今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【朗報】ネット民「スラダン映画は爆死する!声優アカン!」→怒涛の興収42億円&3週目も1位で勢い止まらずwwww

スラムダンク
コメント (140)
スポンサーリンク
 井上雄彦さんの名作バスケットボールマンガ「SLAM DUNK(スラムダンク)」の新作劇場版アニメ「THE FIRST SLAM DUNK」の興行収入が約41億8900万円を記録したことが分かった。観客動員数が約281万人を記録した。

17、18日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)では、3週連続で首位を獲得するなど勢いが止まらない。
SourceYahoo!ニュース

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671490077/

2: 2022/12/20(火) 07:48:34.16 ID:9LAZF5nLr
本物やったな

3: 2022/12/20(火) 07:48:37.59 ID:hXCypV0XM
まあ普通におもろかったし

5: 2022/12/20(火) 07:49:34.60 ID:rHn/tLK8r
すぐ落ちる言うてた奴wwwwwwwwwwww

12: 2022/12/20(火) 07:55:54.02 ID:TDa1WGNx0
初日からガラガラとかほざいてたのはいったい………

13: 2022/12/20(火) 07:56:19.85 ID:TKAbzOA70
アソチ消えてて草

おすすめ記事
6: 2022/12/20(火) 07:51:02.82 ID:igNggjeUr
3週で40億超えたら100億はもう確定やな

11: 2022/12/20(火) 07:55:51.77 ID:Am6hyGxnr
公開前の壮大な否定はほんま何やったんやろな

62: 2022/12/20(火) 08:17:49.53 ID:SyinAJ3nd
そもそもスラムクを舐めすぎやろ
人によって日本の漫画のトップ3とかトップ5に入る漫画だぞ

123: 2022/12/20(火) 08:39:04.01 ID:369rjdBF0
アバター大丈夫か?
世界興収歴代4位には滑り込まんと赤字らしいが

9: 2022/12/20(火) 07:54:14.64 ID:kmBYINi+0
アバター跳ね除けるとか本物すぎる

87: 2022/12/20(火) 08:28:31.05 ID:XmYsXLQu0
アバターはアバターさんサイドに問題がある
日本人もトップガンは評価してるんや

122: 2022/12/20(火) 08:38:50.11 ID:US263xUFa
アバターは3Dで見るアトラクションのような世界観と臨場感ありありのバトルアクションは凄かった
それだけでも見る価値はあると思う

ストーリーは普通

104: 2022/12/20(火) 08:32:30.65 ID:bOiPopGB0
アバター長すぎんねん
1時間半ならもっと見に行く人いたわ

111: 2022/12/20(火) 08:34:24.93 ID:u2gSiqNmM
アバターはトイレ我慢できる気せーへん
冬やし

21: 2022/12/20(火) 07:59:58.55 ID:09mkkUoEM
お前らまた負けたのか

24: 2022/12/20(火) 08:01:51.87 ID:vKk1+vn90
なんであんな叩かれてたんや

25: 2022/12/20(火) 08:02:00.20 ID:E5zjyBEur
普通に凄いな
逆にこうなるとあれだけ叩いてた層ってどんな奴らだったのか気になるわ

40: 2022/12/20(火) 08:08:26.21 ID:EAQFX4c20
あんだけ評判悪かったのに一発で黙らせたイノタケかっこよすぎやろ

43: 2022/12/20(火) 08:10:24.32 ID:nqyfIJBJ0
すごすぎる

49: 2022/12/20(火) 08:12:55.65 ID:uy0lRjVur
これ期待しないで観たけと面白かったわ
感動したし音楽が良かった

129: 2022/12/20(火) 08:41:37.45 ID:F+N+uDhO0
すげーなー
東映最近映画当てまくって儲かってるな

128: 2022/12/20(火) 08:41:26.86 ID:qipRJdy60
原作読んだ人は観たほうがええで

132: 2022/12/20(火) 08:42:04.79 ID:5L8SFXHGd
声優なんかどうでいいのが明らかになったね

135: 2022/12/20(火) 08:43:58.68 ID:qipRJdy60
>>132
つかそもそも宮城以外セリフが少ないからな

41: 2022/12/20(火) 08:08:55.99 ID:VKlW70HB0
アニメとか漫画しか邦画あかんのどうにかならんのか?

47: 2022/12/20(火) 08:11:10.83 ID:UFMmPnMuH
>>41
邦画の良作はきちんと腰を据えてみる作品に集中してしまっているから
大多数に受けるというのがどうしても難しい
これは洋画でも同じことが起きているからどうしようもないのかも

126: 2022/12/20(火) 08:40:45.65 ID:US263xUFa
スラムダンク年内にもう1回みたいなあ
ワクチン割チケットも買ったし

74: 2022/12/20(火) 08:21:29.35 ID:r9PwlybZ0
事前にムビチケ売りまくってた分ってのがどれくらいなんやろ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 公開前なんやかんや言って誠に申し訳ありませんでした(土下座)
    まあ俺が批判的になったの原作読んでないっぽいスタッフのインタビューのあたりだけだったはずだけど

    • 素直に謝って偉い!って言ってほしそう

      • いや偉いと思うよ。他のサイトの今だに言い訳して認めない人に比べたら

      • お前みたいなひねくれた性格悪いバカよりは
        数百倍マシだけどな。

      • 赤1よりはギリギリマシなんだよな

    • いやでもあのインタビュー記事は今でもどうかと思うけどな
      全文読んだけど原作に対するリスペクトなんて最後まで感じられなかったし
      そりゃスタッフなんて何百人もいるんだから中には原作に興味ない人もいるだろうが
      そもそもそんな人にインタビューして記事にするなよって思う

      映画で出来が良くて興行的にも成功してるかもしれんが
      あのプロモートがおかしかったのは事実でしょ

    • スラオジどまどまw

    • 今後何かを批判する時は気をつけるように

    • スタッフの雰囲気がFF15っぽくて爆死しそうな気は俺もしたわ
      まぁ杞憂で良かったよ、本当に良い作品だった

  2. 所詮ネットの批判なんて少数派ってことだ
    あと声優に対するこだわりもそこまでないんだろ

    • ドラえもんも声優変わった直後は色々言われてたけど
      なんだかんだ今じゃドラえもんといえばわさドラって感じになったしな

      • ダイの大冒険も、意地でも子供にはヒットしていないといいはっていたやつらいたからな
        30代以上しかみてなければカードゲームがそこまでヒッしているわけないのに。

      • ゆーてもドラえもんみたいな国民的アニメとスラムダンクでは格が違うのでは?
        スラムダンクのアニメはめっちゃ視聴率が良いみたいなデータがあったなら申し訳ない

      • ↑↑
        いやドラえもんとダイ大一緒にすんなよ……

        つーかドラえもんは元々子供向けだし大人のドラオタなんか全体からしたら僅かだろ

  3. 嘘っぽいかもしれんけど
    実はオレはいくと思ってたよ

    • 余裕で100億行くよな 

      • ワンピもスラダンも公開直後に見に行って50億は行くだろうけど100億はどうかなーって言ってた俺は見る目がない

  4. 声優云々言ってたウンコ達。トイレに流されたのか?良かった良かった。

  5. CGの評価すら上がってきてて草
    PVで見てもそんな悪い出来じゃなかったしプレステレベルとか言われてたの納得できなかったけどやっぱ声のデカいアソチが言ってるだけだったんだなwww

    • いや、やっぱりCGは良くないわ

      かなり動くからCGにしたのも納得できるし試合中はそんなに違和感はないけど、安西先生とか観客席とか目に余る部分も多い
      あと普通に過去編から試合シーンに移った瞬間にクオリティの落差がヤバい

      • コート内8割ベンチ1.5割観客席0.5割ぐらいに気合いの入れようが違うから…
        観客席クローズアップしない時はぼかされた背景レベル…そこに目が向いたらマイナス評価はしゃーないんやな

    • すぐセガサターンだのPSだの連呼するやつは駄目や

  6. 席数そうとう確保されて公開されてたんだし
    それはつまりそれだけの見込みがあったわけで
    そりゃいくよな

  7. 声優変えたから見ねえよ
    旧アニメに何の思入れもないやつが持ち上げてるだけだろうが
    声は命なんだよ
    命変えたら見ねえんだよ!!詰まるつまらないの話じゃねえんだよ!!

    • そもそも原作は面白いけどアニメはしょうもないオリジナルやるしクソだったじゃん

    • これだけヒットしてるんだし旧アニメ世代が中心になって見てるんだよ

    • 旧アニメに固執してるおっさん情けなくて草

    • 好きに生きろとしか言いようがない。
      お前に賛同はできないが、お前が意見を言う権利は認めるからさ。

    • 旧作アニメ全部リアタイで見てた者だけども映画の声も良かったわ
      むしろその夜アベマで見た旧作アニメがこんなだったっけ?って思った

    • 古の声優オタクだ。面構えが違う…

    • 一人ぐらいはこいうやついてもいいよな
      熱い三流って感じで

    • お前みたいな奴が切り捨てられたってだけ
      映画側からしたら痛くも痒くもない

    • 声がない原作は命がないから読んでないのか?

      • 辛辣ぅ!

      • 良い返しするじゃねぇかw

    • 旧アニ自体懐古で美化されてるけど
      バスケファンからしたら無駄な時間引き延ばしやギャグを挟んだおかげで
      敬遠されてたぞ

    • 煌めく瞬間に捕われちゃってるねぇ

  8. この手のひら返しっぷりよ…
    実に醜い

    俺も叩いてた側だけど俺はセーフ

    • 叩いてなかったけどあまり期待してなかった自分、かなり満足でした

  9. 前情報無しで前売り券売ったり前売り券売った後に声優交代発表したり製作陣がイキってたのは叩かれてもしょうがないだろ
    あと同じCG映画で黄金期のドラゴボが25億だったのも爆死すると予想された理由の1つだな

    • ドラゴンボールで25億だったのにこのCG技術と内容もわからんPVは駄目だろー
      と思った奴いるだろ

      私がそうです
      あとスラダンファンの人数を過小評価してたわ

    • DB…なぜ…

      • DBは海外で100億超えてるから十分だろ

    • イキってたとか、それこそ叩いてた連中の言い分だろ

      • 実際成功したんだもんな

      • マイルドな言い方をするならかなり自信ありげな物言いだったのは事実だよ
        ちゃんと自信に見合う出来だったから良かった

  10. 山王戦の最中に宮城の物語入れて視点変えた新作と見た方が良いぞ。

  11. 2日目時点12億
    9日目時点30億
    16日目時点42億
    年内50億は確定ペースだぁっ

  12. 最近急にインフレして50億100億行って当然みたいになってきたな
    ワンピとかましてやスラダンなんて今さら配信で人気獲得も難しいのに不思議

    • 3週目、ほとんど増えてないじゃん

  13. やっぱ50憶はまず通過点で軽くいかないとな
    今時

    • ドラゴボさん…

      • 貶す対象を日々探してそう、スーパーヒーローは海外で8月に70億で一位記録残してんのに


      • でもそれ以降音沙汰ないんだよね

      • 他人を叩くのに必死で自分の醜さに気がつかない
        有象無象のクズって感じね

      • ↑2
        9月5日時点で108億って言ってるけど

  14. CGと声優はまだわかるけど
    主題歌変更で叩いてたやつは謎だったな。
    それで観に行くか行かないか決める人いるのか

    • あなただけ見つめてるとか合ってなさ過ぎて草生える

      • あれは流川親衛隊の曲だから

      • 流川はサッカーファンだったんか

      • アニメだとサッカー部分の歌詞は変わってるぞ
        車はそのままだが

    • 個人的に、シティハンター並に声優音楽にこだわるならこだわる。スラムダンクみたいに声優音楽全部刷新して新しい形にする。別にやり方として間違ってないと思うんだけどなぁ
      どっち付かずの宙ぶらりんよかマシ

    • 公開前はともかく、公開後観に行って「世界が終わるまでは流せば完璧だった」とか言ってる勢は真面目にセンスを疑う

  15. 最近はとにかくコンテンツ盛り上がってほしくない爆死してほしいって一部の変なのが率先して騒いでそれに流される奴多すぎ
    無意味に結論を急ぎすぎなんだよ

    • 盛り上がってほしくない爆死してほしい、とすら思ってないぞ
      貶すの気持ちよくって心のちんぽから手が離れないオナニー中毒や

  16. 出来が良くて自信があるならなんであんな宣伝していたんだろうとは思う
    炎上商法を狙っていたんじゃないかと思う
    連日炎上しているってネット記事が出まくっていたし
    普通の宣伝をしていたら記事の数は減っていただろう
    公開後の絶賛記事も素早くて大量だったからな
    流行りに乗らなくてはいけないと思っている層を取り込めたんじゃないかな

    • そんなんでこんなヒットはしない
      素晴らしいと感じたリピーターが多くいるからこれだけ伸びてるんだ

    • 改変すると大体酷くなるから今回もそうだと思ったんだろ
      結局面白ければウケるしその自信があったんじゃね

  17. 鬼滅越えるんだろゴリ!
    通過点じゃねーかよワンピなんか!

  18. スラダンとドラゴボ
    どこで差がついた…

    • 腐女子人気

      • スラダンのどこに腐要素があるんだ(反語じゃなくて本当に聞いてる)
        流川軸なのは想像がつくが、湘北メンバー馴れ合い無さ過ぎて誰と誰がカップリングなのか全く分からん

      • 当時腐に大人気だったのは事実だし今でもその層は残ってるだろ
        腐が多すぎてそれを嫌った作者が花道を坊主にしたくらいだぞ

      • 桜木を腐対策に坊主にしたってことは桜木×流川?
        腐女子はなんでもありだな恐ろしいやつらだ笑

      • 坊主で嫌がるなら逆じゃね?

      • コミケ腐向け歴代スペース数ランキング
        2156 サムライトルーパー
        2128 テニスの王子様
        1919 キャプテン翼
        1694 刀剣乱舞
        1586 ヘタリア
        1562 スラムダンク
        1495 聖闘士星矢
        1462 黒子のバスケ
        1288 ガンダムW
        1242 鋼の錬金術師

        人気のカップリングは一番が流川×花道、次点で仙道×越野だそうだ

      • ほとんど絡みがなくても無理やりくっつけるのが腐れというかカプ厨だからな

      • サムライトルーパーだけ異質すぎる

      • 腐女子かはともかくドラゴボにはない女人気があるからね
        ファン層が偏ってるコンテンツに50億は越えれない

      • でもテレビアニメの視聴率はスラムダンクよりドラゴンボールの方がずっと上だったんだよなぁ
        なんで映画だと人気が逆転するんだ

    • 敵キャラじゃないかな
      マフィアのおっさんとレトロサイボーグじゃそそらんと思う

    • 常に展開してたドラゴンボール、散々待ったスラムダンクかな

  19. 打ち切りアニメの声優にこだわってる奴なんなの?当時ですらアニメはたいして人気なんかなかっただろってヤフコメに書いたら袋叩きにされたわ。アニメ版の熱狂的なファンなんか見たことねぇぞ

    • 頭おかしいか過去を美化し過ぎてるおっちゃんたちだろ
      旧アニメはジャンプボールやリバウンドのSEが飛行機の離陸音で草生えるわ

      • 普通に腐でしょ

      • 叩かれてた時はファンの総意みたいに言われてたのに腐のせいにするのはさすがにダサいわ

    • この映画自体、アニメのDVD-BOXを発売したらアニメの人気の高さに反響を受けて映画化企画を立ち上げたってプロデューサーが語ってたけどな

  20. 魔女の宅急便36億、ゲド戦記76億
    売り上げと面白さは関係ない
    むしろ、褒めるところがそれしかないのか?と思ってしまう

    • その二つは時代が違うだけじゃあ

    • でもお前みたいなの売上悪かったら鬼の首を取ったように叩くじゃん
      なのに売上良かったらその逃げ口上は通らんわな
      内容に文句があるならそれこそどこがつまらなかったか教えてくれよ

    • じゃあ売り上げスレなんて無視して自分の足で映画館行って「それしかないのか」確かめたらいいのに()
      無知の逆張りとか数字で語るより浅くね?

  21. 振り上げた拳の行き場に困った人が多いんじゃないかい

    素直にスラダンが令和に蘇ったことを喜ぼうや

  22. 正直事前のプロモーションもなんでそんな叩かれてるか分からんわ、普通に配信の特番で発表しただけやん

  23. 声豚の意見なんか正直どうでもいいけど声優発表は早めにしといて無駄なヘイトは回避した方が良かったんじゃないか
    そこら辺は広報のミスだと思う

    • ネット民のヘイトなんて関係ないって結果でてるじゃん

    • 俺はむしろ声優変更で一回ガッカリしてからの公開初日の評判の良さで元より期待値が上がったわ

      • 自分もある意味で期待値下がった分気楽に見れたわ

    • 全てを「初見」にしたかったから声優発表早くしたらそのイメージが先行しちゃうじゃん。

  24. これでシティハンターの興業がスラダンより下だったら(まあそうなるだろうけど)
    こいつらが嬉々として老害に媚びたとか声豚しか見ねえよとかって叩くのが目に見えてるな

    • そういう層のジジイらは昔のOPとED流してりゃ感動したって単純だから

      • ほらこういう奴な

      • 答え合わせ

    • そもそもスラムダンクもシティハンターも声優に固執してるのなんてごく一部だろ

    • 実際プライベートアイズ見た感想が声優さん達みんな年取ったなあだったよ
      次はどうなるやろね

  25. お前達は物事をあせりすぎる

  26. お前らが面白い面白いって言うから観てきたけどさぁ……やるじゃんマジで面白かったよ。

  27. 上映前にあれだけ話題になったら勝利確定よ

  28. 爆死したのはネット民だったと言う事……恥曝しですわ、声豚の焼き豚が転がっているわぁ……

  29. 何より映画の出来がいいんだろうな
    井上先生は腕痛めたらWEB漫画発表したり廃校で描き下ろしの個展やったり
    ニーズの嗅覚に天才的なものがあるとおもう

  30. 声優変わったことじゃなくてプロモが下手だったことが問題だったと思うんだが
    なぜか声優変わる意見ばかり論ってそっちについて言及しないよな
    まあ管理人的には面白おかしく対立煽りできりゃいいんだろうけど

  31. シンプルにバスケの試合描写がリアルで感動した
    渡邊雄太、八村塁が出てるNBAの試合を見たときのワクワク感に近い

  32. ネット民がネット民を嘲笑って何がしたいんやお前ら

    • あれだなwぬーべーに出てきた妖怪みたいだな
      広と克也と金田が喧嘩した話あったろ

    • まとめサイトの鑑みたいなコメ欄やろ

  33. 原作にはないエピソードがあると知っただけでも見に行きたいと思うのは当然の流れだよな

  34. せやせや
    チェンソだってネットじゃボロクソだけど配信も話題性も好調なのが実態

    ネットの声なんてチラシ裏にも満たない塵芥

  35. まさかスラムダンクとドラゴボでここまで大差が付くとはな
    スラムダンクは見たけどドラゴボは見なかった奴はなんでドラゴボ見なかったんだ?

    • ドラゴンボール超をちゃんと見てないからかな…
      見てからいこうと思ったけどめんどくなってやめた
      映画だけでも話はわかるとは思うんだけどね

    • シンプルにスーパーヒーローにそこまで伸びる要素がないからだろ
      ワンピREDみたいに路線変えて違う客層呼ばないと無理だぞ

      • やっぱ尾田っちすげぇよ

    • 予告の時点で全く興味持てないくらいつまらなさそうだからね

  36. 売れる派は売れる派で、100億いくだのワンピ呪術越え余裕だの過大評価してたからな。

  37. どれだけ売り上げ出そうが、仮に爆死しようが、部外者のお前らが気にする事じゃないんだけどな

    • ここに来てる以上、ここの中限定の非部外者なんだぜ?
      ここのコメ欄だけでもドラゴボのディスられっぷり見ればわかるだろ

  38. いやいや失速してるでしょ
    スラムダンクという名前で何とか持ちこたえてるだけだぞ

    • 持ちこたえてて草

      • こんなん笑うわ

    • 負け犬の遠吠え気持ち良すぎんだろ!

  39. 自分は公開前、新声優の演技を不安に思ってて、でも前売り買ってたしネタバレ来る前に見ようと初日の朝イチに行ってきたけど、
    良かったところよりうーん…って思う部分が多かったから、劇場でのリピートはないなという感想。
    原作の宮城の明るい性格が好きだったのに過去エピソードが暗くて、もっと試合のほうを見たかったな。
    懸念していた声優に関しては悪くはなかったけど、似たような声が多くて特別良いとも思わなかった。

  40. 景気が良い話しデスねぇ次も興行収入良い映画作っていってくだしゃい

  41. 爆死する じゃなくて 爆死してほしかった

    あーあ

    バガボンもリアルももう無理か………
    リアルはともかくバガボンドは許せん

  42. 入場特典次々付けて必死なのが虚しいな
    同じ人を何度もカウントして興収増やしてバカなファンは飼い慣らされるわけだ
    そりゃ観るバカがいるんだから儲かるわな。楽な商売だよ

  43. 山王戦ってだけで見に行く層はいるし
    毎週特典ガチャやってるしな

    • 特典ガチャやってる映画館教えてほしい
      特典もらいに行くからさ
      24日からやっと新しくミニポスターつくみたいだが

  44. スラダン知識が「諦めたらそこで試合終了ですよ」オンリーかつ非バスケ経験者の若者だけどめっちゃ面白かった。世代直撃のオッサンだったらどうなってたか分からない

  45. スラダンとすずめは初日クッソ叩かれまくってたけど
    どっちも面白かったな
    ただそれだけにスラダンの方の宣伝はマジでクソ、宣伝担当は二度と関わるな

    • 好調とはいえ、誰得声優座談会で客足少なからず減っただろうからな
      ほんま作品に泥塗っただけだわ宣伝担当は

      • 宣伝成功したから公開当時から好調なわけで
        一部オタクを切れさせたくらいで「泥塗っただけ」になるわけないやん

  46. 他のリメイク作品にも言えるけど、旧作と比較して愚痴るくらいならまだしもファンなのに爆死を期待しだすようになったらファンお終いだよ
    自分のイメージしてたモノと掛け離れていて気に食わないんだろうけど、自分の好きな作品にスポットライトが当たってるんだから素直に喜ぼうよ

  47. CGアニメアレルギーだったけど、金と情熱と技術を注げばここまで凄いものができるのかと考えを改めた
    この映画に限っては違和感感じないどころかCGで大正解だったと思う

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の少年ジャンプについて語ろう【20号】
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
本日の人気急上昇記事