引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1627108311/
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
嘘喰いのハングマン
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
>>2
堂々と手札見る方かな
堂々と手札見る方かな
おすすめ記事
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
ONEOUTSのイカサマスタジアム
5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
カイジのチンチロ
25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
>>5
シゴロにピンゾロでやり返すのは凄い
シゴロにピンゾロでやり返すのは凄い
7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
ライジングインパクトのクラブに砂塗っておくやつ
11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
哲也の指紋がないから滑り止めだって言って指に蛍光塗料(?)塗ってた奴
13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
金田一で鍵穴にガム詰めて犯人にカマかけるやつ
14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
牌に白い紙かなんか貼って豆腐に見せるやつ
15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
すごく目が良い奴が、相手の目に写った牌を覗き見するやつ
9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
豪盲牌
28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
印南さんのヒロポンガン牌
35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
>>28
オチも含めてこれだわ
オチも含めてこれだわ
32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
勝負師伝説哲也の房州と最初に出会ったとき
房州が哲也の当たり牌をいつの間にか卓の下に隠してたやつ
房州が哲也の当たり牌をいつの間にか卓の下に隠してたやつ
18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
麻雀ばっかだなしかし
21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
>>18
ギャンブル漫画って麻雀物が多いし
ギャンブル漫画って麻雀物が多いし
17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
読まないけどやっぱ麻雀漫画はイカサマ多いんだな
19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
初代遊戯王の海馬がポケットのブルーアイズを召喚するシーン
22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
遊戯王だと舞は香水でイカサマしてたな
40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
海馬瀬人がKC社長に養子に入るためにチェスでイカサマゲーム仕掛けたってあったけど
チェスでイカサマってどうするんや
チェスでイカサマってどうするんや
29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
ギャンブルフィッシュのビリヤードバトルで玉をやりやすい位置に移動させるやつ
あれでミスディレクションを知った
あれでミスディレクションを知った
36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
ワンピのベラミー
相手の手にナイフぶっ刺して
「なあ、こいつ今イカサマしてたよな?」
「ん・・・?ああ、してたな。そいつは間違い無くイカサマしてた。汚い野郎だぜ」って言うやつ
相手の手にナイフぶっ刺して
「なあ、こいつ今イカサマしてたよな?」
「ん・・・?ああ、してたな。そいつは間違い無くイカサマしてた。汚い野郎だぜ」って言うやつ
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
>>36
あそこのベラミーは強そうだった
あそこのベラミーは強そうだった
コメント
ジェバンニが一晩でやってくれました
神経質であろう魅上が気づかないほどのノートの質感と傷み方を再現!
自分の筆跡と気づかないほどの精巧なトレース!
俺には一生かかっても作れないわ
せめて数日あればなぁ
松田の言う通り、魅上をデスノートで操ってれば、黒いノート買ってきて、適当に文字埋めるだけでいい。
イカサマって言葉の意味わかってる?
広義の「本当らしく見せかけること」みたいな意味ならイカサマと言えなくもないが
やっぱイカサマと聞いて思い浮かべるのは
「ギャンブルとかルール決まってる勝負での不正行為」
ジェバンニがスペック高すぎるのは突っ込み所かもしれんが、デスノの勝負にルールも何もないからな
本人たちのポリシーでいくつか縛りがあるだけで、できることなら何やったっていい
これはダービーだな
ただし>>1じゃなくて弟の方だが
66兆2000億
ありゃハッタリだろ
八百長の事じゃね?
ライブベアラーをトリコ、ココ、小松で正攻法で自滅させたとこかな
イカサマの意味わかっとるかお前
してたやろ
ライブベアラーが
あいつはしとったけど
特に思い入れもないし印南みたいな強烈なキャラでも
神保さんみたいな特異なタネでもないのになぜか満州小僧が一番最初に浮かんだ
哲也なら服の中にあらかじめ大量の牌を隠していて
隠した牌の音をごまかすためにひたすら喋りまくるという奴が力技すぎて笑った
サーの未来予知
ダービー兄の周りの人間(+猫)が全員グル
関係ないけど、ジョースター一行が別のお店に行ったら
どうするつもりだったんだろうw
あの建物を突き止めた情報屋はペットショップに始末させてたし、ほとんどの奴は知らないんだから、他所で聞いても見つからず、店に来るまで待てばいいかと。
兄はペットショップ戦の前じゃね?
全部買収してるんじゃないの
他所の店行っても承太郎達が来たら適当な理由つけて追い返せって言って金渡してるやろ
だろうね。追い返すなり、有力な情報ならあの店だぜ見たいな感じで誘導して絶対にダービーのところに来るようにしてあったと思うわ。
いくつかある罠の一つがが本編なんだろ
あとは他の店の人も配収していて
「あのカフェの店主なら知ってるかも」とか誘導も出来る
スタンド使いは惹かれあうって言うし
あの店にはいる運命だったんじゃないの
ジョジョで1番好きな名言
「イカサマはバレなきゃイカサマじゃねぇんだぜ」
発展形が「ばれなきゃ犯罪じゃないんですよ。」実際それが真理だが
嘘喰い読み始めたきっかけがババ抜きで相手のカード堂々と見てるあの画像だったな
嘘喰いで出てきたイカサマといったら、ハングマンもいいけど、
バトルシップがひど過ぎてよかったわw
富豪村の案内人に書き込んでマナー違反させるやつ
読むのマナー違反だけど書き込みはマナー違反じゃないのかと思ったがセーフ
一回のペナルティ内だったか
やっぱチンチロかね
まぁあの漫画ほぼみんなイカサマしとるが
カイジは福本作品の中でも特にイカサマ要素多いイメージ
沼編の「相手がイカサマ仕組んでるなら、そのイカサマさえ破れば勝てる」って考え方好き
「天」も初期は天和九連とかやりまくってたぞ
初期は、っていうか後期もみんなイカサマやってた気が
遊戯王ってカードゲーム時代もイカサマ多かったな
特に城之内戦
アロマタクティクス(舞)
デッキ補強(骨塚)
袖隠し(キース)
覗き見(絽場)
妨害カード追加(羽蛾)
闇のゲーム(マリク)
…古今東西ありとあらゆるイカサマされてんなこいつ
ほかはみんなそうなんだけど、アロマタクティクスだけあんま意味なさそうなのいつ見ても笑う
匂いで判別できるっつってもそれだけで積み込みシャッフルできるんかね
キースの袖隠しはRでもやってたけどもデュエルディスクからイカサマ防止のブザーが鳴ってた
舞のアロマタクティクスは相手を動揺させてデュエルに集中できなくさせる盤外戦術なんだよな
舞のアレはイカサマそのもので勝つというより超能力みたいに見せて相手を揺さぶるためのものじゃなかったっけ?
アロマタクティクスはデッキトップの香りも嗅ぎ分けられるなら次引くカード分かるし明確にイカサマなんだけどな
そんな描写はなかったしデッキは匂い混ざっちゃって無理だったんかね
舞の香水、骨塚のフィールド、キースの隠しカード、グールズのコピーカード、エスパーロバの覗き、羽賀のパラサイト、リシドのコピーカード
多いな…
城之内相手にイカサマせずにやったのって海馬と竜崎ぐらいか?
イカサマをしなかったマリクはいい奴だ
闇ゲームは流石にイカサマだわ
あれは実質城之内の勝ちだったし
リシドのコピーカードはむしろ裏目にでたからノーカンで
あと遊戯のデュエルだけど、パンドラがイカサマしていたな
梶木とリシドも含めていいんじゃね。シーステルスは合法みたいだし、ラーのコピーカードは勝手に入れられただけで、リシド自身は城之内も認めるほど正々堂々とデュエルしていたから
シーステルスそのものが胡散臭さの塊なことを除けば梶木
暗号学園のマダミスでカード先に全部見たやつ
最近だとそれだな。イカサマとしては身も蓋もなさすぎるけど、なんでもありキャラが際立ってたし良い展開だったわ
マダミス導入読切と被ったのは事故だったのかね
事故だとしたら、編集部の方は「なんてオチにしやがった」って怒ってそう
というかマダミス企画関係者が
スパイラルのカード当てでナイフに反射させるやつ
ショットガンシャッフルはカードを炒めるぜ!
がないのかーこれ真っ先に連想したわ
ジョジョのチンチロリン
露骨が露骨なイカサマ連打でキレていたけどあれは露伴視点だと
オレはイカサマしてるよ、でもお前には見破れないよね
ざま〜て言われてるようなものだがらぶちギレても仕方がない
露伴が露骨になっちゃって草
遊戯王のイカサマなら路馬の弟達に双眼鏡で相手の手札確認させてトランシーバーで中身を教えて貰うヤツの方がアロマタクティクスより現実感が有るな
てか遊戯王は作者の和希が自分の作ったルールを忘れてる所為でどいつもこいつもイカサマ野郎化し過ぎや
遊戯王でイカサマ仕掛けてくる奴がめっちゃ多いのは、ズルしてる卑怯者が負けるというシンプルで王道な構図にしてるだけだと思う
オリジナルカードゲームの駆け引きとか強ーく興味を持ってもらえないと楽しんでもらうのが難しい事よりも、少年誌的な王道展開の方を大事にした結果じゃなかろうか
アロマタクティクスはカードわかっても手札にないんだし同しようもないからね
イカサマといえばガンバの冒険
同じく哲也でめちゃくちゃのろのろペースで麻雀打ってるじーさんが煙草が手に当たりそうになってめちゃくちゃ機敏に動いて避けるの
遊戯王なんてイカサマばっかやな
ミレニアムアイもイカサマといえばイカサマだし
18の赤コメでも言われてるけど、オリジナルカードゲームが故に後出しで強いカード何でも出せる遊戯王において心理戦の駆け引きみたいなものを演じるのに都合がいいんだろうねイカサマあると
最初の方で「カードを信じれば必ず引ける」(すごいうろ覚え)って言ってたけど
それもイカサマだと思っちゃった
ペガサスのマインドスキャンってゲームにおいてイカサマもいいとこだよなw
あいつは自分の作ったゲームで自分専用の最強カード作って心読む能力持って人質取って自分のホームに連れ込んで戦って闇のゲームしかけるからなw
もう無茶苦茶だよ
凍牌の敵は大半がイカサマ使いだな
ギャンブル系はどうイカサマを暴くかってのが面白さにつながる
エリートヤンキー三郎で星矢が作った
総長の隣の席に座るためのイカサマくじ引き機
下ネタ漫画でおなじみの
南国アイスも
アイスホッケー漫画だったころはイカサマしまくりだった
熱い飲み物こぼして煙幕とか酷かった。チームメイトがそれを隠蔽するために覚醒するのも面白かった。
中忍試験
魔入りました入間くんの収穫祭のジャズシュナイダーコンビの教師に偽装して得点もぎ取るやつ
早々に脱落したコンビがリベンジを果たす展開は燃えた
あれ上手いのは「問題児クラスから1チームが消える」ってなってたり他のクラスメイトもみんなチーム行動してるから、読者がアロケルもリタイアしたっていう風に思い込まされるんだよな。そこからの実は…でリベンジするから滅茶苦茶カタルシスだった。
銀と金の麻雀で暗槓で中2枚くすねてたとこ
バレてないからイカサマではないか
いやバレなくてもイカサマはイカサマやろ
負け扱いにならないってだけで
なあ森田…のところの衝撃はヤバい
神がかったペテン師だわ
俺もこれを思い浮かべた
ラッキーマンのババ抜き思い出した
命の削り合いの凄まじいババ抜きだったな
後少しの信念と精神があればラッキーマンのラッキーに
勝てていたかもしれないすごいヤツ
ラッキーマンが(いくらなんでも長すぎでしょどっちでもいいから決着つかないかな)って考えだした時点でラッキーマンのラッキーはあてにならなくなったからな
友情マンはその辺も計算に入れてたっぽいが
キースのリストバンド7カードがスタイリッシュにせこすぎて好き。
Rでは破壊輪を仕込んでました
絶対カードめちゃくちゃ反り返ってそうよな
>遊戯王だと舞は香水でイカサマしてたな
カードショップ(とその客)って臭いらしいけどまさかこう言う事?w
スメルタクティクスは草
いや、臭
スリーブのない中古カード買うとたまにすっごい臭い
タバコ臭いのとはまた違った汗と垢が混じった地獄のスメル
バードの蛇の全自動卓天和積み込み
バードは一牌のパームだけでも魅せるよな。タイムスリップ編は流石にイカサマもファンタジーになってダレたが。
ワートリでチカのキューブそのへんに隠してガレキかなんかのキューブとすり替えてたやつ
そういうのはイカサマって言わない
ギャンブルフィッシュのビリヤードは相手に一度正規のルールの提案を断られないといけないっていう段階がある、まさにギャンブルって感じでテンション上がったわ。
相手が勝ちよりもルールを優先してたら負けてた。
ギャンブルフィッシュならビリヤードで観客含めてよそ見させて一斉に玉の配置変えるやつ
いやだからその話でしょ灰コメは
動かした後相手側に突き直し要求しなきゃいけなかったんだし
フライング牌とかいうガバガバ技好き
〉キタネェ奴らにも筋通して勝つからかっこいいんじゃねーか?大将
沁みるね
勝てればな
主人公側が相手がイカサマしてきたとかじゃなくて最初からイカサマを仕掛ける漫画ってあるかな
一部だけど零のゴルフ回とか?
カイジのティッシュくじとかも
またまた麻雀になるけどバードとか
マジシャンが「なんでまともに打ってんの?」って考え持ってる
ライアーゲームの密輸ゲームは、秋山の方から全額引き落として金を隠す計画立ててた。
今、漫画ゴラクでやってる漫画は主人公がイカサマ師。クロサギもある意味最初からイカサマを仕掛けてる。
カイジのティッシュ箱の籤とか?
ギャンブルフィッシュ
ジョジョ4部チンチロリン
こうしてみると野球アメフトはともかく
サッカーでイカサマって難しい?
八百長はよく見るけどね
ボールと友達にならずに
アンパイアと友達になるぐらいしか思いつかねぇ
ワンナウツのイカサマスタジアムを真似るなら、ゴールの大きさを微妙に変え・・
てサイドチェンジするから無理なのか
キック力増強シューズだな
サッカーで使ったの最初の体育だけだからセーフ……
……あれ、木をへし折ってたけどどう言い訳したんだろか
サッカーのイカサマはあれだ、審判の目を盗んで反則したりとか、逆に接触してないのにわざとこけて相手の反則にしたりとか
ジャンプが誇るレジェンドサッカー漫画であるキャプテン翼では
無印からライジングサンまで全く見なかった要素のひとつだな…
あの漫画、一貫して体のどこかを痛めた時はガチで痛がるし…
↑ロードトゥ2002でタックルくらってないのに痛いンゴしたけどイエロー貰って失敗したやつはいた
マガジンのシュート!は奥山が審判に見えないとこで服引っ張ったり接触してないのに痛がってファールとイエローとったりしてたな
本人がマリーシアと言っていたが、まぁイカサマってほどじゃあないな
イナズマイレブンにゴールをずらしてシュートを外させるチームがあったな
漫画じゃないけど、少林サッカーで覚醒前の仲間たちがボコボコにされるシーンを思い浮かべたけどあれイカサマじゃなくて普通に反則だわ
こち亀で、研修生という名目で海外のサッカー選手2名を自分チームにいれたら、相手も同じ方法で10人入れてた。
七色ローズ
最近だと白牌に見せかけてホワイトチョコ仕込んでた奴
遊戯王だとユベル戦の超融合
賭ケグルイのツインテとヒロインが示し合わせてお互いのチップのレートをすり替えてた奴が上手くて好きだわ。
モブキャラ女子の覚醒と陰険ゴリラの破滅も痛快だったし。
あの漫画今何やってるんだろう。
夢子ほ過去編
挙がってないのだと、賭ケグルイの糸目の人の奴かな
勝率50:50の勝負を、60:40にしてマネーパワーで勝ちを拾うという
大槻もそうだけど、必勝・無敵じゃないというのはばれてない状況だと強力な煙幕だよね
エドの機械鎧アームレスリング
アームレスリングったらゴンキルレオのあれもだな
福本作品なら天でアカギが作った四暗刻字一色大三元かな
健のイカサマより印象に残ってるわ
福本なら銀と金のポーカー対決
実は…目隠しはさせてもらっていた
だな
バーテンがコップ落として割るまでの流れが完璧すぎる
>実は…目隠しはさせてもらっていた
自分もこれ思い出したわ
アカギの市川。アカギが市川が盲目なのをいいことにイカサマ仕掛けたら逆に神業的なイカサマでやり返したとこが盲目で尚、超一流の代打ちと感じられてかっこよかった
ジョジョならダービー弟破った時の「実はジョセフのスタンドで操作してました」の方が痛快さ・カタルシス的な意味でも印象に残ってるなぁ
決着ついた後の承太郎の「お前の兄貴ならこんなイカサマ難なく見破っていただろうな」も込みで
いやハーピットパープルどんだけ操作性Sなんだよ
ホントこれだわ
タネアカシすると実にしょうもないうえに、手元さえ見せなければスタンド無しでも誰でもできるあたりも含めて最強のイカサマ
兄貴を散々馬鹿にしてたけど
その一点で負けるのが痛快なんよな
読み直すと、あーこの時のアイコンタクトで全部察してあんなリアクション取りながら操作してやがったのかとジョセフらしさ全開でよかった
高校生家族の将棋部で、新入生の葵がイカサマをしたのを見破った上で「いいよ…好きなだけやってごらん?」と返して見事に勝つ春歌はすごかったなぁ…
花道のユニフォームぐい!
ギャンブルッ!の高校ぐるみのカードカウンティング
かぐや様の藤原書記
神経衰弱で一度見た札の数字を時計の針の方向に対応して配置する。
時計の針を進ませてタイムアップを誤認させるイカサマは多いけど、イキガミで、目の見えない妹にバレないように病院中のスタッフ、患者をサクラにする話好き。兄の死亡予定時刻過ぎても兄が生きてたら、目の移植手術を受ける約束だった。
あれ俺ガチでやったけど秒でバレたぞ
神経衰弱でめくったカード戻すときに大きく動かしたらそれだけでもう不自然だもんよ
成仏してクレメンス
正月の親戚の集まりの神経衰弱でサマバレたからって殺されてたまるかい!
ヒカルの碁でも三谷がイカサマをやってたけどもそれを超えるイカサマをやっていたのがダケさん
三谷が可愛いあまりにダケさん呼んだ店長はあれよね
中学生で負けそうになったらサマで勝とうなんて考えじゃ将来酷い目に遭うの確実だから、愛のある厳しさだったよね
……そもそも賭け囲碁なんかさせたらあかんがな!
嘘喰いのイカサマはどれも好き
どうだ ルールが全然ピンと来ねえだろ!!
ジョセフの脱脂綿。あれって意味あるのかな
コイン入れた後に継ぎ足してギリギリにするならわかるけど
入れる前に足すとコイン分の増量を計算しないといけない
それできるならギリギリになる枚数入れればよくねって思えるんだけど
あれは1枚だけしか入れない事で慎重派に見せかけるという意味もあるから
あれ脱脂綿を落下させずに回収しコインだけ入れるの無理だと思うんだがどうなってんだ
指に接着してたらいくらなんでもバレそうだし
手品が好きだと言っているから
フィンガーパームくらいできるだろ
ヒル魔
勝利マン
サイバーブルーの手の中にプリンター内蔵してポーカーの役を自作するやつ
うえきの法則の二次選考アイス
印南の潔さと無様さの入れ替わり方が好き過ぎる
天のスピンオフ僧我が、老人ホームの麻雀で得意のすり替えツモをミスった奴
寄る年波から来る指先の衰えと言うある意味当たり前の理由なんだが、
その対策が、ホームのレクリエーションの折り紙を全力投球して指の感覚を取り戻すと言う老人らしさ全開なのが笑いを誘った
やっぱ哲也って言ったら代名詞のつばめ返しだろ~
あとサトリのじいさん達のマネして倍速でイカサマやり返したやつは純粋にお前らすごいなって思った
アーステ…ロイドッ
100万$キッドのポーカーのトーナメントで占い師のお姉さん
意味深なことを言いつつこちらの状態を見破っていたんだけど
実は占い用の大きな水晶玉をレンズにして主人公の瞳を大きく映して
その手札を丸見えにしていた
ベイカー街の亡霊でモラン大佐がポーカーでペットの猿を使ってイカサマしてたな
天で銀次がやったガン牌リータンリンシャンツモ好きだわ
らんま1/2の博打王キングとのババ抜き対決
ムダヅモのスコルツェニーがやってたツバメ返し
全自動卓に揃った牌を流し込んで揃ったまま洗牌させて積み上がったら一瞬ですり替えるやつ
わたモテで、もこっちが小学生相手にカードゲームで無双するため
袖口からカード出してインチキする話。あまりにも悲しい。
プラモ狂四郎の魔改造
サッキーにパクられた時は南郷もさすがに恥ずかしかっただろうな
銀次のガンパイかな。
模様を覚えやすくするために外国語の文字を覚えまくるってのは確かに!ってなった。
あんまし強すぎるのかその後のガンがそれ全然関係ないサマになったし、天どころかアカギからすらメチャクチャネタ拾いまくってるスピンオフのヒロで、銀次のギの字も出てこなかった。
世紀末博狼伝サガのポーカーでやった
イカサマ宣言してかく乱の騒ぎを起こし自分の腕を掴ませて
「『賭博場で騒ぎが起きたら反対を見ろ』は常識!さあ手をひらいてみろ」で実は何もしておらず
「究極のイカサマってのはな、イカサマすると言って何もしないことなんだぜ」だな
海馬のチェスは、剛三郎vs海馬と剛三郎vsモクバの二面打ちで、海馬は対モクバ戦の剛三郎の手と全く同じ手を指す。剛三郎は自分と戦わされてるので絶対勝てない。って後で高橋先生がどっかに書いてた気がする。
実は操作していたのはジョセフだった(vsダービー弟)
力技過ぎて逆に印象に残った
カイジの沼でビルごと傾けたのを見た時
あっジェットマンだ!
???「この中から選べ」
???「ならコレだ!」
???「ワシならこの中からは選ばぬ、バカモノめ!」
ジャンプでは無いが20年以上前の月刊コミックコンプで大滝よしえもんと言うギャグ漫画家の一撃必殺玉砕倶楽部でイカサマだ!タコ様だ!ひかえおろう!と言うフレーズが頭を離れない。
イカサマ自体の巧妙さではなく、あまりにも喰らったやつが可哀想すぎて記憶に残ってるのが赤木の大三元字一色四暗刻
バードの雀卓回しには腹抱えて笑ったわ