今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

「呪術廻戦」の真希って実際のところどれくらい強いの??

呪術廻戦
コメント (52)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663648993/

1: 2022/09/20(火) 13:43:13.77 ID:A3WiQHsl0
双子と合体して強くなってまた更に強くなったっぽいけど

2: 2022/09/20(火) 13:43:52.16 ID:CBVmnl5I0
合体はしてないが

3: 2022/09/20(火) 13:43:54.06 ID:vKbpFNS0M
伏黒パパ位やろ

5: 2022/09/20(火) 13:44:29.75 ID:A3WiQHsl0
>>3
乙骨クラスやん

おすすめ記事
6: 2022/09/20(火) 13:45:11.60 ID:Sz8d1aoQd
真希よりパパ黒の方が強そう

9: 2022/09/20(火) 13:46:26.11 ID:A3WiQHsl0
>>6
カッパと相撲して伏黒パパと同格になった描写あったぞ
no title出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

14: 2022/09/20(火) 13:48:05.37 ID:Sz8d1aoQd
>>9
パパ黒は呪具いっぱいと格納用呪霊持ちやからなぁ

13: 2022/09/20(火) 13:47:57.65 ID:A3WiQHsl0
伏黒パパは領域展開どうやって対処してたの?

19: 2022/09/20(火) 13:49:17.00 ID:POhIhohWa
>>13
簡易領域は天逆鉾で対処してたけど領域展開は知らん

23: 2022/09/20(火) 13:52:57.48 ID:K+5GzOC4H
>>13
対処できないけど伏黒が領域で中和してるうちに敵の攻撃より速く動いた

10: 2022/09/20(火) 13:46:54.40 ID:eqUP8wHY0
カッパと相撲したら更に強くなった模様
no title出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

16: 2022/09/20(火) 13:48:32.11 ID:yRSaa56JM
河童以上侍未満

21: 2022/09/20(火) 13:50:48.44 ID:MtEqFR9S0
カッパと相撲して強くなったのは草

直哉君は受肉したけどどうする気やろ

8: 2022/09/20(火) 13:45:54.72 ID:POhIhohWa
直哉くんの領域に真希がどう対応するかで評価変わりそう

4: 2022/09/20(火) 13:44:03.07 ID:A3WiQHsl0
陀艮とかは殺せる?

7: 2022/09/20(火) 13:45:45.24 ID:A3WiQHsl0
手パンパンしてたやつとかはデコピンで殺せるんかな
no title出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

15: 2022/09/20(火) 13:48:15.14 ID:POhIhohWa
>>7
真希にブギウギ効かんし普通に勝つやろな

33: 2022/09/20(火) 13:58:11.63 ID:A3WiQHsl0
てか秤よりは明らかに強いよな?
不死身状態でも頭吹っ飛ばせるやろ

27: 2022/09/20(火) 13:54:44.73 ID:OtboYeMd0
呪力無いやつって領域素通りちゃうんか?

50: 2022/09/20(火) 13:59:49.99 ID:A3WiQHsl0
五条≧乙骨>>>九十九=真希>冥冥(憂憂あり)


こんな感じだと思うんやが

293: 2022/09/20(火) 14:06:06.97 ID:jnbDXEcAM
>>50
五条>顕索>乙骨>夏油>1年時の乙骨
と思ってる

52: 2022/09/20(火) 13:59:51.19 ID:TZd77kl5r
伏黒父は周到に準備したりして工夫してる印象あったけど真希はいまのところあんまそういうのないよな

31: 2022/09/20(火) 13:56:24.73 ID:Sz8d1aoQd
真希は強化されたからいいとして加茂先輩が兄者の完全下位互換のままなの可哀想
no title出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

34: 2022/09/20(火) 13:58:13.75 ID:cODc2xMV0
>>31
特急呪物相手やししゃーない

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 三輪ちゃんまだかいの

    • 出番あったらミワもゴリラになるぞ?

  2. 少なくとも今の鬼神()虎杖よりは全然上だろうね

  3. フィジカルは強くなったけど経験ダメすぎるでしょ
    まだ自分の体使いこなせてない

    • パパ黒と比較して経験不足なのは当然だけど、先週の話が自分の体を使いこなすって内容じゃなかったか…?

  4. パパ黒の強さって身体的な能力っていうか相手はめる頭脳的なところがでかそう
    真希がゴリラやってるうちは勝てなさそう

    • 狡いとか姑息とか気にせずに何でも作戦に組み込む強さは真希にないよな
      今のところ正面突破ばっかしてる

    • 今まで家への反発心だけでやってたからそもそもそういう思考がないんだろ

    • ダゴンも単体じゃ勝ち目なかっただろうし呪霊にせよ術師にせよ一定以上の相手とタイマンよーいドンで勝てるのはそう多くはないよな
      五条相手も事前準備や策込みでの大金星だし

      • そもそも覚醒前の五条があんまし強くないイメージあるわ

        パパvs消耗伏黒尺度にするなら覚醒前五条は最新の伏黒と同等くらいと予想

      • 実際覚醒前後だと天と地じゃない?
        その覚醒前五条でも策を弄してだからまぁ一部で持ち上げられるほどパパ黒は強くない
        描写で侮られがちな火山の逆で描写が恵まれてるから持ち上げられてる感じある

      • 覚醒前五条と最新伏黒なら五条が上な気がする
        領域展開含めても伏黒って覚醒前の五条に勝てなくね?

    • それよな
      よーいドンでやったら負ける方が多いだろうし
      逆に自分が不意打ちされるのにも弱い気がする
      ピーキーな性能

  5. 自分の力を十全使いこなせてないし2級呪術師には勝てるけどそれ以上は微妙な気がする

    • いや禅院滅ぼしとるやん

      • 直哉含めトップ3がみんな特別1級術師だもんな。それに加えて精鋭部隊やらモブ戦闘員まとめて蹂躙してるから、相撲後は普通に特級の中でもそれなりの強さになってそう

  6. 真希はパパ黒より2つ格下くらいのイメージ
    フィジカルは強いけど狡さ、経験、武器庫がないから
    高専組ではかなり上位だろうけど

  7. 真希が戦闘経験の差や呪具が追い付いたとしても、ガタイもそんな良くないから男女のフィジカル差で今んとこ負けそう。真希がなんかの達人になったら知らんけど。

  8. 眼鏡パイセンの方が魅力が高い件w

  9. ビッグボディチーム相手なら4人抜きできるくらい

  10. そもそもパパ黒が神格化され過ぎだわ。頭直哉かよ

    • 神格化してんのは作者なんだよなあ

      • いうほど神格化してるか?それならタコとか普通に1対1で倒させてると思うわ

    • 覚醒前とはいえ産まれただけで呪術の世界変えた五条や相棒の夏油相手に勝ってるからな
      御三家の禅院家からも恐れられてたくらいだし神格化されるだろ

      • その覚醒前の五条にあれだけ事前準備必要だしなぁ
        確かに作中でも強い方だし五条に勝ったのは快挙だけども最上位勢とは比ぶべくもない

    • あの世界のイレギュラーだからな
      強いけど無敵ではないってのもポイント

  11. 相性バトルでも何でもなくて、まじで作者のさじ加減で決まってるからなぁ
    ダゴンとかなんか突っ込んできたからワンパンできただけで、念魚?の大群けしかけられてらどうさばいてたんだろうな。
    そういうの全く描いてくれないからいまいち話し合いにならんし

    • 必中効果は伏黒の領域で消えてたし
      普通の魚は游雲で捌きまくってたろ

      • あれどうみても捌ける量しか出してないようにしか見えんかったのよな
        領域展開で呪力量爆上げしてるんなら、もっと出せるはずじゃね?

      • 魚の量は舐めプしてもジジイのアシスト無しで高度取られてたら伏黒尽きて全滅してたであろう


      • 無尽蔵に生み出せるけど生成する時間はかかるんじゃない?
        パパ黒がひたすら突っ込んでくるから捌かれる量に生み出す量が追いつかない的な

    • 作者がまず振り回す側と振り回される側を決めるって言ってるのでほんとにさじ加減で決まってる
      振り回される側になったキャラは不利になる行動しか取らない
      伏黒の領域の中で簡易領域張ってぼったちしてたレシートマンがいい例

      • 基本棒立ちで不利になることが多いし、急に能力活かさなくなるしな
        東堂の術式が真人や花見に通じるわけないし、レシートマンも切り札がたまたま伏黒の作戦を遂行できるプレハブ小屋ってなんだかなぁ

      • 伏黒には悪手だったけど、通常の領域展開には簡易領域は最適解ではあるだろ
        で、簡易領域て動かせないよな。少なくとも簡易領域しながら移動したやついない
        なら棒立ちも仕方ないと思うんだけど

    • いや……見直してみたけど、パパ黒出てくる前の時点でダゴンが七海なおびと真希の三人に魚攻撃した時もそんなでも無くね?
      仮にあの三人分に出した魚を一度にパパ黒に当てたとして、パパ黒なら全部叩き落せても普通に違和感無い程度の量に見える
      文字だけで「際限なく湧き出る式神」って書かれただけで「じゃあ(作中ではやってないけど)一度に滅茶苦茶大量に出すことも当然できるだろ」みたいに考えて決めつけるのもどうなんだろうか

    • 展開の匙加減を作者が決めるのは当たり前
      じゃないの?俺が決めて良いならそうするけど

    • ダコンって別に突っ込んでなくないか?
      滞空して距離取ろうとしてたけど、ジジイのアシストで落とされただけじゃない?

  12. もう虎杖より強いと思うよ

    • でも一気にころさんと宿儺でてくるぞ
      マキマキは指2本分くらいだろ

  13. 富士山倒せるくらい

    • スピードは対抗できそうだけど勝てるイメ―ジ全くわかないわ。領域使われたら詰むし。

    • パパ黒でさえ富士山倒せるとは思えん

  14. コメント少なすぎだろ
    真希はマジで人気ないな

    • ワイの予想だけど 多分マキが人気無いからコメントが少ないんだと思う

      • 相撲なのに脱がなかったからな

    • 0巻の頃のヒロイン力超高かった真希さんを返して

  15. ロボ子くらいの強さだろうな

    • マキマさんにも勝てないと思う

      • ロボコ > マキマの前提なの笑う

  16. 宿儺>里香ちゃん※1>五条>夏油※2>乙骨※3>パパ黒>マキ>虎杖

    ※1:里香ちゃんは解呪前に限る、現状なら五条には勝てないと思われる
    ※2:夏油は百鬼夜行前の状態に限る、夏油は作中で羂索がやってるように1000万体を取り込む呪霊を食う機械になれば宿儺にも届きうる無限成長型なので作中でた時点と限定しないと成長限界がない
    ※3:乙骨は強いけど里香ちゃんが強いから強かったので現状だとここ
    一応作中で語られてる、描写されてる力関係ならこんなところじゃない?
    Q、宿儺と里香ちゃんどっちが強いの? A,宿儺と作者回答あったり、夏油が作中で里香ちゃんいれば五条込みの呪術界全部を相手取って9割勝てるといったりとある程度の指標はある

    鹿紫雲、金ちゃんは非常に判断が難しい・・・
    金ちゃんと鹿紫雲は鹿紫雲の方が絶対強いけど、100回やったら5回くらいは勝ちそうな5回を1回で引く男だからわからん
    マキとの相性でマキが勝つと思うけど、実際やったら五条以下の誰にでも勝ちうる

    • めっちゃ早口で言ってそう

  17. 元々呪具使いなんだし色んな呪具を使って欲しい
    中途半端な天与で苦労したかわりに弱者の戦い方ができればパパ黒超えできそうだけど
    今のところパパ黒よりも脳筋な戦い方しかしてないから格下感ある

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwww
今週の「ワンピース」感想、神の騎士団ついに自ら動き出す!軍子ちゃんガチで強いww【1146話】
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
本日の人気急上昇記事