今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

そういえば「ワンピース」で作品を代表する必殺技って何になるんだ?

ワンピース
コメント (109)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537422998/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GigCL+Mcp
ドラゴンボール「かめはめ波」
NARUTO「螺旋丸」
BLEACH「月牙天衝」

ONE PIECE「ゴムゴムの・・・」

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lOGoLv5S0
火拳
no title出典元:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:n5hgycmCp
ピストルでええやん
no title出典元:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GigCL+Mcp
>>9
あんま使っとらんやん

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sM/yUK6Bd
超過鞭糸(オーバーヒート)すこ

おすすめ記事
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pb6deeoRd
MH5定期
no title出典元:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wIItgcDX0
バズーカやろ
no title出典元:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YRFAAvVgp
初期の技使わなくなったよな
バズーカとかオノとか好きだった

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MlIn/dRk0
ゴムゴムのガトリングって無理あるよな

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fsByQXbHM
ゴッドスレッドやろなぁ

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:W8eJHIx7a
大宴会炎帝あるやん

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Q95CScUH0
因果晒し
no title出典元:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4JPxeQCN0
>>21
これ

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CLuZMpmPd
グランドバトルしか知らんから斧なイメージ

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5R7Y3P970
三千世界
no title出典元:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4KaOZ9hP0
ノーズファンシーキャノン
no title出典元:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fXaMzf42a
指銃もガトリングもギアセカンドも子供の頃真似はしてたな

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GigCL+Mcp
>>27
六王銃は今でもする

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:s4tU+LxA0
技の名前は覚えにくいけど
小学生の頃はゴムゴムの○○と流行ったからええんやないか
ワイはゴムゴムのチェーンソーとかで物差し振り回してたわ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 技では無いけどギア2とかギア4とか

    • 攻撃技じゃないから必殺とは言えない
      けど、バフ技だから有りだと思う

      ギア2はカッコイイし真似できるポーズだし
      代表を名乗ってもいいと思う

      • ギア2の真似って膝に手置いて屈んでるだけじゃね?

    • ギア2+覇王色とかスタイリッシュでよさそうな気がするけどね。ギア3〜5よりは消耗少なくて小回りもききそうだし

    • ギア2か…
      暗殺教室の不破を見て『その手があったか!』と思ったわ

      自分の近くで蚊取り線香をガンガンに炊くって……w

    • ギア2はみんな風呂上がりにあのポーズしたよな?

  2. 失せろ!定期

    • これだな

    • この技一筋で25年もやってきたシャンクス

    • 覇王色の覇気

  3. 普通にゴムゴムの銃じゃないんか

    • マジレスするとこれ以外ありえないんだけどね。

    • 象銃、火拳銃、大蛇砲、業火拳銃、怪鳥銃、猿神銃とサイズや副次効果は違えど全部ゴムゴムの拳銃の派生だからな

    • 25年も連載してるから、初期を振り返って読んだ人とかには馴染みないんだろうな

  4. 幸せパンチ

  5. 鼻糞砲

    • 誤字
      やり直し

  6. 代表技なら主人公の技じゃないといかんのではないかい

  7. ゴムゴムのガントリック

  8. 実写版のPVもピストルだったやん

    • ゴムゴ〜ム!

  9. ゴムゴムの暴風雨”ストーーーム”!!!

    • ギア2来るまでは最終奥義のイメージ
      格上に奥の手として使ってたし

    • ガトリング派生もっと欲しいよな。ギア4のやつは面白いけど殴ってる感が足りない

    • ガトリング の方がイメージ強いかな!?

  10. ピストルピストル

  11. >>1
    幽遊白書  霊丸
    北斗の拳  北斗百裂拳
    聖闘士星矢 流星拳
    るろうに剣心天翔鳳凰
    ジョジョ  オラオラオラオラ~のラッシュ

    だと思うがハンターハンターの代表技はジャジャーン拳というのは少し弱いような
    リングにかけろも一番有名なブローはギャラクティカマグナムな気がする
    男塾も桃の虎を出す技はあんましイメージに残らない
    主人公の技が最も印象に残る場合じゃない作品もわりとあるな

    • >天翔鳳凰
      どっから出てきたんだこれ
      知らないなら無理するなよ

    • 北斗百裂拳は原作では1回しか使ってないし、オラオラは技名ですらない

      • 回数は関係無いんじゃね?
        ゲームやパチでも百裂拳はそういう扱いだしな

      • カプコンの格ゲーで必殺技名になったぞ
        オラオラや無駄無駄は

    • るろうに剣心は牙突だろ・・・みんな傘でやった筈

    • 鳳凰www

    • 幽白に限っては邪王炎殺黒龍波の方が印象強い気がする

    • るろうに剣心、天翔龍閃だね。

    • 【悲報】波紋疾走、忘れ去られる

    • 天翔鳳凰について詳しく聞きたい
      カツ丼取ってやるから

      • たぶん聖闘士星矢の鳳翼天翔とごっちゃになったんじゃねえかな・・・

      • 調べたらスロットでてきたからスロカスが予測変換でミスったってとこやない

    • 剣心はその流れだと龍搥閃の方が相応しい気がするけど知名度的に奥義になるのか

    • 幽白は、女はローズウィップ。男は霊丸と言う名の浣腸だったな。

  12. そう考えると最近の漫画って作品を代表する技ないよな鬼滅とか呪術とかヒロアカとか

    • 鬼滅は◯◯の呼吸とか全集中とかめちゃくちゃ言われてたやん
      そういうのも流行になった要因だろうな

      • 逆だろ
        鬼滅が流行ったから~の呼吸とか全集中が言われたんだろ

    • 呪術は黒閃、ヒロアカはデトロイトスマッシュ

      • そのなんとかスマッシュってやつ違いが全くわからないからな…

      • 逆に「ぁぁあぁぁぁっスマーーーーーーッシュ」って言えばいいから十分代表できてると思う。

      • 呪術は領域展開やろ

      • 虎ちゃん領域展開使えたっけ?
        主人公使えないのが作品を代表する技っつーのは抵抗ありマッスル

      • 銀魂のグラブルコラボで、銀さんが領域展開って言いかけてたわw

      • 呪術の主人公五条悟みたいなもんだろもう

        実際世間的に勘違いしてる人多そう

    • 鬼滅は日の呼吸、ヒロアカはOFAみたいに、必殺技そのものより必殺技を出す前の強化技の方が有名な気がする
      ワンピースで言うギアやドラゴンボールで言う界王拳みたいな感じ

      呪術廻戦は領域展開って言うわかりやすい必殺技があるけど、主役の虎杖は使えないのが痛い

      • ご丁寧にどうも

    • ゴボやキン肉マンやらの戦闘力の数値化がワンピ辺りの頃で笑われる様になっただろ?それと同じ
      漫画もアニメもゲームも定番化するとマンネリだの何だの言う煩い輩が出てきて今までと別のモノが持て囃される様になる。そんだけの話
      もう今は1つの代表的な技使う主人公=ダサいの図式になってるんじゃね?

      • 道力?とか言うやつが失敗だっただけだろ
        懸賞金は大人気なのに
        作品の代名詞みたいな必殺技なんて作るの難しいからな
        鬼滅ブーム無かったらジャンプは悲惨なことになってたし
        そういうのを作れるセンスのある漫画家がジャンプにいなくなっただけだな

      • 鬼滅ブームにそこまで大した影響力はないだろうよ
        一過性のもので、一時的に漫画バブルのきっかけになっただけだしな

      • 鬼滅ブームが無かったら呪術もヒロアカも今の半分くらいの売上になってそう

      • ゴボって何だよ

      • 道力に関しては後々まで使うつもりはなかったと思うぞ
        なんせ計測するのが敵側で測定方法が特殊なんだから
        恐らくあの時点での強さを参考程度に表しただけかと

    • 鬼滅以外、これといってアニメの必殺技薄いかも
      ぼざろ、アーニャ、チェンソ、ブルロ、リコリコもアレだし

      • せめてバトル系を挙げていえよ

  13. ネーミング的におにぎりがキャッチー

    • 音声だけの時だと分かりにくくない?

  14. 一つの技というよりはゴムゴムの○○が必殺技だな
    炭治郎のヒノカミ神楽も似たようなもの

  15. 普通にピストルじゃね?
    子供の頃から言ってたし今も進化系の技使ってるし

    • ピストルは弱い技になってしまったのが残念

      • そのうち原点回帰すると信じてる

        覇王ピストル!
        覇王ブレッド!!
        覇王ガトリング!!!

      • ↑何でもありだな

  16. 夢の四皇コンビネーション

    ゴムゴムのぉ~身代わり!

  17. しあわせパンチ

  18. 火拳!!

  19. もうちょっと絵が見やすかったら今からでも読みたいんだけどなあ・・・

  20. 地味にゴムゴムのチェーンソー好きだわ

    • チェンソーマンとのコラボあるかも

  21. ワンピは良い技が多すぎるな
    迫力もあるからめっちゃ映えるし

  22. ワンピの1番の必殺技は「お涙ちょうだい」だろw

  23. 普通に「ゴムゴム(の〜)」やん

  24. 神避

  25. トルネードチンポ!

    • お前の親が泣いとるわ

  26. ゴムゴムの鐘とか初期技の割に意外と使われてる気がする

    • クロ倒した以外で使ってたっけ

      • 魚人島で武装色と一緒に使った

      • アーロン戦の準備運動の初撃が鐘だった気がする

      • アーロン戦のラッシュ攻撃(鐘→鞭→銃弾→ガトリング)は、グラバトだとゴムゴムの舞踏(ダンス)って名前になってたな

      • ゾウでも使ってた気がする

  27. ゴムゴムのピストル
    〇〇の呼吸〇の型
    黒閃・領域展開
    デトロイトスマッシュ

  28. しかし……
    JETとかギガントとかはまだわかるんだが
    ギア4のリノシュナイダーとか、あとギア5のバジュラングガンとかさ
    名前があの阿呆のルフィが考案したとは思えんコテコテっぷり。漢字も読みも

    • ルフィが読み込んでる図鑑に載ってたんやろ

      • あいつ字読めんのか!?Σ(゚д゚lll)

      • ↑ルフィは新聞を読んでいるシーンが無いし、何か書いて説明している時もほとんど見ても聞いていないから文字が読めない説を考えたこともあるが
        魚人ナミの落書きやフォクシーの海賊旗、エースとサボの回想では文字を書いているので読めるはず

      • ルフィに識字学ばせるのってチンパンジーに教えるより難しそう……
        エースとサボが頑張ったんだろな

    • 確かに誰が考えたのか気になる! あのルフィが自分で考えた!ってのがなぁ

    • 絵本とかに書いてあったんじゃね?

  29. 第三世界やろ

    • アジア、アフリカ、ラテンアメリカ

  30. 銀魂なんて必殺技自体が存在しないぞ
    作中で自分達で突っ込んでたし

    • 銀魂はバトル漫画ではない

    • 膝パァーンあるだろ

      • ももパーンな
        それからDOGEZAもあるぞ

  31. バスタードは派手な大技や大量破壊呪文が多数出てきたけど技の名前が難しすぎて覚えてられない
    破壊神が復活した時の侍と魔戦将軍の必殺技オンパレードだけは印象に残ってるけど

    • ところがどっこい
      当時のバスタードファンは魔法名だけじゃなくて呪文まで覚えてたんだな

  32. みんな今でもワンピ読んでるんやな
    すごいわ

    • ここどこだと思ってんだよ
      ガラパゴス諸島並みに、ジャンプ読者が、そのなんだ

      ジャンパゴス諸島……いやこれは違うな…

  33. ゴムゴムの油揚げ(おいなり)!

  34. 死ぬ気の零地点突破 初代エディション

  35. 「潰れて困る面なら懐にでも仕舞っときなさいや!!不備を認めたくらいで地に落ちる信頼など元々ねェも同じだ!」じゃないん?

  36. 鼻空想砲は最高だよな。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
漫画で「コマ割りの上手い・下手」ってどうやって判断するんだ?
今週の「エンバーズ」感想、灰谷本領発揮!紅西反撃へ!!【12話】
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
【神曲】『エンディング』の入り方が素晴らしいアニメといえば何??
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
本日の人気急上昇記事