今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

今週の「アンデッドアンラック」感想、オータム撃破からのイチコの不眠問題を解決!ボイド捕獲の作戦成功なるか!?【141話】

スポンサーリンク
アンデッドアンラック
コメント (286)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1670295918/

759: 2022/12/26(月) 00:08:30.27 ID:rxKhx7ZPa
不変剣強すぎて笑う
no title出典:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)

762: 2022/12/26(月) 00:13:06.31 ID:gOvdk0IHd
不変剣かっこよ!ジーナちゃんかわいいし強い!いいね最高だ!

776: 2022/12/26(月) 01:11:59.27 ID:lc3x2PMq0
不変剣はなんでか分からんがロボットアニメみたいな雰囲気感じて興奮した

777: 2022/12/26(月) 01:47:54.71 ID:T9GzBwKna
>>776
トランザムライザー感がある

764: 2022/12/26(月) 00:17:57.98 ID:9dqOdm2G0
もうキャラがだいぶファンキーになっとるね
不変ソードえぐい
ジーナちゃんきゃわわ!!

765: 2022/12/26(月) 00:18:09.55 ID:Qx0XSpb60
ジーナさん生きてたら前ループの時もサマー、スプリングあたりヌルゲーやないけ

767: 2022/12/26(月) 00:20:59.39 ID:9dqOdm2G0
ヴィクトルに惜しかったと言われるだけはある

769: 2022/12/26(月) 00:23:31.50 ID:Z3/brCcV0
組織ギスギスが悪いんや
ジュイスもヴィクに裏切られて色々いっぱいいっぱいだったんだろうなって

820: 2022/12/26(月) 17:00:03.32 ID:M9LlbIcS0
ジュイスはちょっと真面目過ぎたのかもな
RTAって言われてるけどホント神にその発想はなかったわって行動とらないとどんどんどん詰りになっていく

822: 2022/12/26(月) 17:13:21.73 ID:1aKkcrThM
ジュイスはジュイスでリメンバーがクエスト報酬限定なの確定したせいで1865年からヴィクトル抜きで2020年までクエスト保たせてるんで…
150年以上ぶっ続けのオリチャーやってアン風加入前でも最高席数更新してるっぽいしやるなジュイスどころの話じゃない

771: 2022/12/26(月) 00:25:44.83 ID:XE4n0JCU0
アンディが唯一負けを認めた奴だしなジーナ

772: 2022/12/26(月) 00:26:56.31 ID:n5jGXxg70
>>771
ジェイスにも認めてるぞ。年季を考えたらそりゃ勝てなくて当たり前だけど

768: 2022/12/26(月) 00:21:37.05 ID:FMn7MuFy0
ジーナちゃんきゃわわ!
拗ねてるところもちゃん付け呼びお願いしてるところもカワイイ!

773: 2022/12/26(月) 00:35:04.50 ID:Z3/brCcV0
やはり幽体離脱解決狙いだったか
しかし実質名前忘れた機材の開発期間とペナルティ明けの1週間くらいしか一緒にいないはずなのに既に夫婦感
no title出典:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)

766: 2022/12/26(月) 00:20:34.93 ID:9dqOdm2G0
イチャイチャしやがってよぉ
面白いねえ次回も楽しみ

775: 2022/12/26(月) 00:57:14.44 ID:8bEQ5Ea0d
ソウルキャリバーは使用者の負担がでかいと言うが風子はポンポン使ってるな
不老なら踏み倒せるタイプのデメリットなのか
安野先生が体に埋め込んでたのもそれ絡みなのかね
あっちはあっちでGライナーで生み出された存在だからどっちもイレギュラーなんだけど
てかサラッと出てきた割に重要アイテムだな……ゆくゆくはラトラのメインウェポンになるとかなんだろうか

760: 2022/12/26(月) 00:09:59.56 ID:Z3/brCcV0
今週も面白かった
オータム戦は多少は一進一退してもいいと思ったがテンポの速さで相殺かな
前半で終了 次回どうなるんだw

763: 2022/12/26(月) 00:13:16.39 ID:f1JzuLTo0
アンチェンジ鬼つええ!このまま逆らうUMA全員ブッ殺していこうぜ!

770: 2022/12/26(月) 00:24:08.46 ID:lLpHdRo10
あいっ変わらず濃いなw
1話でジーナちゃんからイチコの不眠解決、ボイドへの挑戦とかw

774: 2022/12/26(月) 00:36:16.70 ID:jxJJY/7q0
ちょうどフルカラーでオータム捕獲まで来てるけど…やっぱ不変強すぎんだろ

785: 2022/12/26(月) 07:37:49.70 ID:eS5HFQ2+d
風子って今ループ世界有数の金持ちだから興行まるごと買い取って横槍入れれるのスゲーな

786: 2022/12/26(月) 07:49:16.42 ID:HpdhAGkC0
あんまそういう感じはしないけど組織のボスなんだよなあ

792: 2022/12/26(月) 10:10:32.66 ID:QGSQaUZu0
ヤってすねてるジーナ可愛すぎるだろ
娘にしたい

793: 2022/12/26(月) 10:16:32.23 ID:5uJJTlJza
66歳のジーナを?

800: 2022/12/26(月) 12:41:12.78 ID:Bsy3mVxb0
ボイドさん前ループではそのしなびたポテトみてーな首をへし折ってやるぜとか試合前に言って実際にへし折っちゃったんだろな…
no title出典:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)

801: 2022/12/26(月) 12:50:06.10 ID:iTW8esXba
>>800
殺人容疑がかかっちゃったりして

803: 2022/12/26(月) 12:54:41.79 ID:IfBJTVxY0
>>801
そりゃすさむわな

805: 2022/12/26(月) 12:57:19.82 ID:zQGRasPca
>>801
側から見たら棒立ちの相手殴り殺してるわけだしな、試合中の事故とはならなかったのかもな

829: 2022/12/26(月) 18:25:06.53 ID:M9LlbIcS0
イチコ魂出たり入ったりしてない?もう幽体離脱会得した?

828: 2022/12/26(月) 18:23:15.92 ID:mr0MegK4M
ニコの悲劇はもう回避されたもの同然だけど果たして不忘は発動するのだろうか。別になくてもなんの問題もないと思うけど

836: 2022/12/26(月) 20:33:17.72 ID:FMn7MuFy0
>>829
ニコと同じ天才だからあの短時間に習得しても不思議ではない
いずれ幽体離脱しながら身体を動かせるようになるかもしれない

806: 2022/12/26(月) 14:06:49.02 ID:QGSQaUZu0
序盤死んだキャラが最後まで格落ちせず最強格として扱われるのっていいよね

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 不変いるかいないかでサン戦の有利さが全然違うな……ってかアンディ風子はよくジーナに勝てたな……
    そしてまーた我らがボス風子さんがやらかしてくれた。なんかもうユニオンの面々一番困らせてるのが風子みたいになってて笑うしかない





    • 不変と不燃、イージスで防御面は完璧やな

      • あとはできれば不熱が欲しいな
        蒸し焼きバニーと死ぬまで大砲冷却頑張ったフィルの悲劇が、不熱一人で解決するし
        やっぱり新キャラも欲しいし、UMAヒートが出てきたのは布石と思いたい

  2. ウィンター「オータム雑魚過ぎw」

    • 1コマでぶっ壊されたただの氷の塊

      • 逆に今のループで大きな出番ある説

    • ウィンター「やつは四季四天王の中でも最弱…たった2話でやられるとは我らの面汚しよ…」

      • 1コマで以外略

      • 春&夏「ウィンターのやつは一体何を言ってるんだ?」

    • コンセプト系のくせにフェノメノン系に単体でやられるのはどうかと

      • 弱点属性だったし・・・

    • ・・・などとウィンターは意味不明な供述をしており

    • みんなウィンター馬鹿にしすぎだろ。あいつのおかげでジュイス様のコート姿見れたんだぞ!

      • 有能やんけ

      • じゃあサマーにも頑張ってもらわんとな

      • 水着姿が拝めるのか
        わたくしラトラを希望いたします

    • サマー「そりゃ初見殺し分かってれば攻略は簡単だしなw」

    • ゆーてバーンとかいう相性最悪のUMAが相手だったからで、否定者だけで討伐しようと思ったら四季UMA最難関まであるんじゃ・・・

      • 風子が侮って挑んだら大きな損失食らう展開あるな

    • 今回はバーンいないしたぶんフェーズ2あるぞ

  3. 除津爺さんは大往生だな
    安らかなれ

    • 大往生だけでも凄いのに能力フォントまで着けられたという破格の待遇よ。合掌

    • 実際否定能力を有効活用できてる時点で割と破格の待遇だよなぁ

  4. 除津さんが!!で笑ったわ
    特にどうなってるかの描写も無しに放置されるジジイ
    大往生だしまあいいか

    • 今まで出てきた否定能力者の中では一番幸せそうだから仕方ないw

      • ある意味神の思惑に逆らってんだから知らんところで大勝利だよな

      • 否定能力者で真っ当に大往生ってとんでもない偉業じゃないかとw

      • 否定能力で福引1等当てて!ラスベガスで大いに楽しんで大往生!
        神へいい面当しての最高の勝ち逃げだ

    • アンデラのスピード感の犠牲になったジジイ
      まあ本人が幸せそうだからいいか

  5. 風子「私にいい考えがある」

    • ニコ「みんな下がれ!風子司令官が爆発する!」

      わかる奴いんのかなこれ・・

      • ニコニコとかようつべでそこそこネタにされてるからリアタイ世代以外もいるよ

    • CV:玄田哲章

    • これ、元ネタ(コンボイ)あったんだ!気付かんかった

      • 先生巻末コメント見るに間違いなくガンダムマニアだけどトランスフォーマーも履修してるかはわからんな

  6. これ記者会見どっかの中国人見てたりしないよな…?

    • あの家テレビあるのかな?

    • ファン・ロウ・シェン・メイ「楽しそうだから今から行きますね~!」

      • 家族旅行微笑ましくて草

      • 気をつけろ
        その家族凶悪な笑み浮かべながら鉄山靠してくるぞ

      • この4人なら記念写真の代わりに記念の鉄山靠とかやりそう(偏見)

      • そうか…シェンも厄介ファン化してる可能性あるよな…あれの弟子だもんな…

      • ↑スポイル編で話に聞いてたヴィクトルに会えるかもしれなくてニチャニチャしてたから可能性をはなくはないな…

      • 風子を真ん中に置いて鉄山靠でおしくらまんじゅう(風子は〇ぬ)

      • ↑風子「上に逃げるしかねぇ!!」

    • シェンの年齢20代前半っぽいしこの頃まだ幼児じゃないかな

    • ファンが見てたら不幸使わなくても飛んできそうね…

      • 厄介ファンとは本当にうまいこと言ったもんだよ

    • 中国拳法家がボクシング界に殴りこみ?そんな展開でも私は一向に構わんッッッ

      • 異世界転生しそう

  7. 大方の予想通りのボイドさん登場に沸き立つ裏で、除津じいちゃんがひっそりと寿命を全うされたらしいことに合掌

    • 今回で亡くなったのかな
      なんとなく否定者が死ぬと同時に次の否定者に能力が宿るのかと思ってた

      • まだ危篤の可能性もあるんでは?
        で試合中にヘブンよ。

    • 大抵の否定者が悲惨な人生を送る中でしっかり天寿を全うする人もいるわけだ
      なんだ!神って良い奴じゃん!

      • 騙されんぞ

  8. 何十回もループしてたのにジュイス様は不眠対策思いつかなかったのん?

    • ゴースト追加の効果は知ってたけど頭固そうだし思いつかなかったんでしょ

    • イチコがユニオン加入したのも、ゴーストが追加されたのも前回が初めてなんじゃなかった?だとしたら前提となるものが存在しないから思いつけなくてもしょうがない

      • ゴースト自体は過去のループで追加されたことあるよ
        報酬と罰どっちでかはわからんが死の定義が書き換わるとか霊魂押し込めれば生き返るとかは経験として知ってるような口ぶりだった

      • イチコは初加入だな
        前ループが一番科学力が高かったのはイチコがいたからと風子が言って

      • 2022/12/26(月) 23:10:36
        そいういやそうだったね、イチコは前回が初か。しかもゴーストはランダムで追加されるのが遅かったものな。ソウルキャリバーはアンノウンが持ってたし。どうしようもなかったんだな。

      • イチコが前回が初なら、ニコも前回初めて否定者になったのかな

      • ニコとジーナがスポイルにやられてるループもあったはずだから、親しい誰かの死に目に会うのが発動条件かもね

      • 読み返したらやられてたのジーナとボイドか じゃあ前回初で最後まであるな

    • ジュイスヴィクトルニコジーナボイド以外は前週から参戦してるからそもそも無理だぞ

      • トップは加入あったかもしれない

    • 風子がファインプレーする度にジュイスが無能になっていく可能性が?

      • 誰が初回からファインプレーができるくらい道を切り拓いてくれてたと思ってんだ

      • ジュイスのトライアンドエラーが今の風子の行動の取捨選択に貢献してるんだよ

      • 見出したボイドとジーナはガチでユニオン主力だし

      • wiki見ながらじゃなきゃまともに攻略出来ないゲームを最初期にwiki無しトライアンドエラーで攻略した人が無脳にはならんて

      • まともに攻略できない(攻略できるとは言ってない)

    • シンプルに「後医は名医」

      • 的確

    •  そもそもゴースト追加がイチコ死亡後だから無理
       幽体離脱ができるのはゴーストが必須だし。ルーシーが幽体離脱できたのもゴースト追加直後(それまでは妄想にふけってたからすぐにできたが)

    • 否定能力が魂に宿るってのも前ループで初めて分かったはず
      おまけに他の人も言ってるけどイチコ加入も初だったから対策の取りようがない

    • 一応、イチコ以外の不眠が組織にいた可能性も…いやないよなメリットない能力だし

    • 前回は不眠を付与された否定者にジュイス様が結婚どころか妊娠出産まで許しちゃったのは
      自分が経験したことないから理解の範疇外だったんだろうか…

    • その方がニコがヤル気だして科学発展したんだろうな
      ジュイスは使えん否定者は処分してた非情なお方だぞ

  9. いや、ジーナちゃんが1つのアドバイスだけで不変をよく理解して剣まで
    イメージして使える程に成長するとは驚いた。それにイチコの姉貴も遂に
    寝る事が出来る様になったわけだが、涙を流したニコおじちゃんと同じく
    最高の気持ちだったハズ。更に休み無しでボイド編も年内から突入と話の
    高速っぷりがループ後は続いてるけど、まさかボイドを救うという任務も
    ダラダラ無しの1or2話で完結という超展開、来るか!?

    • いイ寝最高ダ

      他の隠しはまだわかんないなあ

      • あ、良いお年を!か
        縦読みニキも良いお年を!


    • から

    • 今年も縦読み楽しませてもらったぜ!
      良いお年を!

    • _| ̄|○ < このポーズも年内は見納め。たっぷり楽しんでくれ

      今晩もお付き合いのコメ、サンクス!今年最後だから年末の挨拶も書いたが
      気が付きゃ挨拶も3回目。皆勤じゃねえが、また1年続いちまった。
      これも毎回付き合ってくれた人達のおかげな訳で。ホントに有り難うな!
      来年どうすっかはオラもわかんねえが、良い年末年始を送ってくれよ!
      実はニコ・ルナも偶然あるけども、赤2の別解にはやられた…





      • すっかり遅くなっちまったが、別解探しサンクス!
        もしも最後の1文字がダ、だったら「やめる高速だ」という
        何かの台詞っぽい隠しが完成しちまってたってワケか。恐ろしい偶然だな!

  10. ニコが泣いているコマのイチコさん。胸がデカく見えるよね、うん

    • デカく見えるのでは無い、デカいのだ

  11. すいませんアンディさん……
    この漫画は来週からアンチェンジアンラックになります

    • あんだって?

      • だって言うな!(血涙)

      • 最高だ!!(百合満開)

  12. よくわからん
    ボクシングの試合しないと否定能力発現しないのか?
    発現タイミング神が調整できるならこんなガチガチに対策してたらほかの奴に発現させそうだけどな

    • 基本的に否定能力の発現は本人(とその周囲)の人生が台無しになる悲劇がもれなく付いてくるアンハッピーセットなんよ
      そんでボイドさんは試合中に不可避覚醒してノーガードの相手を殴り殺してしまいボクシング界を去ったの
      今のところ久能明もイチコもジーナも前ループと同じタイミングに同じ状況で否定者になってるから(不明だけはGライナー回収して未遂)ボイドもこの試合中に覚醒することがほぼ確定してる
      ジーナなんて4万人が死ぬ大惨事をまさにガチガチの対策で回避したようなもんだけど、神の方は別の奴に発現させたりとかしてない
      変更はできないのか、或いはそういう人類の細々とした抵抗も「アラアラがんばっちゃってまぁ」と微笑ましくポテチとコーラ片手に鑑賞してるんだろう

      • アンハッピーセット笑う

      • クソヤローってそこだけは誠実なんだよな
        なんか融通聞かせられない理由でもあるのかね?

      • 少しずつ順調に進んで言ってるように見せて、最後の最後に台無しにするとか最高じゃない?

      • 否定能力発現前に対処始めたら「じゃあやーめた!別のヤツにあげよ」とかされる可能性あるけど
        発現直後の決定的な悲劇だけ防ぐなら、神サイドとしても手出しのしようがないんだと思う
        もうあげちゃった後では取り上げられない
        その後でぐぬぬとなって調整を考えるか、あらあらうふふと紅茶啜るかは知らないが

      • そもそも神が直接手を出してきたのって、アンディ達がUMAを問答無用に消してった時ぐらいで
        その理由もレギュレーション違反だって感じだったし
        神がSUN一人だったら女媧みたいに思い通りにならなかったらぶっ壊すとかやってたかもだけど、
        一応SUNとLUNAのゲームだからある程度の縛り(というか互いの中の協定)はあるんじゃない?

      • 神からしたら遊びだけど、だからこそルールは守ってプレイしてるんだろう
        調整?知らん

      • 予想だけども、どうやって発現したかの記憶・記録を箱舟乗った人物に引き継がれた場合に
        それを変更出来ないってことなんじゃないかな
        認知されていない情報は変わるとかかもしれない

  13. 不変剣   → オータムを一回で真っ二つに出来ます
    紅蓮三日月 → オータムに傷は与えられるけど再生されます

    こうやって並べると本で修業したアンディが弱く見えちゃうから困る

    • 不変剣って最強の矛みたいなもんだからなぁ

      • よし
        不変剣で一心を切ってみればどっちが強いかわかるな!

      • 実質最強の盾と矛両立してるのやばくない?

      • ヤバいんだよ
        あのヴィクトルに惜しまれる戦力やぞ

      • タチアナと火力双璧で、その上に破格の不運がいる、と
        野郎共、盾しか仕事なくない?

    • アンディって凄い勢い血吹き出し&硬化で威力だしているだけだから、単純に不変使いこなした方が強くてもおかしくない

    • 一応アンディの時は捕獲なんでコアまで斬るわけにはいかないし・・・
      ヴィクトルレベルの死閃出せたら多分斬れるよ

    • 不変剣って剣って言ってるけど切ってるわけじゃなくて、空間事分けてるんじゃないかと
      そうだとしたら固さとか関係なくなるからね

      • 理論上最も鋭利な刃はその薄さ故に脆過ぎて成り立たないのが
        不変なら成り立つ上に最硬だから
        理屈上は物理を無視した強度のものしか耐えられないんだ

      • SF作品で出てくる、刃の先端の厚みが分子一個分しかない「単分子ソード」を作れるのなら、切れ味抜群なのも納得。

      • 宇宙一鋭くて固くてどこまでも届く剣、をマジで作っちゃえるのが不変だからな。

  14. 風子とジーナの姉妹感いいぞー
    どっちが姉かもうよく分からんが

  15. 今週のニコのツンデレにニッコニコですよ
    見られてると分かるや否やすぐイチコほり投げるニコとか、ニコのおじさん呼びに吹くイチコとか、ほんとにいい関係性
    話変わるけどいつミコに会えそ?

    • 俺もイチコ放り投げてぇー!

      • 放り投げられたイチコを全身で受け止めたい

    • 目を腫らして鼻水垂らして会議参加してんのニッコリしちゃうわ

    • 若いまま未来科学に触れて、良縁にも恵まれて、過去最高のループ
      風子さん良い仕事しますね

  16. 今年のアンデラが終わったけど今年のアンデラ大事件・流行語を挙げるとしたら何だろう。
    個人的にはヨーソローは結構なインパクトはあったんだが

    • アニメ化かね

    • 作中で選ぶとしたら一心さんの素顔と肉体披露を推したい

      • 初期の頃から鎧脱いだら美少女だと冗談半分に言われてたけどマジだったな

      • 翻訳担当さんの大興奮と荒ぶりは忘れられない
        春編の英訳の難しさとか全部、一心の中身判明で吹っ飛んでて笑った

      • 一心同好会北米支部会長を名乗り「腹筋こそ一心だぞ」と名言を残すデイビッドニキェ…


      • あの人アンデラ大好きで微笑ましい

    • そりゃあもう2周年記念の表紙と本編の温度差よ

    • 大ゴマで腕を飛ばされたチカラ君に高揚した

      • 頭神かよ

    • 風子の追っかけになったファンは衝撃的だった

    • 「厄介ファン」か「神展開」じゃね?
      まぁ神展開なんて毎年の事なんですけどね…

      • 厄介ファン(ダブルネーミング)か神(クソヤロー)展開か

    • アンディが神のシルエットに裏写りしてたとこかね
      あれがアンデラ界隈のTwitterでいいね数が一番多かった気が

      • あれ結局なにも無かったな
        名前といいやっぱなんか持ってる作者だな

    • ループしたことかな?
      わりと既定路線みたいなとこあったけど途中まではするのかしないのかっていうのもあったし

  17. ニコにとってイチコの安らかな寝顔は初めて見た顔なわけだけど、
    これって人生どころか過去の全ループ合わせても初の快挙だよね
    今まで見た顔って起きてる時除いたら過労で気絶した顔と死に顔だけなんだから

  18. 不変剣まで出てきていよいよ攻撃も防御もなんでもござれダナ不変…w逆にどうやったら殺せるんだ?いや、前回のループで勝ってはいるが…
    スプリングやスポイルのやつみたいに領域に入ったら時限式で変化してしまうようなのは流石に防げなさそうだし、やっぱりそういう絡め手で倒す方がいいのかな…

    • アンディ戦の決め手になったような光は普通に通るから光線撃たれたら不味い

    • 総合の方で話題に出てたけどスポイルのビームにあたったら防御できずに即死する

    • 光は防げないのと毒ガスとかも効くよね
      物理は最強だけど本体が普通の人間だから意外と攻略法はありそう

      • 不変ガードには空気穴が空いてるから、口閉じれば窒息までは耐えられるタチアナ以上に毒ガスは無理だね
        あとは…素足で立てない場所も不変ガード出来ないから防御面は弱くなるかな

      • 毒ガスなら毒ガス自体を不変で固めれば効かないんじゃね?
        ビームも盾とか持って、盾に不変エンチャントすれば擬似不壊盾になるからワンチャン防げそう

      • 不変は手足で直接触れた物体の形状変化を否定するから難しいと思う
        催涙ガスくらいなら何とかなりそうではあるが肌に触れたらアウトなやつは無理

    • 不変ハンドはそこまで動きが早くないから初見殺しか防御向けの使い方で、
      不変剣はジーナのフィジカル次第なのと強すぎて対人使用はちょっと難がある
      基本的には大型UMAの討伐向きだな

  19. 風子が会見に乱入するのはサムいわ
    春編みたいにならなければいいが

    • 幾ら煽っても衆目の前で一般人を殴るわけはないので
      …どうすんだろ?

      • 男女で試合するわけないから身内で代われるやつあんま居ないんだよな
        ニコが試合するか?

      • 謎の中国人と戦わせよう

      • ボイドさん死んじゃう!

  20. オータムはフェーズ1のまま死亡か。
    フェーズ2のオータムマニアには辛い結果になっちゃった (´・_・`)

  21. ボイドだけの顔合わせ会見とかけまして、大行列のトイレとときます
    ・・・どちらも、あいていないでしょう

    • うまいいね

    • トイレはさ、判断を間違えると地獄だよね…

      • 赤2の身に何があったの……

      • 学生時代よく確認もせず女子トイレに入っちゃったんだろう

      • 今こそ我に不出の能力を!
        って気分になるね。自対象任意発動の不出があれば電車の腹痛も怖くない…

      • そして不出を解除しない限り電車から出られなくなる青3であった

      • その前に不出を解除しないと空気吐き出せなくて死ぬ

    • 投稿者です。トイレネタでここまで話が広がるとは思いませんでした。
      満室状態のホテルにするか悩んでたのですが、トイレにして正解でしたね

  22. あれ?オータムぶっ殺して良いんだっけ
    前ループで寒冷化やら公転したのは複数倒したからだったか?

    • クエストは討伐だから、殺さないとダメ

    • 夏と冬は気候変動の幅がデカいから倒すなら両方同時の方がまだ被害が小さい
      秋と春は変動幅小さいから片方居なくても地球環境的にはまだ大丈夫

    • 秋、春は単体なら討伐しても大丈夫

  23. いいちこ早死にしないなら不忘付与されないじゃん

    • な、なんて恐ろしいことを言うんだ。これは神の素質がある

    • いうてニコにとってはデメリットしかないようなもんだろう

    • 他人の動きトレースとか極めて精細な観察眼みたいなメリットも有るにはあるが
      否定者本人の精神への負荷がヤバいから無い方がいい
      一生嫁の死に顔が忘れられず、結婚生活の記憶だけどんどん消えるとかどんな拷問よ
      単行本のプロフィールだと自分の出身地とか幼少期の記憶まで消えてたしな
      バウさん学生時代の同級生だけど多分そのことも記録として残ってるだけで
      実感がわかない状態だぞ

    • とはいっても不眠による体力低下は完全に解消したわけじゃないからね
      普通の人でも出産に耐えられなくて死ぬ場合あるから神的にはまだまだ楽しめるんじゃないかと

      というか作者的には前ループで「嫁の死に顔の瞬間に不忘」だったところを今ループで「娘が生まれて幸せそうな嫁の顔の瞬間に不忘」ってやるだろうから付与されるでしょ

    • (麦焼酎になってるのは誰も触れないのか)

  24. 除津さんが危篤か死亡で宿る人が宙に浮いてる状態なんかね。他人に渡るシーン描かれるの初か

    • シェン&ムイ「・・・」

      • シェンとムイちゃんは他人じゃなくて家族だから

  25. 除津さん安らかに眠ってくれ

  26. ニコのキャラ好感度の下げからの上がりがすごいな、神の悲劇や介入が人生歪ませてるんが分かるの良いね、元々がめちゃくちゃ良い面倒味ある人

    • あのニコは不忘発現前の記憶がほとんど残ってないから今のニコとはほとんど別人みたいなもんだな
      能力付与がほんと神がかってる

    • 前ループで掘り下げられる前から刺さる人には刺さってたっぽいけど今回から万人受けしそうな側面がどんどん出てきて今人気投票したらかなり上位行けるんじゃなかろうか
      ツンデレ若ニコいいよね…

  27. 不変ヤバすぎてこれもう令和のオルランドゥだろ

  28. 秋がやられたようだな・・奴は四季四天王でも最弱・・・
    いや相手が悪かった。やべえよジーナさん、いやジーナちゅわん!
    ビリおじもやってたけど不変刀ってビームソードかよ!硬度は最高だし重さなし?
    ビルなぎ払った13キロやの神槍みたいなことできそう。しかも透明だしキルバーンの
    奥の手の見えない刀の罠できるしサポートよりアタッカーのがいいんじゃねえ?
    サイレンでもあったね。空気を固めて使う能力者。トップににてたような。
    JKジーナもいいね最高だ。黒歴史と言われたルーズソックスがすたれた1999年で良かった!
    ジーナさんとちゃんのやりとりいい!ループ前と今のは別人格として尊重、リメンバーで
    記憶戻るとそこんとこどうなる?









    • ふふふ、9文字の本心が駄々漏れですよニコさん!

    •                四
                     ナ
                     ビ
                     た
                     ポ
                     て
                     と
                     !

      • すげえ

      • ボイドさんへの挑戦権を与えよう

  29. 展開が爆速過ぎて楽しいなぁ!
    来週はボイド対決からの悲劇防いでクエストリザルトまで行きそう

  30. 号泣ニコでジーンときたあとのくたばり損ないのくだりで笑っちゃった

    • ニコがどんどん幸せになっていくな
      怪しい宗教の勧誘に乗ったのは正解だったようだ

      • やはり宗教は人を救うのですね
        これからももっと神を崇めていきましょう

      • たまにはコーヒーでも飲んでろクソヤロー

  31. 今回で除津さんがお亡くなりになったと思われるけど
    もしも仮に不可避の捕獲で除津さんの方を捕獲してたとして
    捕獲後に死亡したらクエストの判定はどうなるんだろう?
    捕獲自体はできたから成功なのか、結果発表時時には不可避は他に移ったから失敗なのか
    (クソゲー感が増すという意味で後者な気はするが)

    • 極端な話が抵抗されたら殺せばいいってなるからアウトな気がするんだがクエスト自体が参加人数決まってたり神に監視されてる感じもするんだよなとはいえ捕獲や討伐した時点で成功判定のような描写がなく結果発表があるまでわからないような感じもあるからその時まで捕獲というか拘束状態にしてなきゃならんのかなあ

  32. お迎えが近い除津さんとかけまして心がけのとても素晴らしい人とときます
    そのココロは どちらもきとくな人でしょう (実は誉め言葉だって知ってた?)

    • 除津さんを登場させたりと渋いですね!
      奇特が誉め言葉だったのは初耳だっただけに、国語の勉強にもなりました

  33. ジーナがババア臭いスタイルになってしまった…

    • ババア臭いスタイル(JK)

    • シノラーは最先端だったから…
      風子がシノラー以後の生まれだというのに戦慄した。そうか…

      • 風子ってうちの猫より年下なんだよなあ…

      • 風子より年上…身体年齢なのか実年齢なのかで大分かわるが
        どっちにしろご長寿にゃんこやね
        大事にしてあげてな〜

      • 190才だったら猫又

      • 青2
        2002年生まれだからもともと風子と同い年だけど、今は2歳上になっちゃったね
        人間換算すると100歳くらいだから、ループ後の風子よりだいぶ下だけど

      • シノラーがそんなに古いことに驚いている

      • シノラーのカッコさせてほしい…

  34. 先週ここでモテピって何かを聞いたんだけどジーナの造語かよ笑
    分かるわけなかった

    • 答えてくれた人達ありがとう

  35. ボイドさんこれ試合に勝っても負けても表舞台にいられないじゃないですかー!
    勝つ:不可避発動で風子撲殺。JKを殺したチャンピオンとしてボクシングの歴史に名を残す
    負ける:JKに負けたチャンピオン(笑)として全世界に生き恥晒す
    まあ話の展開的に敗北一択なんだけどさ
    もしアンデラの掲載誌が青年誌だったりジャンプラだったら撲殺直後にボイド拘束
    からの緊急手術で身体治して霊魂投入で蘇生とかやってたかもしれんが

    • まだ会見に乱入しただけで風子vsボイドとは限らないから…
      会見見た謎の中国人が更に乱入してくるかもだし

  36. 不変剣強すぎね?やっぱり不変強すぎね?

    • 透明な13㎞や、ただそれだけのこと

  37. 風子がお母さんみたい笑

    • ジーナさんスタイルなジーナちゃんに、あら〜!って喜んでる風子は親戚のおばちゃんみたいでかわいかった笑
      ループ前と比べると、確実に中身が歳を経ているのがわかるが…これはこれで良いな…

  38. ハナタレ幼女と二人旅始まったときは絶望感しかなかったけど今面白すぎる

    • リップが死んでくれなかったら連載が危なかったかもしれない

    • 誰のことだよ

      • アンヘルシーのこと

      • ルーシーと呼ばずに能力名で呼ぶとは、お前さてはビリーだな?

  39. 否定能力魂に宿るなら不動は幽体離脱で物理無効で止め続けられるじゃん

    • それは神的にNG判定出そう
      自分の意志で肉体の四肢の動きを制御するのがキモなのに
      幽体離脱して肉体動きませ~んはちょっとね

      • 覚醒前チカラ君なら魂でも震えるから問題ない

      • そもそも不動は対象の目視も発動条件だから、魂が抜けて倒れてたらそっちがクリア出来ないだろうし

  40. オータムに勝利!
    ジーナ可愛い!
    不眠の解決!
    ニコイチコのラブコメ!
    ボイドさんに挑戦!

    要素多すぎるwww

    • 展開が早すぎて地味に世界から秋が消えて、しかもまだ否定者じゃないニコだけはその改変を受けてる事に果たしてどれだけの読者が気付いているやら

  41. 不変剣といい前ループジーナのカッターといいスパスパ切断しまくってるけど、
    これ相手の硬さ無視してぶった切るのってできんのか?
    現実に空気を固めたりする技術はないけど特に鍛えてない10代の女の子に刃物持たせても
    弾かれるか中途半端に刺さって終わりそう

    • 物理だけでなく概念方面にも作用してそうだよな
      普通に考えて空気剣押しあてただけでは斬れないのに
      実際作中では斬れてるわけでさ

      • そこはジーナ婆ちゃんに教えて貰ったろ 心だよ心 愛だぜ愛

      • 鉄だって押し付けたところで切れん
        刃物って鋭利なものに加工して引くという工程を加えてようやく切れる
        それを空気でやってるだけやろ
        しかも異様な規模で

      • 紙だって押し付けただけじゃ指切れないけどよく指切れるだろ
        それがさらに鋭利で不変で襲ってくりゃ切れるよ

      • ジーナの動き見た感じ振り下ろしてるだけで引いてないぞこれ
        腕で振り抜くから真上から押し付けるだけよりは引くのに近い効果ありそうだけど

    • オータムは切られる瞬間目撃し理解した
      不変剣の刃はただの固い空気の鎌足ではない
      動いていた!高速で動いていた!
      サメの歯のような微小な空気の刃がエッジの部分をすべるように滑っていたのだ!

      • いくらコツ掴んだっていきなり輝彩滑刀はハイレベルすぎるわw

    • 速度も不変なんじゃね

    • 薄さを極限まで細くして硬さ無限大ならなんでも切れる?

      • 硬さ無限なのがなんか影響してそうよね
        アンデラ世界限定で数値バグ起こしてなんでも切断できる状態になってそう

      • 極薄の刃を原子と原子の間に通せば理論上は何でも切断できる

      • ああ、でも空気の分子固めてるなら最低の薄さは分子一個分か
        でもそれが絶対具だけないならサクッといけるか?

      • 単分子ブレード「神剣フラガラッハ」

  42. 不変剣自体が強くてもジーナの膂力で斬れるのか?ってモヤモヤする
    これもうリベリオンより強いじゃん

    • 不変は膂力ではなく心

    • オータムがサン並みならそやね

    • 実体剣を振り下ろしたわけじゃなくて不変化した空気を腕の動きを目安に叩き落としただけだから作用反作用とかの物理的な概念は一切無視できると思う

    • 形の変わらないものを押し付けられてるから膂力とか関係ない
      仮に関係あったとしてもあんな巨大なものを振り下ろされたらまず無理

    • 空気って重いの???????

      エアカッターみたいなもんっしょ?

      • 気圧についてお勉強するといい

      • くられ先生の出番w

      • 空気に重さがなかったら地表は大変な事になってるな。
        もちろん空気に重さはあるので、圧縮すればするほど体積当たりの重量と熱量は上昇する。

  43. 否定能力が魂に宿るってことはアンディとヴィクトルは記憶の有無だけで同一の魂ってことになるのかな?
    前ループ見ると独立してるようにしか見えなかったけど
    またその理屈だと魂抜いとけば肉体は死ねることになりそう

    • それでも死を否定して死ねないいんじゃね?

    • 死んだ肉体からでも復活しそう
      不死の力なら体を元に育った植物とかからでも復元しそうだしな

      • 麦を蒔くとアンディが生えてくるのか

  44. そういえば不眠加入が前回ループからだってことは
    それより前のニコは独り身で不忘持ってなかったのかな?
    過去シーンを見る限り否定能力は持ってそうだけど、全く別の悲惨なタイミングで付与されたんかね

    • 過去ループではスポイルと真正面から戦ってるし少なくとも否定者になったことはある

  45. 不変剣ってどういう仕組み??
    てか不変の能力全然覚えてないんよね

    • ただ空気(空間?)を固定した棒だよ
      質量とか無視して振り回せるから地面がプリンみたいに斬れる

      • 作用反作用の法則はどこいったんですかね

      • UMA作用は討伐済みなんだ

  46. ニコの股間にイチコのグーパン入ってる…
    大丈夫?使い物になる?

    • 除津さんの報告聞いたコマの「うっ」はニコの二個の玉が被弾したときの声だったか
      ミコが産まれなくなるからやめてさしあげて…

  47. ボイドさんカッコいい・・・

    • 神「なので否定者にして曇らせます」

  48. 全ループはオータム以外討伐で今ループはオータム討伐ってことは、
    公転が追加される時はスプリングが討伐対象から外れるって感じかな
    だとしたら、神との戦いの時はスプリングも参戦したり?
    あと、今のところ否定者の悲劇は防いでる感じだけど、スポイルの時の町みたいなのはどうするのかな
    UMAとの戦いで一番悲劇的に描かれてるのはあそこだけだし、あそこも救ったりするのかな

  49. 最後の展開、あーそびましょーと同じ類の寒気を感じた
    あのままだと風子ただのキチガイ女だから早く記憶改変でうまく助けてやれよ

  50. 最後の展開は否定意見多いな…
    個人的には、初期アンディの何やらかすかわかんない感じを風子が引き継いでくれて楽しめてるんだが

    • 風子の成長が省略されがちで感情移入しづらいのかもな

  51. よかったなあイチコで泣きそうなったわ

  52. 風子はファンに勝ったけどファンとボイドってどっちが強いの?

    • 印象的にはファンの方が強そうな気はするが
      風子を基準とした相性や強さとしての話なら
      ボクシング勝負になるとすれば、攻撃はお互いグローブ越しパンチで直接は触れないから
      ボイドに対して不運発動は難しそうな気はする
      多分愛着あるグローブとか持ってるとかもなさそうだし

    • 余裕でファン
      100年モノの研鑽と全盛期の肉体だぞ
      前者が特にヤバいのに全盛期ブーストとかチートすぎるわ
      能力無しで戦ったら全人類の頂点だろあいつ
      触れないor触ったらアウト系以外なら否定能力ありでも五指に入るよね

      • どうだろう、単純に肉体と技はファンだろうけど、肉体の動きを完全に止めるアンボイダブルとの相性が悪過ぎる気がする。
        逆転の不真実や身体に素肌で触れたらアウトの不運より致命的な相性の悪さだと思う。
        体を動かす以外の戦闘手段が無いとボイドと正面切って戦うのはキツいと思う。

  53. ニコイチコ最高
    恋愛ものこそ泥臭くあるべきだね
    男がスカしてるだけだとつまらないから

  54. なんか今さらだけど、前ループでボイドがフルアーマーだったのって、シェンとペア組む時に不真実くらわないためとか?

    • フルアーマーだろうが不真実はくらうんじゃない?
      他ループと違って心を閉ざしてるから説とか強キャラなのに毎ループあまりに早く死ぬからジュイスがガチガチに守らせた説とかは見た気がする

      • 前々ループで部分アーマーだったのがフルアーマーに変わったのは確実にジュイスの入れ知恵だと思ってた
        ただでさえヴィクトルって戦力がない中で、大事なアタッカー失いたくなかったんだろうな

    • そもそもシェンはボイドのことあんまり好きじゃないみたいだから不真実効かなそう

  55. 最後の展開はアンディ味あってよかった
    不変剣はなんでキレるのかよーわからん
    絶対に折れないクソ長いクソ薄い重さ0の剣を振ると、先端は超スピードになるってことなんかね

  56. 記憶改竄装置の用途
    建前「一般人の記憶を改竄して混乱を防ぎます!」
    本音「ニコの黒歴史消してください」

  57. ニコとイチコ、今ループではまだ一緒にいた時間多くないはずだけど
    すっかり息ぴったりだし特別な相手になりかけてるよね
    科学大好きな天才同士最初から通じ合うものがあったのかな

  58. 魂抜けた肉体ってちゃんと心臓動いてるのか…
    動いてないけどゴーストのおかげで魂戻ったらちゃんと生命活動再開するのか?でも前ループで風子をコールドスリープしてたしどうなんだ

    • 刃物でぶっ刺されて心停止した結果魂が抜けた肉体と、アーティファクトで魂を抜き出しただけで損傷はない肉体を一緒にしてはいけない

      • たしかに。前者と後者は別物か
        アーティファクトで魂抜き出しは幽体離脱(生命活動継続)
        心停止とかで魂抜けるのは臨死体験?で肉体に戻れば活動再開(奇跡の復活)
        これだな

    • 多分ゴースト追加後は魂が抜けたまま長時間ほっとくと戻れなくなる=死だろうから、
      幽体離脱中は仮死状態というか臓器が動いたまま意識がない状態になってるとかかな
      事故や病気その他で肉体の損傷が激しい場合は戻れる器もなく魂が消滅するまでずっとウロウロしてそう

      • 消滅までウロウロとかまさしくゴースト(霊)だな

  59. 本スレの771と772⋯シールにも一度封印される時負けを認めたような。まぁ逆転する作戦があってのことだからノーカンか

  60. 前ループ、イチコがこんな不眠の状態で子供産もうと思うか?って疑問だったけど、今回のニコとの口論みたいな、老い先短いから放っといて/いや生きてくれ的なことを言い合った末に、
    それなら未来に2人の絆の証を残そうって流れなったと思うと納得した

  61. そーいや、ニコって老ジーナからニコチンって呼ばれてたのかなw

    • 能力名+ちんならフォゲちん・・・いやフォーちんかな

  62. おい神!不忘の発動タイミング変えんじゃねーぞ!
    今ループではミコ誕生の瞬間からの3人の幸せな日々を忘れられなくてニッコニコなニコを見るんだからな!!!!

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【朗報】「ハンターハンター」クラピカのあの意味不明なセリフ、ついに意味が明らかになる
少年ジャンプの幼なじみと同居する漫画、『ラブコメ』だったはずが斜め上の展開に行ってしまうwwww
【画像】女性漫画家が描いた「女性の脈あり脈なし判定」が1.7万いいね
ジャンプのピアノ漫画、日本語がわからないベートーヴェンを一週間も放置してしまうwww
「スラムダンク」の山王戦のラストがもしもスラムダンクで決まってたら名作にはなり得てなかった
【画像】AI「鬼滅の刃の登場人物を実写化してみました」カタカタ…→結果wwww
【悲報】バトル漫画で場面がコロコロ変わりゴチャゴチャの乱戦になる展開、誰も解決できないwww
【画像】大物ギャグ漫画家、おもしろすぎる漫画を描いて大バズりするwwww
本日の人気急上昇記事