今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【鬼滅の刃】恋柱・甘露寺蜜璃ちゃんのムチみたいな刀、現実で見つかるwwww

スポンサーリンク
アニメ「鬼滅の刃」鬼滅の刃
コメント (64)
スポンサーリンク

引用元:https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1685888063/

120: 2023/06/04(日) 23:41:06.25 ID:pJrIqIfI0

131: 2023/06/04(日) 23:41:10.15 ID:NGZXgnJy0
ふふん

190: 2023/06/04(日) 23:41:37.22 ID:5vJ+55Cs0
動きが新体操のリボン

444: 2023/06/04(日) 23:43:01.40 ID:eBrIXGXCd
甘露寺の刀は刀というより鞭だな

おすすめ記事
654: 2023/06/04(日) 23:46:11.15 ID:XLKGwimF0
甘露寺みたいな刀、ウルミ

no title

707: 2023/06/04(日) 23:47:57.10 ID:/DzuR7eV0
>>654
これ本当に切れるの?

741: 2023/06/04(日) 23:49:44.28 ID:XLKGwimF0
>>707
切るというより鞭のように叩きつけるっぽい
でもこんなんで叩かれたら切れるわな

ウルミ(wikipedia)

116: 2023/06/04(日) 23:41:04.77 ID:XLKGwimF0
こういうムチみたいな刀本当にあるんだな

322: 2023/06/04(日) 23:42:13.98 ID:eTYfIrYT0
るろ剣でもこんな刀あったな。

483: 2023/06/04(日) 23:43:24.35 ID:sEQ04s8Q0
>>322
ガリアンも持ってた

703: 2023/06/04(日) 23:47:47.89 ID:6QI3NLnz0
>>483
ガリアンソードのモチーフは高橋良輔監督が学生時代に見た、不良が喧嘩用武器にしてた自転車チェーン

130: 2023/06/04(日) 23:41:10.14 ID:fN2KGwn0d
私の甘露寺さんかっこいい

137: 2023/06/04(日) 23:41:12.44 ID:4SNGZKFE0
ほんまかわいい

331: 2023/06/04(日) 23:42:17.18 ID:UXMyZHrZd
刀狩りの張より使いこなしてる

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. あーウルミかエルデンリングにあったわそういや

  2. ベルセルクで見たな

    • ウルミといえばベルセルクよな

    • やっぱそれよな
      再登場して嬉しい

    • バーキラカだっけか

    • ベルセルクではウルミンとか言ってた気がするな

  3. ガリアンソードみたいな連結刃とこれは似て非なるものだろ

    • アレは蛇腹剣だよね

  4. ウルミも知らないやつが漫画よんでるとか、、、
    マジできっつ

    • 知ってる方が少数派、あるいは武器オタクってだけだと何故思わんのか

    • そういうオタクの選民思想はよくないぞ

    • アンパンマンもしらねぇやつがお遊戯してるとか、、、
      マジできっつ

    • 知らんのは別に良いけど知らんくせにやたら批判してるやつはたまに居るな

    • ウルミが一般常識だと思ってるのか(笑)

    • お前、自分や世間が知らないことを、さも一般常識と思って「マジできっつ」とか偉そうに言われたらどう思う?気分良いか?

    • 漫画の知識でイキってるやつとか、、、
      マジできっつ

    • 俺はエルデンリングで初めて知ったわ、実在するんやなこんな変なの。

  5. この武器戦いたくもないし使いたくもねぇ…

    • なんか自分傷つけそうだし周囲に味方がいたら阿鼻叫喚になりそう

      • 扱いが難しいらしい

    • 鞭なんかもそうだけど自分が痛い目みそうだよね

  6. こんなん使うなら鞭に刃つければええヤンケ

    • そもそも鞭は武器としてはあまりにも弱い件

      • まあ拷問用というか、無抵抗の相手を痛めつけるのに特化した武器やね

      • 武器ではない定期

      • 先端は音速を超える
        皮膚も切り裂ける
        金属鎧でも着てないと刃物と同レベルのダメージあるんだが?

      • 鞭は傷つける道具で武器は殺す道具だからだいぶ差がある
        鞭では肉と骨は断てないし

  7. ?「これはまさしくウルミ・・・信じられん・・・まさか現代に使い手がいようとは・・・」

    • 知っているのか雷電!

  8. るろ剣でもあったし

    • あいつは普段お腹に巻いているからな
      絶対お腹血だらけ

      • 胴当てに巻いてたじゃねえか

      • 実際のウルミも持ち運びはベルトのように腹に巻くからあれで正しい

  9. リボン状マグネシウム?

  10. 近年ならテンカイチの佐々木小次郎も使ってたな

  11. 三國志や水滸伝で「鞭」が出てくると混乱するやつ~
    横山先生「双鞭呼延灼」てそういう意味じゃないですよ…

    • ほんとは鉄の棒の意味なのにまんま鞭で描いてたな

    • まあ日中で漢字の意味が変わっちゃったパターンだからしゃーなし
      今みたいにネットですぐに検索してビジュアル確認できるような時代でもなかったし

      • 当時は日中国交正常化前でまともな資料が国内に存在しないしな

    • フジリュー封神演義の宝貝でも鞭多くない?って思ってたけど意味的には振りかぶる武器全般だったのよねアレ

    • 中華の国の「鞭」は
      他国・特に日本の「鞭」とは違うものを指すらしいな

  12. 男塾に出てきそう
    雷電と民名書房の解説付きで

    • かつて中国の山東省に宇 瑠巳と言う武術の達人がいた・・・

  13. この記事のタイトルが「ムチみたいな刀見つかる」
    小窓に出る関連記事が「炭治郎の嫁、ムッチムチで太い」

    …管理人さん?

    • 無知

  14. 蛇腹剣とは違うんか?

    • それはサカモトの有月?が持ってたやつ

    • 柔軟な「一枚の」金属板を剣にしてるのが
      スレ画の剣やウルミ
      蛇腹剣やガリアンソードは小さな刃物をつないでる

  15. 犬夜叉の蛇骨刀みたいなのを想像したわ

  16. あのペラッペラの剣ってなんか攻撃力あるんか?という話だが、当時なら致命傷。
    今は大きな切創もすぐに病院で処置してもらえれば跡は残るが助かるだろう。
    昔は止血が精一杯で、縫うにしてもたぶん止血と清潔を保てるか微妙、そもそも抗生物質ないし。破傷風とかの予防接種も受けてないから多分それが原因で命落とす。
    超強力武器がインド人とかが使うペラッペラの剣。

    • それどころか下手に倒さない事で医療をパンクさせられるから戦略的にはかなり有効的な武器なんよな
      うねるから盾に対しても強かったり中々えげつない

      • 妄想を知識みたいに書き込むやつなんなん?

    • age of empire 3にもウルミン剣士いるけどむっちゃ優良ユニット

      • 俺もウルミと聞いて真っ先にこれを思い浮かべた

  17. でも彼女の最大の武器は乳房だよね

    • は? 太ももだろ

  18. 結局、人間って昔から思いつくレベルって変わらないんだなって思った。

    • ん?普通に作者がウルミを参考にしたってことじゃないの?
      まさか何の参考もせずにこれやってるわけじゃないだろう

  19. おれは金属製メジャーを思いだした
    自動巻取りが怖い

    • 金属の硬いやつは戻ってきた反動でガチンってなるときが痛い
      ナイロンとかのやつがムチみたいにバシバシ当たるのも痛い

  20. あれって骨は断てないけど回り込んで全て切るから相当な威力なんだよな

  21. なんか使おうとしたら自傷しそうな感じが凄い

  22. ダサい武器
    子供は好きそう

  23. 作画の無駄使い
    気持ち悪いビジュアル

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
「寄生獣」「ハガレン」に並ぶ最後まで綺麗に終わらせた漫画といえば??
【悲報】「彼岸島」の雅様、ただの暇人だった
漫画家「このサブヒロイン、メインヒロインより圧倒的に人気あるやんけ・・・せや!」
【悲報】バトル漫画で場面がコロコロ変わりゴチャゴチャの乱戦になる展開、誰も解決できないwww
【悲報】中国「パンダ返して」アメリカ「ほいw」→
今週の「サカモトデイズ」感想、メンタルが弱ってる坂本の代わりに頑張るシンの成長が止まらない!!【212話】
漫画で拳銃やナイフがある世界で「素手で戦うキャラ」が素手で戦う理由www
ジャンプがトリコやBLEACHをワンピナルトに並ぶ『看板』みたいに扱ってたの今思うとヤバいよな
本日の人気急上昇記事