思い出したわ

  18. もうoneのネーム通りかも怪しい。村田が暴走してるか、oneがサボってるから村田が仕方なく描いてるんじゃないの

    • 昨年7月から原作の更新とまったまんま
      なんかコロナかかったといてったしな

    • すぐ村田に責任転嫁するよね

    • ONEは白骨化してるぞ

    • 憶測で作画先生のほう貶めるとか村田先生もONE先生も両方ディスってるって分かってるのかね

      • 灰コメ18だけど両先生ディスというか今の展開に両先生にガッカリしてるのはあると思う。最初の頃はまじで「最強タッグか!?」とか思ってたがまさかこうなるとは。俺ももう単行本売って作品観ない方が精神衛生上言いかもしれんな笑

      • ↑灰コメでは村田先生を一方的にディスってるけどね。

      • いや憶測でoneサボってるとかも書いてるじゃん

  19. どんな強敵もワンパンで終わりという不動の設定が良かったのになあ。。。ストレス溜まるわ
    この後のシババワ様の「世界がやばい」予言や機神G5の言う「組織」とかの伏線どうすんだろ

    • ボロスのこと言ってるの?

  20. 敵が強ければ強いほど面白い
    個人的にはラスボスになるであろう神がどうせワンパンだろって言われる事もなくなっただろうし良かった
    怪人王オロチにはガッカリさせられたからなぁ

  21. 村田先生は、俺のキャラ最強!の描写をしたかったんだろうけど、怪人のガロウをどんどん強くしたのは残念だったわ 原作では 武術を極めようとした段階のガロウは強くなったが、サイタマにボコられた事で『何かの力に頼りきった』ガロウは逆に弱くなっていった その辺に 心の強さと言うか…自分自身の力で勝負する信念の重さみたいなのがあったのに

    • 村田先生は作画担当なんだって

  22. 相変わらず圧倒的な作画だな
    これは本誌勢には無理だわ

    • 週刊じゃないから

  23. 底が見えない強さがキャラの魅力でもあったのに、サイタマの底を見せたのは失敗だろう
    今もどんどん成長するから強くなるってのはワンパンマンのタイトルに相応しくない強さ
    底を見せるのは最終バトル以外ありえないだろう

  24. ワン版にあったゆるいテイストがなくなってるんだよなぁ

    没になったちゃぶ台囲って2人で座ってた路線はワン版に近かった
    ただ、アニメ化するにあたって絵が弱いから今のに直したのかね

    • アニメ化といってもなぁ
      間延び凄まじいしアニメオンリー勢にもトドメ刺しそうだぞ
      2期の時点ですでに微妙なのに

    • アニメ化って決まってたっけ
      2期の時点で不評だったしもう無理だと思ってたけど

    • アニメ化って決まってたっけ
      2期の時点で不評だったしもう無理だと思ってたけど

    • よしんばちゃぶ台のほうでアニメ化するとして、ムカデ長老倒した辺りで2期終わってるのにいつになるやら
      5期くらいまでやらないとそこまでいかないんじゃ?

  25. だいじょうぶだゼロパンで生き返れる

  26. どうしてこうなった

    まぁワンパンマンは読んでなんか感じたか察したかしてスルーしたが我ながら慧眼だった

    • 読んでないのにわざわざまとめで文句言いに来たってこと?

      • 読んでないのに、じゃないだろ
        読んでたんだから。10巻ぐらいまでは読んだよ。モブサイコも3巻ぐらい読んだ

        なんか危ういもの感じて当時スルーしたのが今こうなってんだから一言ぐらい言うても別にええやろ

      • だから、自分で漫画読んでるわけじゃないのに他人がつまらないって言ってるのに乗っかって「今こうなってる」ってどうなってるかも知らないのに叩いてる俺すげーをわざわざまとめサイトに書き込みにきてるんでしょ?

      • 「今こうなってる」の概要は説明されとるやん
        当時なんか危ういもの感じたからスルーしたけど正しいかったなぁって言ってるだけですよ

        まぁそう怒らず基本に立ち戻ろうぜ
        この問題はONEがなかなか描かないから手持ち無沙汰になった村田が勝手に描いて、原作と作画でズレが生じてんだろ?
        事態としてはなかなかレアケースなんだもん未読者でも参加したくもなるじゃない

      • なんで村田が勝手に描いてアップしてるって発想なのかよく分からんな

      • ONEが許可してるどうこうの話じゃないぞ言っとくが

      • いや、だからその憶測が間違ってるって言ってるんだわ
        読んでない外野がいちいち訳わからん事言うな
        二人に失礼極まりない

      • そうやって排除しようたってそうはいかねーぞ
        なんの問題もないならなんでこんな記事が立つんだ

      • 俺は村田が一人で勝手に描いてるっていうお前の間違った認識を指摘してるだけ
        作品が面白いかつまらないかは個人の感性によるからそこは別に何も言わんよ

      • 勝手にのとこ言われてもそこじゃねぇつってんだろ、上で既に言っただろ

        村田版ワンパンマンにONEの許諾の有無の話じゃないって言ってるだろ
        認識の間違いもクソもねーよ間違ってるのはお前

      • 基本に立ち戻ろうぜとか言いながらその基本が間違ってるって言ってるんだろ
        お前日本語も理解出来ないのか???

      • >この問題はONEがなかなか描かないから手持ち無沙汰になった村田が勝手に描いて、原作と作画でズレが生じてんだろ?
        事態としてはなかなかレアケースなんだもん未読者でも参加したくもなるじゃない

        どこ情報だよそれ。
        というかあなた面白がってるだけなんじゃないのか。

      • もちろんネット・脳内の合わせワザ

      • 勝手にって書いたのは撤回しよう
        今の村田版ワンパンマンはONEの許可あった上で村田が話を考えて書いてる これはオッケーか?


      • 違う。

      • それも間違いな
        ONEがネーム描いて村田が仕上げてるのが村田版
        一応村田が仕上げてる時も細かにONEのチェックを入れてるらしいよ

      • じゃあ村田版つってもONEが原作やってるのは変わらないわけなのか

        なら
        〉村田版←変なガロウとしばらく全力で技の応酬、勝つ為に更に成長、結局大勢犠牲を出す
        原作←同じ原理の進化と匂わせたガロウを高みから翻弄、人間扱いで手加減して尚余裕

        これ何?どっちもONEの原作なのか?
        世界線分裂してるけど創造主はただ一人的な?

      • 怪人協会編の少し前から村田版と原作はあえて展開変えてる
        これはONEの証拠ツイートもある
        もうパラレルというか別作品として読むしかない

      • なんだぁ……そうだったのか……
        長々とすまんかったな、やっとしっかり理解できた
        ワンパンマンはONE版とONE村田版の両方がある漫画ってことだな

  27. 相対的とはいえサイタマの強さがグラフ化されたのは正直嫌だったわ
    見たくない底を見させられた感じ

    • 成長前だったらやられる可能性あったっていうのが事実になったからな
      相手に合わせて出力が変わるって表現にしとけばよかったかもしれんが

  28. 筋トレで強くなったってサイタマの勘違いだよな
    怪人と戦って死にかけながら倒してを繰り返すサイヤ人的強化が強さの原因だろ

    • 強さの秘密は「リミッターを外したから」以上はまだわからない
      3年間エアコンも使わず1日も休まず筋トレをするっていう追い込みで人知を超えた力を獲得しただけ

  29. 少年マンガっぽく改変したいんだろうけどONEのセンスと噛み合ってなくて微妙な出来になってる
    まあ元々シリアスは苦手っぽいけど

  30. ワンパンマンのスレって毎回村田ガー村田ガーっていうのばっかだな
    白々しくone置いといてここまで見苦しい現実逃避もねえぞ

    • つまらないとか絵が気に入らないとか思うなら思うならそう言えばいいのにな。なぜ全責任を村田先生に押し付けたがるんだろう。

    • 村田が全部書いてるとは思わんが過去村田完全オリジナルエピやったことがあるからね
      あと、ネームから何倍にも膨らませているとも本人言ってるし
      つまらなきゃどこまでがONEなのかなんて普通に疑うでしょ

      • それ気に入らない展開を村田先生のせいにしてるって事に変わりないんじゃないのか。

        というか膨らませてるってのは描写の仕方の事じゃないの?

      • どこまでか分からないと言いうが
        大概を村田ガーって言ってるのが大方だから見苦しいって話

      • 完全オリジナルはあくまで修正した後の話であって他は違うし、ネーム膨らませてるってのも戦闘シーンでしょ?
        これだけの要素で作品全体の評価を村田のせいにするのはおかしい
        てか疑うどころか明らかに押し付けてるでしょ

      • 完全オリジナルはあくまで修正した後の話であって他は違うし→だけじゃないぞ
        ネーム膨らませてるってのも戦闘シーンでしょ?→違うぞ

      • じゃあ具体的にどこ?ソースは?

  31. 村田のせいにしたいONE儲いい加減見苦しいな
    ONEにはこういう少年マンガ風に落とし込むのは合わんかったで済む話やん
    原作だって元々説教臭いサイタマもガロウも評価悪かったしネオヒーロー編も普通につまらんかったわ

  32. ここまで来ても内容で「村田マジ終わってんな」と分からないやつはアタマ村田なんだろうな
    逆に凄いわ。どうやったらそこまで低い読解力になれるの?w

    • 村田叩く奴は軒並み言葉遣いが幼稚なの何?w

  33. まあやっぱ色々真面目にこねくり回した敵をギャグマンガ時空の概念で封殺できるっていう底無しの強さが原作から作品の根幹にあったわけで
    少なくともそこを明確にブレさせた話にはなったな
    あくまでバトル漫画時空にいるただ凄く強いやつになった

  34. タレオが死んでメンタルブレイクするくせに、ジェノスを○してもなにも感じてないあたりガロウのキャラも終わってる
    つーか時間戻せばサイタマが居ながら何一つ守れなかった事実が無かったことにでもなると思ってるのかな?
    読者は全部覚えてるのに

    • ジェノスはヒーローじゃん 怪人倒してる以上ヒーローもやられることがあるのは当然
      でもタレオは一般人で、その中でもカースト下位
      その不平等を絶対悪で無くそうとしたのにタレオが犠牲になったから折れたんでしょ

      どちらかといえばブラストが、いるだけで周りは耐えられず死んでしまうって言ってたのになんで今更?とは思う

      • ヒーローを○したらそいつはもう怪人なんだよ

        原作じゃガロウは誰も○さなかった、この違いがわかるか?

  35. なんちゅーか村田先生の悪いとこ出てる気がする…
    もらったネームに肉つけすぎてるんじゃないの?

    • 巻き戻って全部なかったことにしますってプロットがどうしようもないから肉付けとかそういう次元じゃない

  36. あの展開でちゃぶ台時空に帰ってくるくらいしてくれたら

  37. 今の展開が面白くない←好みの問題だし分かる
    村田が悪い←???
    今の話って全部村田のオリジナル要素だって公言されたん?

    • されてない
      むしろこの前のちゃぶ台展開白紙にしてストーリーそのものをごっそり変えたり、原作差し置いて神やブラストの掘り下げしたりでONEネームありきの可能性が高い

  38. リメイク版おもんねぇ

  39. つまんねえってレスへの反論が「村田のせいだけじゃない」しか言われないのが悲しいよね
    ファンらしき奴らもつまらん事への否定はできてない(というかONEが悪いとか言う辺り、つまらんと感じてしまっている)

  40. 神の正体はサイタマの髪の毛なんだよね。

  41. 村田版は村田版で完全別物にすればいいのに原作にあったシーンなんか変なタイミングで挟み込むのが微妙だわ

  42. ワンパンで倒せる能力者だと思ってたとか頭悪すぎだろw
    しかもサイタマが一発で倒せないのをだだこねる奴とかいて笑うわ

  43. TVでプロデューサーや脚本より
    タレントが叩き台に上がる現象と似ているな

  44. 変更点はONEが「ここやっぱこうしたい」って指示してるのを知らんのやろか…

  45. ワンパンマン博士がいっぱいだ

  46. 今の展開が村田の暴走かONEの指示ありかは知らんけど、村田とONEはあまり良い関係ではないってのは聞いた。

  47. 引き延ばすためにごちゃごちゃやってるみたいでなあ
    番外編は良いと思うが

  48. 時間を巻き戻すとかONEなら絶対やらないと思うわ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
漫画やアニメで「あ、これ後付けだな」ってなった設定www
【悲報】ワンピース最新話、神の騎士団があっけなく逝くwwwww
今週の「ワンピース」感想、不死身のソマーズ聖に苦戦するロビン!彼女の前に駆けつけたのは!?【1148話】
1990年代の「少年ジャンプ」黄金期で最高に面白かった作品ランキング →1位が意外すぎる結果に大荒れwwww
【動画】最新式の「高級すき焼き」、めっちゃうまそうwwwwwwww
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに現れた大魔王ロト!最高位悪祓士・黒鐘との死闘の行方は!?【43話】
【ハンターハンター】蟻編ってクラピカ呼べば終わりだったんじゃね??
【呪術廻戦】夏油って悪人ではあるけどどこか憎めないところがあったよな
本日の人気急上昇記事