今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ワンピース】魚人・しらほし、ガチで海に沈む世界を救う鍵になりそう!!

ワンピース
コメント (32)
スポンサーリンク
1: 2024/04/29(月) 04:06:44.00
私が世界の鍵ですか
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

3: 2024/04/29(月) 04:08:19.00
古代兵器で1番危険なのでは

7: 2024/04/29(月) 04:09:35.00
陸地が海に沈んでしまうんだな

21: 2024/04/29(月) 04:12:19.00
ベガパンクが話す秘密って天竜人の事だと思ってたらそれ以上の話だった

4: 2024/04/29(月) 04:08:42.00
いつだってバトルより世界の情勢話の回の方が盛り上がるんだ

おすすめ記事
135: 2024/04/29(月) 04:28:52.00
海の中で暮らすとしても超巨大の海王類がいるから魚人で対話できる奴じゃないと死ぬんじゃない?

22: 2024/04/29(月) 04:12:26.00
魚人のルーツとか迫害の理由とかもいろいろ気になってくる

11: 2024/04/29(月) 04:10:38.00
戦艦よりは凄いよな確実に
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

138: 2024/04/29(月) 04:29:26.00
しらほしが進撃脳だったらヤバかった

6: 2024/04/29(月) 04:08:53.00
その気になれば人類滅ぼせる程の力を持ってるのが
優しい心を持った少女って何というか…ありがちだけど良い話だよな

8: 2024/04/29(月) 04:09:53.00
陸はプルトン海はポセイドンが空はウラヌスが支配した時代があるとしたらそいつら何とかした世界政府良い奴なのでは?

9: 2024/04/29(月) 04:09:59.00
問題はしらほしが地ならしどころか海王類使って誰かを殺そうとか万が一にも思わない程よわほしなことだ
自分が古代兵器だなんて知らないし力のコントロールもろくにできないから不用意に大泣きしてどこかの国滅ぼしたりしたら死ぬほど自分を責めそう

10: 2024/04/29(月) 04:10:34.00
魚人の本気は海流変えて大渦作れるけど海王類が本気で同じ事したら大津波で普通に国がなくなると思う

12: 2024/04/29(月) 04:10:38.00
どちらにせよ世界が海に沈んだらマリージョア以外は滅亡確定だね
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

13: 2024/04/29(月) 04:10:58.00
あくまで海王類と話すだけだからあんまりにも自己中な命令は出来ないだろうけど、それでも世界中の海王類を配下に出来ると考えたらヤバいわな

破壊力ももちろん凄いけど、海さえあれば即制圧しに掛かれる機動力と制圧力が段違いだよな

14: 2024/04/29(月) 04:11:00.00
ニカ・ポセイドンと並んで敵視される理由はヤミヤミかグラグラか
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

20: 2024/04/29(月) 04:12:11.00
海面あがった上にグラグラで津波はやべぇな

16: 2024/04/29(月) 04:11:15.00
この戦争を終わらせに来たとか終始ルフィを守ってたのも
やっぱ覚醒するまで守ってたんだよな

45: 2024/04/29(月) 04:16:30.00
これも宝をかけてルフィと勝負するって意味じゃなく
ニカに覚醒したからようあく動けるって意味だったんか?
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

25: 2024/04/29(月) 04:13:14.00
シャンクスがゴムゴムを奪ったのって世界政府は分かってるんだよな?
よく五老星との友好関係が続いてるな

26: 2024/04/29(月) 04:13:27.00
というか悪魔の実自体が元々そういう目的で作られてるんだと思う
覚醒した能力が周りに影響を与えるってのがそういう用途としか考えられん
能力者が死んでも実自体はリポップするのも誰かしら生きてる人間に能力を付与するためとかそんな感じか

27: 2024/04/29(月) 04:13:48.00
なんかもう海王類も人工的なあれだったりしない?

30: 2024/04/29(月) 04:14:19.00
ヤミヤミって沈みゆく世界にとって何か効果あるんかな

32: 2024/04/29(月) 04:14:39.00
ヤミヤミで海を吸い込みまくれるとか?

37: 2024/04/29(月) 04:15:26.00
無尽蔵に海水を吸い上げたり
やり過ぎて地面も吸っちゃったりするのかも

40: 2024/04/29(月) 04:15:52.00
ヤミヤミの能力でブラックホール作り出して上昇した分の海を吸収できないかな
もしくはヤミヤミが星の中心に大陸を吸い込んでいってるとかの方かもしれんが

41: 2024/04/29(月) 04:16:05.00
>>40
これブラックホールだし
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

43: 2024/04/29(月) 04:16:23.00
わざと水については吸えると言及しなかったのか……?
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

44: 2024/04/29(月) 04:16:27.00
重力関連能力はそりゃ重要になるわな…

49: 2024/04/29(月) 04:17:00.00
本当に世界の危機ならじゃあ協力してどうにかしようって話になっちゃうし
何かまだそう簡単にいくわけじゃない何かがありそうだな

82: 2024/04/29(月) 04:21:12.00
世界を救う気のないルフィが結果的に世界を救う構図になるなら冒険で何かを知る必要があって、ぶっ飛ばさなきゃいけない何かが立ちはだかるんだろう

136: 2024/04/29(月) 04:28:56.00
こっから更に伏線回収されると思うととんでもないな

137: 2024/04/29(月) 04:29:02.00
そらこんな大きさの生き物を自由に使役できるんなら兵器呼ばわりされるわポセイドン

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. リトル・マーメイド

  2. マリージョアだけが残って、それで生活続けられるもんなんかね

    • 現状食糧難だったりするし、物資の供給が追い付かずに緩やかに死ぬと思う

  3. しらほしは海王類とは話せるレベルではなく完全に命令聞くような描写になってる
    王の命令聞かない臣下なんていないし
    会話できるだけってのはルフィとかロジャーみたいな主人公みたいな奴のあれ

  4. 海に沈んでしまったら海王類も古代兵器も関係なくね?
    みんな死ぬ

  5. もうお腹いっぱいで
    今後の展開なんかどうでもよくなっている
    はやく連載終わらせて次回作書けや

    2作目がヒットするかで天才を証明してみろ

    • チャールズ・M・シュルツが凡才?

    • 小林よしのりの勝手な定義にいつまで縛られてんだこの凡才gq

    • 飽きたんなら黙って消えろよ
      漫画も他の娯楽も消費しきれんほどあるだろ

    • 最近盛り上がってるからあんちも必死やね頑張れ!

  6. こういう新展開見てるとYoutubeで考察系が持て囃されてるのが恥ずかしく見えてくるな
    全部外してドヤってんじゃんって

    • あいつらなんか展開とか当てたことあんの?
      ◯ロピザとか

    • そりゃそれっぽいこと言っておけば当たるもん、尾田っちは直球で伏線入れてるみたいだからなおさら
      夢の果ても世界を買う(でも支配じゃない)とか飯や宴関連だったりでふんわりはわかるし
      世界沈没も色々散らしまくってたしな
      ウイスキーピークでガチギレしてたのも夢の果て関係じゃないかとすら思うわ

    • ワンピース考察系ユーチューバーは東京ホテイソンしか見てないな

    • 占い師みたいなもんで数撃ちゃ当たるわな
      それでもそこらのネット民よりはよく読んで考えてるとは思うよ

      • そりゃ飯のタネになるなら俺だって考えはするよ

  7. ルフィVSラスボスと
    その間全員VS海か

  8. ウラヌスとして覚醒したしばゆーと水原とマホトが宿儺ワンパンだから

    • つまんな

  9. ドリブロは一人で海王類仕留められるみたいだし巨人海兵も頑張れば同じことできるはず

    • ドリブロは巨人の中でも上澄みのほうじゃねえかな…

      • 五老星斬ってるしねぇ……

    • 海王類もサイズ差があるからねえ
      ノアを引いてる連中はかなりデカい

    • 麦ワラが乳1つ分くらいのサイズだからシラホシもドリブロ並にデカいのに、そのシラホシと比較してあの大きさなんでノア牽引の使役に出てきた海王類のサイズは半端ない

  10. イム ベガパンク製マザーフレイムを得て稼働可能になった兵器持ち
    シラホシ 全ての海王類の命令権持ち
    モモの助 プルトン所在地の将軍でズニーシャの命令権持ち
    麦ワラ シラホシとモモの助の信用度MAXで古代ロボも反応する、戦闘中は地形も敵も味方もニカワールド
    黒髭 黒渦と海震を使用可能
    赤髪 遠距離まで大将が怯むレベルの覇王色攻撃できる

    マップ兵器も増えてきたわね 

    • 鳥かごで島一つ切り刻めるドフラミンゴと
      雷迎で島一つ消し飛ばせるエネルがノイズすぎる

      • ドフラは収監されたしエネルは月行ってしまって不在やでなあ

  11. 海に沈むの後の最後のコマは魚人が書いてあったからな

  12. あれだろ最後はワンピの世界はVRだったとかで
    いつまでも漫画ばっかり読んでるんじゃないってお前らが説教されるんだろ

  13. 月の位置を遠ざけて海面上昇するのかな

  14. もう呆れるやんこのネタ

  15. 再覚醒したしばゆーが水原とマホト連れてあやなん率いるCP114514総ナメにして宿儺ワンパンだから

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
【画像】彼岸島の作者、狂う
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
本日の人気急上昇記事