今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

今週の「鵺の陰陽師」感想、感情をお互いに激しくぶつけ合う学郎と代葉、月をバックにマーベラスな決着へ!【16話】

スポンサーリンク
鵺の陰陽師
コメント (275)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1693049929/

365: 2023/09/04(月) 00:10:24.83 ID:8FubcEK90
予想通り決着か
テンポ良いからサクサク進むな

371: 2023/09/04(月) 00:33:49.25 ID:HP+0R92I0
代葉から影を吸いとる演出、
代葉の闇を取り除いてる感あっていいな
決着の仕方も納得だし
こんなにずっと面白い漫画久々かもしれない

372: 2023/09/04(月) 00:35:04.10 ID:4AKIpBC+0
藤野さんの使命は俺がもらうって宣言し代葉にかかった影を吸収しての決着
控えめに言って最高や

おすすめ記事
366: 2023/09/04(月) 00:22:14.76 ID:Mwmtlaal0
セリフが全くない背景が月の1ページのシーンの構図、めちゃくちゃ良くないか
no title出典:川江康太『鵺の陰陽師』(集英社)

378: 2023/09/04(月) 00:51:49.53 ID:cewqGXOQ0
>>366
今からアニメが楽しみだわ

367: 2023/09/04(月) 00:25:13.24 ID:/GJYD+U7d
良すぎる、いやマジで良すぎるわ(語彙力)

369: 2023/09/04(月) 00:26:43.22 ID:mzFaLG1s0
今週神回やな
感情、想い、戦闘、表情、台詞、演出、決め技
全てがマーベラス

特に、月をバックにした決着のコマは最高だわ

370: 2023/09/04(月) 00:29:05.22 ID:V78W6sHy0
へへへ熱いぜ

373: 2023/09/04(月) 00:39:20.98 ID:WtpK6/yAa
学郎好きだわ
主人公って大事だな

374: 2023/09/04(月) 00:41:34.18 ID:mzFaLG1s0
全部一緒に探すって
学郎、それプロポーズや
no title出典:川江康太『鵺の陰陽師』(集英社)

467: 2023/09/04(月) 12:22:36.71 ID:6wuObT/2a
もうこれ来週から同棲だろ…
家に居場所ないし

496: 2023/09/04(月) 16:53:34.38 ID:y+a4abN2M
>>467
全部一緒に探すには同棲しかないよな

394: 2023/09/04(月) 01:12:36.29 ID:lPjf8HUaa
もうこの2人付き合っちゃえよ

379: 2023/09/04(月) 00:53:00.41 ID:9u5sdZIea
代葉の影を吸収して勝つの美しすぎるオチ

383: 2023/09/04(月) 00:56:31.10 ID:6V6dphyP0
今週きれいに代葉編終わったけどこうなると来週の展開が気になるな 無難に行くとハゲが出てきてまたひと悶着ありそうだけどこの漫画鵺の陰陽師だからな…普通に代葉と喫茶店でマーベラスしてるかもしれん

393: 2023/09/04(月) 01:12:24.60 ID:mzFaLG1s0
>>383
タダでは済まないだろうけどどれくらいの罰かね
1.即死刑
2.後でこっそり始末か、別の実験に使う
3.狂骨の力を没収して小間使い
4.狂骨の力を没収して一族から追放
5.その他

396: 2023/09/04(月) 01:14:53.09 ID:2uu7mLWn0
>>393
ハゲが操られてる可能性が微レ

387: 2023/09/04(月) 01:02:23.68 ID:hDX5DWT70
もうこれでハゲと戦うしか無くなってしまったな…

398: 2023/09/04(月) 01:17:57.22 ID:nbv2F1cTa
順当にいけばハゲと戦うんだろうけど周防先輩の立ち位置が気になるな
ここまで出てこないのも不自然だし裏があるのか?
それとも普通にハゲ戦で味方になってくれるのか

397: 2023/09/04(月) 01:16:19.47 ID:yALghqyY0
代葉ちゃんを学校に匿うんや
鵺もいるし男子たちだってきっと身を挺して守ってくれる

403: 2023/09/04(月) 01:26:19.48 ID:2uu7mLWn0
いやいい加減先輩回を
まぁその前にハゲをなんとかして欲しい

461: 2023/09/04(月) 10:05:46.89 ID:HDnLaeqG0
これからハゲんとこ乗り込んでどう話つけるのか
「鵺の力を貸すので代葉さんを自由にして下さい」とか?

463: 2023/09/04(月) 10:18:08.45 ID:EQLWOZO3d
ハゲんとこに先輩がいて旧家の権力には勝てなかったよ…的に敵対するイベントあったら俺もハゲる

465: 2023/09/04(月) 11:17:21.40 ID:QaYvKgfed
もう学郎も動けないだろうし、ハゲと戦うのはもう少し後になりそうな気がしてる
とりあえず鵺さんが視覚共有を解除して先輩のツテで陰陽師に保護してもらって、ハゲが動き出すまで待ち
みたいな感じになるんじゃなかろうか

468: 2023/09/04(月) 12:24:51.35 ID:Ql51zbkc0
居場所つーかハゲは代葉殺そうとしてもおかしくない

377: 2023/09/04(月) 00:51:24.86 ID:/AdBqgNPa
位置交換チート過ぎる
ジャンプで出していい能力じゃないわ
no title出典:川江康太『鵺の陰陽師』(集英社)

482: 2023/09/04(月) 14:06:56.76 ID:lUwHm8tY0
んー、絵は上手いと思うけど、何が描いてあるのかよー分からん。
これで終わりか、の次のコマとか、何がどーなってるのか…

485: 2023/09/04(月) 14:30:58.18 ID:BRdtqSvla
>>482
分かりづらいけど学郎が左手で槍掴んでる
赤丸のところが学郎の左手
no title出典:川江康太『鵺の陰陽師』(集英社)

488: 2023/09/04(月) 14:41:18.88 ID:adVioSZfa
>>485
よく見れば掴んでる位置が変わってない?

489: 2023/09/04(月) 14:52:39.54 ID:Hh4cLNdO0
>>488
代葉の盡器引っ張り上げて代葉の体勢くずして学郎の影を代葉に重ねてるって描写が伝わってないのか

483: 2023/09/04(月) 14:26:30.88 ID:gFMd0hdga
まだ1巻すら出てないってのが信じられない
体感すでに3巻くらいは出てそうな充足感だ

486: 2023/09/04(月) 14:32:21.44 ID:M7M0vDhJa
>>483
ページ辺りの情報量多い+テンポ良いからな、その反面コマ割の小ささに不満持つ人もいる感じ

404: 2023/09/04(月) 01:33:16.86 ID:iI/i9Ky10
正ヒロインじゃんこんなの

405: 2023/09/04(月) 01:37:57.64 ID:6V6dphyP0
ここから代葉が藤野家に囚われるとかいう展開になると完全にBLEACHのルキアなんだが流石に無いか?面白そうだし見たい気持ちもあるが流石にBLEACHすぎるよな

406: 2023/09/04(月) 01:40:27.96 ID:V78W6sHy0
ここで先輩の出番ですよ!
頑張れ先輩!

407: 2023/09/04(月) 01:42:35.54 ID:/AdBqgNPa
なるほど、この回のためにブリーフの友だち作ったのか

408: 2023/09/04(月) 01:44:41.41 ID:vvUUfXGG0
すべては膳野にかかっている!

415: 2023/09/04(月) 02:08:41.65 ID:Qgm20Gev0
熱すぎワロタ

425: 2023/09/04(月) 05:46:47.08 ID:eVYGX6Nta
今週は過去いち良かったかもしれん
学郎が吸えるのは影であって闇じゃないよ

426: 2023/09/04(月) 06:34:10.11 ID:HDnLaeqG0
今週の話は今後序盤の名シーンとして語り継がれると思う

427: 2023/09/04(月) 06:53:27.49 ID:/om4FT/50
おい、ヒロインレースどうすんだよコレ

428: 2023/09/04(月) 06:55:04.05 ID:2yA4zpoO0
パイセン(あれ、二人が私が知らない間に仲良くなってる?)

432: 2023/09/04(月) 07:41:38.34 ID:/om4FT/50
鵺さんは師匠ポジだし本筋の「謎」そのものでもあるから良いけどな

せめてパイセンのポジションは改めて決めて貰わないと

433: 2023/09/04(月) 07:57:27.71 ID:Lw7JHDzsa
いいや先輩も鵺さんもしっかり攻略してもらう

431: 2023/09/04(月) 07:33:52.85 ID:EQldiBCw0
めっちゃ少年漫画してるな~!

434: 2023/09/04(月) 07:58:50.06 ID:pW+14FeHa
これは成ったなと言わざるを得ないですね

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ジャンプで唯一楽しめる漫画

    • キルアオ、アスミ、ドリトライもいいぞ

      • ドリトライ?

      • 親父が参戦してからおもろいわ

        ★恐怖の時間が…はじまる

      • 人造人間も面白くなってきた

      • もう終わってるのだが

      • おいおい、死んでからが人造人間だろ?

    • 呪術ワンピヒロアカサカモトもいいぞ

      • そこら辺はもう殿堂入りやろ

  2. 先輩?そんなヒロインいましたっけ?

    • 忘れろビーム

      • 忘れたビーム

      • 作者が忘れろビームを食らって、忘れたんだな、うん
        もうそう思う事にするよ・・・

    • 原作のゲームは先輩ルートしかしてないな
      代葉編はこんないい話だったんだな

      • メーカーはどこ?
        フロムソフトウェア?

    • 先輩もかなりウケたのにメアド交換して何もなしで、次の女の子を攻略しにかかったの凄いと思うわ。漫画原作からのPCゲー出してほしいわ。

      • 先輩は、多少後回しにしても後方一気で逆転しちゃうポテンシャルがあるからなあ、ぼく勉の先生みたいに
        だから、最初に前面に出すより後にとっておいてるんじゃないかな

  3. 強敵キャラと戦った時あるある。主人公は何発も喰らうけど相手には1発で終わり。
    まあ今回は代葉が負けを認めると言うことが勝ち負けの条件だからな。学郎も代葉を傷付けたい訳じゃないし

    • そもそも代葉ちゃんイライラしすぎて学郎が気絶してる間に武器折れば勝ってたのにそれしないでわざわざガンガン踏んでたりしたからな
      狂骨が何度も言ってるようにメンタル面ガタガタで全然本来の力出せないまま戦ってた

      • 本心じゃ学郎に勝って欲しいだろうししゃーない

      • 基礎スペックでいえば代葉ちゃんの方が上だったと思うけど、メンタル面と勝利条件で本来の力が出せなかった感ある
        まあそうでなくとも学郎の方がボコボコにされてたけど

      • 助けて欲しいのに、助けるって言って期待させるやつが弱いんやからキレたくもなるやろ。ワイが女の子でも踏みつけるわ

    • 相手の盡器を壊すのが勝利条件では?
      何発喰ラオウが壊されなきゃいいんだよ

    • 学郎は長男かもしれない

    • タフと言う言葉は

      • おめでとう!学郎は立派な”所有者”になった…
        代葉ちゃんの乳と尻にふさわしい男になった…

    • 勝利条件間違えてて笑う

    • ◯ンチあるある
      内容を理解してない

    • 負けを認めるのが条件とかどこからそんな勘違いしたのやら…
      心がつえー方が勝つ漫画じゃないんだから

    • サム8かな?

    • 学郎が頑張ったでいいよもう
      10日後の学郎、よく頑張ったな!

  4. 周防先輩は学郎が居なくても幸せな人生を送れそうだけど代葉ちゃんは学郎が居ないともう生きていけないだろ

    • まあ変に他キャラとフラグ立つ前に代葉ちゃんルート行くのが良いよ
      変にハーレムラブコメ展開やって失恋に泣くキャラ達をこの漫画で見たくない

      • 別に誰もかれも学郎に惚れなくていいと思うけどね
        男女の友情でいいじゃない
        助けられた=恋愛感情ってのも安直だし
        多分代葉ちゃんは惚れるだろうけど

    • やだ、周防先輩がいい

    • メンヘラか何かかな?

      • 人生救ってくれてホレてしまったらそうなりそう。元々何も知らんから鳥のヒナみたい懐いてきそう感はあるし

  5. 来週は、ガチでどうなるんやろうな

    • 来週の展開でこの漫画の方向性が決まると言っても過言ではないな
      せめて視覚共有だけでもなんとかせんと逃避行もできないし

    • 先輩「逃げられるワケないでしょう裏切者」

    • 代葉の髪がどんどん抜けて当主のハゲになる衝撃展開

      • 恐ろしい呪縛
        並の覚悟ではあの家から抜けられないな

    • 普通に考えれば代葉ちゃんの家にカチコミに行くんだろうがどうなるかだな。任務失敗した代葉ちゃんをほっとく訳ないし

      • とりあえず保護して、3つぐらい中編はさんだ後の日常から急転直下で急襲だと予想

    • マジで先が読めないよな

    • 水着回やろ

  6. これは来週から代葉ちゃんのデレモードがはじまるターンですよ

    • とりあえずあの喫茶店には再訪したいよね

  7. 代葉はゴレイヌだったか

    • 東堂かもしれんぞ

      • どちらにしろゴリラが
        学郎後悔しそう

      • 学郎「あっ、一発で折れた」

    • サスケェかもしれない

    • 成ったな

  8. 先週の影を奪う演出といい今週の月をバックにキメる演出といいアニメ映えしそうな展開多くていいな

  9. メッキが剥がれてデラってきたな

    • 閉じたコミュで褒められたすぎて違和感あるな
      そこまでではないやろっていつも突っ込んでしまう

      • まあカラー以外はここ2ヶ月一桁来てないからな
        ネットの評判程はアンケ取れてない

    • 滑ってるよ

    • テンマクキネマ
      マーガレット
      トンネル
      ルシファー
      アーモンド
      ドリトライ
      茨城県

      • 茨城が何したってんだ

      • 俺の出身地やん
        偕楽園と袋田の滝と千波湖と霞ヶ浦と筑波山があるんやぞ

    • キモい造語だな
      自分で作ったの?

    • メッキって?
      なんか適当いってない?

      • いやそれが分からないのはやべーよ…

      • メッキが剥がれると言う言葉があるんよ。

    • マッシュル終わってから対立煽りしたい民が色んなところにデラ持ち出す地獄

      • いうてアンデラはメッキが剥がれるって言うほど万人にウケてたわけでもないし、昔から面白さは変わってないと思うけど。鵺も面白いし慣れてきたから昔の勢いを感じられないだけだと思う。まぁ信者が無条件で褒めてたりするのはしょうもなと思うけど

  10. 先週と言い今週の知っても知らんというセリフと言い僕ヒデっぽいのはなんなんだ
    他作品の悪いところ真似すんなよ

    • 僕ヒデみたいに人気出ると良いねw

      • ヒロアカみたいな低いハードルは余裕やろ

      • 2100万部が低いハードルとかすげぇな

      • 2100万部って何の数字?

      • すまん間違えた
        4500万部だったわ

      • 37巻で8500万部とかだった気が
        4500万部って何の数字だ?

        まあ鵺はとりあえず1000万部超えて欲しい

      • タフなんて30年経っても1000万部やぞ

    • 知っても知らんってそんなにヒロアカっぽいか?
      ヒロアカしか漫画知らんのか?

      • ヒロアカみたいにセリフが分かりにくいって意味では?

      • むしろ鵺はセリフの語彙力がすごい良いと思う

      • ワードセンスが独特なのは1話からだし
        ヒロアカっぽいとは別に思わないかな

      • 先輩が戦闘してるときのポーズがエアギアっぽいとは思ったことはあるけどヒロアカ要素はわからんわ。ホリーはただの説明下手なだけだから違うしな。あいつのは自分の脳内で理解してるから、読者もわかるやろっていきなり違う話をブッ込んできたり、造語作ったり単純にヌケてるだけ。

    • 僕のハーレムアカデミアだぞ

    • ひょっとしたら赤コメは身の程知らずという言葉を知らないのかもしれない

      • 赤コメはお前じゃい!

    • ヒロアカも鵺も、口語的なだけで悪いとは思わないけどなぁ…

      • 10代の少年がギリギリの状況で無我夢中で叫んだ言葉だからな
        文法的にはメチャクチャであってもおかしくはない

    • なんでいきなり淫夢語録出した?
      普通にヒロアカ言っとけばいいだろ

  11. 見てえ…代葉ちゃんが人生初の独占欲に困惑する表情…

    • それにはまずパイセンのターンが始まる必要がある

    • 先輩と代葉ちゃんだと代葉ちゃんの方がなんかエロそう。スタイル的にはパイセンなんだが

      • デレた代葉ちゃんは何でもしてくれそうだからかな?

  12. キレたところの表情がよかったな
    マユリみたいだったけど

    • 例えでわろたw

  13. 傷だらけになりながら女の子を助ける
    このベタな展開を作者の色を出しながらキッチリ魅せてくれるのとても良い

  14. 絶賛されてる割にはそんなに面白くない
    だよなこの漫画

    • ネットに生きてる人にとっては大絶賛に見えるけど全読者の中ではおそらくほんの一部だよ
      コミックスそんなに売れないだろうし掲載順も落ちていくに全財産賭けてもいい

      • ネット人気高いけど一般人気は微妙な漫画の立ち位置だな掲載順的にも

      • アンデラ系か

      • 全財産100円ぐらいしか無さそう。

      • 100円くそわろた

    • ・気づいた点を解説するのにちょうどいい
      ・女キャラが多くてコスがエロい
      ・無名の新人作者で絵に不快感がないから応援したくなる
      こんなところだと思う
      うまく時流に乗ったというかハマったというか
      「何か特別優れたところがない」というのが逆に「優れたところを分かってる自分」をアピるのにちょうどいいんじゃないかと思ってる

      • 後半はそういう妄想をしてらっしゃるんでしょ?

      • こういうひねくれた読み方してるやつがむしろ少数だろw

      • 男のモブキャラのテンションはこの作者独特の優れたものがあった
        自ら捨ててしまったが

      • 突出したところがある漫画はみんながそこを分かっちゃってるから説明する隙がないんだよね
        この漫画はフラットだから、このページ実は視線誘導されてるのすごいみたいな「実はすごい話」をするのに適してるのはある

      • ↑↑
        捨てたかはまだ分からんやん
        今の代葉編は一般生徒を巻き込まないように進められてるんだから
        終わるまではモブ出しようがないだろ
        周防先輩も入って来れないのに
        ウケるからってクラスメイト出してたらマンガ崩壊だよ
        今は話を進めるパート
        そのくらいは分ろうや

      • エロさについて言及してるのそんな多くないだろw

      • 時流に乗ったってなんなん

    • それなんだよなー
      女の子を助ける展開も画力もそんなに突出したものではないのに
      別に貶すつもりはなくても褒める気も起きん

    • 見やすさとか、繊細な表現は上手いんだが、飽くまで繋ぎの部分の話であって、逆にインパクトや迫力を求められる描写が弱いから、見せ場が弱いんだよな

    • ここ最近の新連載の中では確かに一番楽しめてるけど、また新しい新連載組がやってきたらだんだん話題性失っていきそうなそんなラインに居る気がする。
      これで単行本の売上悪かったら一瞬で高評価してた人も手のひら返しそう。

    • 楽しんで読めるくらいの面白さはあると思う
      ただジャンプの次期看板きた!みたいなテンションの人が割といるのが驚き

      • 「ジャンプの柱になれ」とか「成ったな」のツイートは毎週のようにされてるけど所詮ツイッターだからわりと狭い界隈なのかもね

      • >ジャンプの次期看板きた!みたいなテンションの人が割といる
        声がでかいのが目立つだけで、実際そんな多くはなくね?
        意外と控えめに面白いと言ってる声がそこそこ多いと思うんだが

      • ここでもそういうコメントあるじゃん

      • 別に驚くことはないでしょ
        感性なんて人それぞれなんだから
        まさかそんなことも知らなかったの?

      • Xではめっちゃ面白い言ってる人多いしファンアートもソコソコあるな
        俺の周りでも人気だわ
        早いペースでセンターカラー貰ってるし将来が楽しみだ

      • アイスヘッドギル
        ルサンチ
        地球温暖化
        怪獣8号
        ウガンダ大虐殺
        積み木くずし
        シネマ
        マントル

      • それは単なる勝馬乗り隊だろ
        中には感想書いてなくて、読んですらない可能性まである

      • 褒めたら勝馬乗り隊とか言い出したら無敵やん
        上もだけど都合のいいとこしか見ないのな

    • 悪くないんだよ、ほんと
      ただ悪くないの域を今の所はでないというか
      学郎もしっかり主人公してるけどどっかで見た優等生止まりだし
      ジャンプっていうかSQ感強い

      • SQ感はすごく納得いったわ、もともと本誌の漫画は置いといて、それ以外で面白い漫画が本誌に行くと違和感しかないだろうし。
        ディスコミとかダークギャザとか絶対無理だと思うわ、面白いのに

      • 最初の方は凄い面白いやんと思ってたけど、慣れなのか面白いけどうん・・な感じになってきてるのはあるよね。クラスの連中やらの独特具合や先輩とかのデザがウケたのもでかいし。

  15. 俺がもらう!のシーン カッコ良いなぁ!
    絵が上手いから見やすいのも良い!

    • あの懸命な表情良かったわ

  16. 正直今回の戦闘は分かりにくかったな
    決着のシーンが良かったから良いけど

    • 線は綺麗だけど絵がめっちゃ上手い訳ではない
      羽になってる手?とか分かりにくいとこは結構あったな

      • 一枚絵みたいなのは上手いけど動かすと見づらくはある

    • 後々、名場面になる

    • 黒が多いから分かりづらさを増してる感はあるな
      分かろうと思って読めば普通に分かる範囲ではあるけど、週刊誌では大多数の読者がサッサッとページめくるからそれでも分かるような明瞭さでないと不利なのも確か

  17. この王道中の王道をストレートでぶつけられた感じ好き
    トンチキギャグとラブコメやってた頃は想像できなかった

    • オッサンになると王道は見慣れてるけど
      若い子に王道をリアルタイムで見てもらうのも大事な文化継承だと思ってる

  18. 根本的なお家問題(ハゲ)はどう転がすんだろうな
    ・囚われのヒロインルート
    ・鵺さんがどうにかしてくれる
    ・先輩がどうにかしてくれる
    引っ張る方向もあるんだろうけど、多少伏線的な問題(後々長編ネタにできるもの)残して
    ある程度すっきり解消して平和な話を1~2話見たい

    • 狂骨実はいい奴フラグもあるから期待してる

    • 「少し休め。学郎が頑張った分、今度は私が人肌脱いでやろう」とか言って、鵺さんがハゲのところに行って圧倒的な力で無双して解決してくれるパターンに期待。

      • 鵺は学郎から離れると分体も飛ばせないはずなのでそれは難しいかな

  19. 大人しく美少女動物園やっといた方が良かったんとちゃいますか?

    • それはないな

      • シュールモブ漫画よな

      • 岸田首相
        ウィッチウォッチ
        地球温暖化
        霞ヶ関
        巨峰
        ウニ
        日光江戸村
        ライオン

    • それはない

    • ルート攻略中だぞ?

  20. 先輩は不人気だからいらないよ

    • なんだぁてめえ

      • 読者、キレた!

  21. 影を吸い取るみたいに影を物質とする漫画はモヤるんだよな
    だって光が当たってない箇所ってだけだからなあ
    吸い取られた部分は一時的に影がなくなるってこと?

    • シカマルはそうだったな

    • シカマルの場合は地面に空いた穴の中も使える影(通り道)に含むけど動かせる量は最初から決まってるぞ
      全ての影を自在に動かせるわけじゃない

  22. 来週はハゲと代葉の結婚式をぶち壊す為に藤乃家に突撃

    • ハゲを僕にください!

      • 男もイケるしなッ

  23. 良いことなのかは分からんが普通の漫画になったな

    • 膳野が存在する限り普通ではいられない

      • 一般人のはずなのにまるで超常の存在

  24. クラスメイトとの掛け合いが見たいので戦闘や女性キャラとの絡みはほどほどにして欲しい
    おそらく少数派

    • 個人的には女性キャラとの絡みは有っていいけどライバルの男キャラ欲しいわ

      • まぁ、次現れる敵が女ばかりなら萎えるな
        男二人きてもそれはそれで鰤のぱくりと言われるだろうが

    • 俺も同意見だぞ
      もっと声を張って大丈夫だ

    • 戦闘や女性キャラとの絡みもあっていいけど
      クラスメイトとの掛け合いの比率も上げてほしい

  25. これ言うと反感買うかもしれないけど、トドメの一撃のコマなんかダサくない?

    • (分かる)

    • 相手の武器壊すってルールに沿った絵だからだと思う
      トドメは相手ぶった斬った方がカッコいい絵になるよね

    • ダサいとは思わなかったけどごく普通だなって感じ
      でもノートの端に絵を描くの好きそうな年頃のキッズ読者が模写しやすそうでいいんじゃないかな

  26. 決着
    のコマまでもうワンクッション来るかと思ったからスピード感にびっくりしたわ
    羨ましいって認めるのも

  27. 代葉編長くない?

    • 新連載がやる展開にしては長く感じた

      • 新連載っても始まってソレなりに経ってるし
        じゃあいつからなら良いんだ?

      • 〜編って言われるようなのは3巻以降が多いイメージ

      • 長く感じるのは飽き当てるからってこともある

    • べつに

    • 連載期間の3分の2をドロケーに費やしたり最初の村出るのに5話くらい使ってた「レッドフード」を経験してるからこれくらいの長さは普通に感じるな〜

  28. えらいストレートな漫画になったな
    どこかで見たような設定や展開で最初の勢いが懐かしい

    • 王道とみるかテンプレとみるか
      人それぞれだな

    • いい意味で呪術やヒロアカっぽくなったよな

      • 呪術はもっと捻ってくる

      • ヒロアカはもっと陰気

    • 増税
      一ノ瀬の大罪
      因数分解
      岩手県民

    • 読んだことないのにゼロ年代のラノベといわれてしっくりきてしまった

      • 俺もだわw

  29. 「身の程な”んて知っても”知らん!」

    「藤乃さんがもし足りないものばっかりだって言うならさ、俺も一緒に探すよ、全部」

    「だからそのかわり、藤乃さんの使命は俺がもらう」

    バトルは別に普通だけど、台詞はかなりガツンと響いた。
    学郎の主人公適正が高くて好感度上がるわ。

    • 姉想いとかえっち すぎんだろとか
      セリフにセンスを感じるからうまく掛け合って頑張っていって欲しい

  30. 「藤乃さんの使命は 俺がもらう」って、どういう意味?
    「藤乃さんの使命」って「鵺と契約を結ぶこと」でしょ?
    契約をもらうって…もう結んでるやん。


    • 確かに

    • だからでしょ
      本当は代葉がやらされるはずだった、鵺さんと契約した後のアレコレを引き受ける…
      失敗した責任やらをもらうって意味なんだろうから
      理不尽なモノなら戦うだろうし

      • 「使命を失敗した責任を負う」「これからの辛い運命と一緒に戦う」的な意味だと自分も思うんだが、それらは別に使命(=与えられた任務)じゃないからやっぱり台詞があってないと思うわ。

      • いやだから使命って言葉をそんな狭く受け取る必要ないだろ

      • 国語のテストに正解があると思うタイプかな

      • 正解はあるやろw
        模範回答と一字一句合ってないと認めないタイプでは

    • 最近の子の読解力ヤバすぎるわ
      おっさんかもだが

      • 外から無責任に煽ってないで、あんたの見解聞きたいわ

      • え、これ混ぜっ返しで言ってるんじゃないの

    • プロポーズだよ

    • 思い詰めるタイプの代葉が使命使命って苦しめられてるから、それは俺が引き受けるから藤乃さんはもう背負い込まないで
      ってことだろう

      そもそも鵺と契約しろってのはたまたま今回の一つの命令に過ぎない
      今までずっとジジイの小間使いにされて人生を束縛されてきたんだよ
      仮に鵺を渡したってジジイが代葉が開放して自由を返してくれるわけでもないからな
      鵺の件は根本ではない

  31. 代葉ちゃんデレたらパンツ見せてほしい
    一回でいいから見せてほしい
    やっぱり何回でも見せてほしい

    • 落ち着け
      いったん膳野のブリーフでも見ろ

      • 実際もう1回膳野を使ったギャグ見せてほしい

  32. うーーーーん、悪くないし
    打ち切りは絶対にありえないと断言できるけど
    今の所は夜桜さんちぐらいの売り上げに収まっちゃいそうなパワーしか感じない

    がんばれマジがんばれ

  33. 狂骨がなんか好きになってきたわ
    鵺との会話が小気味よくてすき

  34. 月曜になったらすぐに鵺をトレンドに入れるという縛りを受けた者たちがコメントしてる謎の漫画
    コミックスの売上が気になるな
    ネットの盛り上がりが本物だったらルリドラくらい売れるんだろうな

    • 他人の振る舞いに揺さぶられ過ぎだよ
      しっかり自分を持って生きないと

      • すぐ鵺がトレンドに入ってたとか言うやつとかな

      • つまり同族嫌悪か

      • 自分のものさししっかりしてないならネットやめるべきだよな

    • ルリドラぐらい売れるなんて夢のまた夢
      絶対にありえんよ

      いいとこアンデラぐらいじゃねえかな

    • それ業者じゃねーの

      • 陰謀論とか信じてそう

      • トレンド工作ぐらい今どきめずらしく
        ないし陰謀論って言うほどでもない
        気がするんだけど

      • 言い方あれだが…
        まったくの新人ジャンプ作家の作品をピンポイントトレンド工作するメリットあるか?

      • ならキルアオ、アスミとかもやってるやろ
        普通に人気だからってなんで解釈できないかね

      • 人造人間がトレンド入りしたのも誰かの工作?
        なんのメリットがあるのかな

      • 話題に上がれば商品の売れ行きが
        良くなる可能性があるんだし
        メリットはあるだろ

      • 業者は実際存在するんだろうけど、このタイミングでそんなお金かけるならサカモトとかに使うんじゃない?

      • RE6

        で、業者ってなに?

    • そういう奴らウゼーのは分かるけど
      あいつらそういう活動が大事だと本気で信じてるからな
      いくら編集だってもっと純粋にマンガを楽しむ読者を大事にするよ
      今だいたいの企業はSNS監視する部署設けてるけど、
      活動隊モロ出しのツイートはチェックはしてるけど人気のバロメーターとしては除外してる

      • こいつxの社員なのか?
        なんでそんな事がわかるんだ?

      • そういう願望でしょ

      • あいつらそういう活動が大事だと本気で信じてるやつらは純粋にマンガを楽しむ読者ではないのか。なぜ両立しないと思ってるんだ?
        しかも、アウトプットあって盛り上げてくれるなら集英社的には普通の読者よりありがたい存在でしょ。

    • 話題になったら工作で、ならなかったら人気ない認定とかすげえな!負け筋が見当たらないぜ!

      • ワンピースでバスターコールって言う
        ステマをやってる会社だからな!
        疑われてもしょうがないぜ!

      • ワンピースと同じくらい推したがってるとかすごい期待されてんな
        何かいつの間にか会社が主体になってるけど

  35. >位置交換チート過ぎる
    >ジャンプで出していい能力じゃないわ

    ジャンプだけでも呪術の東堂とかワンピのローが使ってたし、能力バトル系だと割とメジャーな能力だと思うんだが…

    • 確かNARUTOでサスケも使えたな。BORUTOで、目を潰されたからもう使えないけど

    • 鵺しか漫画読まない層が絶賛してんのかなってのが如実に感じられるな

      • 妙な絶賛具合からしてその可能性はあるね

    • 任意の場所にワープ先を置けるのが強いな
      カラス壊されたらダメだから本当に任意ではないけど

    • いつのまにか幻覚じゃなく自然と具現化したゴリラが出ていたんだ

  36. ここから大化けしてヒットしてくれたら嬉しいけど、今のところそんな雰囲気しないから、中堅辺りで出来る限り長く連載して欲しい。

    引き伸ばしせず作者の思うところで円満完結出来ればいいな。

    • 一作目だしそれがいい気がするよなあ
      次作でくっそヒットしてほしいわフジリュー的に

  37. 先輩の霊圧がががが

  38. せいぜいアンデラ夜桜レベルだって声があるけど、アンデラ夜桜レベルに連載続いてアニメ化までいくんだったら万々歳だわ

  39. 学郎の隣に座ったから学郎ルートに入ったんだな代葉

    • 賭けてもいいけど、また日常でゲームやって今度は先輩が隣に座らせる

      • 先輩に隣座れよ夜島〜って言われて座る学郎と、ムスっとしながらその隣に移動する代葉見たい

      • マーベラス

  40. バトルとしてはまだそれなりって印象だけど、ヒロイン救済としては文句なしの満点だったわ。今週はアンケ入れる

  41. ずっとネタ漫画だと思っててすみませんでしたー!

  42. 代葉の乳の大きさ、変わってない?
    大きくなってる意味で

  43. 女の子はカラスで殴ってるのかこれ?
    エグい武器だな壊れたし

  44. 視界共有キモ過ぎひん?
    心読めるんもある意味だけど

  45. 持ち上げすぎじゃね?
    60点くらいの漫画だろこれ

    • 俺もそんな感じ
      ただ、カラー取ってるし、ある程度は実力あるとは思う
      比較で言えばここ最近の即ドベ行くような漫画よりは上のクオリティだけど
      今週の戦闘シーンで力不足を感じた
      キャラの心情を読者に伝えようとし過ぎてて派手さやかっこよさや外連味が弱い

    • アーニャ「100点満点です」

      • 鵺は今のところ完璧
        キャラも良いしバトルも熱い
        ところどころ入る独特の鵺みやギャグがも好き

    • 新人補正+20と最近の不甲斐ない新連載との相対評価で+20で100点になる

  46. 代葉の能力えげつねえな…

    • あれに初見で対応できる学郎がチートすぎるw

    • ゴレイヌさんのちょっといいとこ見て見たい
      幼少期はゴリラ塗れだったのかな

  47. いや改めてガチ面白い
    中堅以上は間違いなく行くしアニメのクオリティ次第では看板もあるうるだろうな

  48. やーほんと来週どうなるか一番楽しみな漫画だわ

  49. こういうのが見たかったんだよをそのままぶち込んでくれるからストレスなく読めるわ

  50. やっぱ、迫力やインパクトが弱い…
    見やすいし、キャラの繊細な心情は描けるしスッキリしてるけど、思ったほど熱さが来ない
    泥臭い、けど熱くなれる絵を学べれば、武器となる幅に一気に厚みが増すんだが

  51. おい学郎
    無自覚にプロポーズ的なセリフを吐くんじゃない
    相手が膳野だったとしても同じこと言うんだろうけど
    勘違いしちゃうぞ相手は

  52. この漫画って何を目的にしてるのか分からんから展開が全然読めない
    ワンピースは多分ルフィがワンピースゲットして海賊王になるんだろうが鵺はこのあとどうなっていくんだろう

    • 自分も他人も助けられる道を選べる強さを求めるのが目的だよ
      で鵺さんが最強の戦士に育てると言ってるんだよ

      • 横からだが、それをなぜ一般人の学郎がやろうとしてるのか理解や共感が難しいって話じゃない?
        親父が襲われて◯んでる以外の因縁もないし、かといって陰陽師組織に入って正式に戦いの道へ進むって感じでもないし

        なんていうか「それ、学郎が頑張る必要ある? 学郎じゃないとダメなの?」って思わされる辺りが動機の不明瞭さ、延いては物語の主軸の弱さに繋がってる気がする
        仮に学郎が最初からフリーの陰陽師みたいなポジションだったりしたら、他人に鵺取られる=戦えなくなるのは困るだろうが…

        正直、未だに「陰陽師って正式な組織(胡散臭いだけで悪役とは言われてない)があるのに一般人が無理に鵺の力借りて戦う必要ないし、どうしても自分で戦いたいなら陰陽師組織に入った方が効率よくない?」と思うわ

      • 自分を守ってくれた父親のような人間になりたいって言ってるでしょおじいちゃん

      • ↑↑
        学郎は目の前の人や身近な人が困ってるのをほっとけない人なんだよ
        というのがマンガで散々描かれてるからますばマンガを読もう

        学郎はそもそも大義名分を考えて生きてる生まれながらのヒーローではない
        そもそも大義名分が無ければおかしい!というはせいぜい平成中期くらいまでだと思う

      • なんだあこの長文は……
        本当は自分で選びたかったんだってそんなわからんか?
        犯罪に巻き込まれる人を見て警察に任しとけよって言ってるようなもんだ
        それはむしろお前のほうがあまりにも共感性が低いだろ……

      • すまん、ブリーフの陰陽師に見えた

    • 彼女を作るのが目的だよ
      君はどの子を攻略する?

  53. はじめは話はつまらんけど非モテギャグが笑えるからつい読んじゃうって感じだったけど
    今週は本当に面白かった

  54. よくやってる
    まだ若干固さはあるけどここ最近はなかなか面白い

  55. 学郎のダボダボズボンちょっとダサくねえか??制服なのか霊衣なのか忘れたが

  56. どんどん批判コメが多くなってるの草
    悔しさしか見てとれない

    • こういうコメントも根が良くないと思うわ

      • 批判を全部悔しさとかで片付け始めると良くない信者よね
        まぁ上とか見てると不人気であってほしい願望ありきの否定コメントが目立つのも事実だとは思うけど

    • 妬みコメほんとみっともないよね

    • ただの読んだ感想だと思うけど
      絶対この漫画をマンセーしなきゃいけない決まりでもあるの?

      • いやない
        「俺は好き」「俺はキライ」
        「面白かった」「面白くなかった」
        好きに書けばいい

        けど、「批判者は悔しいだけ」とか言い出したら良くない儲の第一歩だし、「面白いと評価してるのはおかしい」とか言い出したら害悪なアソチの第一歩だ

      • ちょい信者の冷笑癖とアン○の愚弄癖が
        出始めたな よくない傾向ですわ

      • 盛り上がってるけどぜんぜん面白くないだろ、的な世間の評価やら盛り上がりを否定しての批判コメが多くなってる
        しかも、それをわざわざ個別スレに書きに来るのは謎の焦りが透けて見えはするでしょ

  57. やっぱり少年漫画は応援したくなる主人公が大事だわ…

  58. この後負けた代葉がハゲにズタズタにされて二度と会うことはなかった…展開でもいいぞ

    • だめだめ
      代葉は実家を出て学郎と同居を始めるんだから

  59. 月並みな感想だけど

    めっちゃジャンプしてる(二重の意味で)

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
「ドラゴンボール」で一番絶望したシーン、決定するwwww
漫画の師匠キャラ「ワシの技は見て盗め!」ドンッ ←これおかしいだろwww
主人公が一番人気になる『キャラ人気投票』があまりない理由、闇深すぎるwwwww
名探偵コナン作者「コナンとキッドが従兄弟の設定はアニメ開始時(28年前)から決めていた(ドヤッ)」
【ワンピース】ルフィ「みんな、ボーナスの時間だ~!ただ一人だけ無能が居たからそいつだけは船降りろ」
【朗報】ジャンプの名作「すごいよ!マサルさん」が全話無料。5/9からうすた京介の新連載がジャンプ+でスタート!!
【画像】東大前ジョーカーが住んでいた家、晒されてしまうwwww
ジャンプ新連載「灯火のオテル」1話感想、『レッドフード』の川口勇貴先生が帰還!冬に覆われた世界で始まる炎と氷の英雄譚!【川口勇貴】
本日の人気急上昇記事