引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663709975/
1: 2022/09/21(水) 06:39:35.02 ID:+FV11E6Ld
83: 2022/09/21(水) 07:11:47.85 ID:q3cfMnYs0
普通にうまい
2: 2022/09/21(水) 06:40:21.53 ID:BRVUT3kza
えちえちないの?
おすすめ記事
8: 2022/09/21(水) 06:43:19.10 ID:+FV11E6Ld
31: 2022/09/21(水) 06:51:14.45 ID:dYi0/CiXa
>>8
別によくね?w
別によくね?w
155: 2022/09/21(水) 07:38:43.04 ID:Uv6yT8K0p
>>8
むしろ妖怪がいることを考えたらこの世界より人の人口低くなきゃあかんのやない?
むしろ妖怪がいることを考えたらこの世界より人の人口低くなきゃあかんのやない?
94: 2022/09/21(水) 07:16:55.88 ID:Vq0jhyC4M
>>1の建物類は素材か?
>>8との落差が酷い
>>8との落差が酷い
12: 2022/09/21(水) 06:44:16.42 ID:nTeEwjwn0
絵は上手いやろ
絵柄的にバトルマンガを描き慣れてへんだけやろな
絵柄的にバトルマンガを描き慣れてへんだけやろな
9: 2022/09/21(水) 06:43:29.85 ID:71IXLmjl0
デッサンが狂ってるからじゃないの?
これから上手くなる予感はあるけど
これから上手くなる予感はあるけど
15: 2022/09/21(水) 06:44:25.20 ID:+KlByIBk0
下手ではないが画風が古い気がする
14: 2022/09/21(水) 06:44:18.36 ID:3Lyohzqu0
ジャンプ漫画って初期の頃から終盤にかけて上達してる印象あるわ
18: 2022/09/21(水) 06:45:58.12 ID:KNKAKRuHa
マッシュルとか地味に画力上がってるな
17: 2022/09/21(水) 06:44:49.91 ID:C/VvQrYrd
こういうトーン貼りまくってモノクロだけど鮮やかな漫画は線画がはっきりしてないと見づらいだけになる
11: 2022/09/21(水) 06:44:05.05 ID:v/hfDSo00
うまいけど作画崩壊多くて草
右利きになったり左利きになったりするし
ご飯茶碗持ってる手の形やのにご飯茶碗はちゃぶ台の上やったりするし
右利きになったり左利きになったりするし
ご飯茶碗持ってる手の形やのにご飯茶碗はちゃぶ台の上やったりするし
61: 2022/09/21(水) 07:06:02.77 ID:oMEWRSnF0
下手というより未完成感ある
456: 2022/09/13(火) 22:32:26.20 ID:6mS8jpkz
457: 2022/09/13(火) 22:35:39.46 ID:r+YObbmQ
作画ミスが大量に出てくるのはクーロンを思い出すな
あっちは作画専だからなおのこと酷いが
あっちは作画専だからなおのこと酷いが
458: 2022/09/13(火) 22:38:39.44 ID:PMETNwGp
野球漫画か懐かしいな
459: 2022/09/13(火) 22:47:30.43 ID:MbolT3FY
箸反対とかはデジタルで構図取るのにミラーして直さなかったんだろうな
462: 2022/09/13(火) 23:38:11.13 ID:SPVqQCFN
よく見たら細かい作画ミスっぽいのめちゃめちゃあるなw
情けで晒さないでおいてやるが
初期マッシュルとかルリドラみたいに描けないなら描けないと割り切って描ける所だけ描けばいいのに
情けで晒さないでおいてやるが
初期マッシュルとかルリドラみたいに描けないなら描けないと割り切って描ける所だけ描けばいいのに
460: 2022/09/13(火) 23:04:44.58 ID:P+50xI9o
463: 2022/09/13(火) 23:38:53.07 ID:imLxJzmp
まあアシスタントとの連係ミスだろう
リモート業務の弊害だな
リモート業務の弊害だな
783: 2022/09/20(火) 01:11:52.82 ID:fME2iyaK
福田編集は今デジタル作画奮闘記で最新技術のデジタル作画を学んでるはずなのに実践された鬼嫁は背景とキャラがアンバランスで作画崩壊してるのってどういうことなの
30: 2022/09/21(水) 06:50:37.16 ID:7wOYU3+l0
絵よりセリフ回しが気になる
でも頑張ってほしい
でも頑張ってほしい
42: 2022/09/21(水) 06:54:55.89 ID:ITzco48e0
絵自体は上手い
漫画が恐ろしくて下手
具体的には「コマ割り」とか「視線誘導」とか「線の強弱、白塗り」とか
そこらへんの漫画の基本的セオリーを完全無視してる
漫画が恐ろしくて下手
具体的には「コマ割り」とか「視線誘導」とか「線の強弱、白塗り」とか
そこらへんの漫画の基本的セオリーを完全無視してる
115: 2022/09/21(水) 07:26:52.84 ID:8jeJXSOe0
肩やばかったり人体デッサンしとらんやろ
あとコマ割り酷すぎて読みづらいわ
あとコマ割り酷すぎて読みづらいわ
117: 2022/09/21(水) 07:27:04.11 ID:vnbi2CAdp
コマが小さいのか構図が悪いのか細々してるな
599: 2022/09/15(木) 22:07:49.73 ID:tTqIY8+d
本誌で見る前提でこのぐらいのコマ割りでも見れるはずだ、って詰め込むと、スマホで見たときはっきり言ってごちゃごちゃして見づらい
今は電子版読者かなりいるのを想定して作らんとな
見開きとかも左を先に読む作りはかなり危険
今は電子版読者かなりいるのを想定して作らんとな
見開きとかも左を先に読む作りはかなり危険
出典元:仲間只一『大東京鬼嫁伝』(集英社)
600: 2022/09/15(木) 22:11:57.43 ID:CpY3eXUQ
>>599
1ページ目の最後のコマで意味わからんくて何度も1コマ目から読み返したわ
1ページ目の最後のコマで意味わからんくて何度も1コマ目から読み返したわ
779: 2022/09/20(火) 00:19:56.77 ID:baX/bCdU
縦で読んでるからかもだけど見開きが読みにくい
最近は縦1ページのままでも読めるの多いからなんかなー
ギャグは正直ついていけないわ…
最近は縦1ページのままでも読めるの多いからなんかなー
ギャグは正直ついていけないわ…
828: 2022/09/20(火) 08:48:43.22 ID:D3tYqIU6
ハエが巻き込まれてるシーンはあとの説明読むまで「ハエが本体?」「ハエが喋ってる?いや泥棒…?」「ハエでかくね?演出?ハエの妖怪?」ってすごい困惑させられたわ
全部読んだ上でもハエが演出上喋ってるのか泥棒が喋ってるのか分からんし
全部読んだ上でもハエが演出上喋ってるのか泥棒が喋ってるのか分からんし
出典元:仲間只一『大東京鬼嫁伝』(集英社)
837: 2022/09/20(火) 09:30:48.33 ID:VWw6GBoc
>>828
あの見開きの意味不明さはかなり酷いと思う
肝心の決めゴマが読みにくいコマ割りとハエのくだりのせいで「???」ってなる
何かが混入すると変な結果になるってのは後の説明でわかったけど、明らかに素体のハエがしゃべってるようにしか見えないし
あの見開きの意味不明さはかなり酷いと思う
肝心の決めゴマが読みにくいコマ割りとハエのくだりのせいで「???」ってなる
何かが混入すると変な結果になるってのは後の説明でわかったけど、明らかに素体のハエがしゃべってるようにしか見えないし
609: 2022/09/16(金) 05:12:20.63 ID:8v46wSnA
あの見開きは今後も何度か思い出されそうだな
編集誰だほんとに
編集誰だほんとに
829: 2022/09/20(火) 08:50:34.37 ID:GKgNjZs1
3話までまとまりで見れば普通に面白い
なぜ連載会議通ったの?って疑問はなくなったかな
コマ割りは電子向けにした方がいいけど
ここまで毎回やるんだから見開きにこだわりがあるんだろう
それはそれで良いわ、もう
なぜ連載会議通ったの?って疑問はなくなったかな
コマ割りは電子向けにした方がいいけど
ここまで毎回やるんだから見開きにこだわりがあるんだろう
それはそれで良いわ、もう
870: 2022/09/20(火) 13:26:51.59 ID:Xnqq1kUz
これ読むまでは気付かなかったが
鰤を除けば大御所でもあんまり見開きって多用しないんだな
あってもラストページで引くことが多い
鰤を除けば大御所でもあんまり見開きって多用しないんだな
あってもラストページで引くことが多い
872: 2022/09/20(火) 13:47:31.10 ID:GtoBGGd8
>>870
見開きを使う場合でも横長のコマ割りをした場合は左側のページの上の方にはセリフを置かないとか、普通は読者が読む順番で混乱しないようにしてるんだよ
この作者の場合はわざわざ分ける必要のないセリフを短く分けてまで左右のページに散らしてるから意図的な演出の一環としてやってるんだろうけど正直担当編集が止めろとしか言いようがない
見開きを使う場合でも横長のコマ割りをした場合は左側のページの上の方にはセリフを置かないとか、普通は読者が読む順番で混乱しないようにしてるんだよ
この作者の場合はわざわざ分ける必要のないセリフを短く分けてまで左右のページに散らしてるから意図的な演出の一環としてやってるんだろうけど正直担当編集が止めろとしか言いようがない
886: 2022/09/20(火) 15:14:47.82 ID:gAiyfeNf
デジタル派だけど漫画ちゃんと読みたいならタブレットとかPCくらい用意しろと言いたい
それとも最近の漫画家ってスマホで1ページずつ読むことまで考えてるのが普通なのか
それとも最近の漫画家ってスマホで1ページずつ読むことまで考えてるのが普通なのか
891: 2022/09/20(火) 15:53:25.24 ID:baX/bCdU
>>886
普通ではないけど縦1Pで見ても不自然にならないような見開きにしてる作品はある
この見開きだと自分は矢印の順で読んじゃって、なんかセリフ変だなって思いながら次のページ見たよ
上のコマが見開きだと思えなかったんだよね
普通ではないけど縦1Pで見ても不自然にならないような見開きにしてる作品はある
この見開きだと自分は矢印の順で読んじゃって、なんかセリフ変だなって思いながら次のページ見たよ
上のコマが見開きだと思えなかったんだよね
出典元:仲間只一『大東京鬼嫁伝』(集英社)
895: 2022/09/20(火) 16:35:35.62 ID:VWw6GBoc
>>891
まだそのページは右上のコマが明らかに左のページに繋がる見開きってわかるぐらい半端だからマシな感じはありますね
まだそのページは右上のコマが明らかに左のページに繋がる見開きってわかるぐらい半端だからマシな感じはありますね
894: 2022/09/20(火) 16:25:34.84 ID:VWw6GBoc
スマホだから読みづらいのは自明の理だけど、
pcとか雑誌で見た場合でも、見開き読み始めの右上の時点で見開きとわかる情報を置かないと、
視線誘導ができてないから読みにくいよ
特に2話の開幕が顕著だけど、3コマ目までは確実に1pで簡潔するレイアウトだから困惑する
pcとか雑誌で見た場合でも、見開き読み始めの右上の時点で見開きとわかる情報を置かないと、
視線誘導ができてないから読みにくいよ
特に2話の開幕が顕著だけど、3コマ目までは確実に1pで簡潔するレイアウトだから困惑する
897: 2022/09/20(火) 17:10:19.34 ID:xayxWctw
自分はタブレットで見開きで読んでるけどそれでも所々読みづらくて違和感抱いてるよ
トリックアートじゃなく漫画が読みたいんだが
トリックアートじゃなく漫画が読みたいんだが
898: 2022/09/20(火) 17:43:52.19 ID:6oNdB+Mz
そもそも前回の屋根裏から覗く流れのシーンなんて
見開きにする意味まるでなかったしね
見開きにする意味まるでなかったしね
906: 2022/09/20(火) 20:28:32.15 ID:ZupNZMfU
908: 2022/09/20(火) 20:38:06.16 ID:8QwWK6lS
>>906
犯人追っかけてるシーンとか突然一コマだけパノラマ風になるから普通に曲がり角だと思ってたわ
あれぱっと見てすぐ上のコマと同じ真っ直ぐな通路だって分かる人あんまり多くないぞ
犯人追っかけてるシーンとか突然一コマだけパノラマ風になるから普通に曲がり角だと思ってたわ
あれぱっと見てすぐ上のコマと同じ真っ直ぐな通路だって分かる人あんまり多くないぞ
909: 2022/09/20(火) 20:40:18.02 ID:kR5I5fi9
>>908
え、あれ曲がり角じゃなかったのか・・・
え、あれ曲がり角じゃなかったのか・・・
785: 2022/09/20(火) 01:32:13.54 ID:yUdmfPWc
本人なりに頑張って描いてるのは分かる
独特なコマ割りや凝った構図もこだわりポイントなんだと思う
でももうちょい中身整理して欲しい
独特なコマ割りや凝った構図もこだわりポイントなんだと思う
でももうちょい中身整理して欲しい
786: 2022/09/20(火) 01:35:49.06 ID:RvpABYJ9
この詰め込みが良いんじゃん
絵もやっぱ上手いわ 背景に振りすぎだけど
絵もやっぱ上手いわ 背景に振りすぎだけど
952: 2022/09/21(水) 09:51:42.05 ID:DgdX2E1V
たとえば二話のポスターに気付くとこも主人公の目線の絵があるだけでも良いと思うんだよね
でも前二コマ縦長にしてるせいで半端なスペースしか残ってなくて絵を入れられずに黒コマ…って感じ
三話の終盤とか1ページ1コマくらいあるし見開きだけじゃなくてこういう部分のコマ割りもなんとかなると読みやすさ変わると思うんだけどなぁ
でも前二コマ縦長にしてるせいで半端なスペースしか残ってなくて絵を入れられずに黒コマ…って感じ
三話の終盤とか1ページ1コマくらいあるし見開きだけじゃなくてこういう部分のコマ割りもなんとかなると読みやすさ変わると思うんだけどなぁ
出典元:仲間只一『大東京鬼嫁伝』(集英社)
461: 2022/09/13(火) 23:16:15.54 ID:C7JpXaV+
何すか?このデカいポスター
って言ってるのに貼ってあるポスター全然デカくないじゃん
滅茶苦茶普通サイズじゃん
って言ってるのに貼ってあるポスター全然デカくないじゃん
滅茶苦茶普通サイズじゃん
956: 2022/09/21(水) 12:14:11.16 ID:ajUTbT3X
2話の窃盗犯のポスターが全然特徴捉えてなくて草
695: 2022/09/17(土) 20:15:32.91 ID:2ZhHHLet
作画と歯磨きは擁護不可能だけど冷静に読み返してみると他はそんな悪くないと思う
リューナとのレースはまだ始まったばかりだ
リューナとのレースはまだ始まったばかりだ
728: 2022/09/18(日) 19:03:38.49 ID:uuNCuO0N
問題はあるけど指摘で直せるレベルに収まっているから
編集者にも頑張って欲しいね
編集者にも頑張って欲しいね
733: 2022/09/18(日) 21:06:08.93 ID:uuNCuO0N
みんな楽しく読んでいるよ
突っ込みどころはあるけど不快感はない良い作品だと思う
突っ込みどころはあるけど不快感はない良い作品だと思う
735: 2022/09/18(日) 22:10:25.29 ID:dxodHD9J
作画だけは直してほしい
あと清潔感が足りない
あと清潔感が足りない
801: 2022/09/20(火) 03:32:34.61 ID:YP3v3Iuh
2話と比べたら突っ込みどころも作画崩壊も少ないし嫁も可愛く描けてて悪くないんじゃないかな
ただ相変わらず画は見辛いしハエ辺りの展開も分かり辛いし全体的に気持ちよく読めないのは改善してほしい
ただ相変わらず画は見辛いしハエ辺りの展開も分かり辛いし全体的に気持ちよく読めないのは改善してほしい
774: 2022/09/19(月) 14:31:54.74 ID:wBp/n4wL
一話の見開きにいたケモミミが出てからが本番フルスロットル
コメント
ジャンプ読者のレベルも落ちたものだな
読者の問題か?
議論になってる時点でまずおかしい
議論が一枚絵のうまさとコマ割りを含んだ漫画の話なのかとみんな言ってることがとっ散らかってるから仕方ない。
読者はドラゴンボールで鍛えられた猛者()ばかりだからしゃーない
プロのジャンプ読みさんw
意訳:オレの若い頃のジャンプ読者はすごかった。だからオレをうやまえ
それはどっちの?
下弦の鬼は解体する
ジャンプ読者を解体しろ
レベルが落ちた(加齢で)
しゃーない、人は年をとるものや
あら捜ししてきっしょいよな
情けで晒さないでやるとか鳥肌立つわ
絵はうまい
漫画的技法はびっくりするくらい下手
ネームの時点で修正できない編集が悪いよなこれ
そのためのマンガ誌の専門家だろ
鬼嫁って編集が指示しろよって思うところ多いよな
誰や編集、手抜き仕事しやがって
これでもマシになってるのかもしれない。もしくは作者がそういうのガン無視するタイプか
編集福田さんだよね
長谷川先生の漫画見てる感じだと…うん
コマ割りの見にくさはこの人の初期の頃から変わらんからたぶん作家の我が強いんだと思う
デジタル作画奮闘記が話題に出てる中で担当編集同じだったのか…
ジャンプとプラス両方で担当できるの?タツキとか担当がプラスに行くからってついていった気がしたけど
↑出来るぞ
現にアオハコ、あかね担当の村越はマジルミエも受け持ってるし
アストラを担当してる時も本誌と掛け持ちしてた
そもそも長谷川は本来本誌所属で
あれはルポ漫画だからプラスに載せてるって感じじゃないの
入社後初の鬼嫁立ち上げと同時進行でアンリアルエンジンの勉強もしてたんだろうな
と思うと編集も大変だ
あとブラクロも担当してるんだっけか
上と下に分かれましょうのセリフから
全然分かれなかったりな
漫画が下手
絵が上手いというかカラーは上手い
カラーの一枚絵だけ異常に上手いのは何でなん?
イラストは得意なポーズを描けばいいから
一枚絵は上手く見える
でも「こたつで飯食ってるシーン描け」とか言われたら急に困る
描いたことねーからな
Twitter見たら分かるやん
絵師たちが自分の好きな構図の美少女一枚絵だけをずっっっっと描いてるのと全く同じ
それしか経験がないからそこだけ異様に上手いけど他のところでボロが山ほど出る
自撮り女にいつも同じアングルだねって言ったらキレるのと同じ
上手く見せるのはうまいってだけかな
絵もそこまで上手くないだろ
飯食ってるシーン?とか酷いもん
それな
割と下手
アフタヌーンの新人みたいな感じの絵で上手くはない
まだ技術が足りてないだけだから続ければ上手くなるんじゃない
うまきゃ否なんて出ねーだろ
堀越の絵に文句言ってるやつなんか見たことねーわ
絵は上手いが何してんのか分からんっていうマンガ的な下手さの指摘ならこのスレ同様にちょいちょい言われてると思うが
荼毘や死柄木は派手なエフェクトのせいで何やってるかわからない時があるな
ぐぬぬ……
マンガの上手さの話は誰もしてねーよアホ
線の太さを変えたり強弱をつけろ
一言でいうとノイズが酷い
ヒロインのFGOの巴御前もどきはまぁまぁ描けてるが
他は男も女もクオリティが低い。
主人公と家族は一応メインキャラなわけだからモブと同じ
描き方じゃダメだろう。
建物は画像でキャラは写真か?地形に違和感を感じる
絵は言うまでもないが
台詞回しもかなり未熟だね
お題とは違うけど画力より台詞回しの方が深刻だと思う
画力は練習しまくればある程度上がるが台詞回しはセンスが占めるところが多いからセンスのない人はほとんど良くならない
そうとも言えるし
そうでもないとも言える
全部当たっている 耳が痛い
タンスのような冷蔵庫って何だよと
どっちも四角くて大きくて重いじゃん
どんなところを例えているんだよ意味分からんな
別にタンスでも冷蔵庫でも一人で背負って歩いてりゃ普通にすげえわ
敢えてこんな喩え持ち出したのが謎過ぎる
「はっじ」「まるのです!」
でもう無理だったわ
そこで切る意味あるの?
「はっじ」ってなんや?って考えちゃったよ
これ
この1枚で「絵は上手いけど漫画は下手」を表してる
そういう人もいるのか……
あの最初のカラーのとこ、声が聞こえてくるみたいでめっちゃ良かったと思ったくらいなんだが
俺も主人公に会えるのが楽しみで仕方ないんだなって感じがして好きだよ
これ
考えはしなかったがセンスの古臭さというか、全身が痒くなる恥ずかしさを感じた
改めて見るとここ、右のコマ「ここからが私の人生…」で体言止めして終わりでいいよね
せっかくの新連載カラー見開き一枚絵にフキダシ被せる意味ないわ
この話は個別で散々やったから、ジャンプ読んでなくて気になるやつはそっちも見ればいいよ
その前にジャンプ買えやと思うけど
2話まではジャンプラで試し読みできるぞ
3話も来週読めるはずだし
プラスで読むとデジタル派が見にくいと言ってた理由もわかる気がするわ
あれ?
妖怪パンツ被り、パンツ被るのやめてるやん……
おっそいねん!!スリーアウトなる前に脱げや!
小綺麗なイラスト
うまければリヴァイの肩、あんなことにならねーよ
まぁ確かに突っ込みどころだらけだけど不快感はあまりないかな
個人的には主人公のやれやれ感はちょっとイラっとしたけど、まぁまだ最初だからな
ま、無難で済まさず難しいことに挑戦する姿勢は評価する
……サカモトの作者って凄いんだな、もっと評価しなきゃあかんな
金を貰ってるのに出来ないことを無理にやるのは自己満足でしかないがな
そんなん打ち切りになった漫画家全部に当てはまるやん
確かにそこは評価しても良いかも
ツイッターで可愛い女の子のイラスト描いてバズりまくってた人が調子に乗って漫画描いてみたって感じではある
よくある顔だけ絵師に比べたら変わった構図に挑戦してたりするのはいいと思うよ
描いてるうちに上達するタイプだとは思う
ただ現段階で評価するなら大して上手くはない
読み切りから1年以上も時間があったのに全く成長の兆しが無いんだが
一枚絵の構図とかは凝りたいタイプっぽいよね
それはいい事だとは思う
反面、どの読み切りにも「コマ割りが読みにくい」って感想があるのに未だにこれなあたり、あんまり漫画技術には興味無いんかな…とは思う。その面での上達は見込めなさそう
青2
そうなんだよ
この人ジャンプ本誌で連載持ったから次のそういう枠として狙い撃ちにされてるだけじゃなくて
これまで出してきた読み切りに毎回読みにくいって感想付いてるんだよね
読みにくさの原因だろうと思われる要素についても読み切りの時に指摘されてる内容とほぼ同じ
線の太さもちょっと気を抜くとすぐ戻っちゃうしあんまりキャパの余裕無い人なのかなって思う
めだかの人もデビュー作の時は似たようなもんだったけどな
鬼嫁が打ち切られたら西尾維新でも原作につけてみる?
いや絵が悪いって話だから原作つけても…
そのデビュー作、というのはどれのことかね?
作画Sレベルの学級法廷って知ってる?
めだかの作画ったらつまんねー漫画ですぐ打ち切りくらったけど画力だけは頭ひとつ抜けてたぞ
漫画は超絶つまらなかったけど
なんの話してんだ、若者を騙そうなんて駄目だぞ
うまいだろ
下手なのは高校生家族とかロボコみたいなのを言うんだよ
ギャグ漫画をあげて下手とか言い出す奴はセンスない
どっちも上手いと思うが
比較したいならポセ学くらい持ってこい
デフォルメ絵はデフォルメ絵で難しさがあるぞ
ギャグはデフォルメ絵の方が都合が良いのもあるしね
ロボコはデフォルメ絵特化だけど
線が綺麗だし、荒れる時もあるけど、
そんなに下手に感じないな
高校生家族とかロボコは画力は低いかもしれんけど漫画としてちゃんと読めるやん
これは画力もいまいちだし漫画としても読みにくいぞ
ギャグ漫画において一番重視するのは、“ギャグがウケるかどうか”だぞ。
オシリスネタ時のボーボボのように、画力の低さをネタにするのまであるぐらいだ。
むしろ篠原漫画並みに画力が高いのがレアと言ってもいい。
高校生もロボコも下手じゃないっしょ
カッコいいかどうかで判断してるだろ
昭和の漫画とかは全部「古臭い」で一蹴しそうな子やね
実際古臭い
昭和のマンガは実際古い
上手いか下手かの話をしてるんだがな
どっちも箸を持つ手が入れ替わったり
関節が変になったりしないぞ
絵の上手さと、漫画の上手さは全く別次元の話
漫画の上手さで言えば、高校生家族やロボ子よりもはるかに下
愚かもん
第1話のヘッドスピンの絵のおそまつさ。絵描きとしてあれは情けない。下手だ。
シリアスにもコメディにも振り切らないあの描写は酷いよな…
カッコよく描きたかったけど技量が追いつかなかったからここはコメディ寄りなんですよー、と言い訳しながら描いているような情けなさを感じた
高校生家族もロボ子も読んでて違和感を感じなかったけど、この作品はキャラとか建物とか単体だと綺麗なんだけど全体で見たらなんか違和感があるんだよな
果たしてそんな絵を上手いと言っていいものかどうか…
高校生もロボコも読者を混乱させるようなコマ割りや台詞回しはしないからな
彼らがガチでデッサンや素描(ドローイング)してどの程度人体を
正確に描けるかは知らんが少なくとも漫画内でのそれぞれのキャラの等身や
表情の見せ方に関しては違和感も不快感もないし
鬼嫁作者は元々コマ割りが上手くも無いのにデジタルの高性能に振り回されて
更に読みにくい泥沼にハマってる気がする
1枚絵は上手いけど漫画としての構図やアクションはすごく見辛い
そもそもマンガ家は「ディレクター、アシスタントディレクター、メイク、作家、カメラマン、アシスタントカメラマン、助監督、監督」を1人でやれ!というむちゃくちゃは職業やろ?
その中の多くの要素は、一人ではなく普通「編集と二人三脚で」なんだ…新人なら尚のこと
二人三脚ってほどでは無いと思う。
漫画家の占める比重の方が圧倒的に大きい。
別に編集はその漫画家一人にずっとかかりっきりってわけでもないしな
その職業で立派にやっている漫画家がいっぱいいるんだもん、
すごいよな!
ディレクターと監督は一緒や
機材用意せるわけでもないのにアシスタントカメラマンがいるか
知ったかはやめろ
逆にそれ全部分業にして漫画描ける気がしないけどな…
だから何よ?
それらをこなして面白い作品を提供できるから、漫画家作者は先生と呼ばれ讃えられるんだろ
長谷川のルポ漫画読んだだけのにわか知識しかないが
デジタルの線画をうまく漫画的にできてないように見える
ミウラ先生に弟子入りするか
この作家の漫画が打ち切りになったら
その責任は誰が負うのか?
そう・・・僕なんですよね
でもこの人いうほど基本のデジタル的な技使ってるのかという。
良くも悪くも注目は付いてるな
もう一つは好意的なコメは付いてもいまいち反響は感じられないがさてどうなるか
このお題は鬼嫁の画力の話だからな
ギンナのほうは「この作者本当に新人?」って言ってるコメントあったし
好意的な意見中心に300コメ近く集まってるけど、何を指して「いまいち反響がない」んだ?
否定的な意見の方が議論が生じやすくて伸びるのは言うまでもないことやし
youtubeの再生数低いぞ
悪名vs無名は普通にレッフーNERUコース直行あり得るからな
絵だけでいうなら十分うまい
連載初期のキン肉マンとか見てみ
キン肉マンとか知らんけどこれが上手いのか…
2話で休憩とって屋上にいる場面とか身体がどう見ても異常なんだが
キン肉マンはパロディギャグ路線で連載はじまったから初期の絵は下手だよ
アシ経験すらない10代の若者のデビュー作と比べてもねえ・・
下を引き合いに出して擁護されてる時点で上手いはない。本当に上手ければそんな擁護のされ方はしない
下だけ見たり、全人類の中で比較したらそら上手いよ
プロ漫画家全部の中で比べてみろよ 上澄みだけで比べろとは言わんけどさ
今のキン肉マンぐらい上手くなれると良いが…
さーーすがに比べる時期が違いすぎるよ
せめてここ10年の漫画で挙げてくれ
この漫画に限らずだけど、なんでこんなに編集ごっこする人増えたんだろ
他の漫画でも「全体的にはいいけど○○(漫画的技法)が悪いね〜」みたいなコメントよく見かける
編集ごっこのコメント多いなと思うと、無意識にそれが眼に入って最近増えたなって思っちゃうんじゃないの?
別にに編集ごっこしてる訳じゃなくてこうすればいいとかここが悪いんじゃないかって感想言ってるだけやと思うぞ
ただ昔より実際に描いてる人間が増えたり漫画技法について触れる人間が多くなったりしてるから指摘も細かくなってきてるんや
悪いとかつまらんだけの感想にはどこがだよ、とか理由言え、て返しがつきものだからね
でもデッサン厨や同人臭指摘はトンと見かけなくなったわ。
難癖にも流行りがあるのか解決したのか。
言われてみればその通りだな
面白い視点
この作品に限って言えば、デッサンは崩れてないからな
たぶん3D作画で常に人形置いてなぞって描いてると思われる
でも自己紹介の時の主人公の肩とか屋上にいるときの首とかヤバくないか?
自己紹介の時の主人公の肩とか屋上にいるときの首を突っ込まないでもらえるか
自分で論理を構築して皆に指示される主張を展開できる奴はせいぜい3割くらいだろ
5割はその場の流れに飲み込まれるタイプ
2割が結論ありきのポジショントーク(アソチがー儲がーって輩)
最近のトレンドは「防御力」やぞ
「防御力」って言葉もネットでの使い方見てると大分チープになってる感
鬼滅担当の「打ち切りにならない為の虎の巻」もそうだけど
こういうのがネットで拡散されるとネタ化されるまで擦られ続ける
「アニメ化はufoに任せれば覇権取れる」も似たような末路
大元の防御力論は真っ当なんだけどな
当たりを引けるかはわからないが余計なマイナスは減らす事が出来るという
そのごっこ編集者にもわかる問題点を指摘できないプロ編集者がいるんですよ
単純な面白いつまらない以外の批評なんて言ってしまえば編集ごっこだぞ?
逆に編集ごっこゼロでもつまらんしな
面白い漫画「おもしろーい、このキャラ好きー」で終わって、つまらない漫画は「読まない」で終わりだぞ
理由も指摘せずに非難するのってクソやん?
編集ごっこなんかしてねーわ
ごっこもなにも、マニアが細かくアレコレいうなんて、野球でもサッカーでも音楽でも絵画でもごくごくあたり前じゃね?
それが許されて、漫画だけ許されないってこと?
それともそういう行為が一切合切気に入らないってこと?
だったらまとめサイトなんて見ない方がいいと思うんだけどなあ……
結局、漫画を見下してるんだよこういう連中は
漫画だけ批評が許されない低俗な文化だと思ってる
漫画が好きだから、以上に説明いるか?
そしてそれが編集ごっこに見えるのはお前の勝手だしただの主観だ
こんなのを編集ごっことか言ってたら本物の編集に失礼だぞ
編集ごっこっていうかさ
まず「読みにくい」っていう感想が真っ先に出てきて
それをSNSなり掲示板なりコメントなりに言語化してるから結果的にそう見えてるだけだろ?
みんな色々言ってるが結論としては「読みにくい」だよ
読みにくい、とだけ言えばどこがだよ説明しろよと言われるのは明白
批判する側の義務として説明したら編集ごっこwだからな
その割にどこがどのように良いという意見は一向に少ない
そういうとこだぞ
絵は綺麗だけど、どこに注目してみたら良いかが分かりづらい
見開き見にくいのも分かるけど個人的には縦読みとかは無視していいと思う
電子で読む人が相当に増えてて、その中でも「好きな作品はタブレット横読みでゆっくり読もう」「他は(例えば通勤中であったり)スマホ縦読みでパパッと読もう」みたいな使い分けが当然あるじゃない
もちろん読み手のそんな事情を最終的に無視してもいいんだけど、無視せずに向き合う事の重要さは無視しちゃいけないと思う
上の例で言うと「スマホでパパッと読まれる」可能性が高い凡百の新連載で、その中でも光る物を見せるか、読みにくいと切られるかは結構致命的な差だと思うんだ
デジタルツールを乱用しすぎて読み辛くなってる説あるかな。
凝りすぎて分かり辛い構図や流れがぶった切れたコマ割り、キャラが背景に溶け込んで見えずらいとかは
3D作図と背景合成など機能に頼り切ってるからでは。
ツールを使うと人ではありえないクオリティを短期間で実現するけど
補助が効かない部分や手作業との繋がり部分が特に崩れる印象ある。
見た目ほど実力がない作者なのかもしれん。
あー、たぶんそれだな
あんまり類を見ないタイプの下手さだとは思ってたけど、3D作画の機能に振り回されてるタイプなんだろう。背景とキャラのバランスはおかしいのに、キャラの等身バランスだけは不自然なぐらいに安定してるし
3Dならどんなアングルでもできるからって、カメラ動かしまくって大変なことなってる感じ
バイキングで片っ端から食べたいもんよそって胃袋のキャパオーバーして胸焼けしてる人、みたいな感じやね
フルデジタルでめちゃくちゃクオリティ高い画面を作れる人というと
浜田よしかづかな
究極的にはいろいろひっくるめて画力の問題だろう
コブラの人とかな
絵だけ見れば時々おかしくなるの除けば上手い
漫画として見れば絶望的に下手
あと必殺技きめるコマ毎回傾けるの見づらいからやめてほしい
長谷川先生のルポ漫画がダイマされててワロタ
アレ面白いから好き
絵が上手いけど漫画が下手で話がつまらないってボウズビーツみたいだな
タイパラも絵自体は上手いけどそれ以外がダメダメだった
それ系の金字塔は上條淳士の「S〇X」(〇の中はE)ね
あれは面白かっただろー!
ボウズビーツ作者と鬼嫁作者は違うよ。
鬼嫁は絵もそれほど上手くはないけど何よりもコマ割りとかの漫画技術が低い。
ボウズの作者は単純に面白いストーリーや魅力的なキャラをオリジナルで作れないタイプで漫画の技法的には問題ない。鬼滅のスピンオフやFateのコミカライズみたいにいい素材を用意されればちゃんと調理出来る人。鬼嫁作者は多分素材を用意されても鬼嫁と大差無いモノになる。
さすがにボウズだのアカボシだの出すのは彼らに失礼や
彼らは絵は上手かったけど漫画は下手だっただけや
話のセンスは鬼嫁の方がまだマシかもな
ボーズはあの画力があっても補正後即ドベ1食らう圧倒的つまらなさだからな
角の異物感がすごい
鬼っていうかおでこの正面から生えてるからなんか虫の触覚っぽい
角というよりはウミウシとかナメクジの突起みたいな
柔らかそうな質感で怖い…
岩下の新生姜が生えてるんだぞ
ミョウガ角という表現に、妙に納得した
個別見てもらえりゃ分かるけど、ここの住人的には「絵が上手いか下手かで大激論」する段階はとっくに終わっとるんや…
ガバとか言い回しが話題になってるよね
下手だったらジャンプで連載できないよ
塩のこと知らないんか?
下手でも連載はできる、ただ打ち切られるだけや
お前はジャンプの歴史を知らなさすぎるな
しゅごまるの記憶は今消したのかな?
ボワン!スー…
意識して直せばどうにかなるものもあるから、なんかもったいないよね。
①むしろ自分の長所だと思っている
②自覚はしているがすぐにはどうにも出来ない
③自覚はしているが週刊で仕上げるために仕方なくクオリティを落としている
④自覚がない、どこが悪いのか気付いていない
ここで皆から指摘されている欠点についてはいくつかに分類できると思う
②とかは連載続けているうちに上達するし③④は時間をかければ今よりかはよくなるだろう
結論:「ジャンプラでやれ」
3話まででコレなんだから③だけはないやろ
①④なら編集が仕事せえ
②は赤の言う通りだけど、見守ってやるほど長続きするとは思えんのよな
①はこの前死んだ地球の子だな
描いてる本人は自分の武器だと思ってるから最後まで上滑りしてた
電子だから見開きが分かりにくいはただのいちゃもん
週刊連載でスマホ読者のことまで配慮してられんよな
問題なのは紙派にとっても別に読みやすくない(むしろ普通に読み難いし分かり難い)ってことや
誌面での迫力や読みやすさと電子派のそれとを天秤にかけて、敢えて前者を優先させるならそれはそれで分かる。実際そういう作品は現ジャンプにもある
でもこれは、そういう次元ではなく単純に漫画表現としての技術が未熟で力量不足
紙で見てもノド側に絵や台詞描くから分かり難い
紙で読んでも見にくい見開きだよ
セリフが端と端にあって読みにくいし
なんか認識しにくい
他の漫画は右ページ、左ページと順に見ても
意味が分かるように配慮してあるで
そこんところ気を付けて他作品を読んでみると
発見があるから頑張れや
電子版読者が無視できない比率である以上、旧態依然としたやり方でそれを考慮しないなら多少文句言われるのは甘んじて受け入れるしかない
そもそも根本的に作劇、演出上特に必要性も感じられずただただ見難いから言われとる
紙で見ても分かりにくいから電子だから分かりにくいは確かにいちゃもん
でも他の漫画は見開きが見開きって分かるんだよな
この漫画は毎回こんがらがるから致命的なにかがあるんだろう
火の丸相撲とか見開き多かったけど見にくさ感じなかったな
まぁこの作品読んでないから実際どうなのかは知らん
ただ見開き表現に対して電子版を意識しろとも取れる発言はいただけなかった
最低限読んでから言えよ
読んでからまた来てな
紙でも読みにくい、縦読み電子版だと致命的に読みにくい見開きだからこうまで言われるんよ
なんならノドまで見える横読み電子版が一番マシなんじゃないかな
エアプ乙
ドロンは電子を意識したのか見開きがまるでなかったな。結果どうなったかは知っての通り
つーか俺はスマホ横向きで読んでるけどジャンプでは鬼嫁くらいやぞ、こんなに読みにくいの
本スレにもあるけど、チャリの二人乗りのシーン、俺も紙媒体で誤読したわ
そこ見開きでセリフ左右に散らす意味ある?
それはこれに限った話じゃないしな
縦で読んでるから一瞬わからんのは他でもよくあるわ
別に電子を考慮しなくても良いし当然作者の自由だと思う
その上で読みにくいなって思われて票が貰えなかったとしてもそこは甘受すべき
まあそもそもコマ割りが変だし線も細いから紙でも普通に読みにくいので前提から崩れてるけど
読みにくい以前にそもそもそこ見開き本当にいる?ってところで見開きするのもな
色々とチョイスがズレてる
気になるのは主人公の「いい顔」が無いところだな
今のところ眉をしかめている嫌悪の表情がメインで
あとは焦り顔とかだから
嫌いじゃなくてもまだ好きになりようがない
わかる
血の繋がってない姉妹二人も基本ダウナー不機嫌系の表情多いし
メガネ妹が「小学生(わたし)の前で金の話すんなっての」とか
読んでいて疲れるやり取りがちょいちょい挟まれてるんだよな
しんみりと語ってるシーンもあるから……
そこまで良い顔ってわけでもないと言われると、まあうん
でもこの劣化リヴァイみたいな野郎の笑顔や照れ顔が見たいかっていうと別に…
主人公が美男である必要はないが、それならそれで愛嬌って大事だと思うわ。愛想が無いなりにもな
主人公たちが楽しそうじゃなく見える、ってのは結構問題なのかもな。
こいつ等は何が好きで何に喜びを感じる人達なのかがよくわからないんだよな。
ウィッチの主人公(男の方)も無表情クール系と見せかけて
結構色んな表情するし本人なりの拘りがあったりと好きになれそうな
人間臭さは初期からちょいちょい描写されてるからな
じんたは基本怒り顔か呆れ顔、能面顔ぐらいしか見せてないから
鬼嫁作者はもうちょいキャラを好きになってもらうように動かしてほしい
藤田和日郎が、連載第一話の目的は主人公を好きになってもらうことだ、って言ってたんだけどねえ
アヤシモン…しゅごまる…地球の子…ドロン…
みんな死んでいったな
エリエリもスマホも主人公の好感度低そうだし
鬼嫁もそろそろじんたを好きになれるように動かさないとヤバいぞ
ドロンの主人公は別に悪くなかったぞ
主人公の好感度が高い事以外の武器が何もなかったからああなったが
ドロンで主人公を好きになる要素はないだろ
変なことをしないだけで、中身からっぽだもん
スレの擁護でも主人公が好きって言うやつはマジで見かけなかった
古いラノベっぽいストーリーの鬼嫁や姉妹に振り回される常識人の立ち位置がまさにひと昔の「やれやれ主人公」のそれ
振り回されツッコミ言ったり愚痴いったりが基本なので話の流れで笑顔とかになりにくい
灰コメ見るに、笑顔じゃなくて「いい顔」なのがポイントかな
スラダンの流川とかめちゃ不愛想だけど結構人気あったじゃん
別にニッコリしなくても何かを達成した時の顔とか
決意のキメ顔とか強敵に立ち向かう顔とか
そういうポジティブ、前向きの表情がほしいよね
Twitterみたいな一枚絵はかけるけど、つながりとか動きはかけないんだと思うわ
週刊厳しいだろうな
なにをしたいのか物語の方向性は決まってるのか?
漫画家志望の猛者のワイに言わせるとかなり上手いぞこの人
漫画家志望ならなんでこんなに話題になるか考えて、それを改善すると良い
ワイに指図すんなボケェ(´・ω・`)
↑これは猛者だわ
なかなかの猛者で草
かなり上手い、つーのは自分よりも上手いって意味なのか…
つまりこの作者より下手なんか…
志望止まりなのも納得いや何でもありません
夢に向かって頑張ってくださいね!
猛者のあなたならきっと達成できますよ!
かわいい
漫画家志望のくせにどんだけ下手なんだよ!
これでも上澄みってこったよ
我々が普段読んでる漫画は
まあひと月前くらいに話題になった持ち込みのレポマンガみたいなの描いてる奴も一応漫画家志望だったしな 志望するのは自由やし
漫画家志望として発言するなら投稿歴か受賞歴くらい書かな説得力皆無や。それとも作品完成させた事すらない口だけの人か?
志望するのとその為に何かしてるかは別だからな
こういうのがターゲット層なんだな
そりゃ受けが悪いわ
タイトルが長い
面白かったらこんなことも言われないんだろうな
田中よりは短いわ
う る せ ぇ ぞ
歴代ジャンプ漫画最長タイトルだからな田中は
それまではこち亀が最長だったんだが……
こち亀は最長連載記録と最長タイトルだったんだが……
絶許
あれ?田中ってそんなに長かったっけ?
田中◯◯くらいじゃなかったか?
総合時間事業会社 代表取締役社長専属秘書 田中誠司
こちら葛飾区亀有公園前 派出所
確かに田中が最長タイトルだな
だからなんだという感じだが
そんな長かったのか 田中とアリスで覚えてたわ
↑「アリスと太陽」を田中とニコイチして覚えてたのかよ…
確かにその二つは同期でどっちも短期打ち切りだけどさ
田中とアリスは当時語られるときによく使われていた名前ですね
大先生多過ぎやなw
お前何回投稿すんだよw
絵が下手というより線が下手
一番目に飛び込んでくるのがコマ割りの線ってどういうことや
バトルシーンはセンスの問題だから成長を見守るしかないが
せめて日常での会話シーンぐらいはもう少し見易さを意識してほしい
“絵”じゃなくて“ストーリー”だと思うぞ…
この漫画で一番どうにかしてほしいところは
何が致命的に悪いというより、絵、漫画的技法、ワードセンス、ギャグセンス、脚本、演出、設定…
どこを取っても大なり小なり何かしらホコリが出てくるって感じだと思う
漫画的技法は致命的だと思うが
致命的なのは大なりの方や
俺は、誰が何喋ってるのか分からないのどうにかして欲しい。
今週の最後らへんはじんた?が一人で喋ってるとしか思わなかったしww
話が良ければ漫画の下手さなんてどうとでもなるが
見にく過ぎるのは流石にね…読むこと自体に障壁が生まれる
角エロすぎやろ、絶対敏感だぜ、不意に触ったらピクピクしてそう
絵が上手いかとかつまらないこと議論してんな、一番重要なのはエロいかどうかやろ
君のように鬼嫁でエロチシズムを感じるのは少数派だと思うで
エロを感じる前につまんねーと思うからgdgd文句言われてるんや
酒呑童子 で検索すれば幸せになれそう
鬼嫁をエロい、可愛いと思わせてくれる「絵の上手さ」が無いからここまで言われてるんやで
他の何がダメでも女の子可愛いエロいの一点突破が出来てればそれを評価する声はもっと上がってくるはずなんや
ムチムチおねいさんでホリーの弟子を確信させたレッドフードはどうなりましたか?
特に褒める部分がない漫画って女はかわいいってよく言われるよな
クソゲーがよく曲は良いって言われるのと同じように
レッフー打ち切りは残当やがそれでもムチムチおねいさんだけは良かった、と思うやろ?
鬼嫁にはそれすらない
小栗旬のルパン三世のアクションシーンを思い出したわ
カット単位での画作りは悪くないのにカメラワークを凝りすぎて
何が起きているのかが分かりづらくなっているやつ
スレタイは結論出てるから議論する必要はない、問題は見どころがないってところでしょ。
売りは角娘なんだろうが、他人に嫉妬して切ろうとするわ、歯は磨かないわ、飯作れんわと、悪いとは言わんが良い所、かわいい所が初っ端からないのがね
まあ、まだ始まったばかりだし、これから過去を語ったりして深みを持たせるのだろうから期待はしてる
でも角と麻呂眉の位置関係はモヤモヤするんよ
ちょっと上でも言われてるようなエロさの一つでもありゃなあ
確かに一回もドキっとするコマないわ
敷いて言うならカラーの表紙一枚か?
自分はそれも違和感あって微妙に見えてたけど
フェチズムを分かってない感じはする、角にしたってもっと小さい感じの方がいいし
麻呂眉にするならもう少し顔の輪郭は細くあって欲しい、
と言うか鬼嫁はもうっと華奢っぽい感じにしてほしい、そもそも角の質感からしてFGO
の酒呑童子がデザインの元ネタだろ、元ネタキャラの魅力を消してしまってどうする、
と言う文句言いたくなるわ、ジェネリックキャラ作るなら必要成分は入れてくれ。
デザイン的には転スラのシュナの方じゃないか?角だけFGOの酒呑ぽいけど
絵自体は上手だと思うし、動きとかコマ割りは今後上達してくんじゃね?
ストーリーは2話・3話をひとまとめにできたら良かったのになぁ
コマ割りやページの使い方って本当センスだなって思う
上中段2Pを普通に読ませて下段2P横に読ませるとか、
こんがらがることやってる
この女の子、ウミウシに見えて仕方ない
なんとなく思ってたことを言語化された感じでスッキリしましたわ
めっちゃわかる ツノがぬめっとしててなんかそんな感じよな
むしろ連載開始前に時間かけて用意できる3話まででこんだけ粗が出てくるって、前途多難ってレベルじゃない。読者の反応を反映させて良くなる可能性もあるにはあるけど
何が酷いって出てくる指摘は軒並み話の構成とかキャラ人気以前の、言うなれば誤字脱字のような基本的なことばかりなのがな
「最初の読者」としての役割を果たさない編集の存在価値って何だよ…
コロナ罹ってたみたいだしこれからに期待しよう
読切は好評だったのに始まると散々なの可哀想だな
ロボコとかウィッチとか漫画としてサクサク読める読みやすさを見習ってほしい
ロボコは読み切りの頃からかなり改善されたよね
漫画評論家さまのコメントってぼまくっさいくっさい
こういう人いるけど技術論的な話面白くない?
そう感じることを言語化して説明や議論になってるの面白いけどな
自分が面白くないから水差したいの?
ただのレス乞食やろ
ぼま
捕まえた!
絵が古臭くてファッションセンスが致命的に酷い
話しの内容もつまらないし嫁も可愛くない
ここまで褒めるポイントが無い漫画も珍しい
この手の居候ラブコメ自体が加齢臭するからね
本当に長年読み切りから抜け出せず今回やっと連載に漕ぎ着けたんだけど
腐ってた期間が長過ぎて色々と古いわ
同じような居候ラブコメの夜桜ウィッチアオハコは別に加齢臭はしないがな
あ、ウィッチだけは別の意味で加齢臭はするか
絵はうまいけど漫画としては読みにくい
いや俺はヒロイン可愛いと思うぞ……
「悪人だしこのままでええんちゃう」の顔とか好き
もっと顔芸してほしい
そのコマにしても鬼嫁が可愛いよりツッコミが長ったらしいことが気になっちゃうんだよな
上手くもないし下手でもない
なんか違和感を感じる絵だ
うまくはない
ジャンプ漫画のレベルで考えると下手
君らより上手いんだからどうでも良くないかw
俺らが全員絵で飯食ってる人種だったらそうやな
自分がつくるよりはウマイが
インスタントよりマズい飯屋に当たったら
文句の1つも出るだろ
最近はインスタントでもうまいの多いぞ
インスタントでも上手いのはあるけどそれはインスタントだからってバイアスがかかってるっていうのもあると思うぞ
そして逆もしかり値段が同じだったとして店に入って食べるのにインスタントと同等かそれ未満だったらもうその店にはいかないでしょ
猛者くんみたいなのがこんなとこ来てたらあかんがな
俺らよりちょっと上手い程度で金取るなよ
長谷川先生とかの世代ってアナログで修業つか書き方の基礎や技法を覚えて、
それをデジタルで再現させるわけじゃん?
今の新人さんたちって、いきなりデジタルで書き始めた世代なんかね?
それとも最初はやっぱり紙からなのかしら
子供の頃の落書きは流石に紙だと思うが…
そもそも子供の頃の落書きを経てない可能性もないか?
中高生あたりから描き始めていきなりデジタルとかあるんちゃう?
それは流石に思いきりがよすぎんか。まあ形から入る人もいるから0だとは思わんけど
中高生から漫画家目指し始めて最初にする事が「デジタルツール買おう!」
ってなる奴はまあ探せばいるんだろうけど多くはないと思うな
自分の手元にはすぐに絵を描けるノートと鉛筆があるんだから普通はそれからよ
いや今は中高生くらいでネットに拙い漫画載せてるような子でも
デジタル使ってるの山ほどいるだろ
ジャンプの漫画賞でも全部スマホで描いた漫画が入賞したってのなかったっけ?
流石に幼児時代の落書きは紙だろうが、本格的に漫画描き始めてからは
ずっとデジタルって子はどんどん増えていくと思う
デジタルはただの便利な画材
出来ることが多すぎて、基礎を身に着ける前に応用に手を出しちゃうようなもんかね?
↑正にそれよ
デジタル使って手元にある素材を杜撰に切り貼りしてる感じがする
青1
なるほどなー分かりやすい
絵を描き始めるなら鉛筆と紙のアナログで慣れてからデジタルに移行した方が理想的だな
最初からデジタルって環境整えるのに初期費用は馬鹿高いし無駄に場所取るしでな
アナログなら100円ショップ行けばカラー絵描く道具買うのに500円もかからない
ufoでワンチャン
脳死でufo言う馬鹿は後を絶たないな
てかもうそういうネタやろ
絵の線画が全部同じ太さで見辛いかな。
しかも背景の線も同じ太さだからか、一瞬キャラを探さないといけないコマが結構ある。
上手いなんて感想があるのが驚き
内容よ好き嫌いは別として下手なのは確かだろうが
自称絵描きかな?きっしょ
そういうしょーもない俺への批判じゃなくて鬼嫁が上手いかどうかで返してくれや
これを下手だと素直な感想言う事がなぜ絵描き呼ばわりになるのか全く理解できない
評論家呼ばわりならまあわかるが何故に絵描き?
そもそも下手ではないだろ、上手い下手って評価基準じゃなくて
好きか嫌いかで判断したうえで嫌い=下手になってないか?
俺はこの絵やデザインを苦手だから好きじゃないけど下手とは言えん、
カメラワークやらコマの中のキャラ配置が下手で何となく不協和音みたいな
物を感じるのは確かよね、キャラデザも主人公がしかめっ面ばっかりだし
鬼嫁は解釈が違うから好きになれんしな。
こういう時ほならね理論持ち出して来る脳死野郎嫌い
ほならね理論は同じフィールドで飯食ってるプロか、一切無償で作品を提供してる場合じゃないと成り立たんよな
ほなられ理論持ち出したらただの敗北宣言なのにね
読むために売ってるものを買って読んで何が悪いって話だからな
アンケート付いてるから何も言わず黙って読めってスタイルで売ってる訳でもなさそうだし
猛者くんとかいう新キャラ生まれたの?
上の方のコメントで産まれた
ハッピーバースデー
新キャラなかなか珍しいな
最後に出たのってあかね噺の東大OBくんじゃないかな
鬼嫁にもこんなに必死に擁護してくれるファンおるんやな(ホロリ)
ま、才能ないとも思わん
ブラッシュアップ?でいい漫画家になってもらいたいもんだ
でも今叩かれるのも仕方ないとしねーと
な~んか批判への反論がその内容じゃなくて批判者の誹謗でしか返せなくなってるやんけ
しかもその内容が御粗末極まりない まあこの漫画にはお似合いの読者ではあるのかね?
俺らは愚弄するなら作品の愚弄に留めとこうや
反論してくる奴の人間性に言及しだしたら同レベルやぞ
大ブーメランで草
反論できんから人格攻撃に走るってのはこの作品に限らず色んなジャンルで近年よく見る
俺じゃ一生かけても書けなさそうな絵なんだけど
これでも下手扱いなんだな
絵の上手さなんてぶっちゃけ練習量に比例するから真面目に描き続ければ誰でもある程度描けるようになる。上手くならん人は文字通りただ描いてるだけで考えて描いてないのが原因や
プロとして見てるから皆んな口が辛いんや
スポーツ観戦の野次とか上から目線が当たり前やろ
同じ同じ
相手はプロの漫画家なんだから自分と比べても意味ないのでは?
それじゃ全部上手いになっちゃうじゃん
あんまり直球で絵を落としている奴はいなくない?
マンガとして読み辛いこと含めて絵が下手と言ってる。
もしかして読者が自分より絵が上手いからって理由でジャンプ買ってると勘違いしてる???
面白い漫画が読みたいから買ってる人がほとんどだと思うよ?
そもそもこの記事じゃいい場面しか載せてないからな
下手な部分は読んで確かめろ
言うてお前らの2倍くらいは上手いやろ
叩きすぎや
ジャンプラの針太郎にも言える事なんだけどな
プロとして金貰ってる以上その言い訳も擁護も的外れだ
しかもハイリスクハイリターンのジャンプを選んだ以上賞讃も酷評も覚悟のうえでしょ
2倍しかないのか…
俺らの2倍程度の画力とかさ…お前、擁護してるようで無茶苦茶貶してるだろ
下(素人)を見て上手いだろって言ってる時点でプロとしては上手くないって言ってるようなもんだぞ
もっと倍率上げたれや
流石に可哀想やろ
このまとめ見て初めてあの台詞がハエの台詞だって事に気付いたわ…
妖怪のセリフと一緒にハエが巻き込まれているのを描きたかったんだとおもうんだけど
まあ、そんな場面を描かずとも妖怪が予めハエが多いとか言っていたら省いていいと思うが
アツッ!つか…よけられね…
ア゛ア゛ア〜〜ッ
のことならハエの台詞か妖怪の台詞か判定不能やぞ
ハエが急に喋り出したとも、ハエをフォーカスしたバックで妖怪が喋ってるとも、明確に結論付ける材料がない。俺は後者だと思うが
こんなことで議論が生じていいわけないと思うんスがね…
ムカつく口調もあるし自分も後者かなと思ったけど、↑ハエさん の箇所からセリフ出てるせいで分からなくなった
これに頭使ってもなんもいい事ないから、もう分からんままにするわ…
ええ…俺はハエのセリフだと思った
だってわざわざハエさん↑ってまで
クローズアップして汗かいて描写してるし…
分からんくなってきた
↑ハエさんのところ、妖怪の顔がカブッてるから結局判別つかないのよね。フキダシの方向は確かに妖怪の口じゃなくハエさんの口に向いてるが、そもそもハエさんが急に何の説明もなく喋り出す事に説明つかないから確証持てずじまい…
ハエさんがアツッのコマは横に輪切りア゛ア゛アのコマは縦に輪切りにされてる一コマ間での変化もマジで意味がわからんし、読者にどうでもいい謎を残すことにかけては超一流かもしれん
普通のハエは豆粒みたいな大きさで書かれてて妖怪に喰われてるだろ?
当然喋りもしない これは「ハエさん」てキャラクターだから
大きくデフォルメされて書かれてるし当然喋りもする
あの矢印はこれはハエさんですよ、ハエさんが喋ってますよ、ていう作者の捕捉や
そうまでしてその後の展開、その後のギャグを入れたかったんだよ察してあげろ
読み流してたから普通に妖の台詞と思ってたけど喋ってたのハエだったんだな…
それにしてもハエがハエに見えんのはリアルに描くとキモいから可愛くしてんのか真面目に描いてあれなのか
妖怪がいる世界観のせいで「ハエのセリフ」って可能性が十分にあり得るってのが困りもの
三コマも使ってこんなに分かりにくいのやばない?
ジュッてなった時にアツッ!って言ってるから
ハエだよね…?
妖怪の方はもう鬼嫁の術くらった後だから
避けるも避けないもないし…
だから避けられない~はハエの台詞と思う
なるほど、納得がいく説明だ
…こんなとこでこんな考察される時点でアカンわ
今週の鬼嫁の話の中で一番考察された部分じゃね?w
このツリー見て今週号読み返してて思ったが、妖気が当たったのは妖怪、ハエ、壁なのに何で妖怪とハエだけが合体して壁だけ独立して変化したんやろな
右で取って左で食う
都会じゃ常識なんだけどなぁ…w
すげえな
都会人は全員両利きなのか
食事中席を替わったり、茶碗をテーブルに置いてるのに手は持ってる形のままなのも都会なんだべ
食事中は両手を食卓に出せ
不愉快極まりない
ハンター錠ニかな?
絵も会話も話もクセが強い
表現としていろいろやりたいんだろうな~と
最初は実力が伴ってないのはまあしゃあないしそこは応援したいと思うんだ
ただ、持ち手の逆転やキャラの位置の変化は実力以前の問題だろ?
エイリアンの雑な作画もそうだけど、作品に対して適当さ、不真面目さ、軽薄さを感じちゃうと一気に応援する気無くなるのよな
面白いかつまらないかで語れよしょうもない
上手下手なんて後から付いてくる
お題をなんだと思っとるんだお前は
そういう話題だから上手いか下手かで話とるんやん…
本編の内容ならそっちのまとめで十分語られとるやん
ほぼ否だけど
つまらんよ、クソつまらん
ついでに言うと1話の鬼滅ギャグも読み切りと全く同じ事やってうすら寒い
つまらんぞ。つまらんからこういう議論になるわけで
面白かったら多少下手でも下手さが気にならないもんな
漫画を載せる雑誌なんで…
そんなんつまらんで結果出てるから議論にならないじゃん
以前ここで森薫の絵は上手くないって言ってる人とそれに同意する人たちのレスがあったから、絵が上手いか下手かについてお前らの意見は一切信じられない
乙嫁語りの装飾の描き込み凄いわ
ずーっと見てられる
マジ?あれが上手くないは逆張りがすぎるだろ…
古今東西漫画を描く人間全ての中で最も上手いって言われたらそれはどうだろうって言うとは思うが……
ワイは漫画家の卵の猛者やけど
絵自体は普通のレベルだよ
ただ書き込み量が半端ないので上手く見える
線の量が多いと脳が補完して上手いと錯覚してくれるんや
大友とか大暮とか井上とか上手いとされてる絵は大抵線も多い
絵なんか全く描かないド素人だけど
実際は線が少ない方が難しいと聞くな
デフォルメキャラクター絵とかが上手くても馬鹿にされがちだけど
ああいうのを上手く描ける人こそガチだとか
ワンパンの村田センセも
シンプル顔のサイタマ描くのが超絶ムズイつってたしな
書き込み量多いのが即悪いってわけじゃなし、それで一つの画風として確立させられてるなら一つの上手さだと思うぞ
森薫の画風は服飾や背景、小物の描き込み量がえぐいからな
かといって線が多いから画面が煩くなる事が全くなく簡素なキャラ作画と融和してる
乙嫁語りもいいけど個人的にはエマのメイド愛が拘り強すぎて好きだわ
普通 保守的 色塗りは退屈
売りはとことん丁寧にみっちり描き込むディテールだけ
工夫と遊びのある構図あれこれ描けてる入江亜季のが上手い
AIよりは上手い
これ批判してるやつってヒロアカとかも下手って言ってそう
何だよその意味不明なレッテル貼り
漫画が下手って事じゃないの
逆に聞くけどこれがヒロアカと同じくらい上手いと本気で思ってるの?
なんじゃい議論て
否で叩いとるだけやん醜悪やなお前ら
叩かれて大きくなるんだよ
変な同情出すほうが醜悪やぞ、思ってもないこと言うほどキツいもんはない
そもそもこの「激論が~」ってスレ主がスレタイで勝手につけてるだけだからな
鉄だって熱を入れて叩かないと強く硬くならないからな
否がおかしいというななら反論すればいい、反論する権利は君も持ってるのだから
君にとって不都合な声だからダメとかやりだすつもりならそれこそアソチの論理だぞ
ただのアソチアソチと化してる
正に
反論潰したければ自分で徹底的に潰さなければ
自分でそこまでしたくないってのならその程度だったってこった
ザーコw
誰も寄り目に苦言を呈していないのか?
なんだ?コイツら・・・・
普通
上手いとも思わんし下手とも思わん
ハガレン以前のガンガンならこのくらいの作家沢山居たからセーフ。
20年以上前の他紙と比較してる時点で終わってるんよ。
作者の頭の中にあることを完全に把握すれば凄いことやってるって思えるんだろうなとは思う
やりたいことに対して技術が追いついてないんだろうなと感じる
若い新人でこれならめっちゃ上手いなって思うけど
作風とかデザイン見た感じ結構年齢いってそうなのがな
だってこの人それなりに下積み期間長いしな…
かなり前から読み切り出してるよ
構図だのコマ割りだのの改善点があるってことはつまり伸びしろ有りって事よ
連載できただけで満足せずに伸びてくれりゃいいけどな
「絵は上手いけど漫画は下手」てコレ漫画なんですけど?
じゃあ下手って事で結論出てんじゃなねえか
せやなw
今はないけど平安時代とかだったら字は上手いけど和歌は下手、とかいう評価されたりしたんかな
そう言う人いたなたしか
まさかと思うけど、大暮維人とかを基準にしてんじゃねえだろうな……
そんな大御所と比べるまでもなく下手だけど
議論になる時点で割と下手と思ってる人が多いんだろうな
マンガとしてはちょっとアレなとこもあるかもしれんが画力は新人にしてはかなりある方だと思うぞ。
ヒロアカとかナルト基準にしちゃダメ。サカモトデイズなんて連載初期はかなり絵は下手だったぞ。
何言ってんだ
サカモト初期から死ぬほど上手いぞ 一枚絵も漫画表現も
キャラ絵が粗くて整ってなかっただけで
だから絵の上手い下手と、漫画の上手い下手を一緒に考えちゃダメなんだよ
サカモトなんて初期から抜群に漫画が上手かったタイプだから
あれを下手って言い出したら「私は漫画を見る目が全くないので、絵だけで判断してます」って自己紹介してるのと同じ
絵もきっちり一枚単独でクッソ上手いぞ
今も昔もマンガアニメ的なキャラ絵(顔)が若干ビミョいので舐められがち
あと印象が割れそうなのは線のガサつきかな
絵上手そうな雰囲気でそうでもないから違和感倍増
綺麗なコマは言われてるような3Dモデルを元に描いてるのかなってくらい
デフォルメ絵がクレしんみたいな落差なのが気になる
なんつーか、一コマ一コマをそれぞれ個別にAIに描かせましたって印象
何となくわかる。
AIとまではいかなくてもシナリオジェネレーター+補正が強いめの
作画ツールとか使ってるんじゃないかと思う。
昔読んだ、シナリオメーカーで作った話にAAをつけるスレッドだったかを思い出すんよ。
一定のキーワードで話を作るので、いちおう話題には沿っているのに
微妙にかみ合わない会話が続き、伏線とかなくて唐突に場面変更するんで
読んでてイライラしてくるところがそっくり。
AAは既製品をコピペするだけだから、たまに偶然合致するけど
基本は余計な情報が入ってて見ててピントが合わない感じがする。
マグちゃんよりはマシだなぁ
特にカラーはド下手クソだった
たぶんこれが、これからガッと増えるだろう、「令和の下手な漫画家」だな
3D技術が普及した功罪みたいなもん
背景はよくも悪くも写真そのままクオリティ、3Dモデル使ってるから人体のバランスだけはいつも完璧。その代わり背景と人物が全く馴染まないし、簡単にできるせいで構図が無駄にダイナミックで非常に読みづらい
アナログ時代の下手くそは線が雑で作画密度が低いことだったけど、
デジタル時代の下手くそはコピペや機能のおかげで画面が煩くなる傾向にあるよね。
アナログだと線を引くのもひと手間だけど、デジタルだとむしろ吟味して消す方が面倒なんよな。
作者がよほど明確な意識を持たないと、ちょっとくらい意図に合わなくても素材そのまま使っちゃうし
これだよなあ
こんなん増えたらたまらんわ
わかる
あの例のパノラマのコマとかキャラはパノラマになってなくてそのまんまだし
この漫画よりコマ割りが下手な漫画が思い浮かばない
ヤングエース連載の東京オルタナティブって漫画読んでみ
原作はサイコの大塚英志だけどとにかく読みづらい
正直ストーリーは何やってるかわからんし、作画もモンタージュ技法使って
意識高い系を目指してるのか知らんがキャラと背景の違和感が画面的に酔ってくる
そのくせ主人公達だけは今風の作画で浮きまくってるし
鬼嫁とまた違う意味で読んでいて疲れる漫画だよ
こたつで食事のシーン、男の手の大きさから考えると、
ご飯は茶碗では無く「おちょこ」に盛っている。ついでにさっきまで無かった箸が
突然現れている。うまいへたというより、時間不足の感じ。
最近会議に3話出すってのが1話だけに変わったんじゃないかと疑ってるわ
これもそうだし、前だと地球の子もそうだが、1話だと割と好評だけど2話から一気に急落することが昔より増えた感じするわ
連載会議に出した3話をそのまま連載しなきゃいけないわけじゃないから
2話以降変えてるんじゃないの?
よく言われる血盟も2話は連載にあたって変えたらしいし
これ連載会議に出す3話ってネームだそうだから、
この漫画については、完成原稿見ないと画面の見辛さとかはわからないんじゃないか?
連載初期は直す時間多いだろうから時間かけてどうにかできなかったのかって疑問は変わらんけど
うろ覚えだけど昔ソワカって漫画が1話目でトーン使いまくって凄いなと思ってたんだけど2話目から急にトーンが減って迫力がなくなっててあれ?って思った記憶
昔から会議に完成原稿を持って行くわけではないと思うよ
初連載って事で技量不足は多少仕方ないにしても、ならこの3話までを会議に出すよりやる事もっとあるでしょ
って思ってしまう
流石にアイテルシー程ではないけど所々崩れてるのは気になる
ジャンプ作家にしてはまだ上手い方では?
他の雑誌だと短編でも載るかあやしいレベル
ジャンプ作家の画力ってピンキリのレベル差が激しすぎるイメージがある
マガジンサンデーだとある程度の画力が担保されてる作家しか連載しないけど
ジャンプは物凄い上手い奴も物凄い下手な奴も混じってる
鬼嫁は上手い下手以前に違和感感じる画面作りも問題外だけど
基本的な画力もそんなに高くないよ
個性と勢いを大事にしたい方針なのかも知れんね
逆にマガジン系はなんかマニュアルでもあるのかってくらいきっちりしすぎな気がする、これもなんか薄味になりがちで、絵の魅力がわかりにくいやつも多くて善し悪しだと思うんだが
ジャンプ以外だと単行本売れないのが死活問題に直結するからでは
これ誰を基準に上手い下手いってるんだ?
漫画家全体として平均より上手い下手みたいな感じか?
俺個人の意見を言わせて貰えれば同じジャンプ連載漫画家で比較すると
草薙葵や幕張と同じレベルの下手さだと思ってる
ジャンプ内だと下手、一般人内だとうまいって感じよな
誰を基準にとかじゃなくパッと見て上手いと感じるか下手って感じるかってことじゃない?
別にどっちが正しいか決めなきゃいけない事じゃない
横長のコマは絵巻物の読み方なら臨場感あるかもな
横スクロール漫画を紙でやるとか開拓者だわ
読みにくいけど
それは既にこち亀や他のギャグ漫画でも実験的にやってるから開拓者でもないんだわ
こち亀のあれはすごかったな
篠原先生の構成力ならもしかしたら作れるかもしれないと期待
建物は上手いけど人物は下手って感じる
そら建物やらの背景諸々はデジタルの力借りてるし
なんなら背景処理は全部アシの仕事だから作者の力量は関係ない
そのアシへの指示もあんまりちゃんと出来てなさそうだよね
指定ミスちらほらあるし
↑あー、あのパノラマミスってるらしいやつは指定間違えてこうなってるのかも知れんのか
456に貼られてる食卓のシーンも、畳とテーブルは割と書き込まれてるのに壁が真っ白だからなんか違和感がある
上手だろうが下手だろうがどっちでもいいので少しは読みやすくして、マジで読み辛くて困る
まあ読み辛い=下手ってことなんだが
作者の脳内にある構想を把握した上で適切なコンテを切れる誰かが「あとは清書するだけ」ってとこまで介護してやれば、この人きれいな絵描けるぞw
細かい事突っ込むようだけど「コンテ」は映像作品の設計図な
漫画の下描き前のコマ割り構成は「ネーム」
その方法で介護されてたのがアクタの宇佐崎だね
背景は上手い
それは素材かアシスタントなんでは…
雰囲気である程度の絵は描けるけど漫画としては下手って感じ
この人金未来杯の魔法少年Xの人だったのか今知った記憶に残る位アレは好きだったのだが
あの泥臭くてニッチな趣味を匂わせてた画風は何処に行ってしまったの…?
緻密でリアル過ぎる背景に対してあっさり薄味のキャラ絵を重ねてるせいで雑コラ画像みたいになっとるな。
一言で言うとキャラが背景に負けとる。
どの作家も1話と最新話じゃ全然違うだろ
この漫画始まってまだ3話目なんだけど
もしかして別の記事と間違って書き込んでるのか?
灰じゃないがこれからの成長を期待しろってことでしょ知らんけど
ああ、なるほど
確かに1~2巻分も連載こなせばどんどん上手くなっていくかもしれんな
上達する前に切られてなければの話だけど
うま……う……うんこ
地球ドロンが終わってすぐにこんな愚弄される漫画が出てくるとは…このリハクの目を持ってしても読めなかった
「情けで晒さないでおいてやるが」
↑これ最高にキツい。どんな立場で読んでんだよ
じゃあお前らが描いてみろ
出来ないのなら偉そうにモノをいうな、黙って部屋の隅でじっとしてろ
レス乞食だと思うけどあえて反応してあげるけど、上のほうのツリーに「金貰って描いてるプロである以上ほならね理論は通用しない」ってあるでしょ?
今までの人生でまずいメシ屋に当たったり、楽しみにしてたゲームがクソゲーだったり、家電が故障してイライラした経験って一度もない?
それに対して「じゃあお前が作れ」って言われたらコイツ頭おかしいんかって思わない?
構図というか絵で繋げて読ませる技能が致命的
絵は夜桜さんレベル
イラスト一枚はともかく、全体的に漫画での表現を描き慣れてないのか、そんな感じだな
タツキなんかは906みたいなコマの描き方たまにやるけど、上下できちんと時間の流れや動きが分かる様に描く
むしろタツキは漫画の描き方・コマ割りに関しては物凄く基礎的かつ古典的だぞ
下手でしょ
なんで上手いって意見があるんだ・・・???
割と絵めちゃくちゃだぞ
そりゃ読んでない奴がこの記事だけ読んで判断してるからな
議論するまでもなくジャンプの中では下手ってわかるやん
首が長い
多分この作者は天野洋一(アカボシ作者)と同じでいくら連載や読み切りを
数度経ても「読みにくいコマ割り・アングル・台詞回し」という欠点は直せないと思うわ
直せているなら読み切りから連載に至るまで1年以上も時間があるんだから直せてた筈
直せてないでむしろ悪化してるまであるんだからそういう事よ
本誌派「うまいんじゃね?」
電子派「下手すぎて草」
ほんと評価が真っ二つやな。
主人公がブスすぎる
絵は大分下手だけど色んな技使って何とか見られるようにしてるという感じ
全体的に高校生くらいの同人誌っぽい
アニメ化されたらいい感じに修正されそうな感じだな
TOKYO GRIND HORROR CHANNELだともっとしっかり話も絵も描けてるんだよな
週間で下手に崩したマンガ描くより月刊でレベル上げた方が評価される作家だと思うわ