今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の少年ジャンプについて語ろう【6・7合併号】

今週のジャンプについて語ろう
コメント (705)
スポンサーリンク
あわせて読みたい


1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
週刊少年ジャンプ 6・7合併号の感想・雑談専用スレです。
作品を読みながら仲良く語り合いましょう。


●この記事は、週刊少年ジャンプが発売された日の朝に作成されます。

●現在、電子版「週刊少年ジャンプ」の定期購読をすると、「ジャンプGIGA」も無料で読めます。

●少年ジャンプ公式サイトはこちらから!
http://www.shonenjump.com/j/

●電子版週刊少年ジャンプ定期購読の詳細はこちらから!
http://jumpbookstore.com/ext/subscription/index.html

あわせて読みたい
毎週土曜朝6時の記事タイトル(お題)、いつでも募集中!!

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 表紙のアカネの顔草

    • なんか変な顔だな

    • ホラー作品で人形が突然こっち向いたみたいになってる

    • カラーやりすぎて疲れちゃったのかもしれない

  2. ラブラバ待ってたよ

    • にしても10Pしかないとか堀越大丈夫かよ…

      • 11ページだし!!

      • 首じゃなくて肩だったか いい整体を芥見に紹介してもらえ

    • 後ろの塚内で笑う
      そこジェントルじゃないんかーい

      • 捕まってんだし笑うほど変か?ジェントルの刑期短縮のため手助けしてるんでしょ

      • チョコラータとセッコじゃなくて
        チョコラータとブチャラティみたいなもんだし
        不自然で笑いが出るんじゃないか?

      • ジェントルが作戦本部みたいなとこにいるわけないだろ

      • ジェントルは落ちる雄英をトランポリンで防ぐ展開を予想

  3. ハレンチ警察ほんとすき

    • 久しぶりの本誌あやトラ
      みんなかわいくて満足

      • 自分もそう思います

    • テンポよくお色気、ファンタジー、バトルと見せてくれて良かった
      すずの異常性欲は流石w

      • 矢吹宛に「これをすずにプレゼントしたいです」って手紙添えてベニパン贈りたくなるな

      • 発想がキモ過ぎる

      • ありがとう、最高の、褒め言葉だよ……

      • ↑無敵だ!!

      • そういえば、すずは逆に自分が男になって…って発想はないのかね
        興味があるなら猫の復活に全力を費やしそうだけど

      • 責めるより受ける側の方が好きなんだよきっと

      • ↑どうみても毎回攻めまくりなんですけど。
        今週も自分から舌を・・・。

    • 今回の出張掲載は本誌に載せれるギリギリの
      ラインまで攻めている?

      • 矢吹ってそういうチキンレースとか小技考えるの好きだよな

      • そんなに攻めてなくない?

  4. しまぶーはそのうちトリコの続編描きそう…

    • ありそうだな
      トリコと小松の子供らが主人公か

      • グルメ細胞からめればワンチャンできそうで草

      • グルメ細胞って遺伝しなさそうだし弱そう

      • どっちが生むんや?

    • ガツ!ガツガツ!

    • あるならたけしだろ
      リング第二部でもいい

  5. ウッチッチの篠原先生正月休み潰れたみたい
    ほんと週刊連載は過酷ですね

    • 今週もクソ面白かったからまじで体調心配
      ベテランには定期的に休載させてやって欲しい

      • 作者本人に休載する気が殆どないからしょうがないね
        前に一度休載した時、スケジュール通りにいかずに悔しいってコメしてたし

      • 良くも悪くもプロ意識が高すぎんだよなぁ

      • 篠原先生の絵ってキッチリ綺麗に線を引くから余計に時間かかるんだろうな
        銀魂みたいにもっとラフに描けば時間短縮になるんだろうけど

      • 手直しに諦めがつくアナログ時代と違ってデジタルは時間が許す限り
        好きなだけ直せちゃうからいつもギリギリになると言ってたな
        デジタルで修正し放題ってのも完璧主義の人には考え物だな

      • あー確かに
        デジタルを適度に手を抜けるツールにできないタイプっているな
        むしろ突き詰めちゃうやつ

    • 週刊連載だけなら流石に2回合併号続きの年末年始に休みゼロはないのでは
      空き時間に今後の展開必死で練らなきゃならないほど余裕ない訳でもなさそうだし
      アニメ化でもすんのかな

      • ウィッチの週スケジュールは元からかなりキツキツや
        ネームだけなら2日半で終わるけど作画で5日半とかふざけた計算結果
        1周年記念の8週後の連続カラー(巻頭→C)の時も
        「地獄の4月もストックのお陰で何とか乗り切れた」って言ってたし
        多分、2周年時の表紙&巻頭スケジュールの為にストック作ってるんだろう

      • シリアス回持ってくれば話は作りやすいだろうけど基本的にはギャグ回だからネタ出しが大変なんじゃないかね

      • ↑本人談によればギャグ回のネタ出しはそれほど苦労してない
        作画がデジタルな分、時間が無茶苦茶かかると言ってた

      • ウィッチ公式ツイ見てみな
        作者が元旦の予定もおそらくキャンセル。冗談抜きに次に休めるのは来年の正月って言ってる

        まぁ自分の仕事が遅いのが悪いとも言ってるし、並行して何か動いてるのかもしれんがそれはこちら側は分からんしなぁ

      • 次の正月は休めるって、次の正月までには完結させるつもりって事だろうか

      • ↑俺もこれだと思った
        2年越えは確実だけど3周年来る前に完結させるつもりかな?

      • GWや盆は休めないが正月は休める
        つまり来年秋くらいに終わる予定って事か

      • ↑今年だった

      • いやいや合併号1週分(GWと盆)ぐらいじゃしっかり休み取れるようなスケジュールに出来ないって事じゃない?
        経験則から今年もそういう見通しになりそうってだけでしょ

      • 休みを取らないのも作画クオリティを下げずに時間がかかってるのも
        全部本人が決めてる事だからなあ…
        手を抜けないというか妥協できない性格なんだろうな

      • 読者としてはありがたいがね
        ウィッチの綺麗な作画好きだから

    • ウィッチは作画に力入れすぎだから
      週刊連載は大変そう。

  6. 六美ー!む、むーっ、ムアアーッ!!ムアーッ!!

    • ムチムチで可愛い

  7. 今週もハンターハンター最高だぜ

    • 本誌からハンターハンターの気配が消えた…!
      これは…、陰…!?

      • 凝を怠るなよ

      • 脆そうだぜコイツら

    • どこから隠しページに入れるんだろうな

      • ちゃんジャンプ買うときに弱火でじっくりって言ったか?

    • 載ってなかったわ これだから紙版は駄目だな

    • 遂に巻末コメント欄がルリドラだけになったな

      • 再来週には消せ

  8. 次号はセコンドジーナが見られる…ってコト!?

    • ラウンドガールジーナを想像してそう

    • 顔面パンチって失格じゃないんか?

      • ボクシングなら上半身の前面ならどこ殴ってもいい
        一歩もデンプシーロールで顔の形が変わるくらい連続で殴ってる

      • 後頭部はダメだった気がする

      • 目潰しはさすがにアウトだろうけど鼻とか頬とか普通に殴ってね?

      • ボクシングで顔面パンチは失格は草
        ドッチボールかよ

      • 顔面パンチ禁止は空手とかだろ

    • べそかいてる風子ちいかわみたいでかわいかった

      • わかる笑

  9. ミサオ可愛いよね?

    • 一番かわいい

    • めっちゃ可愛い

  10. 作家さんにとっては今週号までが通常通りの脱稿スケジュールで(年末進行で多少ズレがあるかもだけど)
    次号がお正月休み明けの原稿って事でいいのかな?
    いや次次号がお正月休み明け?

  11. ヒロアカ、今週11Pも描いてるじゃん!めっちゃがんばってるな!!

    • ちょっとどうなのと思うわ
      毎回ヒキがあったら10ページごとにクライマックスなんだぜ?疲れる

  12. 1級呪霊で戦車必要なレベルって考えると銃じゃ2級呪術師レベル狩るのもキツイな

    • 呪力ない一般兵器じゃどれだけ頑張っても呪霊は無理
      呪術師相手ならまだしも

  13. サカモトこれベストバウト更新したかもしれん

    • 最後のセリフ含めクッッッッソかっこいい
      センスすごいわ

      • “Hasta la vista, baby.”だっけ?

        どこの言葉だ?
        最後のbaby以外、どう見ても英語じゃないと思うが

      • スペイン語やで確か
        映画としての元ネタはターミネーター2

      • 映画は最高だ!のポーズもショーシャンクの空にから来てたな
        もしかしたら他にも映画ネタあったかも

      • 自分で日本語訳書いちゃったのが正直クソだせえ
        そこはもう少し読者の知能と映画知識を信頼しても良かったのではないかな

      • 少年ジャンプだからな
        小中学生に合わせるなら訳書くのが正解だろ

      • あっちのアニメでは分からんから字幕つけろと言われこっちの漫画ではダサいから日本語訳つけるなと言われ

      • アスタラビスタってたまに聞くやろ
        化物語の妹も使ってた気がする

    • やっぱサカモトが出張る回は他の連中とは違う思ったよ

    • やっぱりこいつが主人公だな

    • 京良いキャラしてるからここで退場させるのは惜しい
      どうなるんだろう

      • 坂本が殺さなくても結局は見つかり次第他の誰かが殺すでしょ 

      • 坂本は殺せないよそういう家訓だから

      • ガンダムSEEDの不殺と一緒で只の自己満足ですか

      • 自己満ではない
        ちゃんと読め

    • 正直サカモトデイズは坂本出ずの方が面白いかなって…

      • それはもうサカモト出ず

      • ざぶちちまい

      • 噛んだ
        座布団一枚

      • 噛みすぎで草

      • タイピングorフリップで噛むって、指がこんがらがったのか

      • 噛んだの草

      • 指噛まれたまま書き込んだのか……

    • シルエットの演出には度肝抜かれたわ
      カッコ良すぎ!

    • ペンが溶けるほどレーザー直撃してもノーダメは流石に変じゃね?

      • リアリティなくて萎えるわな

      • 萎えるまではしないけどノーダメなら避けたり、鉄パイプに反射させたりする意味ないよな
        鉄パイプに反射したレーザーが反射で威力落ちて熱で済むのはわからなくもないけど、直撃してもノーダメなら小細工いらないのでは?

      • この作者さんステゴロの描写は上手いけど銃火器の知識はゼロだから仕方ない
        人には得手不得手ってもんがあるんだ

      • つーか物に当たったときは熱線として機能してるのに
        人体に当たったときは質量のある攻撃みたいになってる
        反射で京の背中に当たった攻撃なんかまさにそれ

      • >人体に当たったときは質量のある攻撃みたいになってる

        熱っつ!

        ってのけぞってるんだよw

    • 顔の書き分けが出来てないな

      • 眼科いけ

      • 行ってきたからよく見えるようになったんだよ

      • じゃあ次は脳神経外科だな

      • 脳神経内科な

    • 戦ってる2人の影がスクリーンにデッカく出てるとこカッコよかった

  14. 君と薔薇薔薇…という感じ…
    薔薇……
    ^^

    • 元ネタの曲が分かった読者は果たして何人いるんだこれ

  15. 呪霊怖すぎてチビる

  16. アネモネ猿空間送りされてんじゃん

    • 毛先だけ見えてたろーが

      • どっちにしろ治療のため離脱だろ
        のちに復帰してDIOのスタンドの正体を暴いて死ぬ

    • いいんだキャラガチャ回してけ!
      サカモトもチャイナ娘息してないだろ

  17. 高校生家族、かなり重かったけど良かった

    • 幸せになってほしいなこの兄妹には

    • 卒業までやってくれるとは思うけどもう2年の冬か

    • 普通にこの話題辛かったわ

    • 進学には金かかるからな
      奨学金だって、あんなもんただの借金だからな

    • 妹のことは置いといてまずは自分のために生きろってんじゃなくて
      妹のために生きるのが自分のためになるならそれでもいいんじゃないかって
      感じなのが良かったな

  18. おーやってやんよ何でもやってやんよのモリヒト爆誕

    • やってやらぁw

    • 結局ケイゴじゃなくてカンシがオチ要員で草

    • ボッスンとどっかで親戚ちゃうんかこいつもう

      • ということはボッスンも鬼
        そういえば帽子にツノがあったな…

      • 集中力の鬼だしな

      • フィジカル的には弟である椿に近いがな
        いや、明らかに椿以上だ…
        (先週までの修業によるムキムキっぷりを見ながら)

  19. ギンリューの作者はホントにギンカが好きなんだな
    もうギンカに焦点当てなくていいよ

    • ギンカとリューナじゃなくて
      ギンカって題名でもあんまり違和感ない

    • ギンカはクソだし、世界観ぐっちゃぐちゃやん

    • 打ち切られた際のメイン敗因は決まりだな
      リューナをメインに据え一緒に旅するのはチビギンカ、雪山からはこれしか出せないとかで
      それでギンカは隠遁師匠ポジションで雪山に残ればよかったそうすればギンカの体集めの主題もより際立った

      • 今から打ち切られた時の理由を考えるのはなかなかに陰湿よな

    • 主人公二人とレースと遺体集めがつまんないスティールボールランってかんじ

  20. 先週の段階でいろはの暗号をロゼッタストーンって解読してた奴、
    完全に作者の手のひらで遊ばれてて草

    • むしろロゼッタストーンって解読できたことがすげえよ

      • それな、いろはのしか分からんかった

    • 先週時点のヒントで解けるのはあそこまでだし…Qに関しては普通に正解じゃない?

    • 十分凄い
      ワイは解こうともしなかった

      • 解こうともしなかったし解説読んでて目が滑ってきた…
        もうそろそろ駄目だ、ガチ勢は頑張ってくれ

    • 裏の裏というか二重三重の罠というか作者こういうの好きよね
      まあブラフ偽回答仕込んどくのは暗号あるあるですわ 真実のその先を視ろって奴ですね

      • と、見せかけて実は一番初歩的なところに真実を潜ませておくとかあるかも
        例えば、凍コラムにあるように、最初に「スタート」って言っていたらさらに混乱する可能性がある

      • 思考の迷路と言うかドツボだねそうなると

      • ↑謎解きならともかく、暗号は解かれたら困るからね
        まあ、漫画というエンタメ的にどうなのって話になるけど

      • 本当の正解は…!ってどんでん返しはむしろエンタメ的でいいなと思ったよ

    • いやむしろそこまでたどり着くだけで十分スゲーよ
      解かれるためにあるようなパズル集とは難易度が段違いだもんこれ
      正答率が低すぎる問題なんて基本誰も見向きもしなくなる

    • ワンポイントレッスンでも言ってるけどQ9に関してはロゼッタストーンで正解だよ
      そこから先は4枚目がないと解けないようになってるから前号までじゃ無理

    • アナグラムしても「すたおと」を「スタート」と読むの無理ないか?

      • そういう常識的思考が暗号解読の邪魔なんだろ
        そもそも班分けしたのに他所のチームを必要とする時点で常識から外れている

      • 一旦トータス(亀)で答え出したあとに逆から読むんだぞ

  21. やっぱり次号1月23日(月)発売やん
    6・7号が1月10日(火)発売日だった場合”遅すぎる”って先週コメントしてた人アカンじゃん

    • 悪かったな

    • 僕は悪くない

    • ごめんね

  22. 鬼嫁のお風呂シーン来たのでアンケ入れます!

    • あんな何もない入浴シーンあるんだ…ってなっちゃった
      打ち切りにしてももう少し攻めればいいのに

    • 可愛いくない女の子が風呂入っても
      何も嬉しくないなと気づいたよ

      • 可愛い男の子が風呂入ってくれてた方が嬉しいわ

      • ↑西尾維新「なるほど」

    • 自分もアンケ入れたよ〜良かった良かった

    • ラーメン屋の話して「奢りで出かけるか」でページめくったらなぜか風呂に入ってたからとまどった

      • なんで一言でも「その前にお風呂入りたい」って誰にも言わせないんだろうね……

      • もう読んでないけど、1話目から何度も言われてるであろうことをまだやってるのか

      • 狙われてる自覚なしで外出して罠にハマるのも繰り返してる

      • 半額のチラシ見て出かけようってなったのに、店につくまで店名知らない頭の悪さだぞ

  23. ルリドラゴンっていつまで休載してんの?

    • おねぼうさん

    • 冨樫の記録を破るの狙ってるんだろ

    • 体調不良なら仕方ないだろ
      自分だって風邪がつらいのにいつまで休んでるのって言われたらどうよ

      体調不良じゃないなら知らん

      • 何ヶ月も休んだらクビになるわ普通

      • 原稿料が発生しているわけでも新規が入れる枠が減ってるわけでもないなら実害はないだろ
        再始動するにしてもそれで既存連載が1つ強制終了するほどでもないだろうし

      • そもそも出版社と契約してる個人事業主と一般社員を一緒にしてるのがおかしい

      • そうだな
        個人事業主に保護はない

    • まー普通なら打ち切りになっても仕方ないけど単行本が新人作家の1巻目とは思えないくらい売れたから当分は待ってもらえると思うよ

      • 作品の人気と話題のおかげで単行本が売れたのは確かだろうけど、
        あれだけ売れた要因の一部に作者が無期限休載中ってのはあると思う。
        下手すりゃこのまま連載中止して幻の全1巻になるかもって思って買ったそうもそれなりにいるんじゃない?なので売り上げをそのまんま評価するのも微妙というか。

    • 新人をそこまで休ませれるなら、 篠原先生も無理やりでも休ませてあげてくれません?

  24. 誰かイチゴーキの話をしろよ

    • イチゴケーキはクリスマスに食べたよ

      • イチゴケーキじゃないよ☆

    • まぁあれやな
      そんな良くないな

      所詮島流しされた漫画家よ

    • 実は自分は嫌いじゃない
      競合が弱ければ生き残れてたかもしれん

      • 俺も実はそんなに嫌いじゃない
        すくなくともしゅごまるよりは真面目にギャグ漫画として成立してる

      • しゅごまるより全然良いと思う

      • しゅごまるよりマシなところでフォローになっとるかね

      • 嫌いじゃないけど何かマスラオと小町とナオと彼女持ちデブの居ないジモトみたいな感じ。

      • 誰ならいるんだ

      • この作者1巻分は面白いんだよ
        そのあとネタ切れするけど

    • 他のギャグ漫画よりキャラデザがオシャレで今風なところは評価したい
      東リベとかそんな方向

      • オシャレで今風w!?
        おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい

      • 90歳くらいの爺にはオシャレで今風に見えるんだろ

    • やなこった!!

    • イチゴーキの話?前の号の全員集合表紙でPPPや鬼嫁と一緒にやたら小さく描かれてたね
      補正切れる前からドべ争いしてる漫画と同格扱いとかやばくね?

      • 新連載最初の合併号は全員最後列が当たり前だぞ何言ってんだ

    • ウイルスのおっさんが出てくるまではキツかった
      ウイルスのおっさんが出て来てからは割とよかった
      以前も
      強盗が来るまでは良かった、強盗が来てからはキツかったって感じで
      1話を通して面白かったって感じに浸れないのよな

    • 嫌いじゃないけどしまぶーの読み切りと連番になってる胃もたれしそうな構成なのがちょっと笑った

  25. いろははもうちょっと女の子を可愛く描く努力せーや

    • なんでや!東洲斎ちゃん可愛いやんけ!!

      • ケツのスラングに精通してる10代なんて嫌だよ

    • これっていろは以外全員女という認識で合ってる?

      • 少なくともいろはのクラスで男はいろはだけの筈
        他のクラスにも一人づつ男子が割り振られてるんじゃない?

  26. リューナが巨乳に抱きしめられて照れてるのはやっぱ男の子だからなのか!?これは来たな

    • あんなピチピチ衣装でちんこついてたら大惨事だろ

    • 実は親子でよくわからない感情が芽生えたとかありそう

      • 男だったらそうだろうけど女だからなあ
        父親不明だから父親が魔術師なのは見え見えだけど

  27. ぼくのだいすきなHUNTER×HUNTERが載ってないんだけど……
    なんでかな、今週は休載したのかな

    • だいすきなら知ってるだろうから嘘だね

    • かわいそうに

    • 凝で見るとエイ=イ一家が隠した隠しページに跳ぶことができるぞ

      • どないして纏できるようになれるかな
        ヒョロガリだから殴って覚醒は死んでしまう

      • 気が付いたらできるようになってることもあるぞ
        以前、水を張って紙片を浮かべたコップに手をかざしたら縁をグルグル回ってたわ

      • 操作系やん!すご〜い

      • ↑何か手をかざすと筋肉痛とか痙攣とかが和らぐから強化との複合かもしれん
        ちなみに、マジだ

  28. 一ノ瀬結局円光匂わせてるじゃんw

    • ラブホ街、!

      • けどミスリードあるあるな場所でもある

      • タイザンの展開は予想できん

      • タコピーだったらラブホでどっちか死んでた気がするから単純に展開が弱いのでは

      • ↑何言ってんだこいつ?

      • ラブホ街にはよく託児所があるから保育士のおにーさんとバイトに行くところですね
        ぬいぐるみは子供へのプレゼント用に違いない うーん健全だ

      • ラブホ街に託児所あるなんてパチ屋よりちゃんとしてるな

      • なんか勘違いしてるのがいるがラブホ街じゃなくて隣接の歓楽街のためだぞ
        水風系の女性はシングルマザーが多いので需要がある
        24時間営業の認可外な

      • なんだラブホでヤッてる間子ども預かってくれるなんて都会すげーなって思ったわ

    • どう見えるかだ
      まだまだ心眼が足らぬ

    • 兄妹丼展開希望

      • パパ活やってる奴が翼と詩織を両方戴いちゃう展開か

      • いいじゃん採用で

      • なんか凄く股間にクるキャラデザしてるよな
        はやくエッチ展開来て欲しいわ

  29. P6は感傷、抽象的にやりすぎてるな、この段階で親子対面は新局面よりもう終わるのかって雰囲気
    人気的にミーミンが連載救った模様

    • 最近ページの使い方贅沢すぎる
      1話のコマ数の少なさだとブリーチ越えたか?

    • 作者はゴミだらけの新連載に勝てると思って安心してるんやろ
      まあ実際そうなんだろうけど

      • 正直、今のPPPは新連載陣に勝ててるとは到底思えんわ

      • むしろ、もう打ち切り決まってるようにしか見えない

      • わかる
        打ち切り決まって最後に好き勝手やってる感じあるわ

      • 父親と会ってふわふわした会話して終了
        あとはGIGAでドンシカトのスピンオフって感じかな

      • 赤2>
        去年の合併号の表紙見てなかったんか
        そのゴミだらけの新連載と一緒にサザンバックしてたやないか

    • 地球の子化してるよなー

      • 地球はキャラやストーリー展開が理不尽すぎ不快すぎなだけで
        「何をやっているか」は普通に理解出来たけどな
        今週の内容はP6儲でも擁護出来んだろ

    • 今回特に酷いわ
      誰が何時何をやってるのかわかんなさすぎて何度も読み返したわ
      楽しみにしてたあの頃に帰ってきてくれ…

      • もう無理やろ
        ほんま最近酷い
        擁護しようって気にもなれん

      • 俺は半年前くらい前までは年末じっくり読もうかなって単行本一気買い検討してたんだよ
        悲しいよ

    • バクマンでやってたレトロジカルってこんな感じだったのかな

      • からふじかるだった気がする

      • ああ、そうだったかも
        レトロジカルは別の漫画のだわ

      • からふじかるってあれか。
        美人原作者が中井さん裏切って売れっ子ミュージシャンと組んで連載始めようとしてたやつだったか。

    • なんか最近美学が出すぎててやんなる
      打ち切り決まってたとしても読者向けに書いてほしい

    • 去年は編集部が必死になって延命措置をやって
      いた印象が強いけども今年はもう庇いきれない?

    • ファ編完結までは色々言われてても個人的には楽しめてたんだが、ここ数週はマジで擁護できない

    • 今週はひっどいよなぁ
      漫画書いてる自覚あんのかしら?
      この作者は次回作も期待出来んな

  30. しまぶーの読切ちょいちょいダサいところあるけど、めっちゃ面白いな
    やっぱり実績者だねGIGAのクソつまらん読切達とは違う

    • 台詞の内容面白かったな、持たざる者の悩みや平等の不平等の場面
      運が良いってのがバトルの流れや結果に左右されるか説明省いたけど読切だからそれに費やさないで勢い重視かね

    • GIGAの読切達はどうにかならんのか
      設定の時点で読む気失せる
      しまぶーみたいに被らない設定でやれよ

    • 内容は面白いし読みやすいけど何か古いのがなあ
      ユーチューブとか今の若者に合わせようとしてる感じはあるんだけど

      • 色々アンテナ張る割には絵柄だけは頑なに変えんよな、と思いつつも絵柄をはやりに持っていったら個性が確実に消えるもんなー

    • いや面白くはなかったですね

      • Youtubeも題材としてはそろそろ古い

    • 今期のギガは格別つまらんかったな…幽霊好きすぎやろ

      • ギガ読んでてえらい
        30代にはもうキツいギガ
        胸焼けしちゃう

      • まじでつまらんよな
        しかも数多いから読むの苦痛

    • 何かと比較しないと褒められんのかこの猿ぅ〜

      • 他の漫画と比較するのは当たり前だろチンパンジー

      • 哀れなエイプだなあ

    • 面白いけど殴った時のぶつぶつきもすぎりは

    • 俺も楽しめたんだけど「運で闘う」って設定がイマイチ飲み込めなかった
      運の設定をそのまま霊に置き換えるとか、スタンドバトル的な能力モノじゃダメなのか

    • 設定は飛び道具感あるけど天丼ネタとかしまぶー節の面白さは健在だな
      やはりギャグベースでバトルや使い切りの設定をいつでも始められるたけしスタイルが合ってるのでは・・・?

    • 結局トリコの設定変えにしか見えんかったけどなぁ
      妙に若者言葉みたいなの取り入れてるのも寒かったし
      もう今のジャンプじゃ無理だろ

      • わかる
        バージョン違いののトリコなんよな
        配信でスタンドバトルするなら原案になって
        ナンジャモ系みたいな可愛い女の子にすればいいのに

  31. 禅院家の地下に羂索達行ってるみたいだが真希父腐るの早くないかね。

    • 元から人間の腐った奴だからしゃーない

      • 腐った人間(物理)

    • あれ禅院家か!なんで九十九の死体が残ってるんやと思ってたが親父やったらなら納得や!サンクス

      • そもそも九十九戦う前々日やったわ

    • お前のコメのお陰であの腐った死体が真希パパって気付けたわww

      • ツイッターでは歌姫かって心配してるやつがいて草

    • あれ親父だったか 何だかわかんなかったからスッキリしたわ

  32. 京嫌いだったけどショーシャンクポーズでやられんの面白いわ、自分が散る時に映えるポーズ考えてたんだろな

  33. 近年稀にみるつまらなさだったんだが・・・
    特に今号は後ろの方に載ってる漫画全部ダメだな、
    ハンター抜けるだけでこんなに締まりのない紙面になるとは・・・
    と思ったけど別に2か月前の状態なだけなんだからやっぱり単に
    今回載った漫画全体に勢い無いのばっかりだったっ事だろうか・・・

    • ながながねちねち

    • ごちゃんでネタバレ見てるからだろ
      ネタバレ見るのは舐めなさい!

    • ジャンプ卒業おめでとう!

    • まぁ分からんでもない
      ドベ落ちしてもおかしい!というより納得って作品がかなりある
      現に最近の掲載順ドベって固定というよりローテーションみたいになってるし

    • 合併号のわりには力はいった作品すくなかったな

    • まぁまぁ面白かった作品がいくつかここ数か月で失速してるのがやや厳しい

    • 最終章突入と自称してる作品群はダラダラ引き延ばししてるし、
      アニメ化決まった作品がドべ争いに参加してるし、
      新連載は打ち切り間際の作品とサザンバックしてたし
      確かにやべーな

    • 今号のこの内容で300円て高いのか安いのか

      • サンデーなんてジャンプより薄くて360円に値上げやで

  34. あかねの修行回つまらんなー

    • 性的なニュアンスを掴むために男友達を誘うってシチュエーションはけっこうエロくてよい

      • なんてキモい感想なんだ

      • もっと媚び媚びの格好してこいよとは思った

      • どうせならもっと港区女子だか地雷系だかのフリフリの格好したらいいのに

      • 素直でよろしい
        ジャンボ、抱いてやれ

      • もっとガッツリエロくてもいいよ
        というか今のやり方で噺が上達する未来見えないし、勢いでセクロスまで持ってけ

      • でもよぉ、あかねだぜ?

      • これは火ノ丸相撲以来のラ〇ホ回が期待できますね

      • ジャンボが勃たないって言って終わるのか

    • カラシツンデレかよ!

  35. ラックラック面白いやん!
    でも運チューバーや顔パックはダサいからやめとけ

  36. そういや吸血鬼は薔薇から精気を吸収できるってGS美神でもやってたな〜
    ってのを書こうと思ってたんだがなんや今週のホモ臭さ

    • ちょいちょい出てくる設定だよな
      元ネタ知らんけど

      • 魚座の人に聞いてみよう

      • あれは薔薇が勝手に吸うだけで、魚座の人は単なる薔薇農家だよ

      • ポーの一族かねえ?

      • ユダ様より出てきたの先だっけ なんか全裸の男には薔薇が咲くイメージあるな

    • 薔薇だからね そりゃホモ臭くもなるね

  37. 受験生応援するの早ない?

    • 来週試験ちゃうの?
      だから今週3連休に山手線止めるんだろ

    • 次ジャンプ出る頃には共通テスト終わってるし

    • アンデラの「合格」に「不」って付けたくなりますね、ふふ

      • 神このクソヤロー

    • 虎杖のハチマキ一人だけ「合格」じゃなくて「祝」…じゃなくていつもの「呪」だった笑

  38. ボイドさん悲劇の前振りしてるな、ボクシングについてあんなに情熱あるなら自分の能力を許せないよな
    良いキャラになりそうだわ

    • 登場する度に株を上げていく男すぎて好き。
      女には無理だみたいな事言い出すのかと思いきや
      違う世界でNo. 1を目指せみたいな粋な事言ってくんのカッコ良すぎるでしょ…。

      • 退場したの3話とかだっけ?
        そこから株が上がる事があるとは

    • 前のループだとヴィクトルいなかったから、ボイドの精神ケアする奴いなくて精神荒んでいったぽいしな

      回想見るに今まではヴィクトルがNo.2としてジュイスの補佐してたのが分かる

  39. ボコられたくせにどの口が言ってんだルッチ

    • ルッチて初登場時はめっちゃ強そうに見えた
      けども今はめっちゃ弱くなっているのかな?

      • ルッチが弱いんじゃなくて強いけどさらにルフィが強いんだよ
        よくいるけど負け=弱いは間違い

      • CP0って政府の中でも最上級クラスの機関だろうし、ゾオン覚醒させてる実力者も(バトル漫画の宿命とはいえ)少ないからね
        四皇ルフィには敵わないだけで相当なランクに居るよ

  40. 真実の口……昔行ったことある
    男二人で

    • ひゃだ!

    • そういう時はもう一人プラスして男3人で行けば問題ない

      • 海外旅行中にどうやって3人目確保しろっつーのよ

      • ハッテン場で現地調達すれば良かろうに 人類皆穴兄弟と言うだろ

      • 旅行を計画する時点での話に決まってるだろ…

      • 別にホモやないねや
        声楽で留学してたダッチのとこに観光兼ねて遊びに行ったの

      • だったらダッチの現地ダッチ紹介して貰えよ

      • 男3人になったところでなにが解決されんのよ

        ちゃうねん、なにが言いたいかって真実の口行った時、この映画監督みたいな感じじゃなかったのよ
        他の観光客も多くて。んでたまたまだったのかもしれんけど前も後ろもカップルや夫婦ばっかりで
        で、みんなローマの休日のあれすんのよ。手が食べられちゃった!のあれ

  41. 前号もだけど表紙デクだけ画質めっちゃ良くね?

    • デカい&完全デジタル作画だから?

    • 絵が上手いだけでしょ

      • わざと言ってる?

  42. ヒロアカページ数ヤバすぎで、1番印象的なのページ数なのなんとかならんかね

    • でも休載するよりは嬉しいけど

      • 話全然進まんし、いつまでヒーロー側の絶望ターンやってんねん!!

      • 読んでないやんけ

      • 俺は無理するくらいなら隔週掲載で良いのにって思ってる

      • ワンピ以上の待遇求めるんかw?

      • 合併号で休載は許されんやろ

      • 青1読んでないなら何も言うなよ

  43. 時行って約2世紀後の未来まで見えてるのか?
    アレ、思いっきり戦国~安土桃山時代の勢力図なんだけど…

    • 演出やで 前からちょくちょくこういう事してないか?

      • やってたとしても諏訪のおっさんじゃない?
        あっちは未来視があるから

      • そういや扉絵で諏訪が未来の勢力図予知してるやつがあったな。
        武田に食い物にされるのがなんとなく示唆されてたやつ。

    • 足利時代の成れの果てだからいいだろ

    • 設定上頼重には見えてるかもしれんが
      あれはあくまで読者向けのイメージ図だろ

    • そんなことこの漫画で言い出したら南北朝時代に暇なカレー屋の店主がいることになるぞ
      松井作品の背景の説明イラストは完全に読者に向けてだ

    • 直義「そんな事あるかい!」
      読者「でも史実ぞ?」
      で完成しちゃうの強いわ

    • なんか北海道ドラゴンもいたけどどういう意味だ?

    • 未来は見えて無いんじゃないかな
      絵としては戦国時代がわかり易い(というか大名って2世紀でそこまで変わってたっけ?)ってだけで、
      足利が朝廷まで謀反を起こせば今の足利派vs北条派の構図が
      足利派vs北条派vs朝廷派vsその他下剋上を狙ってる等々って大乱戦状態になるぞって感じじゃないかな

  44. 雛、まだ諦めてないんか……
    ほんま見た目がいい女子だから許されてるなこの子
    男やったら絶対叩かれてる

    • しつこい男は嫌われるよって事を分からせてくれるわ

    • むしろ今の嫌なキャラの中で雛だけが癒し

  45. しまぶーの新年一発目のジャンプに載せるには縁起物でよかったけどこれ連載とか絶対やめてな
    お節漫画だったわ、なんやお節漫画て

    • いや連載希望!!!

      • あかんて

      • そこをどうかお願いします。
        ビルキンの件は忘れてください。

      • 次打ち切りくらったら3作打ち切りになるね(^ ^)

      • トリコの大当たりがあるから何回打ち切られても問題ないぞ

      • ねーわけねーだろ
        ヒット出したけど3回打ち切られても連載できた漫画家なんか一人か二人のはず

      • 運で戦う漫画はもう連載してるし・・

      • あいつは不運のくせに肉弾戦してるから大丈夫!

      • やるなら悪運退治よりパワースポット巡りがいいな
        ビルキンも竜宮城とか悪魔城とか見たかったんだよ…

      • U19の作者にもかすかに希望を抱いている人間だけど、この作者はもうダメだ
        冒険できる読み切りでですらトリコと同系統しか書けないなら、もうトリコの亜種しか描けない
        しかも素材の活かし方が酷い
        動画配信要素の意味、どこにあったんだよ
        強さの指標に登録者数を使ってるんだろうけど、テーマと合ってない

      • わざわざ漫画家としての死に場所を用意してあげようなんて意地が良いのか悪いのか

      • もうヒット難しいよなしまぶー
        どうしたって古臭い、かといっていまさら作風も変えられんだろうし

      • 古臭いわー
        トリコのセルフパロみたいにしか見えないし
        まぁ読み切り位なら良いけど、連載は勘弁だなー

  46. 一ノ瀬はもうあかんかなぁ
    ストーリー構成が駄目すぎる
    何を楽しんだら良いか分からない漫画だ

    • なんかひたすら遠近感おかしくて読みづらい印象
      特に父親とベンチで話してるとことか

      • 魚眼レンズキモいよね

    • 家族の絆やで

    • 読めなくはないけど展開がトロいしワクワクしない

    • なんつーか本誌でタコピーみたいな盛り上がりをやりたかったんだろうけどことごとく不評を買ってるな
      個人的にはちょっと前に連ドラで流行ったような考察系の漫画にすりゃ良かったのにって思う

      • ファンタジー要素も(今のところ)ないからキャラも殺せない
        タコピーでウケたエグい急展開を縛ってちゃ厳しい

      • タコピーを6等分してうすーく伸ばしたような漫画になってるからな

      • タコピーは0時更新の無料連載だったから盛り上がったとこあるしな
        朝買う人もいれば電子で0時で買う人もいて帰宅時に読む人もいる本誌じゃなかなか

    • 1話は凄く良かったんだけどな

      • あの頃が一番考察できて楽しかった
        まさか次週から残飯漫画になるなんて誰も考察できんわ

      • ハートフル家族モノかと思ったらヤバい家だった
        からの急に翼単体フォーカスだったから驚いた
        もっと家族全体にスポット当てつつ目の前の問題や過去何があったかを探っていく話だと思ったんだけどなぁ

      • 謎解き要素はいくらでもあったよな
        タイトルからして7人目がいるだろ、とかなんで旅行に行ったのか、とか一人くらいは記憶喪失になってないのいるだろ、とか
        今んとこその辺全部ぶん投げてるよな
        2話から読んでないから知らんけど

    • 今週自体は家族の問題らしきものを別の家族との会話をきっかけに解決に乗り出すでよかったと思うが残飯もそうしなかったせいでテーマの一貫性がなくそれがストーリー構成に違和感を感じる最大の要因だと思う

    • 何を楽しんだら良いか意味分からんよなほんま

    • 家族紹介パートがトロ過ぎるんだよな、まだ二人目だからな、
      家族紹介に何週掛けるんだよ、って段階になってきてるもんな、
      そもそも本題が何なのかもよく分からんくなってるからな、記憶取り戻す
      のが主題なのか家族の闇を晴らすのが目標なのかわからんもんな。

    • イチゴーキと人造よりはまだこの先、面白くなるかもって期待はある
      そこまでに読者が離れちゃうと厳しいだろうけど

  47. あかね、これありますよ
    初デートでホッッでセッッッ

    • 最近のあかね面白くない展開が続くせいでこういう下ネタコメントしかされなくなってきたな

      • 花魁というか吉原というか遊郭自体が行き着く先は下ネタ展開だから、郭噺テーマにしてる以上そこはしゃーない。

    • 色を知る歳かぁ…

    • ほんとに最近のあかね落ち目だと思うわ

  48. ブラクロの載ってるだけ感

    • 大体予想されてた通りの悲しい過去で何も盛り上がらん

      • 敵に見せられたって部分で疑うことをしないのもな
        まやかしとは言ってるけど自分の記憶を具現化したものであるっていう敵の言うことを真に受けすぎやろ

    • あまりに無味無臭すぎる

      • 売り上げあるからあんま誰も何も言わないけど結構な癌だよなもはや本誌の

      • 下位漫画よりはよっぽど面白いけどな

      • 下位は切られるけどブラクロは切られねーやん

      • 下位でもアニメ決まってるから切られないのがちらほら…

    • 最近の悪堕ち(光堕ち?)シスターは好き
      氷魔法のパラディンが序盤で戦った白夜の魔眼のヒースってこと覚えてる人ほとんどいなさそう

    • 展開のワンパターン化でまたこれかーとしか思わない。団長の妹も結局はかませだったな

    • 今後も予想を超えることも下回る事も無く無難に終わるんだろうなぁ、
      と言う漫画やね。

    • 味方サイドの精鋭集団(主人公は含まない)は敵ボスには全く敵わない、
      という他の漫画含めて飽きるほどみた展開。
      ガッカリするだけだからもういいよ、こういうの。

  49. あやとら久しぶりに読んだけどもうチューとか普通にする仲になってんだな
    両思いやん

    • 68話の最後に告白して69話で付き合うのは
      男に戻ってからという返事をしたけどね

    • 両思いで男に戻るまで待ってくれの段階だったはず

    • 破廉恥の権化にとってはキスは呼吸感覚

    • 恋緒なんてアナ〇バー〇ン失ってるぞ

      • はっちゃけすぎやろジャンプラで

      • ケツ穴自分で開いておねだりしただけだろ
        実際掘られてはない

      • もう失ってるようなもんだろそれ…

      • 尻子玉を取られることを予想してあらかじめピンポン玉のようなものを尻穴に入れておいてそれを取られただけだぞ!

  50. 決戦前にトワイライト刺して良かったんかw
    バトル編前にミハルの強化回でもあるんだろうけど
    個別に闘い前の準備回あるんかね

    • モイ→師匠ズによる肉体強化
      ミハル→薔薇の飛び道具追加
      ケイゴ→大分前に浮遊道具ゲット
      カンシ→モイとちょくちょく修行
      ニコ→新魔法修得と慣らし運転はやってる
      ネム→猫以外の動物にも変身練習

      この漫画、ギャグ回に見せかけてキャラごとの個別強化に余念がないんよ

    • 後でトワイライトを使っての回復やドーピングって可能性もある
      精気ギンギンの奴を狙い撃ちで絡め取ってるんだぞ

  51. ホモホモしぃ……
    キッツい……

    • お爺ちゃん…

      • 意味わからんw

    • 多様性やで

    • ジャンプでホモはやめちくり〜

    • 誰だおっさん!

      • まず貴様が先に名乗らねーか

  52. まさか米軍、呪霊に対して一切対抗手段ないとか言わんよな?
    いることわかってるんだし、なんかあるよな?ゴーストバスターズみたいな感じで電磁兵器が有効とか出てくるよな?

    • けんじゃくの手引きで入ってきてるわけだから知らされてないんじゃない?わざわざ呪霊が活発な夜に突入させたとかあるわけだし

      • ケンジャクか呪霊出してボコったのに、呪霊への対抗策練らないとかあり得んやろ。一年の猶予あったのに

      • あれ日付間違えてるらしいから、猶予は精々1ヶ月かと

      • 何その致命的なミス

      • こういうのあるから考察してもしゃーないかなって

      • そも呪霊についてちゃんと説明してないんだろ
        羂索の呪術は化け物使役するのかくらいにしか思ってないよ

      • あれだけなら、呪術師を遠くから撃てば楽勝とか思われても仕方ない

      • 撃とうとしてぼこぼこにされたやろ

    • 死んでもらうためにけんじゃくが手引きしたのに対応手段ある方がおかしいでしょ

      • 呪霊にやられたのに対抗策ないって米国あほすぎるやろ

      • 対応手段ないのに入ってくる方がおかしいのでは?

      • 呪霊信じてない奴らが急に対抗できるようになるわけ

      • 大国や大企業ほど上層部はアホになるんやで
        トップがアホでも下がどうにかこうにかするから

      • 兵士と上層部の認識が完全に舐めプだからなあ
        生贄にわざわざ情報くれてやる理由もないでしょ

      • 実戦が脳みそとの一回きり(全滅)なのに対抗策練れるわけないやろ…情報もぜんぜんないし試行錯誤する機会もゼロやで

      • じゃあ入るなよ・・・

      • 言うこときかんかったらもっと悲惨なことなると思うで

      • 呪霊の巣窟になってるという情報は与えられてないんだろ
        あくまで呪術師狩りで来てるんだから

    • 米軍は呪術師の説明は受けても呪霊については聞いてない可能性あるてか羂索からしたら説明する理由がない

      • だとしても羂索と戦ったときに化け物がいるくらいはわかったはずだから、何かしら対抗手段用意してないとアホだろ

      • 君の思う対策を例として教えてくれよ

      • エクソシストでも連れてきてくれ
        アメリカにもそっち系はいないとおかしない

  53. ギンリューまた仲間増えた……
    でも今週はリューナの赤面顔が唆るぜこれは!でした

    • 分かる〜女の子達の可愛さ推してけ〜

    • 仲間が増えてもギンカゴリ押しじゃ意味ないのになぁ
      もっとリューナを推してくれ

    • 仲間を増やすのって大体既存パーティにできないことをやらせるためなのに、ギンカがいれば済むようなキャラ増やしてもねぇ

    • 今週のギンカの主人公面ムカついたは
      お前のせいでギンリューつまんねーんだよと

    • ギンカに限らず設定がダメじゃないすかねぇ・・・
      学長?全然強そうじゃないし、お前が普通に上級を倒せよとしか思えん

  54. サカモトアクション引き出しすげーな
    ストーリーとキャラ作りだとまだおぼつかないところあるけど、アクション面だけなら完全に鳥山岸本と並んでると思うわ
    今の時代に週刊連載でこんなアクション描ける作家が出てくるとは思わなかったね

    • 影の演出もかっこよかった
      舞台や小物をここまでふんだんに使ってる漫画なかなか無いよね
      作者は普段、街歩いて何考えてるんだろ……すごいわ

    • 濡れるわ

  55. マッシュル舐めてんのか
    髪いつかきあげたんだよ

    • つーかなんで日焼けしてんの?
      全然かっこよくない

      • あ、やっぱりなんか急に変化してたんだ
        そこまで注視してなかったから過程を見落としたのかと思ってた

    • 前回リストバンド外したときに変わってんな
      理屈は知らん

    • もうどうでもいい

      • 内容はどうでもいいが、アニメまでどれだけ無様な掲載順を晒すかは気になっている
        こんなんでもアニメ開始したらロボコ並みに押してもらえるのかな

  56. ピピピなんなんだもう
    スマホ漫画?

    • ページ水増しして作者のやる気を感じない

      • 人気投票に一切コメントなしってのもやる気なさすぎ

      • 高校生家族より売れてるだろうけど高校生家族より先に打ち切りになってほしいわもう
        ドンやシカトにももう興味なくなった
        だって描くのどうせこの作者だろ

      • 高校生家族とかがまじめに書いてるのがあほらしいレベルだよ

    • スマホ漫画意識してるなら、もっと読者に寄り添った内容とコマ割りにするだろ

    • お〇にー漫画

  57. 表紙の序列の話もしとこうか合併号だし
    1ワンピ
    2ヒロアカ呪術
    3サカモトアオハコブラクロ逃げ若
    4アンデラマッシュあかねロボコウィ夜桜
    5以下略

    • ウィッチの序列は先週号から見てもその通りなんだろうけど今週号の位置は目立って良い位置だと思う

    • 5の以下略の中で一番扱いが良いのは誰なの
      だろうか

      • 大きさと顔の向きで高校生家族かな

      • 一応2年超えだからな

      • 目くそ鼻くそだから気にしてもしゃーない

      • 十把ひとからげにされずにピンで全身書かれてる高校生がダントツだな

    • サカモトもアニメ企画が水面下で進行中だろうし
      2に上がってくるときも近いな

  58. 今週のHUNTER×HUNTERは休載しますの一文がやっと消えたな
    と思ったらルリドラよ

  59. 一ノ瀬は偽家族のハートフル絆ストーリーっぽさが出てきて悪くないんじゃないか
    学校編おわって家族の絡みが増えて嬉しい

    • 残飯せずにこの路線を最初からやれ
      もしくは今回のように家族との会話をきっかけに残飯サッカーすればハートフルストーリーっぽく一貫性があった

  60. リューナとギンカが何のために旅してるのかよく分からん
    仲間も急にメンバー入りして急にスポット当たらなくなる

    • 新連載表紙「ノマドストーリー」→2話「今度は困る前に助けようよ!」→今「リューナにとって強さはあーだこーだ、学会に突入、アネモネの師匠があーだこーだ」

      何が軸なんや…

  61. あの投票方式で6000票は結構すごくね?
    カラーくれても良かったのに

    • もう次でお別れやな
      そもそもなんで人気投票なんかやったんだか
      センターカラーすらもらえない人気投票ってかなり久しぶりじゃね

      • ちなみにセンターカラーを貰えずに人気
        投票の結果発表された作品て何以来になる
        のかな

      • 青春兵器らしい
        あれも直後に打ち切り

      • 青春兵器の人気投票結果を見たら作品とは
        全く関係ないものが結構入っていたけど

    • しれっと6票も入ってるモンキー・D・ルフィは何なんだよw

      • こんなの載せるよりワンピース増量してくれって言う意思表示とか?

    • 暗殺教室なんてたったの2500票だったぞ

      • クレバーな松井が珍しくキレてたあれか

      • 松井って作品作りに関してはクレバーだけど
        巻末コメントでは結構本音をグチグチ言ってるタイプだぞ

      • 編集部批判はなかなかレアやぞ
        長くジャンプ読んでるけどあの件と担当がポンポン変わることに尾田が怒ったのぐらいしか記憶ないわ

      • 単行本についた応募券制だったんだっけ??
        あんだけヒットした漫画でその投票数はひどい方式だったんだろうなーとは思った

  62. 人造人間100面白くない?
    新連載陣で、1番期待してる

    • 面白くない
      人造人間推しってなんなんだろな
      どこがいいのかわからん
      まぁ具体性もないから当たり前だが

      • あえて言うなら3話以降の展開の引きはうまいよ
        成長したあしびが本物だったらいいね
        全員殺さなくてもいい方法
        100号の手綱を握って見せる
        読者が気になりそうな感じになってるし
        ただ、戦闘描写が微妙だから不安なんよな

    • わりと好き
      期待してる

    • いや面白いと思うよ
      今週は100号の人外の怖さがよく出てた。熊を刺激したら駄目って場面で例えるの上手い
      一筋縄ではいかない関係のバディものを真摯に描いてくれそうで期待してる

      • 先号で怒ったクマを市場に連れ込んでるのがバカみたいじゃん


      • バカだなぁ、お前
        市場とはシチュエーション全く違うだろ
        あそこではまだ取り繕う必要性あったんだよ

      • 凡人しかいないから市場の人襲わないとはならない、あしびを取り戻すために手段を選ばないかも知れない
        にもかかわらずあしびさらって怒らせて市場行く組織はアホじゃん

      • 手段を選ばないやつだとあしびに見せるためにやったんだけど…

      • ↑そもそも一般人を巻き込んでもヨシ!なのが変でしょ
        一般人を守る組織なんだから

      • 先週は一応一般人に危害を加えるそぶりであしびを開放するとは言ってたな
        間に合うかは疑問ではあったが最低限の言い訳はできてたと思う

    • これまでの話はピンと来なかったけど今回は面白かった!
      水中から投げるみたいなガバが無ければ応援したい

    • アラは目立つけど好き
      新連載のなかで一番面白い
      続いてほしい

    • ロードムービーは早々に諦めて組織入りか
      展開は早いけど別にそれが利になるとは思えんね

      • 途中参入でアンデラパターンを狙ったんだろうけど、どう考えてもレッドフード・アメノフル・ドロンドロロンの方向に行っちゃってるしな

    • 組織本部の建物見てこりゃダメだなと改めて思ったねオレは

      • わかる

      • 連載が続いたとして、あのクソダサい建造物をちょくちょく見せられると思うと萎えるよね
        組織の本部ってかなり重要だろうからビジュアルはもっと頑張って欲しい

      • 魔女守の村みたいでいいよね!

      • レッドスプライトのエクスキャリバー号みたい
        画力?が足りていない

      • きっと組織そのものもルセットや光狼ぐらいに頼りになる組織なんだぜ

      • だよな、あの建物のデザイン絶対舐めてるよな、なんか浮いてるみたいに見えるし。

    • 1号は戦闘はかなり低いけど縫合だけで生き延びてるってある意味凄い

    • 面白くは無いなぁ。

    • 面白くはない
      レッスプとかドロンとかボンコレの系譜だと思ってる

  63. しまぶーの読み切りで過去作のキャラいっぱい映ってたけどビルキンのキャラはおらんかったなw

    • というかたけしと読み切りの悪魔スマホ持ってたんだw

    • あそこでいろいろと察した

  64. ヒロアカはいい加減そろそろヒーローのターンが回ってくると思っていいんですかねえ

    • 最新話読めよ

      • ヒーローのターンと見せかけてまたヴィランが…を今回の戦いだけで何回見せられたと思ってんだ

      • ヒーローのターン(活躍しそうなのはヴィランのラブラバ)

      • 意外なキャラの救援は燃えるけど
        ラブラバで決定的に逆転するとは思えんな
        したらそれはそれで冷めるし
        また失敗するんだろ

      • ヒキはヒーローのターン
        ・・・と見せかけてヴィランのターンがずっと続いてるからな
        赤コメこそ今までの読み返せよ

  65. 今週のPPP、理解できた奴いる?
    最後のページ、パパンがママンの墓参りに来たって事でいいの?

    • don’tthink
      feel

    • “Hasta la vista, baby.”

    • ochinchin

    • うんこってこと

    • 指輪を墓に納めるんだろうけど、墓石思いんだよな

    • 離婚したら50m内に近づけないはずだが死んだらいいのかな?

    • パパンは昔はあの人好きだったし自転車タンデムとか楽しかったんだよ
      だけど結婚した後はそう楽しくもなくてピアノの邪魔だから指輪も外した
      一番天才そうで美しいファンタジーを出した?ラは他人の目を伺う様な
      平凡しか出さなくなって叩いて(でも手が痛い)離婚になった

      楽音はあの母子にちょっとだけ未練があるんだって解釈したぜ

      • それ1話丸々使って書いた方が良かった

    • 打ち切りを宣告されたんだろうなって事だけ理解した

  66. 人造人間の解決策が想像どおり、違うのは№0じゃなかっただけだわ

    • これならNo2ぐらいなら不完全な縫合ぐらいできるで話膨らませそう

      • 実は100号も縫合できるというオチかもしれん
        だからイチゴーキ倒しても解決になってないとか

      • そりゃあ、イチゴーキ倒しても解決しないよ
        イチゴーキは人造人間じゃなくて改造人間だし

    • 博士自身が0だ!って可能性

  67. アンデラ先週までは皆ボイドと呼び捨てだったのに、今週からボイドさん呼びに変わってるw
    前から思ってたがキャラに魅力持たすの本当に上手いわ、たった数コマでキャラの魅力が伝えられるのいいね

    ジーナは完全に風子の厄介ファン状態やんw

    • 前回でもアンディの厄介だったからな

      • さすが不変

    • 今週のボイド、マジでしびれたわ
      上か下かじゃねえ、お前はお前の世界でNo.1を目指せ!
      ってセリフめっちゃ良くないか?

      • なんかホロホロ思い出した
        あれ茶番で超ガッカリの

    • 最初のでかい鎧付けてのかませがこんなにカッコいいとは予想外

  68. マッシュルはいつまで同じような展開で長男戦引き伸ばすんや
    pppもただでさえ最近内容薄いのに無駄にオオゴマ使ってページ数稼ぎすぎ

    正直鬼嫁以上に早く打ち切って欲しい作品
    マッシュルはプロテクトあるから完結までやると思うけど

    • もうネタないけどアニメ始まるまで引き延ばせって言われてるんだろこれ
      下手したらアニメ終わるまで引き延ばしかもしれないが

      • 作者も短く太くといってたのにアニメ化がここまで作品の質に悪影響出しているのは初めて見た
        アニメの出来で漫画終盤の展開で落とした評判を回復できればいいが無理だろうな
        まあアニメは今の展開より先で終わるからそれでいいんだろうけど

    • はよ終わらせたがってるのに可哀想

      • 一生分の金はちゃんと稼げたんかな?

      • マッシュルの作者って多分だけど次ねーよな
        全くなんでこんなんが生き残ってしまったのか……
        しかし前じゃもうちょい面白かったような気がすんだが

      • ↑つい最近の発行部数発表では400万部突破なので約2億(税金で抜かれて1億)
        これからアニメ化されてグッズなどの版権分も考えるともうちょいプラス
        一生分かと言われるとハッキリいって心許ない金額ではあるな

      • ジャンプでアニメ化まで行った時点で普通に今後も仕事はある
        大ヒットは無理としてもな
        まだ若いのに死ぬまで遊んで暮らす気もないだろ

      • 青1
        マッシュル程度で一生分は流石にない

      • アシスタント代や仕事場の家賃とか出費も多いから一生分稼いだとまでは言えなさそう

      • もう1作を同等に当てても経費考えたらまだキツいくらいか
        漫画家って大変だぁ・・・

      • デスノの土方とガモウですらバクマン。で三年働かないと餓死しますって書いてたぐらいだしな

  69. あまり逃げ若に触れる人いないけど今週の逃げ若の問答面白かった

    • 逃げ若はここでコメント少ない時の方が普通におもしろいな

      • 専記事にコメント取っとかねぇといけんしな

      • ↑それな

    • 専用記事立つのが楽しみだな

      • 北条、建武、足利、それぞれの政治体制やら
        中先代とその後の時行の立場やら
        藤原千方の四鬼やら
        夢枕疎石やら
        盛り上がりそう

  70. ギンリューはシェヘラぐらいしかキャラ立ってないよな
    今週の2人もテンプレで微妙だし

    • 新キャラの前に主人公組どうにかしろよ

      • ギンカリューナが強すぎるせいで腰巾着になってるんだよね

        なろうなろう言われる所以がこれだと思うわ
        登場人物全てが主人公の引き立て役になってる感じ

      • なろうやるなら、死ぬ気でなろうやればいいんだよな
        中途半端が一番よくない

      • マガジンなんかほんとになろう連載して270万部売ったしな

    • キャラが微妙
      話の軸が微妙(ノマド?バトル?)
      ギンカ達の目的が微妙
      コマ割り・読み易さがイマイチ

      全体的に難点があるんだよね、クリーチャー的なデザインは結構いいと思うんだけど

  71. 鬼嫁のラーメン屋のおっさんなんか既視感あるが元ネタあるのか?
    けろるが押されてるのは良いな

    • ダメよ〜ダメダメのおっさん

      • 今どうしてるんだろうな、日本エレキテル連合

  72. マッシュルはマッシュがバトル始めると途端に面白くなくなるな、ライオまでは凄え良かったのに
    彼岸島の明さんよりボス戦やらないでくれ主人公だわ

    • いやいやピエロとプリンのガッカリ感凄かったのだが?

    • いやキノコが出張らなくても薄い引き延ばした展開でずっと面白くないジャン

    • マッシュに緊張感が全く無いのが腹立つわ
      仲間がボロボロにされてんのに遅れて来て一言目が「おまた」だもんな

      • つかずっと寝てて状況全くわかってないだろ

      • このコメディというか空気読まないライトさがマッシュルの面白い所だと思うけどなー

      • 悪いがそれが腹立つんだ
        不快ななろう主人公みたいで応援する気がしない
        こんな奴好きな理由を探せない

      • 一回なら許せるけど毎回毎回それだからもう胸やけ起こすレベルで飽き飽きしてるんだ

    • 明のバトルは普通に面白いだろ
      マッシュも明もそうはならんだろwwwってなる系統のバトルなのに面白さが全然違う

      • 彼岸島は作者が大真面目にやってる感がシリアスな笑いを誘って面白い
        マッシュは明らかにふざけてて、それがウケると思ってそうだから食傷気味

    • キャラ変わっただけで同じ事何週間繰り返してるかわかんねぇよ・・・

  73. アンデラのボイドが色違いのアンディにしか見えんのだがもうちょいキャラデザ変えられんかったのか

    • 色違いのアンディwwwww

    • そこはせめて色違いのクリードで

    • 正直アンディ、クリード、ボイドと見た目も性格も被ってる気がする

      • そもそもアンディはフィンクスやんけ

  74. PPPの総投票数、応募券制としては十分だよな
    打ち切り説以外に総投票数が少なすぎて目立たせたくない説あったけどそんな事はなさそう
    って事はやっぱり…

  75. 出張掲載のあやトラは大満足の内容で最後の
    すずの台詞を担当声優の市ノ瀬加那さんに
    言ってもらいたいけども絶対に恥ずかしくて
    出来ないでしょうね

  76. 応募者全員サービスのフィギュアに、絶対逃げ若あると思ってワクワクしてたのにないやんけ
    かなC

    • そういやスノボ、全2名のやつどうなったんだろな
      俺も応募したんだけど当たらんかった

      • ワイも
        Tシャツは当たった

  77. ギンリュー、殺しに来る2人目出す前に協会編終わらせて別舞台行きって
    急に展開変えた感じ。テコ入れか?
    アネモネベレッタはこのまま置いてった方がいいと思う

    • 緩やかなバトル化路線に移動かなこれは

  78. ウィッチのバラ、まさかバラだから男同士を狙い撃ちにしてるんじゃないよね?

    • そうだわよ

    • あれランに使って寿命を取るんだろうね

      • 不死の魔女っつてもあくまでも常人より寿命がくそ長くて傷の治りも早いから
        結果的に不死に近い状態を維持出来るってだけだからな
        ただトワイライトみたいな小道具程度で解決できる問題なら150年以上も
        悶々としてたランが馬鹿みたいになってしまう

      • でもトワイライトはあれ一本しか挿し穂がない貴重な薔薇だし、流浪の鬼にそれを入手できるツテがあるとも思えないからまあワンチャン…

      • だいぶ体力削った後で使うとか…

  79. しまぶーのは流石やね
    久々に新作でジャンプらしい漫画読めて満足
    主人公の等身も戻ってるし良かった

    • サカモトデイズ残念。テンポ重視のために1話で終わらせないでいいよ。京と坂本ずっと見てたかった。

      こういう時にいつも思う。念とか気とかが無い生身の人間だからすぐくたばる。王道超能力のテコ入れないかなー

  80. 匿名の目隠しがフィクション的な隠蔽じゃなくて眼鏡だったのにびっくり

    • あれ眼鏡!?

      • 他の眼鏡使いらしきキャラを映してるシーンで、目隠しが斜めになってる

  81. 芥見とアシの線が違いすぎて没入感滅茶苦茶削がれるんだが

  82. ウィッチのニコはむっつりすぎんか?
    マガジンの生徒会のまんがといい、むっつりヒロインが流行りなのか?

  83. P6はやりたいことと画力が釣り合ってないな…
    BLEACHがあれで成り立つのは師匠のが画力があってこそなのに

    • 仮にやりたい事に画力が追いついていても今の展開は普通にクソだろ
      知らない作品の(画力が最底辺の)二次創作を読まされてる感じ

      • ついに血盟並に落ちたか…

  84. (※ツイネタです)
    アオハコ作者が描いたあかねと、あかね作者が描いた千夏先輩

    どっちもうまくできてるぞ。
    見たい人はあかねの方の公式ツイッターをチェック!

    • あのクロスオーバー尊すぎて1日1回は拝んでる

    • ニセコイのビビみて吐きそうにムカついたの治してくれるのか
      まあこち亀よりはよいけど
      まじあの絵柄無理

    • こういう交流いいですね。
      情報有難うございます。

  85. 暗号学園、西尾維新が楽しそうにしてて読んでるこっちも楽しい

    • キャラが立ってて面白い
      リポグラみたいなもんだよね

  86. 鬼嫁はけろる回が終わったらまなかの過去描いてあったかい仲良し家族~でENDやなこれ

    • 多分それで終わるな
      もっと早くけろる主軸回が見たかったよ

  87. アオハコの話題がほぼ無いな…

    • 雛が死んでからおもんなくなったわ

      • 勝手に殺すな

      • 雛は死んでないが漫画じたいが死んだな

  88. 満足度感がないな

  89. ミサオのポンコツ感好きだから今回ミサオ中心にネタ運びされてて良かった

  90. しまぶーはなんか、凄いコンセプト主義というか…
    今回であれば「運」だし、ビルキンだったら「住」、トリコだったら「食」みたいな感じで、とりあえずなんかしらの概念が枢軸に置かれてるような感覚があって読んでて結構引っかかる
    なんかThe少年!みたいなとこを恣意的に狙ってるような安直さが嫌なのかな
    まだギリ少年なんだけどな…

    • まあわかる
      テーマにしてる素材が世界そのものになってるから逆に世界観が狭く感じるんだよな
      例えて言うならジャンプラの筋肉島の島レベルでやってる事を
      世界中の人間が当たり前のように生活に組み込んでる感じ

      • もっと言うならあまりこの世界に憧れないことだな
        その点グルメをテーマにしたトリコは良かった

      • 「食」は三大欲求の一つだし、そこまで扱う範囲も狭くないしな
        それでも長期連載するにあたってインフレが酷い事になってたけど

    • そこはしまぶーの持ち味だと思うがね
      それに題材で他と違い作れるのいいやん

      • 読み切りならそれでいいが連載だと強烈な縛りになるだろ
        テーマだけでは話を広げられず謎パワーに頼らざるを得なくなって訳がわからなくなるのが目に見えてる

    • 幅を狭めてる印象はあるな、前の建築もだけど運だけで何キャラ作れるよって

    • やはりたけし続編やった方が人気でそう

    • 「食」は食材っていうバリエーションの宝庫が根底にあるから扱いやすかったが運はいくらなんでも幅がなさすぎだよな
      トリコが成功したのもあってそういうやり方に固執してるんだろうがまだ連載を狙っているなら切り替えた方が良いと思う

    • ちょっとカチカチで四角い印象あるわ
      死ぬほど運って文字を見せられてうんざり
      パターン出すにしてももう活力となにも変わらんじゃんって思っちまう

    • これ…幽波紋を“運”と言い換えてるだけの『しまぶーが描いたジョジョ』じゃねーか
      悪運がどうのこうのとかいうネタはぬ~べ~であった気がするし

      読者は子供だからみんな知らないだろう、とか安易なこと考えてない?

  91. もう一ノ瀬家はあと何話で打ち切られるか予想しながらパラ読みしてる。Twitterで一ノ瀬家面白いみたいなツイートちらほら見るけど彼らはどこに面白さを感じてるんだ…??

    • いるじゃん対人関係でも第一印象を何があっても変えない人
      第一話のワクワク感とさすがはタイザン5先生だという認識から全く改めてないんでしょう
      そういうタイプの人間は残飯だろうがハートフル路線だろうがずっと面白くて打ち切られても一話から面白かったのに何で打ち切られたという印象しか残らない

      • めちゃくちゃ納得した。ありがとうございます。サムライ8もさぞ面白く感じただろうな

      • 判断放棄は楽生き方だからね
        陰謀論とか簡単な答えをくれるのにハマるのもそんな人ら

      • 言うてもお前にもそれ当てはまりそうやけどな
        一度クソと認定したら認識を全く改めない

    • AVで分かるけど世の中には色んなマニアがいるんだよ

      • ウルトラジャンプとかいうマニアの多様性雑誌で残飯魚眼マニア相手に連載してたほうが良さそうですね

    • タイザンへの期待ありきだろ
      タイザンなら何か面白くなるに違いないという期待に全振りして肯定的に捉えてる
      彼らの期待に応えられればいいんだけどどうなるかね

      • 賀来ゆうじと伊原大貴が通った道ですねわかります

      • あやしもんは面白くなりそうでずっとつまらんかったなー
        一ノ瀬はどうなることやら

  92. 出張掲載であやトラの祭里の誕生日が8月1日
    と判明したけども今後すずの誕生日もいつ
    なのか判明しそう。他に8月1日が誕生日の
    ジャンプ作品のキャラはいるのだろうか。

    • ・青、三代目雷影(ナルト)
      ・ウルージ(ワンピ)
      ・木蜂文太(斉木)
      ・猿柿ひよ里(ブリーチ)
      ・耳郎響香(ヒロアカ)
      ・道宮結(ハイキュー)
      ・矢田桃花(暗殺教室)

      とりあえず、別のサイトで調べてみたが
      少なくともこれだけはいる。
      あと、ブラックキャットのリンスも祭里と同じく8/1が誕生日だぞ。

      • 他にもこち亀の早乙女リカと飛鷹右京・
        月光・日光やミスフルの小饂飩勇や銀魂の
        デルデとゆらぎ荘の魔境院逢牙、スクエア
        で連載中のワートリの諏訪洸太郎もそう
        らしい

      • こち亀の部長も作者の都合で変わるからそうなる可能性がある

  93. いろは普通に面白かった、しかしいろはくん仲間を使えるタイプか、メガネ要らないんじゃないか?

    • 暗号解読は何やってるかわからなかったけど、みんなが気付かなかったことにいち早く気付いて実行するの小気味良かったな

  94. PPPはもうちょっと読者を相手にして漫画を描いてほしいわ
    こんなんマポロにしか判らない同人誌じゃん

  95. マッシュル現状戸愚呂弟とやってるようにしか見えないんだけどこれで仲間の誰かが殺された(ように見える)展開で吹っ切れたら一周回って尊敬するわ

  96. サカモトは今からでも主人公を安西先生から変更しないか?
    ポテンシャルは高いのにこのままだと鬼滅呪術どころかヒロアカチェンソーにも及ばないだろ

  97. >何もかもが宙ぶらりんのままだ
    おうよくわかっとるやん夜桜さんよ
    ちゃんとわかるように話を進めてもらえませんかね。父ちゃんが死に際になんか語り始めてからこっち、ずっと反応に困ってんだよ

    • マッシュル同様にアニメ化決まったせいで引き延ばしを余儀なくされてるんだろうな…

      • しかもマッシュルと違ってあと1年以上あるという…

        今のジャンプは1期アニメさえ終われば終わらせていい方針みたいだけど
        1期アニメまでは保たせないといけないんだろうな…

      • もしアニメ化決定してなかったらもう終わ
        らせる方向に向かっていたのかな?

      • そうじゃないか?
        父親がラスボスでも問題ない展開だったし

    • ほんと酷過ぎる
      マジでジャンプラでも個人サイトでもどっか行ってくれないかなあ

      • いや、俺は最近の展開になるまでは普通に面白く読めてる側だからそこまでは思ってないぞと一応言っておく

  98. 人造人間100は中々面白くなりそうだからこそよく分からん描写しちまった2話が悔やまれるな。てか根本的な話、2話の内容必要だったかね

  99. 暗号おもしろくね?
    凍のワンポイントレッスン面白かったけど載ってんの今週気づいた
    なんで誰も教えてくれなかったんだ

    • むしろなんで今まで気づかなかったんだよ

  100. ブラッククローバーって主人公が格上の人たちに鍛えてもらって、その格上の人たちがさらに強い敵にやられそうになって、強くなった主人公が助けにくるって、結構戦闘力のインフレ激しいな
    そしてどこかで見た展開をどんどん重ねてるように思った

    • それがいつもの流れ
      そしてだから伸び代なくなった

      • 5chのスレもろくに伸びないんだってね…

    • 何年も前からずっとそれ

  101. 読切良かった
    しまぶーの見目がいい主人公が活躍する作品は良い

    • でも俺はやっぱり、トリコみたいなワイルドなデザインの方が好きだな・・・

    • 主人公イケメンだったな。
      カッコ良かった、こういうのも悪くない。

  102. 今の時代に男性芸能人が「女遊びは芸の肥やし」「男を知らん女優に色気のある演技ができるか、さっさと寝てこい」なんて言ったらフェミが黙ってないだろうけど、これが真理なんよね

    • 真理ってほどでも無いと思うが。

      その論を極めると、人を殺したことがない人間に殺人犯が書けるかになっちまうし。

      • 見てる側も殺人したことないから
        殺人犯はイメージの世界でもいいでしょ
        アイシールド21がアメフトしてる人からしたら、基本的なことを必殺技にしてるから違和感ありすぎて読めないみたいなもんだし

  103. すずの欲望留まる事を知らないなアハハハアハハハ

  104. 主力級は登場人物が多すぎるから描くこと多すぎて長引いてるだけで話はあんまり動いてないし、
    アニメ化決まった中堅はもう話的には終盤のはずなのに引き延ばしを余儀なくされ、
    PPPは作者が疲れ果てたのか、もう理解不能な電波…。

    新年一冊目からパッとしない誌面でした

  105. PPPはもうAdoも読んでないやろな

  106. P8お前もう船降りろ、漫画じゃなくてイラストのつなぎ合わせならpixivとかでやれ

    • 本当にチラシの裏に書いてほしい内容。読者のこと馬鹿にしとるわこの作者

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
今週の「エンバーズ」感想、灰谷本領発揮!紅西反撃へ!!【12話】
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
本日の人気急上昇記事