今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【速報】劇場版シティーハンター、また大ヒットしてしまうwwwww

スポンサーリンク
アニメ総合
コメント (74)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694492606/

1: 2023/09/12(火) 13:23:26.55 ID:jEnZ0a2/a
劇場版アニメ最新作、『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』が、9月8日(金)より公開された。

なお、公開初週3日間(9月8日~10日)で、観客動員210,854人、興行収入324,949,388円を記録し、週末ランキングは、動員・興行収入ともに1位の大ヒットスタートを切った。

待ちわびていたファンたちが初日から劇場に詰めかけ、SNS上では「獠と香のいつものやりとりが見れてよかった、笑った」。

また、「めっちゃくちゃカッコよかった!!」と、4年ぶりの新作に歓喜の声が上がりお祭り状態。

公開から3日間で早くも3回、4回とリピートを重ねる猛者たちが続出している。

https://topics.smt.docomo.ne.jp/

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694492606/

17: 2023/09/12(火) 13:28:55.53 ID:0gW2XOgf0
ファンが観たい物を見せてくれる映画

3: 2023/09/12(火) 13:24:20.87
続編作る気満々の作りの話だったな

4: 2023/09/12(火) 13:25:30.46 ID:p93ARh0Bp
若者も見に行ってるんか
知らんやろ今の世代

6: 2023/09/12(火) 13:25:56.47 ID:L24AO7Lma
古いアニメブームきとるがな

7: 2023/09/12(火) 13:26:37.42
親世代も興味あるなら強いのか
いや、祖父母か…

158: 2023/09/12(火) 13:55:21.95 ID:TOUG/kGQ0
凄すぎやろ・・・

おすすめ記事
10: 2023/09/12(火) 13:27:27.03 ID:nzYFxAyQ0
ファンもゲットワイルドが最後に流れれば何でもいいと思ってるよな

20: 2023/09/12(火) 13:30:05.75 ID:f5Jdqm5ga
>>10
3年前くらいの映画も「こういうのでいいんだよ」の詰め合わせやったからな
実際古くからいるファン向けにはそれが1番良いんや

11: 2023/09/12(火) 13:27:48.58 ID:snxMykJS0
昔のラーメン屋に行ったら
ちゃんと昔と同じラーメン出てきた
ってやつすき

28: 2023/09/12(火) 13:32:18.19 ID:b0zmwumzd
>>11
やろうと思ってやれるものやないからぶっちゃけすごい

21: 2023/09/12(火) 13:30:20.61
こういうのは新作が出ること自体がありがたいんよ
誰だって来年は分からんし
今を楽しむ

26: 2023/09/12(火) 13:31:05.55 ID:vDdjGKv+M
これもう錬金術だろ

14: 2023/09/12(火) 13:28:08.72 ID:eNXxWkJs0
毎年やれ

90: 2023/09/12(火) 13:47:39.72 ID:k39QUxmf0
シティーハンターは世代じゃなくても
再放送世代含めかなりの幅いると思う

18: 2023/09/12(火) 13:29:08.72 ID:34wYGDBm0
前作の方が出来は良かった気はする
まあ今作はら前後編の前編だからな

39: 2023/09/12(火) 13:35:48.16 ID:I5EWZIcjr
>>18
あと今回はちょっとズラシが多かった気がする
依頼人が倒すべき敵だったり最後の止め絵で引いてget wildで立ち去るのが海原だったり

56: 2023/09/12(火) 13:41:03.51 ID:Ja7F+9WT0
続きものだって言わないのはどうなの

70: 2023/09/12(火) 13:43:27.40 ID:GMRkpm8Qp
>>56
まあとりあえず一区切りつくからセーフ
ダンディなおっさんは顔出し程度や

76: 2023/09/12(火) 13:44:53.89 ID:XU54YSqEd
>>56
The Final Chapter Beginsって謳ってるんやから続き物だって察せられるやろ

37: 2023/09/12(火) 13:35:29.08
後1回の劇場版で完結だろ
最後くらいは有終の美で盛り上がるはず
ガチの真完結編だし〆るラスボスにふさわしい相手

54: 2023/09/12(火) 13:40:47.45
昔のアニメ同様山ちゃんと芳忠さんを劇場版のモブに使ったのはこだわってるなって思った

106: 2023/09/12(火) 13:50:18.81 ID:JHYitF5k0
>>54
そういえば山ちゃんはモブ敵なんか 強そうな敵2人の声優はあのアニメのあいつらだったけどw

93: 2023/09/12(火) 13:47:59.84 ID:bcr4H0oMp
ルパンはマジでなんのために出てきたのか分からんかった

123: 2023/09/12(火) 13:52:17.75 ID:+WhZLSCn0
>>93
タマはああいう使い方ならいいわな
探される3Dの猫としてガッツリ役目通り
ルパンは全然わからん雑すぎる
香となんの絡みがあったのか

138: 2023/09/12(火) 13:53:33.28 ID:MxxyPXX1p
>>123
「香ちゃん仕事見つかって良かったね」
これ次回への伏線なんか?

151: 2023/09/12(火) 13:54:45.89 ID:FLjo4KWna
>>123
ルパンの方にゲスト出演するんちゃうか

121: 2023/09/12(火) 13:51:43.83 ID:UJ06O3Vl0
それなりに楽しかったけど前作のほうが好きやわ
今作はそもそも続編ありきの映画やから中途半端なとこで終わったせいで見終えた後の爽快感がないし
アクションもなんか変な動きしてるとこあった

133: 2023/09/12(火) 13:53:17.77 ID:FLjo4KWna
>>121
前作はこれが最後という前提でシティハンター原液垂れ流しやったからな
今回はやり残しを精算したいという気持ちのが強いやろうから毛色が違う

166: 2023/09/12(火) 13:56:08.97 ID:0V0O7pu8d
>>121
多分コロナ真っ只中での制作ってのもあると思うで

127: 2023/09/12(火) 13:52:34.37 ID:HKhlFn4o0
シティーハンター→大ヒット

封神演義→大失敗
るろうに剣心→大失敗

なぜなのか

134: 2023/09/12(火) 13:53:20.92 ID:tTQ1dv+70
>>127
それらと比べるなら原作リスペクトじゃないですかね…

140: 2023/09/12(火) 13:53:41.50 ID:3oO2cr1R0
>>127
シティハンターは当時のアニメのスタッフが関わってるからね

159: 2023/09/12(火) 13:55:24.05 ID:d2408eZSr
もう声優陣がギリギリだからアニメ化してなかった原作パートを映画で回収して綺麗に今のキャストのシティーハンター終わらすんやろな
そのあと新キャストになった令和版シティーハンター始まるんやろ

171: 2023/09/12(火) 13:56:37.95 ID:FLjo4KWna
>>159
エンジェルハートでええやん

175: 2023/09/12(火) 13:57:00.07 ID:ivFrfXC80
>>171
何もわかってない

167: 2023/09/12(火) 13:56:22.10 ID:snxMykJS0
次回で原作ラストやって終わりなんかな
キャスト勢揃いで終えて欲しいわ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. つまりは当時の熱量をなるべく損なわずってこったな!

  2. ゲットワイルド流しとけばそれだけで名作

    • もっこりはいるやろ

    • るろ剣もOP、そばかすのほうが盛り上がってただろな

    • 名曲をつけてもらったアニメっていいよな

  3. TVアニメでも前後編結構多かったから往年のファンなら尚更なつかしさ感じるんじゃないか?

  4. このクソみたいなサムネイルで今後やってくの?

  5. 良かったじゃないか

  6. またアスファルト タイヤ切りつけてるのかよ

    • 暗闇を走り抜けてきたけど何も怖くはなかったよ

  7. >興行収入324,949,388円

    なんでこんな分かりづらい書き方なんやろ
    3億2千万とかじゃだめだったんかな

    • いや分かりやすいやろ…

  8. 十二分に面白かったわw

    • ええな~ まだ観にいけてないわ

    • これTV放送されたらボロクソ言われるなと思ったけどな

  9. 気のせいか、今回は前後編でやるって話をどっかで見たような気がするんだよなぁ

  10. 前作は懐かしい楽曲詰め合わせた復活のファンムービー
    今作は止まったシティーハンターの時間が動き出したファンムービー
    海原神と決着を着けなかった事でみんなが続編に期待をしちゃうよね
    なんなら続編でミックの出番ワンチャンあってもと思ったり

  11. 更にゲットワイルド増えたんか・・・

  12. 金ローでCMしてたな

  13. 歌舞伎町30人獠さん大掃除大作戦でPRしてたな

  14. 香が昔より可愛くなってのが良い。

  15. 悪くないけど、今回だけだと、中盤が新キャラで内輪もめしているだけだったのがなぁ

  16. 脚本「んほぉ~このシティーハンター感たまんねぇ~」
    監督「んほぉ~このシティーハンター感たまんねぇ~」
    制作「んほぉ~このシティーハンター感たまんねぇ~」
    配給「んほぉ~このシティーハンター感たまんねぇ~」
    観客「んほぉ~このシティーハンター感たまんねぇ~」

    • 優しい世界

    • フランス版の実写もこれだからほんとすごい

  17. 無茶言うがルパンが居るならジャンプフォース的なノリで
    夜桜、サカモト、キルアオも参戦させてくれ

    • 両津レベルじゃなきゃ格が違いすぎる

  18. 25億のドラゴボが爆死爆死馬鹿にされそれ以下のCHが大ヒット扱いという

    • 初週の数値だからね

      • いうてアニメ映画で初週3.5億だと多分最終も15、6億だぞ

    • ドラゴンボールはワンピと双璧をなす看板だからハードルが違う
      ただドラゴンボールは海外収益やゲームグッズが強いから結局は馬鹿にしてるのはごく一部だと思うよ

      シティハンは可もなく不可もなくって感じ

    • そら認知度からして期待値が違うのは当然ちゃ当然
      ただ客が作品にあーだこーだ言うのは内容のことだけにしときゃいいのにとは思うね、作品そのものと関係ないところで煽り合い叩き合いしてるやつ見るとなんか可愛そうになってくる

  19. CMだけで面白そうなのが分かる

    • 正直これ観た後だと詐欺みたいなCMに感じると思うよ

      • 海原が獠を狙撃してるように見せてて呆れたわ
        ちゃんと映画の内容に沿ったCMを公開してほしかった

  20. 最終章の序章ということを差し引いてもかなり微妙な内容だったわ
    作画も怪しいとこ多いし声優陣が存命のうちに早く終わらせてほしい

    • 正直こんなんを海原編として消化してほしくないな
      どれだけ雑な内容にすればファンが付いて来なくなるかの実験してるみたい

  21. 神谷さんももう70くらいか?ライブラリだけど久々にスパロボで声が聞けたし、未だに声優活動してくれてるのは有難い

    • 土曜のラジオで来週喜寿だって言ってたよ。
      30年経っても全員オリジナルメンバーでやれるのがすごく嬉しいって

  22. ED聴くために観に行ってしまう映画

  23. アンジーとの最終戦は長すぎでダレたし、
    海原戦は次回をお楽しみにが残念だった

    それ以外は良かったといえば良かったけどキャスト陣は何人かは限界なので
    次で本当に終わらせたほうが良いな

  24. でも女に向けて何発も銃を撃つのは我々の知っている冴羽獠ではない…

    • 5巻で女は殺さない主義って言ってたのがね

  25. ラーメン屋にラーメン食べに行ってちゃんとラーメン出てきた
    シティーハンターと違ってこれができないアニメ多すぎるんだよなあ

  26. テッパン構成が強い、もはやドリフか新喜劇の領域に達した様子
    あっ、まりもっこりってよく見るとリョウちゃんに見えてくるよね

  27. フランス実写も人気だし、同じ世代でアニメ映画(天界篇)、実写映画(ビギニング)もダメな聖闘士星矢とは全然違うよな

    何故ここまで差がついた

    • Legend of Sanctuaryのことも思い出してあげてください

    • ライト層が多い作品とコア層が多い作品の違いだろうなあ
      作品ピークは前者だけど長く続くのは後者

    • 聖闘士星矢はゴールドクロス編で終わってたらレジェンドだったと思う
      引き延ばしたせいで全体的な評価も落としてしまった
      もともと子ども向けのシンプルな設定だし、作者は顔のかき分けもあんまりできんタイプやし、長期連載で面白くなる要素がなかったのにな

  28. もっこりシーンは自分はあってよかったと思うけど「セクハラ描写入れるな!女性蔑視!」とかギャーギャー騒ぐやついそう

    • それをギャーギャー言うやつはハナからシティーハンター見にいかないと思う

      • ・どういう内容か知っててあえて観に行って文句垂れる嫌なやつら
        ・ガチでシティハンター知らず今回の映画で初見の人

        こういう人らは普通にいると思う

    • さすがに量が多すぎるわ

      • シリアスとのバランスが取れてないよな
        そもそもこの劇場版シリアス要素がクソやし

    • 今回はもっこりシーンで尺稼ぎしててクドすぎた
      新宿プライベートくらいでよかったのに

      • もっこりシーン多いのと最後の戦闘シーンが若干長かった気がするな。
        その辺の尺抑えたら多分70~80分とか、わざわざ劇場でやるにしては短い映画になってたと思う

  29. ファンが望んでいた新作アニメを見せてくれてるんだからそりゃあね

  30. 最後の戦いで獠がどんだけ投げられて壁にぶつかっても
    平然と立ち上がるのはちょっと引いた

    耐久力ありすぎだろw

  31. 良かった点
    ・現代の東京を使ったギャグパートが面白い
    ・そこそこ良いキャラしてる敵
    ・特典が神
    ・いちいち海坊主が可愛い

    微妙な点
    ・冴羽がED
    ・展開がわかり易すぎる
    ・敵の退場が雑&あっけない
    ・Get Wild有りでも後味があまり良くない(ぼくのCHはそんなことしない!的な感情)
    ・カップ麺の主張が強すぎる
    ・紫のオーラみたいな演出が世界観と合わない
    ・見えない絆っぽいのがもうちょい欲しい

    個人的には正直これなら原作の展開が見たかったなあと。

  32. 近くのイオンじゃガラガラだったからほんとかよと思って調べたけど
    作者が九州出身だから九州でものすごい動員らしいね
    スラダンも同じ

  33. 前半はクソみてえな依頼で観光してメシ食っての繰り返し
    後半はあんまり感情移入できてない敵同士が戦って、敵が厨二病みたいな苦しみ方するだけ
    ルパンのTVスペシャルのつまらん回並みに酷い
    悪い点は枚挙に暇がないが映画レビューサイトでも見てくれ
    あんなに感動しないGetWildは中々無いと思うわ
    こんなんならアニメ版無視してミック登場からやって欲しかった

  34. サブリミナル麻原わからなかった

  35. これって終わりの頃は人気なかったっていうけど本当なの?

    • シティーハンターは最後打ち切り
      ラスト4週前に編集に終わらせろ言われた

    • 絵柄も内容も大人向けだったので、雑誌を買わずに単行本を買う年上層には人気で単行本売り上げも良かったけど、おかげで雑誌アンケートのほうがずっと振るわなかった

      • やっぱアンケート至上主義ってクソだわ。

  36. footsteps流れないくらいには味気なかった、次回に期待

  37. 前作もグダつき多かったけどね

  38. 金ローで前作やらなかったのは不満

  39. 実質ネタ元みたいな洋ドラマとか洋画からもこういうのでいいんだよが消えてしまってるからな
    その手の需要も食えると思う

  40. ラストのGet Wildの引きも獠じゃなくて海原ってのも不満だった

  41. とりあえず次回作はレビュー見てから行くわ
    下手したら三部作になる可能性もあるし

  42. 実力も愛嬌もスタイルもいいイケメンのハードボイルド作品なんて男の浪漫だしね?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】アニメーター「フォークを握った手の描き方わかんねぇ・・・これでいっかw」→結果www
【朗報】名探偵コナン、財政難の長野の天文台を救世主になるwww アニメが地方を救う時代突入へ
【朗報】うちはサスケさん(13)、自分の千鳥の方がナルトの螺旋丸より威力が高くご満悦
【悲報】漫画家志望「Xやジャンプルーキーじゃいいねされてるのに、編集部がもっと長い作品描けとか言ってくる」
【速報】セブンイレブンさん、ついに来週から「お値段そのまま大増量祭り」を開催!!!!
今週の「カグラバチ」感想、ついに神奈備本部が戦場に!!昼彦の絶望顔ワロタw【78話】
【画像】元AKB48の渡辺麻友、「テニスの王子様」俳優との生存が確認される
【画像】女性漫画家が描いた「女性の脈あり脈なし判定」が1.7万いいね
本日の人気急上昇記事