今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】

鵺の陰陽師
コメント (210)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1742875425/

503: 2025/04/14(月) 06:21:05.09
吹っ切れたな
no title出典:川江康太『鵺の陰陽師』(集英社)

487: 2025/04/14(月) 01:05:32.13
急にめちゃくちゃえちえちマン方面に振り切ってる状況もあるけど面白い

512: 2025/04/14(月) 08:08:42.36
妊娠どころか粘膜にも触れてないのになんか信憑性出て来とるやんけ

506: 2025/04/14(月) 06:54:02.46
今週面白かったぞ
土下座を評価されるの笑った

501: 2025/04/14(月) 06:06:50.64
唐突すぎる展開だが濃い鵺味がして楽しめたわ

おすすめ記事
510: 2025/04/14(月) 07:38:16.80
いきなりこんなグラマラスな人らと混浴は男子高校生には刺激が強すぎる
no title出典:川江康太『鵺の陰陽師』(集英社)

479: 2025/04/14(月) 00:15:40.49
もう全員抱くしかないんじゃねえか?

492: 2025/04/14(月) 01:42:41.22
ヒューッ!さすが鵺さんだ
朱雀の性格を正確に把握した上での完璧な作戦だぜ!
…なのかなー?

今回出てきた朱雀を除いた人型生命体ってみんなLV4幻妖なんかな?

498: 2025/04/14(月) 03:08:47.61
朱雀たん女だったの、脱ぐまで分からんかった。ホストかとw

511: 2025/04/14(月) 08:03:25.60
一応毎週読んでるつもりなんだけどこの朱雀って前から出てたっけ?

522: 2025/04/14(月) 11:38:32.82
>>511
前々回あたりにそれらしきシルエットが出たくらいかな

547: 2025/04/14(月) 20:49:50.74
朱雀姉さん目がドラゴンボールのドラゴンボールレーダーにw
no title出典:川江康太『鵺の陰陽師』(集英社)

546: 2025/04/14(月) 20:11:41.99
氷使いだけど朱雀がアルレッキーノにしか見えん

548: 2025/04/14(月) 21:04:02.67
風呂シーン来るまで朱雀兄さんかと思ってたわ
よくよく見たら最初の方のコマちゃんと胸あるな。顔のアップばかりだったから気付かなかったわ

しかしガクくん鏖垂らし体質が過ぎんか?リトさんかよ

488: 2025/04/14(月) 01:08:04.64
朱雀ってめちゃくちゃ有名な妖怪じゃん
こうなるとなんで火車が同じヒョウなのか不思議
読切だとヒョウの中でも結構力の格差あってあからさまに弱い奴がいたが、まさか連載版だと火車がその最弱枠なのか

489: 2025/04/14(月) 01:17:16.16
いや火車もだけどガシャドクロも朱雀よりだいぶ格落ち感あるな。
しかしいきなり神獣級のやつが出てくるとか、ヒョウの残りふたりはどんだけ凄いやつなのか楽しみ

551: 2025/04/14(月) 22:10:56.18
結局維朱もだけど次々出て来た家族はなんなんだ? 朱雀と一緒に封印されてたのか人間を洗脳してるのかレベル4を作ってるのか
結局学郎を子供の頃から知ってる謎すら放置してどんどん進んでて困る、どこかでブレーキかけてほしい
あと先週維朱を毒玉にして殺そうとしてたのは朱雀じゃないのか?と思って読み返したら別人っぽかったわすまん

553: 2025/04/14(月) 23:20:50.07
鵺火車がしゃどくろと来て何で朱雀なの

495: 2025/04/14(月) 02:50:33.69
今回ばかりはあまりにも展開が唐突すぎて着いて来れないのは俺だけか?
もうちょっと段階を踏んでくれないと分かんないぞ

493: 2025/04/14(月) 02:06:41.99
まあ鵺味のするやり取りは面白いっちゃ面白いんだがまず話を整理させろよ
鏖ってのは封印されてんじゃなかったのか?
元から藤乃家にいた鏖が朱雀ってことならさすがに話が乱暴すぎると思うしよくわからんわ
そうとも断定できない感じが意味わからんわ

496: 2025/04/14(月) 02:52:20.73
がしゃどくろと強制的に契約する話はなかったことになったのかな

497: 2025/04/14(月) 02:54:56.06
状況は刻一刻と変わるんだ

499: 2025/04/14(月) 04:01:06.62
ボス4体のうち半分から気に入られたけど
どうする?

482: 2025/04/14(月) 00:33:39.95
今回も最高だったな

524: 2025/04/14(月) 12:11:40.39
今週の鵺普通に面白いな
どうした

525: 2025/04/14(月) 12:35:09.20
一時期がどうかしてただけでこれが本調子
だと信じたい

502: 2025/04/14(月) 06:20:57.33
こういうラブコメ書いてた方がこの作者は筆乗ってる感あるな

504: 2025/04/14(月) 06:24:58.40
大作目指して速攻打ち切りじゃ意味ないしな
こういうアホくさいくらいが面白い

507: 2025/04/14(月) 07:17:44.23
本来の得意分野はえちえちより会話劇だと思うんだよな
今んところそれが一番活きてるのがえちえちだから結局そうじゃねーかと言えばそうなんだが

517: 2025/04/14(月) 10:23:49.67
冗長なバトルよりよっぽど面白いからこういう漫画でいいと思う
というかそれに気づくのがちょっと遅すぎた感ある

519: 2025/04/14(月) 10:51:13.91
バトルも変な会話しとけば良かったのに真面目トーク&烏天狗の解説のせいで

521: 2025/04/14(月) 11:19:25.44
せめてコメディベースでバトルやシリアスへの分岐や寄り道も用意しておく銀魂、ウィッチウォッチの方式にしておくべきだったな
一番望ましいのはバトルとシリアスの完全排除

526: 2025/04/14(月) 12:36:22.34
バトルは2.3週で終わらせてラブコメ会話劇メイン
これが最初から出来ていれば

532: 2025/04/14(月) 15:26:56.41
鵺さんの言う事を聞いて動いていたら敵がどんどん勝手に惚れてくれる

536: 2025/04/14(月) 17:01:49.55
鵺鵺してきたな

552: 2025/04/14(月) 22:27:33.72
ラヴの力で敵を倒すそれが鵺の陰陽師だ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 見えてて草

  2. 朱雀に氷結系のイメージは無かったんだが
    あと、なんで眼が虫の複眼みたいななってんだよ

    • 意外性を狙ったり熱を操るから氷もいけるって考えなのかもしれない
      まぁ朱雀は五行の火、四象の太陽、四方の南、四帝の炎帝、四季の夏なんで氷要素微塵も無いけど

      • これがズラしですよ

      • 朱雀は根本的な耐性面は普通に火だと思う
        メガテンだと同系統(火炎系)の敵と対峙したとき攻撃面で優位に立てないというか手詰まりになるからあえて真逆のスキル(氷結)も習得させてた
        儡脊に会いに行くということは火車とやりあう可能性もある

    • つーかなんで急に四神やねん

      • 最終回が近いんだろ

      • めっちゃ知り合いっぽい感じだから前からいるキャラだと思ってたけど新キャラなん?
        輪入道辺りから読み始めたんでそれ以前知らんのよ

    • こおりタイプの妖怪思いつかなかったんだろう
      でも何故朱雀

      • 雪女でええやん
        まんま美女設定で出せるし

      • 雪女が鏖ですとか言い出したらそれはそれで失笑されそう。

    • 幽白の朱雀は雷かなんかだったけど朱雀さんって基本的に不死鳥的な鳥で炎タイプよね。

      • 朱雀は中国の五行思想で火に対応する神
        対応する方角は南、季節は夏

        氷属性とは一番かけ離れてるな

      • ベイブレードじゃなくても朱雀、白虎、青龍 玄武 はそこそこ知名度というかイメージあるのにな。玄武がわからないならわかるんだが後の3匹は名前からわかりやすいし

      • 残りの3体(青龍、白虎、玄武)は場合によっては青龍が風か水(龍は河の化身)、白虎が風か地、玄武が水か地で属性ブレるのは見たことあるが、朱雀は一貫して火のままだな。少なくとも自分は朱雀が火属性じゃない作品や媒体を知らない

    • 四神の朱雀だって名乗ってるなら氷はおかしいけど
      これはヒョウの朱雀なんだろ?ならいいじゃん
      がしゃどくろだって軍神じゃないし白沢もショタ好きじゃないよ

      • 良くねーよ

      • 良いんだよ 俺がそう言ってんだから
        朱雀はそもそも人型じゃなくて鳥だけど誰も気にしてないだろ?
        それと同じようなもんだ

      • > 白沢もショタ好きじゃないよ
        東方のせいでショタ好きな印象が…

      • 寺子屋の子供に何かしてるのは小鈴だろ

    • 暗黒雷迅拳!

  3. あまりに説明不足でやりたいことだけやってる状態
    お前ら誰でどこから出てきたんだよ

    • 朱雀はがしゃどくろみたいな鏖の分体…?って理解するだけでもワンクッション必要なのに、じゃあ周りにいるこいつらなんだ…?って一切説明されてないからマジで訳分からねえ

      • 何も気にしないで会話劇とエロい女を楽しむ漫画なんだろうな。
        もうシリアスはつまらないことが確定したからこれでいいと思う

      • ここまでちゃんと読んできてても実際本当に意味がわからないんだよ

        鏖は各地に厳重封印されてるはず
        火車→封印の扉がなぜか閉まらないから侵入して契約
        がしゃどくろ→祭祀刀と火車次元への超干渉でなんとか仮契約
        朱雀→???なんなんコイツ?そもそもなんで動けてんの?封印は?契約は?
        レベル4作ったのは火車じゃねえの?藤乃家関係???
        藤乃家のあのデカいのが朱雀じゃなかったら流石に許さんよ

      • 頭硬い奴だな
        キン肉マンでも読んでこい
        これでいーんだよ

      • 擁護のために持ち出すのが半世紀近く前の作品って……

      • まだ連載してるやろがい

      • 青2
        お前が鵺の編集になれ、いやわりと真面目に

      • 連載中 アニメ3期まで確定 
        批判しかしない奴は視野も狭いな

    • わかる、なんかもうライブ感が凄い
      誰が敵で誰が味方なんや・・・

    • その辺は来週説明があるかもしれないし無いかもしれない
      いやあ鵺の啼く夜は恐ろしいですねぇ

      • 鵺を出さなすぎだったんだよな
        今の流れが良い

    • もうやけくそでアンケに媚びまくってるの嫌いすぎる
      早く終われよこれ

    • やりたい事やったもん勝ち

      • せーいーしゅんならぁー

      • 辛い時はいつだーって 側にいるからー

    • なんでこの漫画打ち切りにならないんだろうな
      アストロよりこのクソ漫画とキルアオ
      打ち切りにしろよ 

      • S編集長<次のターゲットはシドだ!

        ほんま終わっとる

      • いやもう和久井を解放してやれよ
        ぜったい仕切り直して新作描いたほうが良いって

      • 和久井は打ち切って新作描かせた方がいいもの作る
        川江は画力もストーリーもクソで今の盲目的なファン失ったら何も残らん
        だからアストロは切って新作描かせようって判断なんじゃないの?
        どっちも打ち切れよどっちかなら鵺切れよって話なら全くもってその通りでございます

      • 本当どっちも同じような結婚だのなんだの、それ以上なにもないじゃん、突然なにやってんの?だし
        さっさと打ち切らないから中途半端な意味のわからない話しになってしまう
        まだアストロの方がジャンプっぽいの描いてバトルやってる、キャラデザも良いし漫画も上手いし、面白くないだけで

  4. これ他のヒロインズや陰陽師にはちゃんと話し通してんのか?

    • 存在が消えてるから初耳だぞ

    • 思えば初期からこんな感じではあったな
      最初は鵺の正体知らなかった先輩が、代葉編やってる間まったく出てこなくて
      久しぶりに出てきた時はもういつの間にか聞かされてたことになってた

      • 群像劇やりたそうだけど構成力アレよね川江くん

  5. もうさっさと打ち切ってやれよ…

    • だってみんながアニメにして欲しいって言うから…

      • アニメ化とかいってる連中は
        この漫画が平気で腕が欠損したり
        腹に大穴空いたりする内容だというのを忘れてないか

      • 腕欠損くらいならお札ペターすればすぐ直るやん

    • エバやB専みたいな若い子が不甲斐ないから・・引退はまだ出来そうもないねェ

      • 歴より年齢なら多分鵺のが若くね

  6. 朱雀とかいうのにこんな気軽に会えるんか
    まだ続けんなら勢力相関図とか担当が解説コーナーでも作ってくれ

    • 担当編集でも全体が分かってない説

      • 1つ説明したら2つ矛盾がでそう

    • そもそも結界張られてる藤野家に侵入してるんよな?ライセイは地下にいるだけで。朱雀の側にいようがガシャさんとか飛んできそうなんだが

  7. 陰陽寮の2大勢力?のひとつが乗っ取られてるのになんの説明も無いし主人公達も全然驚かないしで不自然過ぎるだろ…

    • 途中何話か飛ばしてたのか不安になるレベル

      • 『空の雲はちぎれ飛んだ事に気づかず!』
        『消えた炎は消えた瞬間を炎自身さえ認識しない!』
        『結果』だけだ!!この世には『結果』だけが残る!!
        鵺空間では「ストーリー」は全て無意味となるのだッ!

    • こういういちいち説明されないと理解できないやつが増えたな
      逆になんで説明あると思ったんだ?
      他の漫画が説明してくれるからか?

      • そういうこといちいち説明されないと理解できないやつが増えたな
        逆になんで説明あると思ったんだ?
        小学校の先生が説明してくれるからか?

      • 前後の繋がりがなくて結果だけあるキングクリムゾンだからいわれるんだろ

      • みんな理解はできてるけど陰陽寮のっとり&ヒョウ復活がわかってて何もしてないから??ってなってるだけだぞ。ガクロウしかいないのが問題なんだよなー。きちんと陰陽師の方で強いやつとか絡んでたら助けに来るかも?みたいな期待とかできるけどみんな猿空間にいるか関係性が薄すぎて何故ガクロウだけ乗り込んでるんだ?みたいに感じやすい。

      • 自分のところの副隊長が裏切り&藤乃家に閉じ込められてるだろうに出番すらもらえない第一支部のお爺ちゃん隊長は扱いが酷すぎる

  8. 幻妖って孕むんだな

  9. いろんなことを捨て置いてガンガン進めてるけど
    これが許されちゃったらもうちゃんと読む読者から見放されるだろう

    • 正直やっと「戻ってきた」感があるから今の路線は大歓迎ですよ

      • 別にトンチキ展開をやるなって言ってるんじゃない
        話を展開させるにあたって最低限の体裁は整えろってだけ

      • 面白かった頃(序盤)ってもっと真面目に代葉との関係の変化とか描写してたと思うよ…
        少なくともこんなエロゴリ押しじゃなかったわ

      • スマホ掲げて部屋の中うろうろする代葉とかあの辺は面白かったな

      • 鵺のトンチキ展開は日常のノリでシリアスとは一応区別してたろ
        鏖の攻略に絡む重要な場面をこんなギャグで済ますのはこれまでの路線とは別物だよ

      • お前らがテンプレなつまらない展開が好きなだけだろ
        鵺はこれでいいんだよ

      • こういう擁護マジで寒いわ
        品質が低いことをかばってどうする

      • 路線がシリアスなギャグのことならワイも好きやけど話が唐突すぎるのは昔からじゃないだろ

      • 前回までで「藤乃家は乗っ取られて鏖一斉復活の準備中です」って説明されてるよ
        だから家族に対しては甘い鏖に取り入るっていう比較的安全な潜入ルートを使った
        一部ご都合主義的ではあるけどこの流れは普通に読めるでしょ

      • 話しの流れはわかるけど いろんなことを捨て置いてガンガン進めてる であり告白から唐突な流れだろ。そんぐらいみんなわかってるよ。どこに文句言われてるかきちんと考えてから言えよ

  10. ジャンプらしい男と男の意地のぶつかり合いバトル←アンケとれず
    ストーリーとか無視してひたすらエロと美少女←アンケ回復

    どうやら話が見えてきましたね

    • らしくなってきたな!

    • アンケ回復っていうけど反映まだじゃないの、そこら辺のイチャイチャは

      • アンケ回復したのはきょこのおかげ
        ブ周防で落ちたのを回復してくれたな

    • どこが男の意地のぶつかりあいだよ
      ぽっと出副隊長の裏切りとかどうでもいい副隊長の悲しき過去とか丸ごといらんかったわ

    • 単純に戦闘が下手で面白くないだけじゃん。ラブコメっていうかよくわからないギャグが正解な気がする。

  11. 人気回復の為に露骨なエロ…
    もうおしまいだなこの漫画…

    • それを求められてる定期

    • 「今は露骨なそういうのはダメなんですよ」って
      同じ掲載誌で言及されてて草

    • ヒロイン連中で風呂回やってもアンケ回復しなかったのにな
      もう作者が描きたいだけだろ

      • そうです描きたいだけです

  12. もう家族全員と赤ちゃん作っちまえよ…学郎…

  13. とことんエロ売りするために当主のハゲとかは裸で奴隷させられてるんですね

  14. もうバトルはそんな真面目にやらんでいいよ、デートアライブ路線で行った方がこの作品に合ってそう

  15. 今に始まったことじゃないけどホンット絵下手だな
    特にキャラの表情の魅力のなさが凄い

    • 風呂のシーンで横向きのすっげえ下手な絵があってさすがに笑っちまった

      • 下手だとエロさがないからクレームを貰いづらいという高度な戦術やで

  16. 勝つためとはいえ仮にも告白された主人公がなんの葛藤も無く他のヒロインと結婚するフリして敵の家族愛につけ込み懐に潜り込むという展開はあまり気持ちよくない……

    • 学郎は鵺さんのラジコンだから・・・

    • 他人の恋人の命も考えないくせに全員助けたいとか抜かす二枚舌だからな

      • 余命僅かなのに言及すらされない副隊長の元カノ
        あの人マジでどうなってんの…

      • 元カノは藤野家の連中が何とかするって約束で寝返ったから何とかはなったんやろ

      • その藤乃家がなくなっちゃってるんですけど

      • 鏖戦には大和の結界が必須って設定あるから流石に触れられるとは思うが…うーん

    • そういえば明日夏祭りなんだっけ

      • これもう今から超スピード展開で一日で残りの鏖全部一気に片付けたってことにして
        次の日の夏祭りでさあ誰に告白するかENDでいいんじゃないか

      • 季節感のカケラもないよなこの漫画

      • そもそもヒョウ復活までの期間が短いんだよな・・それも加速したしもっと友情、努力、勝利したほうが良かったんじゃ。

      • 覚醒・修行・引き分け(勝負付かず)がテーマだぞ

      • 青2
        季節感に関しては今どき律儀に現実の季節に合わせてるマンガの方が珍しいよ
        ロボコみたいな一話完結のギャグマンガくらいでは?

      • 作中の季節感の意味だが
        夏の感じがない

  17. 今週は特に濃厚な鵺味を感じて良かったわ
    しかし鏖はみんな癖が強いな
    1番癖が弱そうな火車も実はとんでもない一面があるのかも?

  18. 鵺さんがハクタクの能登さんみたいになってるって揶揄されてたけど割とマジで笑う

  19. しかし下位の漫画って編集がもうちょいなんとかできんもんかね
    ちょっとアドバイスすれば今やってる話やりつつ縦軸しっかり作れるだろ

    • なんか逆にアドバイスしてないんじゃなくて
      毎回適当に読み飛ばしてて前の話とかキャラとかろくに覚えてない担当がその場その場で適当なアドバイスしてて
      作者もそれに律儀に従おうとしてワケわかんなくなってんじゃないかって印象を受ける

      でもなきゃこんな直前の展開すら無視した支離滅裂な話にならんやろ

      • 斉木楠雄で編集の父親の国春がめちゃくちゃな方針をゴリ押しして
        漫画家が嫌々描かされていたが、楠雄が親父に憑依して
        「僕が何を言おうと全て無視しろ」と漫画家にアドバイスして
        面白さが戻ってきた回があったな

  20. 作者が描きたいもの→BLEACH
    ファンが求めてるもの→ゆらぎ荘

    • 作者もゆらぎ描きたいんじゃないの

    • こんな画力もヒロインの魅力もないゆらぎ荘いらねー

    • なるほどな

  21. 個人的には展開が雑すぎて萎えたのは先週だわ
    今週は普通に良かった

  22. なんやかんや鏖はみんなガクロウシンパになってライセイ倒して終了

    • まじめに考察するなら先週に出てた毒使い(多分酒呑童子?)は終始敵だと思うよ

      • この状況で正気を保つとか…すげえ

  23. 皆も言ってたけどブ周防先輩出なくなってから掲載順が復調してるな

  24. 学郎が一番ショック受けてるのは面白かった

    • 結婚の挨拶行って、いきなり子供がいるとかぶっ込まれるのは死地すぎるしな

  25. 藤野家からずっと話の流れとか必要な情報とか全く描写無しで支離滅裂なんだが
    何か儲は大絶賛してるし結局安っぽいハーレムとか裸とか出しときゃ評価すんのな
    話の本筋雑に処理されることに疑問ないんか

    • 「これが鵺」

      • 信者さんって話の内容には興味ないんだろうな…

    • 単なるハーレム物として見ても学郎が告白するとか告白されたとかの流れをほっといて
      別の話が始まるのはいくらなんでも酷すぎて笑えねえんだよなあ…

      • 心の平衡を失ってねえか川江くん

      • 色んな意味で余裕ないんだろうなー
        正直側から見てる分には毎週加速的に作品がぶっ壊れて行くの見るのは楽しい

    • そもそも藤野家がどうなってるのかわからんから潜入しようってのがスタートライン
      そこで家族に甘々な朱雀の娘がノコノコ来たから利用しようってのが鵺さんの大雑把な作戦
      朱雀が歩き回れてるのはそもそも封印状態の鵺さんも序盤から学校の中なら割と自由に動き回ってたし今の藤野家が同じ状態になってるってことでは?

      • 藤野家編ぶった切った後発端となった大和と彼女とかキョコとかその後の示唆でワンカット出すだけだけで展開の繋ぎになるのにそれすらないんだわ
        藤野家の実態どうこうは関係なく、あんだけの脱出劇の後現状について学郎周りも組織も考えや動きがなかったのは話の流れとして成立してないわ

    • 藤乃家が鏖に乗っ取られたり子供たちが教育と称して陰惨な拷問受けてるのに帰ってきて女どもとグダグダ乳繰り合ってるだけだから特に支離滅裂というわけではないだろ、この漫画読むときは倫理観を捨てると読みやすいよ

      • 学郎人命軽視伝説がまたひとつ追加されたな
        幻妖のカラスだって助けたいみたいな態度をとりつつ
        命の危機にある元カノのことは一切考慮せず福隊長と戦闘するし余命尽きる予定日きても思い出しもしないし代葉以外の子供たちのこともなかったかのようにラブコメやってる

      • 幻妖の烏天狗じゃなくて怪我したおっさん隊員だったわ

  26. 学郎って目についてよく言及されてるけど鵺無しのこいつの本来の能力ってたぶん洗脳だよな そうでもなきゃクソほどの魅力もないこいつがアホみたいにモテまくってんのおかしいし

    • 鵺の能力が洗脳で、学郎はそのラジコンだから同じ力が使えるのかもしれん

  27. もうアンデラみたいに打ち切りのタイミングを告げられてるでしょ
    最近はとにかく貯めてたネタを駆け足で雑に展開してるようにしか見えない

  28. 藤乃家乗っ取られてるって結構大事だと思うんだけど、軍子はどんな気持ちで恋愛漫画持って遊びに来てたんだよ…

  29. どんだけお前らがアンチしても今期も来期も打ち切りないからなアンケは正直だよ

    • でもまだ平均は最下位なんだよな
      まぁアストロは抜けるの確定だし
      エンバーズやB専を下回ることもなさそうだけど

    • 今期の打ち切り回避が確定しただけで何故か超ヒットしたみたいな態度で周囲に喧嘩売りまくったけど、結局次の期で打ち切りオチだったアンデラみたい流れだな

    • コミックスの売り上げ今回落ちたし
      そうそう長生きできないだろうよ

      • さすがに客離れが数字に現われたか

      • だって今度の新刊から次の巻にかけて収録されてる話が吏堂戦~洋七戦だぜ
        さすがに購買意欲そがれるわ

  30. なんかふっ切れた感あるなw
    面白いっちゃ面白いが大丈夫か?

    • 油断してると心の義妹が暴れだすような展開が始まるぞ

  31. 学郎もうお前モテんな!

  32. こういうので良いんだよを出してきた鵺は強いゾ

  33. 敵のボスが集合するとか言ってるのに呑気に何してたんだとしか

  34. 封印されてても鵺空間みたいに朱雀空間は維持できてたってことなんかな

  35. 何で先輩はともかく発端である代葉はフェードアウトしてるんですかね…

  36. 惜しい!!!!リトさんだったら自分から突っ込んで手を出してた

  37. そもそもバトルって本当に人気あるのか?
    ワンピもバトルやってない時のほうが面白いって言われてるし
    他のバトル漫画もバトル中はテンポ悪いしテンプレな展開ばっかりになるからバトルやってない時のほうが面白いような

    • そりゃバトルがつまらない漫画はバトル始まったら人気落ちるよ

    • ワンピは戦闘が長すぎだし緊張感ないからなー。cp9のウォーターセブンまではかなり戦闘おもしろいよ。

    • 話し作りの軸になるからな、学郎がパワーアップしてるのも突き詰めればバトルのためだし、戦闘力は飾るだけのコレクションじゃないのよ

  38. 何週か前に出産を経験した男の孕ませ報告は信憑性高くなるよね

  39. ジャンまとでは叩かれてるけど
    いかにもジャンプ編集部に気に入られてそうな漫画ではある
    アンケート主義に素直に従うなら、とっくに打ち切られてるだろうし

  40. ジャンプなんてライブ感で描いてなんぼだから
    設定やストーリー云々よりも
    その作品の持ち味を生かす方向性に持ってた方がアンケートも取れるし売り上げも上がるんだよな
    ここでは叩かれるかもしれんが、今の展開ならアンケートは素直に上がると思う
    上がらなかったらすまん

  41. 誰かのターンになると相変わらず他の女子の霊圧消えるな
    じゃあ高木さん式ならなるかというと新キャラ出さないと話回せないし
    この作者にラブコメは無理だわ

  42. 学郎は守るものがあるほうが強い→だから恋人を作らせるためにヒロイン達に告白させる
    →いきなり出てきた敵ヒロインと疑似結婚+妊娠

    嘘とは言え学郎に嫁さんが出来たから、ヒロイン達の告白大会は終わり?

    • これで他の恋人作ったら不誠実なんてもんじゃないと思います

    • というか話し合いからパイセンとシロパイセンしか告白してないんだが他の面子は結局何もしないのかね。

      • スーパイセンのアレは告白なのかな…
        あれでパイセンのターン終わりだったら流石に困惑するんだが

      • 先輩が本命だろうな

      • エッチマンの女とか辻田とかも絡ませればええのになって思うのに気づいたらまた戦闘しそうな流れになってるんだよな・・。なんで激闘してきて数日でまたヒョウのとこに戻るのか。告白されて付き合ってスーパーガクロウになる展開じゃなかったのか。阿弥陀丸の魂モードみたいなの増えただけやん。

      • 夏祭りの告白イベントやらで学郎をパワーアップだ!って流れだったのにいきなり新キャラ出てきて流れぶった斬って潜入編スタートして困惑してる

    • なんか今の流れだと維朱は学郎かばって死にそうな気もするんだよな

      • GS美神のルシオラみたい

  43. 先週の話で学郎が寝かされてる部屋が畳になったり、板間になったりしてるからコミックスにする時直してくれ

  44. こいついつも潜入してんな

    • 正攻法で勝った試しがただの一度もないからな

    • 潜入ミッションやってた村編も藤乃家潜入(一回目)もどっちも作中最低クラスに評判悪いあたりなんだよな
      スポットのあたるキャラがそれぞれ四衲と洋七という不人気ツートップなのもポイント高い(低い)

  45. 既存キャラとストーリーは放置するけど、エロとハーレムで儲は大絶賛してるから今の路線で良いんじゃない
    アンデラみたいに連載さえ続けられればアニメ化いけるしな 中身スカスカだし、学郎に魅力がないから流行るとは思えないけどね

    • 悔しそう

  46. この漫画って学郎と恋人がいる副隊長以外の男キャラには徹底して女に触れさせないようにしてるよな
    学郎のハーレムには手を出させませんよって雰囲気が気持ち悪い その点女キャラは学郎見たら惚れるし

    • そんなもんラブコメの基本だろ

  47. ジャンプなんてどれもガバガバだろ
    そんなジャンプでよくあるガバガババトルより
    今のこういうののほうがいいわ

    • 鵺のためにジャンプ下げんのやめろよ
      ほんとしょうもねえ擁護しやがって

      • 昭和の頃からジャンプはガバガバで有名だぞ

    • 鵺も含めてジャンプ丸ごとゴミって言うんだったら同意してやるわ

  48. もしかして藤野の隊長さんはもう出番無し?
    裏がありそうな感じで登場したのに普通に藤野家乗っ取られててウケる

  49. ハゲの霊圧が消えた…?

  50. 先週の結婚します!で爆笑したら今度は妊娠している!(嘘)で笑いが止まらん
    こんなにも先が読めない漫画なかなか無いぞ

  51. 今までは何となく大筋わかってたけどガチで話について行けなくなってきた
    この朱雀って鏖はどうやって復活したの?なんか普通に会いに行ってるけどどうやってそこまで行ったの?
    あんだけ頑張って藤野家から脱出したのはなんだったんだ

  52. あと6話か

  53. 中途半端に内容が二転三転するね

    ラブコメおもれーって人とつまんねって人の両方がいるけど
    これラブコメでもないじゃん

    告白の流れをちゃんとやってほしかったけどアンケ悪かったのかな?

    • 学郎光ったの16号
      陰陽寮に恋愛相談が17号
      今週が20号
      こんなに短い時間でアンケ集計結果聞いてネーム作って今週号に間に合うよう入稿って可能なのかな
      でも急遽変えた結果こうなっててくれたほうがいいんだよな
      告白パワーアップぶったぎって余所者と結婚話に飛ぶのが既定路線だったら丁寧に話運ぶ気すらないんだなって失望する

      • 大和との特訓の時に言われた夏祭りの告白のことでしょ本当は大和離反→藤乃家脱出→夏祭りで告白みたいにしたかったけど大和、洋七戦でアンケ全く取れなかったから今テコ入れで夏祭り後回しにしてお色気キャラ入れて票取れるようにしてんじゃねーのかな

      • 告白ってそっちか読み違えてすまんかった
        水中告白救出夏祭りで返事
        もし実現してたら先輩が空気になるとしても綺麗な流れだったのにな

      • 灰だけど赤1のほうであってるよ
        なんか話が盛り上がってるから別に好きにしてくれて構わないけどw

      • どちらにしろ川江先生と編集に話の整合性も取らないでテコ入れしまくる程余裕がないのは変わらないからファンはアンケ入れてやらねーとな

  54. わけのわからない場面転換がウケてたわけじゃないと思うんだが
    初期のノリってシュールなギャグとかバランスのいいラブコメバトルじゃないの?
    かつての鵺がもどってきたな!とか言ってる人正気?

    • 鵺が狂ってしまったときの状態を引きずってるよね
      いうほど連載当初になれてない

    • そう思わんとやってられないんでしょう
      ここの読者ってX見る限りストーリーより女キャラ重視してるし、連載が続いてれば何でも良いんだよ
      女キャラが可愛くてエロければ何でも良い

    • 今週は割と良かったんじゃない?
      先週は終わってたけど

  55. 鵺の陰陽師の同人誌って存在するのだな。
    学郎が辻ちゃんにエッチマン!エッチマン!と言われながら交尾するんだ

  56. かなり巻きかつ読者ウケする展開入れてるとはいえ、話を進めるのも重視してそうなところを見るに、
    イエローカードは出されたけど直近の打ち切りは免れた気がするな

    とはいえここからもうひと盛り上がりさせるには敵味方や状況の整理は必須だからきちんと提示してほしいわ

    • そもそもこの間カラーあったばかりなんだから直近は有り得ん終わるとしてもその次
      まあでもエンBシドがあれじゃ次でもまだ終わらんだろうな

  57. 特殊な立場とは言え組織の部隊長に添えられといてここまで組織が何の関わりもしないって凄いわ
    立場無視の単独行動しかほぼしてないやん
    本人でも鵺でも最低限組織との折衝について描写しろよ

  58. 鵺以外のヒョウ全開放となると一体だけ文字通り強さの桁が違う小さいのがいて
    最強と最弱とは100倍以上の力の差がある設定だったが、外見も序列もどれがどれに該当するか
    まるで判んなくなった。もう読み切りの時のシルエットの6体とは別物だな
    鵺がNO.2というのも無かった事になりそうか

    • そもそも読み切り版はあくまでプロトタイプであって話も繋がってないパラレル
      本編にそのまま引き継がれる設定もあれば変えてくる設定もあるのが当たり前
      読み切りで提示された設定がそのまま使われると考える方がおかしい

  59. 格の話するとそもそも鵺がいちばんしょうもないし、がしゃどくろなんて創作されてからまだ半世紀くらいしかたってないバックベアードの同級生みたいなもんやぞ

  60. 久しぶりに読んだらなんか絵が下手になってない?
    場面の見せ方とか話の進行はともかく、絵柄自体はもっと上手かった気がしてたんだけど

    • もともと女の子のかわいさとか幻妖や武器のデザインは褒められてたけど
      人体のバランスとか崩れがちだったしデッサン的な意味ではそこまで上手い方ではなかったと思うよ

      絵柄は変わったっていうか安定しないな
      忘れろビームの頃の先輩と最近の先輩とか見比べたらだいぶ違う
      まあ10巻近くも連載してりゃ大抵のマンガは絵柄は変わるよ

  61. 吹っ切れたのか最近の鵺は良い感じだな

    • 打ち切られたからだろ

  62. しかし考えたな、女湯なら学郎が「ごめんなさい!」と言って走り抜けたら良いし、結城リトが何度も通った道だ。
    しかし、混浴だから学郎は逃げられない。川江の脳ミソはいったいどうなってるんだ?

  63. こういう露骨なエロは鵺に求めてない

  64. 維朱ちゃんだったら余裕で想像妊娠(重度だと妊娠してないのに本当にお腹が大きくなったりする)くらいしそう

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
【画像】ジョジョ7部のジャイロさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう
今週の「エンバーズ」感想、灰谷本領発揮!紅西反撃へ!!【12話】
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
【速報】1ドル、一時143円wwwwwwwwwwwww
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
本日の人気急上昇記事