今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

漫画家「せや!主人公は目つき悪くて悪人だと勘違いされる男にしよ!」←これwww

漫画総合
コメント (71)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682001468/

1: 2023/04/20(木) 23:37:48.61 ID:x0iKU9NO0
これ結構成功するよな

2: 2023/04/20(木) 23:38:18.36 ID:x32xi0WW0
すぐ死んだ魚の目

3: 2023/04/20(木) 23:38:56.15 ID:xNdW1V6P0
チェンソーマン

4: 2023/04/20(木) 23:39:21.96 ID:9UJovUWDd
かぐや様の会長

おすすめ記事
5: 2023/04/20(木) 23:39:46.55 ID:az0y1QnLp
周りから誤解されがちだけど実はいい奴の方がキャラ立つよね

7: 2023/04/20(木) 23:40:02.99 ID:tSNkk/Oj0
ラブコメだと背は平均前後で別に怖くない見た目なの草

8: 2023/04/20(木) 23:40:39.26 ID:rwJix+Zx0
目が怖いだけで悪人とか思わんやろ

9: 2023/04/20(木) 23:40:45.32 ID:Sqc8wEAu0
エンジェル伝説やぞ
no title

21: 2023/04/20(木) 23:45:47.34 ID:VAuM0q1M0
>>9
これやな

32: 2023/04/20(木) 23:52:21.15 ID:UiN6Ys/S0
>>9
北野家全員目つき悪いのすき

12: 2023/04/20(木) 23:42:28.28 ID:nQoIW+iD0
昔は中性的で女装が似合う主人公多かった気がする

13: 2023/04/20(木) 23:43:26.87 ID:+1If5BxYp
この手の設定って最初だけですぐ死ぬよな
とらドラとか怖い言われるの初めの方だけやし

14: 2023/04/20(木) 23:43:29.22 ID:0cfiXF2/0
はがない
no title

19: 2023/04/20(木) 23:45:40.52 ID:nkYtLMqV0
>>14
はがないはコミカライズ以外はただのイケメンだったな

20: 2023/04/20(木) 23:45:45.17 ID:n1BoQ1uR0
目つき悪いキャラは女ウケ良し
no title

29: 2023/04/20(木) 23:48:15.58 ID:ZbrYM+/U0
>>20
おんなは不良だいすこやからしゃーなき

17: 2023/04/20(木) 23:44:19.76 ID:N8r2ZN6c0
こういうの本人が目つきのせいだと思ってるだけで絶対他に原因あると思う

35: 2023/04/20(木) 23:57:15.20 ID:DiKgp5ZY0
生まれつき目つき悪いのはしゃあないけどなんで髪型怖くするのか

36: 2023/04/20(木) 23:57:16.23 ID:rxJMU5R50
目つき悪いだけでDQNと勘違いされるとか
眉毛全剃りとかしてなきゃあり得ないやろ

33: 2023/04/20(木) 23:55:00.75 ID:AND4+NIX0
見た目が怖いまではええけど170程度の男に不良がビビって逃げるのはあかんわ

42: 2023/04/21(金) 00:05:13.25 ID:o7j13wtA0
目付き悪いから怖がられる←まだわかる
髪色で怖がられる←これ

そんな気にするなら染めろよそれでも大事にしたいなら一護みたいに普段の行動で見せろよ

41: 2023/04/21(金) 00:04:47.58 ID:8zGJMVZ70
一護ってどんどん目が優しくなっていったよな

39: 2023/04/21(金) 00:01:18.11 ID:0UnIrxUN0
目つきが悪いのは好きだけどそれが原因で孤立してるみたいなのは嫌い

26: 2023/04/20(木) 23:47:48.15 ID:HZ+qhaNh0
今はキツネ顔かモブ顔の二択やな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. スレタイは主人公限定だけど脇役にも外見のせいで不良扱いされてるキャラはわりといるわな
    古見さんはコミュ障ですの片井君とか

    • 正直片井くんより世紀末くんの方が見た目は怖い

  2. ひと昔前のラノベ主人公

    • オーバーロードとか、目つきが悪いどころじゃない外見だったな

  3. 宇崎ちゃんの先輩は別に悪人扱いされてなかったはずだが
    宇崎母には強姦魔疑惑を持たれ続けてた

  4. あやかしトライアングルの先輩には是非女主人公と結ばれて幸せになって欲しいが

    • 先輩がガチったらトライアングルが終わってしまうんだ
      悲しいが、仕方がないんだ

    • ワイはヤヨちゃんと結ばれてほしいわ
      先輩に必要なのはコミュ力の高さで先輩をフォロー出来る彼女やとずっと思っとる
      ヤヨちゃんが先輩に惚れる前からヤヨちゃんに先輩の彼女候補になってほしかったからヤヨちゃんが先輩に惚れた時はガチで歓喜した

  5. さよなら絶望先生に目つきが悪く悪人面で実は本物の悪人だった三玉真世というキャラがおったが

  6. 主人公じゃなくヒロインや親友ポジションでやる奴も多いし使いやすい設定なんだろうな
    この設定とセットになる「俺だけはこいつの良さを分かってる」に憧れる人が多いのも強い

  7. この手のやつはエンジェル伝説以外は普通すぎる
    女版のぶさいく設定主人公とかも同様

    • 女の美人じゃないは周りに美人が大量におるから目立たないくらいじゃないと説得力ないんよな

    • お茶のまーくんはまーいいやろ

      • ラストですれ違う人からビビられなくなるって話だしな

      • まーくんは業務用レンジのせいもあるけどやることやってるからな

    • 逆逆、そもそもこの設定はそれこそ事例で挙げてるみたいなシュールギャグ系以外じゃ
      遠回しに見た目をブサイクにしたくない、見た目を美形にしたいという都合が最優先
      その上で人気ないモテないぼっちみたいな属性と、そうでありながら実は優しいだのまともだの人より優れた美点も持ってるという都合がいい話を作るためのものだよ

  8. 一応異世界おじさんもこれにカテゴライズされるんだけど
    現世では中身と外見一致してるんだよなぁ

    • 笑顔以外はイケオジ

    • 異世界でも滅茶苦茶やっとるぞあのセガヲタは
      街の魔物除けの結界消すわ、封印の祠は壊すわ、ちゃんと契約で借金取りに来たお兄さんの人生台無しにするわ、城でドラゴンに変身して半壊させるわその他諸々

  9. お茶にごす!は面白かった

    とにかく部長の可愛さが尋常じゃない

    • いつもの髪型はヤンチャな人って感じ
      七三分けにするとなんか狙ってる感じして悪化してしまったの好き
      謎の迫力に飲まれた新入生に懐かれたというオチもね
      あんな見た目でも変わり者になら好かれるという図

  10. 考えてみるととルフィの眼は独特やな

    • 井上雄彦先生はルフィの眼を見て「これはヒットするな」と感じたらしいな。キングダムも井上先生のアドバイスで眼を大きくしたら人気が出たって言うし

    • 全然ちゃうやろ
      ルフィの目があれなのに あの目でヒットしたのは凄い だろ、イノタケが言ったのは

  11. 一方通行はスピンオフで主役の作品があったはず
    けどあいつは悪人に見えて性格も悪人だからスレタイに該当するかな

    • 一通は性格云々より強力な能力があるから、周りが怖がるのは納得できる
      怒らせたらヤバいから近づかんとこみたいな(子供のころの我愛羅みたいな)

      でもはがないとかとらドラみたいな主人公で体格も普通な奴が目つきとか髪型だけで皆ビビるのが納得出来ん
      ヤンチャグループとかガチ運動部とか柔道部とかのクラスメイトはそんなんでビビらんやろ(笑)

  12. プロレスの世界でも強面ヒールは素だと実はいい人のパターンが多いぞ
    蝶野、天山、真壁とか

    まあ蝶野はグラサン外すと結構可愛い顔してる説あるけど

    • あの人らは仕事で演じてるだけやからな

    • ヒールは畜生がやったら惨事になるからしゃーない

    • SMのSと同じだからな
      いい人じゃないと加減が出来なくてラインを超えてしまう

    • 誰の言葉か忘れたけど「悪人では悪役は務まらない」

  13. 話作りやすいんだろうけど無理あるよな
    かぐやの会長もはがないの夜鷹だっけ?も

    • 話せばいい奴でも大半は話す機会が無いのだからあり得なくもないだろ
      設定にガタイがいいとか過去に事件起こしてると噂があるとかもよくくっついてるし

      • 例えばまーくんとか、例えばプリティフェイスの名前忘れたけど主人公みたいに
        目付き悪い→喧嘩売られ喧嘩してきた ってのならわかるが
        目付き悪いけど人畜無害、でも変な噂が出て誰も近寄ってこない は無理ある

        北野くんレベルならわかるけどな、あれぐらいじゃあ説得力ない

      • 北野君は困ると奇声あげる癖を何とかしてもろて

      • かぐや様の会長って顔で嫌われてるシーンあるか?
        「お二人はお似合いよねー」とか「ついに告白か?」
        って感じにモブ生徒みんなに愛されてる場面の方が記憶にある
        ちなみに会長になる前はモブ扱い

      • 嫌われてるっつーか怖がられてはいただろ
        睡眠不足解消されて目付きが良くなったらカラオケ誘われたりしてたやん

  14. エンジェル伝説のちょい前にやってたYAKSAはどうか

  15. 目つき悪いのは分かるけど、クラスメイトとか街の人がビビッて逃げ出す目つきってなんやねん!って思うわ
    本当に切れたら何する奴か分からんとかタッパが190以上で筋骨隆々とかなら分かるけど、むしろ変に目つきだけ悪かったら先輩とかの不良グループに絶対目ぇつけられるわ

    • 具体例で真っ先に東方仗助が浮かんだわ。
      あれこそ街で見たら怖い。

      • 「・・すげえ髪型」ってボソッとつぶやいただけで整形されかねん恐ろしさ

    • ハイキューの旭さんもそういう役柄でそれに見合ったスペックだけどすぐ消えた設定だったな

  16. 髪型も悪っぽかったらもう自分から悪を演じてるやつだから別枠じゃん
    目つきが悪い奴だけ挙げろよ

  17. 目付きが悪い(斜視)ってあんまいないよな

    • はいマスター国松

      • あいつは常に散眼をしているという設定になったぞ

  18. 陰が頑張って考えた不良の特徴っぽくて好き

    • この程度を頑張って考えてると思っちゃうのか

  19. じんた殿「…」

  20. キエエエエ

    • ゴオオオオオオォ!

  21. まぁ短髪筋肉吊り目ヤンキー属性を可愛いと思う人は案外多いしな。

  22. 明稜帝はガチで人殺しの目だったなw
    おかしな色気はあったけども

    • そもそもガチの問題児だろ

    • 読み切りの梧桐と同じデザインの主人公は殺人犯だしな

    • 狂犬定期

  23. 焼野原塵

    • あれ好き

  24. 黒崎一護って確か学校内でキャラ作ってたんだよな
    今思うとイタイやつやな

    • それでちゃんと行動が伴って友人も多いし何か問題でも?

    • むしろ等身大の学生の心の内を露わにして好感持ったわ
      キャラの方向性は千差万別だけど演じず素のままでいる奴なんていないしな

  25. 俺物語!!の剛田

  26. とらドラ!の高須竜児は本当は優しいぞ

  27. 人格者の主人公のはずなのに友人も少なくてヒロイン登場するまで全く女にモテてなかったことの言い訳にできるからな

  28. 目つき悪いというなら原作版ビーバップハイスクールのトオルぐらいじゃないとな
    今のイキったガキにあんなのと目ぇ合わせられるやつおらんやろ

  29. これ良く思うんやけど素の顔が怖いからってビビる男はおらんよ
    信号として「ヤンキーの恰好」「やくざのファッション」を自発的にしてる奴に対して危険だと思うことはあるが

  30. 一番の利点はこの要素≒ブサイクとは全く限らないから
    デザインはもちろん作劇内や作中でのキャラ評価等でもブサイクということにする必要性自体もなくなること

  31. ラノベのヤンキーと思われる設定薄ら寒い
    それこそエンジェル伝説の北野くんくらい振り切ってるならともかく
    普通にラノベ主人公然した見た目だし

  32. 一応はがないの主人公も亡くなった母親譲りの髪色だから一護と同じで理由有って外見変えないタイプやね

  33. 人相が悪くて怖がられてる設定の割に、ただの無気力顔ってパターンだともやっとするのはある

  34. うろ覚えだけどはがないは金髪ってだけで不良だと思われて忌避されるってなんやねんて感じだったな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の少年ジャンプについて語ろう【20号】
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
今週の「エンバーズ」感想、灰谷本領発揮!紅西反撃へ!!【12話】
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
【悲報】現役力士さん(33)、恐ろしすぎる病気で亡くなる・・・
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
本日の人気急上昇記事