今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

293話も続いたアニメ「BORUTO」、1話から全部見たのワイだけ説www

スポンサーリンク
BORUTOアニメ「BORUTO」
コメント (26)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680367408/

1: 2023/04/02(日) 01:43:28.92 ID:pybg+qsf0
293話もあった

2: 2023/04/02(日) 01:43:59.84 ID:pybg+qsf0
ナルトよりちゃんと漏らさず見たわ

3: 2023/04/02(日) 01:44:37.77 ID:pybg+qsf0
第一部終わっちゃって悲しいわ

76: 2023/04/02(日) 02:26:01.95 ID:C7JYD3QZ0
293話とかキツすぎやろ疾風伝でもキツいやろこの量

4: 2023/04/02(日) 01:45:10.29 ID:KNSD2iGUd
FUNATOを耐えた精鋭
no title

99: 2023/04/02(日) 02:39:02.17 ID:xmOk8VYU0
FUNATOや柱間細胞辺りは時々休んだわ😅

5: 2023/04/02(日) 01:46:54.50 ID:pybg+qsf0
船戸は一気見したからダメージ少なかったわ
原作回とか自来也出てくるやつとかおもろかった

おすすめ記事
6: 2023/04/02(日) 01:47:02.69 ID:861yvtfF0
たまに作画頑張ってたわ
曲もずっと良かったし
ナルトからずっとセンスあるわ曲だけは

7: 2023/04/02(日) 01:48:26.89 ID:pybg+qsf0
>>6
最後のエンディング曲一番良かったわ
no title
no title
no title
no title

9: 2023/04/02(日) 01:48:59.79 ID:HrrcPtNh0
最終回どんな感じやったの?

10: 2023/04/02(日) 01:50:33.80 ID:pybg+qsf0
>>9
ボルトとカワキが火影岩の上で決意を表明して1話のシーンに無理矢理繋げた

13: 2023/04/02(日) 01:55:14.82 ID:bKyy3ibh0
漫画と同じなん?
最初キラービーが秒で死んでクッソ萎えてそこで読むのやめたわ

14: 2023/04/02(日) 01:56:35.10 ID:pybg+qsf0
>>13
そんなシーンあったっけ覚えてないわ

18: 2023/04/02(日) 01:58:14.10 ID:bKyy3ibh0
>>14
観る側に鈍さが必要なコンテンツになってもうたようやな…

21: 2023/04/02(日) 02:00:21.34 ID:pybg+qsf0
>>18
映画の話してるならちゃっかり生き残ってるで

17: 2023/04/02(日) 01:58:10.63 ID:oiDcU/UP0
6年も続いたんやな

24: 2023/04/02(日) 02:01:13.43 ID:pybg+qsf0
>>17
クソみたいなアニオリも長かったけどカワキ出てから漫画回はおもろかったわ作画も綺麗やったし

40: 2023/04/02(日) 02:11:12.62 ID:KNSD2iGUd
ツクラレ
鬼灯城
船戸
デスゲーム

これらを耐え忍んだ者だけが石を投げなさい

100: 2023/04/02(日) 02:40:05.67 ID:QUP+mRh+0
>>40
デスゲームはひぐらしファンは耐えられる

105: 2023/04/02(日) 02:41:42.43 ID:pybg+qsf0
>>100
サスケが出てきてボルトと行動してたと思ったらいきなり陳腐なデスゲーム始まった…

103: 2023/04/02(日) 02:41:16.66 ID:ANifCdbK0
>>40
デスゲームはアニオリ短編だと割り切ればいける

15: 2023/04/02(日) 01:56:59.24 ID:pybg+qsf0
基本的に漫画と同じやけどアニオリも多い

16: 2023/04/02(日) 01:57:41.86 ID:pybg+qsf0
委員長っていうヒロインのアニオリキャラが漫画に輸入されたりしてる
no title
no title

22: 2023/04/02(日) 02:00:25.85 ID:gqeooVAQ0
>>16
委員長ってアニメ発なんか?

26: 2023/04/02(日) 02:02:51.48 ID:pybg+qsf0
>>22
漫画ってボルトのアカデミー時代とかめっちゃ端折ってるから最初はアニメでボルトのアカデミー時代とか長くやってたんや
その時のボスキャラとして出てきたのが委員長

12: 2023/04/02(日) 01:52:58.82 ID:pybg+qsf0
原作のストックがなかなか貯まらんからどれくらい休止するんやろ

23: 2023/04/02(日) 02:00:46.94 ID:Ivg4oujI0
代わりにNARUTOのアニメやるらしいけどどんなんやるんや

29: 2023/04/02(日) 02:03:59.36 ID:pybg+qsf0
>>23
なんかリメイクするとか言ってるけど全くわからんわ
no title
no title
no title
no title
no title

20: 2023/04/02(日) 01:59:34.55 ID:gqeooVAQ0
ワイも見たぞ😤

27: 2023/04/02(日) 02:03:32.97 ID:pybg+qsf0
>>20
一番好きなアニオリは?

30: 2023/04/02(日) 02:04:16.74 ID:gqeooVAQ0
>>27
KAWAKIアカデミー編😤
no title
no title

33: 2023/04/02(日) 02:05:54.95 ID:pybg+qsf0
>>30
アカデミー編終わってからカワキが一気にピリピリし出したの笑うわ
あんだけ子供に慕われるいいお兄ちゃんやったのに

49: 2023/04/02(日) 02:17:19.06 ID:gqeooVAQ0
カワキをあんなに七代目スキスキマンにするんやったらアニオリで深掘りしてほしかったわ

58: 2023/04/02(日) 02:21:01.95 ID:pybg+qsf0
>>49
カワキの過去は漫画でもアニメでも散々やったからな
酒のパシリされてDV受けてたり
お前は空っぽだカワキィ…ダメじゃないかカワキィ…で虐待されたり
最初はナルトにも警戒してたけどナルトがずっと家族扱いしてくれるから7代目ェ❤になったんやろ

41: 2023/04/02(日) 02:11:45.13 ID:d9XMDEY60
ナルトのアニオリを凝縮したようなやつやろ
流石に無理だわ

44: 2023/04/02(日) 02:13:07.01 ID:pybg+qsf0
>>41
カワキ登場まで耐えろ

194: 2023/04/02(日) 03:22:10.97 ID:FV9DJEHDd
BORUTOは毎回こういう路線やっとけば良かったんや
モモシキとか人外宇宙人とのバトルはつまらなさすぎる
no title
no title
no title

195: 2023/04/02(日) 03:22:56.91 ID:pybg+qsf0
>>194
この回クソおもろかったわw

205: 2023/04/02(日) 03:28:17.72 ID:fmhAbPyV0
>>194
ナルトサスケが父親やってる回いいよな

200: 2023/04/02(日) 03:24:56.63 ID:4g52Sik70
>>194
ボルト見てないがええやん
こういうのでいいんだよ

25: 2023/04/02(日) 02:01:18.46 ID:wDBCKP6M0
原作の最新話はアニメで見たいわ

36: 2023/04/02(日) 02:08:55.50 ID:pybg+qsf0
>>25
ジャンプラやと遅れてしか読めへんから困るわ
今漫画もめっちゃおもろなってるのにここで一旦アニメ打ち切るの勿体無さすぎ

34: 2023/04/02(日) 02:07:26.50 ID:gqeooVAQ0
アニオリは神作画回と思わせて5秒くらいで凡作画に戻るのがクソ

38: 2023/04/02(日) 02:09:43.16 ID:pybg+qsf0
>>34
明らかに手抜いてるよなw
タイムスリップの時はちょっと良かった気がする

48: 2023/04/02(日) 02:16:10.09 ID:gqeooVAQ0
中忍試験やり直しはまぁまぁ良かったな

51: 2023/04/02(日) 02:17:43.82 ID:pybg+qsf0
>>48
あれ勝手にやっちゃったら漫画と誰が昇進したかとか変わっちゃうよなおもろかったけど

104: 2023/04/02(日) 02:41:30.35 ID:xmOk8VYU0
>>48
アマドが拉致られてそれ追いかけて試験に間に合わないのは…
ツバキやカカシjr.が動いてたのは良かったけど

52: 2023/04/02(日) 02:18:04.07 ID:67UGb29Z0
サラダが千鳥使ったのはかっこよかった
no title
no title

60: 2023/04/02(日) 02:22:25.11 ID:pybg+qsf0
>>52
ボロ戦は作画も良くて燃えたねぇ

109: 2023/04/02(日) 02:42:25.48 ID:xmOk8VYU0
>>52
その後にサスケが「千鳥を!?」って言うシーンすこ

55: 2023/04/02(日) 02:20:13.72 ID:TUAgqEfba
ナルト観てないけど女の子みるためにみてたわ
流石にフナトのところで一回離脱したけど

57: 2023/04/02(日) 02:20:45.71 ID:IN4c2NsAd
とにかく弱体化しまくる螺旋丸

63: 2023/04/02(日) 02:23:30.52 ID:gqeooVAQ0
>>57
ただのパンチやからな

66: 2023/04/02(日) 02:24:12.94 ID:cNSJY9il0
>>57
螺旋弾出たからセーフ

72: 2023/04/02(日) 02:25:05.46 ID:pybg+qsf0
>>57
描写で威力がすぐ変わるからな
螺旋弾かっこよかった

88: 2023/04/02(日) 02:33:06.94 ID:b+BlrKzPd
はえー長々やってたと思ったが結構進んでたんやな

80: 2023/04/02(日) 02:27:34.97 ID:b+BlrKzPd
ナルトって300話前後なにしてた?

83: 2023/04/02(日) 02:30:19.49 ID:pybg+qsf0
>>80
よくわからん書類の仕事と大筒木の対処

113: 2023/04/02(日) 02:44:29.18 ID:xmOk8VYU0
サスケとカワキの絡みもっとほしかった

89: 2023/04/02(日) 02:33:14.99 ID:AoNXMBryp
全部ってあれ終わったんか輪廻眼と九尾無くなってその後どうなったん

102: 2023/04/02(日) 02:40:27.08 ID:pybg+qsf0
>>89
カワキのカーマが復活してイッシキの力を手に入れたカワキと大筒木化したボルトが戦ってボルトが殺されたけどカーマで無理矢理細胞を作ってボルトは死なずにすんだ

11: 2023/04/02(日) 01:51:07.32 ID:pybg+qsf0
ボルトとカワキ仲良くなれそうやったのに対立するの避けられないようやね…
no title
no title
no title
no title

165: 2023/04/02(日) 03:07:10.96 ID:u3YlXOe2d
1話冒頭のボルトVSカワキってボルトが敵なんか?

171: 2023/04/02(日) 03:09:11.30 ID:pybg+qsf0
>>165
それはまだわからんがカワキが闇堕ちの兆候を見せ始めてる

139: 2023/04/02(日) 02:56:48.08 ID:ACIycsaC0
1部終了って主人公成長すんの?

145: 2023/04/02(日) 02:59:48.19 ID:pybg+qsf0
>>139
漫画の続きそのままするんやったら急に青年になったりせんけどな

163: 2023/04/02(日) 03:06:29.66 ID:d9XMDEY60
結局NARUTOってコンテンツはまだまだやめへんでーってことなんやろか

169: 2023/04/02(日) 03:08:41.84 ID:hfKTAWEG0
ナルト終わってから300話近くアニメやってたの? 時が経つの早えええ

167: 2023/04/02(日) 03:08:07.98 ID:fmhAbPyV0
Vジャンのボルト追ってる奴いるかなおらんよな

181: 2023/04/02(日) 03:14:23.30 ID:pybg+qsf0
>>167
ジャンプラで読んでるから周回遅れや

206: 2023/04/02(日) 03:29:07.40 ID:p4ep7J8Q0
最近ドンドン面白くなるからジャンプラにでも移籍してほしいわ
Vジャンじゃもう無理やろ

214: 2023/04/02(日) 03:33:13.56 ID:3rw+zwzG0
なんだかんだ寂しい
パンフレッターズ聞いてるわ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 原作ではイッシキが死んでからすぐに行動を起こしたコードだけどアニメ版ではイッシキが死んでからかなり時間が経ってから動き出したけどいったい何してたの?

  2. 原作は続いているのか

  3. とりあえずさっさと16ぐらいに成長させて欲しい

  4. サム8コケたせいで続ける羽目になったと聞いたけどマジなん?

    • NARUTO、BORUTO関連はバンダイでもの優良IPだから、サム8が当たろうが外れようが終わらせる気はなかっちだろう

  5. ナルトのあにめリメイクすんの?

  6. 見てないんだけど船戸ってのは何がダメだったん?

    • アニオリにしては長い
      普通に過去のアニオリで出した味方が死ぬ
      内容としてはナルトと雷影の復讐をやめろって話を延々してる暗い話

  7. ワイは夏から見始めて全話見たぞ
    アニメも漫画も

  8. 何年かに一度凄い作画の回があるので、それを見るためのアニメ
    こんなクソに凄いアニメーターとか使うのは本当に人材の無駄遣い

  9. 「サザエさん」を全話見てからイキれよ

  10. そもそもBORUTOっている?って思うようになってから見なくなっちゃったな
    ナルトとサスケが弱体化して最後死ぬっぽいのも嫌だし、敵もインフレし過ぎて何でもありだし
    原作が綺麗に終わったのに今のドラゴンボール並みに引き伸ばししてて悲しいわ

  11. サスケが過去に行って児雷也と会う話だけは見たぞ
    つじつま合わせまでよくできてて面白かった

  12. 全く触れてないんやが人気あるんか?
    まぁ300話もやってるんならそこそこあるか

  13. とーちゃん超大好き火影の息子カワキ編やればいいのに

  14. 舟戸編は本当にどうしようもなかった
    思い返してみると水の国を舞台にした話は全般的に低調だった覚えがある

  15. 放送の半分以上をアニオリで埋めなきゃならないのに月刊連載の原作から解離し過ぎないように原作でも出番のある登場人物の戦力の成長をセーブして敵の強さもセーブして…ってなるのがシリアス展開中心の長編と相性が悪すぎる

  16. 甘やかされ利用されるバカ息子の話だろ。敵も何の努力もしてない強い能力に助けられた連中だし。

  17. 長編は面白くないのが多かったな
    短編は好きな話結構あるけど

  18. ところで1話冒頭の対決シーンは回収されたの?

  19. 一時期、ここでも毎週のアニメの感想の記事やってたよな

  20. あと7話で300話やん
    なんであと7話せんかったん?

  21. ツクラレってオオノキが死んだやつやっけ?

  22. 映画で終わっとけば良かったのにな
    続けた結果ナルトとサスケ弱体化させるとかナルトファンも見放すやろ

  23. 最近ネトフリで観てたけど何か知らんが途中で終わってた
    おすすめのサブスクある?

  24. 眼の描き方が異なるせいか
    漫画とアニメでカワキの見た目の印象がだいぶ違う
    漫画の方はなんかヤベー奴でアニメは格好の派手なあんちゃんて感じ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
「パワー特化キャラ」←戸愚呂弟!オリバ!「スピード」←善逸!宗次郎!「テクニック」←・・・
【悲報】反AIさん、漫画家の次はゲーム業界にもブチギレ。これじゃ何も『創作』できなくなるだろ・・・
【画像】女性漫画家が描いた「女性の脈あり脈なし判定」が1.7万いいね
【画像】AI「鬼滅の刃の登場人物を実写化してみました」カタカタ…→結果wwww
【朗報】日本人さん、どんどん昭和を取り戻すことに成功するwwwww
【速報】セブンイレブンさん、ついに来週から「お値段そのまま大増量祭り」を開催!!!!
漫画史上、最も「え!お前兄弟姉妹いたの!?」ってなったキャラwwww
ワンピース編集者「尾田先生、無駄なセリフ減らしましょう。絵を書き込みすぎです。読みづらくなります」
本日の人気急上昇記事