今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

漫画の「強さをゲームっぽく数値で表す」表現、なぜか最近はあまり使われなくなる・・・

漫画総合
コメント (176)
スポンサーリンク

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627035633/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VIMc
強さを数値で表すシーンって昔はワクワクしとったのに
今やなろう系かな?という印象が真っ先に出てきてしまう模様
no title出典元:冨樫義博『幽☆遊☆白書』(集英社)

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YW4F
工夫がいるな
ワンピは懸賞金という形でそれを解決しているが

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VIMc
鬼滅に戦闘力や道力みたいなステータスが出てこなかったのはなろう系のせいやろもはや

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Pn9v
数値バトルになったらもうね

おすすめ記事
9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lGhX
そもそも数字で強さが表せちゃったらつまらないやろ
煮詰まってない昔ならともかく

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VIMc
>>9
ドラゴンボールが人気な時点で間違っとるやろ
なろうがつまらないのはチートハーレムのせいなのに
ゲーム的表現の印象まで悪くするのはやめろや

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lGhX
>>11
ドラゴンボールの戦闘力だって実質サイヤ人編からフリーザ編だけしか使われてないようなもんやし

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VIMc
>>12
それだったらいくつかある長編シナリオの一つにゲーム的表現が使われるだけなら問題ないやん?
実際の問題はこういう数値表現が少しでも出た途端になろう呼ばわりする連中が沸く事や

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TNR0
数値で伝えるのって、スカウターが一番有名?

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bAYS
強さを数字で表すの元祖ってキン肉マンなんやろか?

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lvIu
>>10
あれ低いやつの方が平気で強いからな
カナディアンマンとか100万でウォーズマンと同じやで

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:D37E
インフレして意味のない数値になるのが予想できる様になってもうたからな

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mkO7
連載はノリだから

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lvIu
それで説得力を出そうってのが浅はかやからなあ
数値化できんから面白いのに

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VIMc
>>21
強さを数値化してるDBワンピが大人気で
強さを数値化してない漫画のどれよりも売れてる時点で間違っとるやろ

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lvIu
>>24
アレは戦闘描写がその数字を裏付けてるからええねん
数字を戦わせてない

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VIMc
>>28
結局モノを言うのは画力とアニメの作画で強さの説得力を出せるか否かで
それができない低画力やと何やっても面白く出来んのやね…

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Pn9v
数値デカいから勝ちましたってのは結果そうであっても過程としてそれやっちゃうと見る意味ないしな

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JBMH
捕獲レベルはなんだかんだ好き
no title出典元:島袋光年『トリコ』(集英社)

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0aIO
この程度ならなろう感無いやろ

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0aIO
もっとゲーム感出さんと
世界観無視して

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ybfK
じゃあ試験しろ

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lvIu
昔は何でもかんでもトーナメントやってた時代もあったなあ

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FK17
ハンターハンターの門開ける奴はなかなか秀逸だった

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VDF3
鬼滅とか呪術みたいに階級で強さ表現するのが最近は多いな
no title出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kin1
いうてなんの取り柄もないやつが主人公とか絶対つまらんやろ
人間観察してた方がマシ

58: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:w50k
生まれつき数字を持って生まれる種族(後天的に成長もできる)で
数字が高いほど強い(皇帝は∞)とかならええんかな

40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0aIO
ワートリかてランク付けやらステータスやらあるけどなろう感は無いやん
ちゃんと世界観守っとるからや

50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lvIu
>>40
上手いよな

56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wU78
そもそも>>1がなろうっぽく見えるのは数値化じゃなくて展開のせいだろ

59: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:heno
>>56
それはあるな
このシーンなろうっぽい

47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wU78
そういう表面的な要素じゃなくて内容で判断しろ

69: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nNbz
現実ですら階級制の指標が必要なのに創作では扱うなとか無茶いってんな

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. この手のサムネ使うのもうやめろや管理人
    気持ち悪い

    • 最近急に使うようになったよなこのクソ動画のサムネみたいなの…

      • wikiに載ってる情報だけを語ってるだけのクソ動画のサムネが概ねこんな感じだよな

    • 管理人変わったのかな
      ハート付けたり消したりを繰り返して迷走してたり以前は消されなかった度を超えた暴言が消されるようになったりサムネがダサくなったり別人みたい

      • 客は変わらんのにな
        漫画オタクしか来ねーんだから漫画オタク向けでええのよ

      • ここはまだ漫画ネタだから言うてマシなほうだけど
        アフィが5chで自演スレ立てて荒らしまくったせいで5chもまとめも過疎ってるからねぇ
        減ることはあっても増えはしないな

      • 閲覧数減ってきてるから思考覚悟してるんでしょ
        収益にかかわるんだし

  2. ドラゴンボールでの戦闘力もかなり無理があったからなあ
    8000以下のナッパに1200以上のZ戦士6人が束になっても勝てないし

    • ナッパ戦の時点で5人しか残って無いけどな

    • そりゃ足し算でもナッパを上回ってもいない連中が数いたって無理だろ

    • レベル1の主人公99人でゾーマに挑んでも1人もまともにダメージは与えられないし、マヒャド一発で全員死ぬから1x99=99レベル相当の力とはならない。
      ナッパとZ戦士たちにはそういう力の差があったんだろう

    • ラディッツ戦時点で数百の差で絶望的やったけど
      ナメック星では数百の差は絶望感じなかったな何故か

      • そりゃ悟空400ちょいの数百差は倍近い差だけど
        クリリン1万とかで数百は1割未満の差だからだろう
        実力が倍違いますと5%ぐらい違いますで同じ絶望感感じるなら感度ガバガバじゃん

      • 言うてベジータと通常ザーボンの差がたったの1000
        ベジータとドリアでも2000やぞ?
        比率で言えば5%未満でしかないって言うね

        ちなラディッツは1500やから差は通常値で1000以上あるんやが

    • 戦闘力は弱いやつが束で合計したら勝てるようなものじゃないしそこは一貫してたからお前がアホなだけ
      一般人数人で初期悟空倒せたり100人でピッコロ大魔王倒したりできないだろ

  3. >>10
    運命の王子も王位争奪戦の時の1億パワーと現在の90~100万パワーが全く同じに見える
    あの超人強度ってほんまに意味あるのか

    • 超人強度って、ぶっちゃけバッファローマンの強敵ぶりを読者に教える為だけのものだったと思うわ。それ以外有効に使われた試しがない

      • いや普通に使われてるが
        読んでないだけだろ

      • 「有効に」って書いてるのが見えんのか文盲

    • いうなれば体格だとかそういう強さの1要素なだけだからな
      超人強度<<<<<肉体の鍛錬ぐらいには重要度に差がある
      後基本プロレスだから差があってもなんかいい勝負するってのも大きいと思う

      • 100倍差あってもあんま関係ないときもあれば
        2倍差程度で抑え込まれたりと適当過ぎるのも原因

      • マンモスマンの無双ぶりとかもろに超人強度ままもあれば
        飛翔チームがあれでも5000万以上とか言うイミフな残念感もあるのがな

      • ウイキペディアを見たら4人とも超人強度が2つあった
        ホークマンの超人強度は520万/5100万

        ジャンプ本誌で発表された超人強度に反して弱すぎるというクレームがあって後から変更したんだろうか

      • 20:03:36
        マリポーサがチーム全員5000万以上って明言してるから後出しの高いほうが正解ってことになってるね
        昔はそのへんの数字も適当だったんだな

    • 少なくともSフェニックスはあったやんけ(アリステラ戦)

  4. 戦闘力とか懸賞金みたいなくっそ大まかな指標なら何とでもやりようがあるんだろうな
    でもなろうみたいにHP、MP、力、素早さ、って詳細決めてもその数値に沿った戦闘内容にならんから本当に意味がない数字なんだよな

    • なろうは逆に戦闘の『描写』で強さを表現できない素人が多いから
      ゲームじみた数字の羅列でしかキャラの凄さを表せないんよ

      「獅子の門」や「ゆうえんち」の夢枕獏がキャラの戦闘力や
      パンチキックの重さを数値化するか? って話よ

  5. そういえばサムネのオジサンは銃込みで5なのか無しで5なのか未だに論争が絶えないな

  6. ジョジョのスタンドは強さをA~Eであらわしてたがなんか納得できないのも多かった気がする
    具体例をあげろと言われても困るけど

  7. 幽白の画像のツッコミシーン寒くて草
    こんな感じだったんか

  8. 藤井〇段←「この人たちに何勝したら昇段」みたいな条件をクリアしてるから分かる
    大谷の球速は時速〇km←実際に測ったから分かる
    〇〇の戦闘力は××←どんな計算で出した?

    って思う

    • ドラゴンボールの話なら、気を上げたらスカウターの数値がどんどん上がったんだから気を計測した数値なんでしょ

      • 重い道着を外したら上がるのは何なのよ

      • 体に負荷掛かってるからその分外に出る気が減ってるとかだろ

  9. オメガ星六槍(だったかな)と戦った時にティーパックマンらは30万くらいの強度とか言われてたはず
    それで普通に超人オリンピック代表が務まってたのに95万もあって駄目超人呼ばわりされてた主人公の立場がない

    • 逆に考えるんだ
      生まれつきの超人強度95万あっても修行してない時代のスグルはダメ超人
      カメハメの修行をちゃんとこなしたら立派な超人になった
      そんなふうに考えるんだ

      • 一般的な超人の最高峰が100万パワーって世界で95万の素人はダイヤの原石ってレベルじゃないよな

    • カナディアンマン「だよな!」

      • お前は体格や超人強度的には才能の塊だけどメンタル面ゴミで技術がなくてセンスもないから駄目だぞ
        メンタル改善したパイレートマン戦は頑張ったけど相手が悪かった

      • 実況にまで「あのカナディアンマンにこんな華麗な技術があるとは驚きです」とか言われる始末だからな

    • 超人強度はMPやスタミナ説あるよな
      大技や戦い続けるには数字大きくなきゃ続かんみたいな

      • いや純粋に腕力だろ

  10. 数値なんてファンブックで適当に決められるくらいでちょうどいいよ。どうせ目安にしかならないんだから、そんなのに無駄に尺取られるよりランクや描写でざっくり伝えてもらう方がいい。

  11. ワンピなら海賊は懸賞金、海軍は階級が指標になってたけど、CP9に関してはどっちでもないからか道力とかいうその場限りの指標使ってたな

  12. 最近の漫画は平気で万、億がでてくる
    ドラゴンクエスト1でレベル上限が30だったのが嘘みたいなインフレやな

    • ソシャゲになるとインフレしすぎて、那由多まで出てたりするから…
      まだ億で済んでるだけマシや

      • 昨日のラジオで世界中の負債総額とやらで
        「垓」が出てきたときは「まじかよ」と思った


      • てことは資産もそんだけあるってことやな
        誰かの負債は誰かの資産
        誰かの支出は誰かの収入だから
        誰かが借金しないとこの世に貨幣生まれない
        何故なら貨幣とは貸し借りの記録に過ぎないから
        分け合えばいいのにな

      • オフゲー限定だったら、こうかな?

        ・所持金   基本的に1千万は持たせない(9999999が限界値)。
        ・レベル   99が基本だが、3ケタいってるヤツもちらほらある。
        ・HP     9999が限界値(限界突破スキル付きでも99999ぐらいか?)。
        ・MP     999が限界値だが、こちらも例外アリ。
        ・パラメータ プレイヤーの混乱を避けるためか、基本的には2~3ケタ。

        なお、パラメータは2進数を基礎としているヤツは255を絶対的限界としている。
        (※これを超えるとバグるため)

      • さらばのネタかよw

    • 最近も何も数値化のパイオニアのドラゴンボールの時点でそうだろ

      • DBはヒットしただけでパイオニアじゃねーよ知ったか無知

    • ガンダムトライブ「せやな」
      運営が一回リセットしようとしたが
      プレイヤ-からクレ-ムくらい行くところまで行くことを決めた模様

    • 個人的にはトリコ始まった時点で何億とか行くかな?って思ってたから最後の半分ネタみたいな数値でやっと53万だったのは抑えたなって思った

  13. スカウターも地球戦士は数値が変わるとかフリーザは変身するとかで最終決着時にはどうでもよくなってたし、ワンピースの道力もあの時限りだったし、数値固定化は面倒なんだろうな
    作品世界観がゲーム内で、細かい数値決めてその中できっちり戦術決めるような話ならうまく使えるんじゃない?主人公がずば抜けていることを示すためだけに使われるならどうでもいい

  14. 予想できるようになったのおっさんだけだろ
    子供が見たらそんなことないと思うが

    まぁ顧客層が変わっちゃったんだろうね

  15. まぁその手の数値なんて変身とか奥の手があってアテにならんまでがセットやし

  16. なろう「せやろか?ステータスオープン」

  17. ディケイド位の頃「カタログスペックなんてあてにならんぞ」

    エグゼイドやギーツ「割と重要」

    …まぁ結局各作品の作風で変わるんだけど

    • ぶっちゃけエグゼイドがアホみたいにスペック引き上げたのが原因だと思う
      何を考えてあんな高スペックにしたのか未だに分からない

      • 忠実かどうかじゃないかなぁ

  18. 戦闘力とか超人強度とか数字と実際の勝ち負けとか強さとがバグってくるのも含めて楽しいからな
    なろうはレベルやらステータスやら全部数値化しちゃうからまたちょっと違う気もする

  19. 最早なろうなんて色んな作品山ほどあるのに
    なろうはコレや!って固定概念に囚われてる奴おるよな

  20. なろう系の、完全に主人公TUEEするためのもんとしてやってるのは違うとは思うが
    数値と作中のパワーバランスしっかりやってて面白いようなやつがもしあるならなろうでも何でも見てみたいと思う
    まあ実際最近あんまり見ないからそういうのが恋しくなってるのもある

  21. ぶりぶりざえもん 戦闘力-640

  22. ステータス表示を一番最初にやったのって魍魎戦記マダラで合ってる?

    • ゲーム的なステータス表示は知らんけど鉄腕アトムの時点で馬力がどうとかはやってたな

      • メカ物はカタログスペックで凄さを表すって昔からあるもんな

    • あれはそもそもDQやFFすらまだファミコンで
      そういうRPG全盛の頃に描かれた漫画だからなあ
      ある意味読者に望まれていた表現ともいえる
      まあ作中で生かされることはなかったし、2部以降の頃には消えてたんだがw

  23. ジョジョのステータスみたいに作中では出ないけど
    読者には伝わるヤツ好き

  24. 別の雑誌になるけど、七つの大罪で急に強さの数字が出てきたときには
    もうこの漫画は終わりだと、見切りを付けたなぁ…そこから、マガ〇ン買わなくなったし。
    あれは、ホントに萎えた。

  25. リアルでも数字で戦ってるからな
    テストが何点だった、契約数が何件だった、年収がいくらだった

    • それは帰納法的に実際獲得した数値
      「彼は営業部のトップ営業力は7万」なんてものはない

      • 個人の強さとは違うが、将棋のAI勢力判定は近いかも
        「今は54対46でやや優勢ですね」みたいな

  26. 漫画の外で発行部数とか数値で競ってるじゃん
    掲載順は実際雑誌に載ってることを数値化してる感じ?
    個人的には掲載順論争のが好き

  27. 鉄腕アトムなら馬力が該当するんかな
    10万から100万に改造するけど最終的に200万の敵を100万のまま倒してた記憶あるから装甲抜けるだけのパワーがあればあんまり関係無いんやろうが

    • そもそもその十万馬力をフィーチャーした上に作中で百万になった話である地上最大のロボット(プルートゥが出て来る話)では
      最終的に10万のアトムより強かったプルートゥに100万にして何とかしたけどそれよりさらに強い別のロボットがポッと出して・・・って話でまさに数値の多寡で争うことそれ自体の虚しさを示すエピソードでしょ
      まさに数値がどうこうスキルがどうこう言ってる未来の能無しどもそのものだよ

    • がっぷり四つに組んでの取っ組み合いならパワーが重要だろうけど、アトムとプルートゥでは体格差がありすぎるからな

    • アトムのプルートゥの話って世界最高クラスの実力者七人が戦闘力付きで出てきてくるし、主人公以外の強キャラも活躍するからジャンプ漫画の元祖みたいな話作りだな

      プルートゥ自体が主人公の10倍の戦闘力持ちで、角持ちの超パワー型というバッファローマンの原型みたいな雰囲気

  28. 競った結果として数値が出て来るものと、まず数値ありきで競うのとでは別物だと思うが

  29. DBが受け入れられてたのはFCで出た強襲と激神の出来がめちゃくちゃ良かったから
    BPに説得力があった

  30. 最近のなろうは数字ではなく、スキル()の多寡で殴り合いしてるイメージ

  31. むしろステータスという数値で表す手法が流行ってるジャンルに低能が集まってますが…

  32. カチッとしてると数値バトルになるけど、捕獲レベルみたいにふわっと大体の強さが分かる感じだと収まりがいい

    あと漫画の中には一切出さないけど単行本の巻末とかでプロフィールと一緒に出てくる五角形とか六角形の能力値は好き

  33. 戦闘力なんてフワッとした数字はいらないけど、どんな漫画もワールドトリガーみたいに一人一人のパラメータはしっかり設定して話作って欲しいな
    明らかに弱い側が話の都合だけで勝つようなシーンは萎えるし

  34. Fateの真似してスキルにランク付けるのはいいけど全部EXとかSSSとかSSSSとか何考えてんだろうな

  35. ドラゴンボールの描写を見る限り、
    戦闘力≒気
    だから、実際の戦闘の強さと相関はあるものの戦闘能力それ自体ではなかったから受け入れられたんやろ。

    本来的には生き物の能力を分かりやすくステータス値として表現し、能力向上≒ステータス値の増加をレベルアップとして表現しているはずのものを、逆にどんな方法であれレベルを上げるとステータスが上がるゲーム脳な世界観が一般には受け入れられないってだけや。

  36. コーエーの信長とか三国志の能力値は見ててワクワクするよな、あれはインフレしてないし個性付がハッキリしてるから
    ただ数値が上の方が強いインフレバトルは飽きるんだよ、ドラゴンボールですらそうだった

  37. キン肉マンは・・・

    • 超人強度の話出た時点でそれだけじゃ決まらないって言ってるからな

      • せめてゲーム超サイヤ人伝説ぐらいにしといてよ
        流石に低すぎる

      • すいません、38と間違えた

    • 5億パワ-で火事場のクソ力のないスグルとほとんど互角だった奴いたな

      • マリポーサに勝ったロビンに勝ったゼブラに勝ったクソ力なしキン肉マンがアタル版マッスルスパーク覚えても苦戦するオメガマン瞬殺する52の関節技習得したキン肉マンと互角のフェニックスが5倍の5億パワーを得ても瞬殺した7000万パワーキン肉マン

  38. DBがもしリメイクされるなら戦闘能力は矛盾だらけだから修正してほしい

    悟空、416
    ピッコロ、408
    ラディッツ、422

    ベジータ、460
    ナッパ、452

    ギニュー、470
    フリーザ、490

    悟空スーパーサイヤ人、522
    フリーザ(最終形態)、520

    このくらいにしてほしい
    そんないきなり何倍も強くなるとかおかしいから

  39. ドラゴンボールみたいにフリーザ軍だけが使ってる強さの指数的な使い方が何だかんだ一番いいんだけど、それをやると「後に登場したセルや人造人間はいくつだ?」「ブウの戦闘力はどれくらいだ」って厄介なオタクがいつまでも騒いでうっとおしいのがな…

  40. エロバッドステータス表示はめちゃくちゃ抜ける

  41. 現実でも年収とか身長っていう数値でマウントバトルしとるやん

  42. これなろうと言われるかね?
    なろうのはステータス画面が空中に見えて
    ポイント割り振りして新たなスキルを得るとかそんなんとちゃうんか

    • 既存の大抵のRPG批判はやめろよ!

      • いや、ゲームはそう表現する必要があってやってるからいいのよ
        なろうなんかはゲームのキャラでもないやつらが(その世界観での)現実で
        「ステータスオープン!」とかやってるから寒いんや
        きみだって学校の友達がいきなりそんなことやり出したら
        「オタクきっしょw」もしくは「こいつとうとう頭おかしくなったんか」って思うやろ

  43. いうて現実世界のほうがステータスまみれやろ
    人事評価から車やパソコンだってステータスで争ってるもんや

  44. 人気あるのは数値そのものでなくて数値化してくれる物だから
    DBのスカウターとかワンピの手配書とか

  45. 強さの指標であって強弱で勝ち負けが決まらないのに、そこに覆らない勝負を持ち込むから廃れた

    • ドラゴンボールは戦闘力下のやつが工夫で勝つってのはほぼなかったな

      • 武泰斗はピッコロを封印したし、クリリンはナッパの首を切りかけたし、悟空たちはベジータに勝ったし、他にも探せばあると思うが

      • ドラゴンボールはだいたい格下(主人公勢)が格上を倒す展開ばかりだろ

      • 12:38:30格下が勝ったのは
        悟空へ勝ったヤムチャ(腹減りデバフ)
        魔封波でピッコロ封印した武泰斗(300年後復活)
        集団で戦ったベジータ戦(ほぼ引き分け)
        集団で戦った純粋ブウ戦(元気玉で地球中の人間協力&ポルンガで体力回復)
        ぐらいじゃない?後は最低でも同格か若干上

  46. 漫画で強さの数値化を最初にやったのは鉄腕アトムでおそらく間違いないんだけど
    それより前の軍国少年たちが少年倶楽部なんかに載ってる戦艦の馬力や排水量でキャッキャしてた文化が下敷きになってるとは思う

  47. ワンピースの手配書制は愛されてるけど
    道力はファンからも愛されてない

  48. 鬼滅の階級は柱以外まったく強さ表してないだろ

    • 一般隊士でも乙(きのと)・甲(きのえ)などで階級を表してるぞ
      現代人の考え方では理解できないやり方ってだけで

      • いや階級あるのは知ってるけど階級高いやつがちゃんと強いみたいなシーンが柱以外なかっただろって話
        炭治郎同期組より階級高いやつはいそうだけどみんな炭治郎たちより弱そうだし

      • 柱(と主要メンバー)以外じゃ下弦の鬼にすら勝てそうにないし
        柱、一般隊士、継子の3つの区分けでよかったよ

      • >柱(と主要メンバー)以外じゃ下弦の鬼にすら勝てそうにないし
        スペックのみだけど無限城で普通に倒してるぞ

      • 論点ずれてるぞ
        柱と炭治郎同期以外の強さがほぼ描き分けられてないって話
        無限城で下弦級の鬼に対抗できてたのが階級高い剣士だけだったとかならわかるけどあいつら階級わからんモブばっかりだし階級がまったく強さを表してないってことには変わりない

  49. 当たり前やろそいつがどれほど強いのかをマンガなら絵でアニメなら映像でユーザーに訴求するのがプロの仕事なのに戦闘力は53万ですとか言うたところでああそうですかとしかならんわ
    そういうお前をわしゃ食ったと言えば最強になれる作品を支持する層がどの程度なのか少し想像すればわかることや

    • 間違っていますね
      漫画は文字と絵が主体の複合メディア、アニメは映像と音が主体の複合メディア
      それぞれセリフも重要なファクターなので、ナレーションや口頭などで数字を示すのも立派な手法です

      • なぜかフリーザボイスで再生されたw

  50. 大怪獣バトルの怪獣の能力の数値化もあまり評判良くなかったな

    • 結局のところ数値化って
      この敵は主人公より圧倒的に強い!数字を見れば明らか!でもなんやかんやで主人公が勝ちます!
      の前振りでしかないからね
      主人公が最強クラスの数字持ちでただ雑魚狩りしてたらなろうになるし

  51. どんな要素も使いかたや演出次第だけどな。
    DBの戦闘力も単純な指標だけじゃなくて
    スカウターによる認識や数値コントロールの可否があるのが
    ナメック星編じゃ3つ巴の駆け引き材料として重要だったし。

    有名な53万ですにしてもタイミングが秀逸で、
    敵も味方もずっと数万でバトッてた所に悟空が頭一つ抜けた数値叩き出して
    読者が主人公ツエー、これならフリーザとだって戦えるってなった
    次の週のセリフだからアレだけの名ゼリフ扱いになった訳で。
    結局は数値よりも使い方の問題。
    まぁフリーザ戦以降はドンドン扱いが雑になっていくけど。

  52. ワンピとワートリは上手い
    数字が絶対ではなく格下が格上に勝つことも起こりうることがしっかり描かれてる
    DBと最近のワンピは下手
    数字はこうだったけど覚醒して勝ちましたは虚無感

  53. ドラゴンボールのスカウターくらいの塩梅なら全然良いと思うんだよ

    駄目なの異世界だのなろう系だの言われてる三流が作ってる奴
    コマにゲームのステータス画面みたいなパネル出すんじゃねーよと

    • ドラゴンボールならOKだが
      なろうならアウトって感情的に言ってるようにしか見えんな
      具体的に何が違うんだよ

      • 陳腐だからじゃね

      • 数値化そのものが陳腐だろ。ナンセンスにも程がある

        むしろドラゴンボールで唯一許せない余計な要素、余分なスパイスだと思うわ

        結果としてそんな表現を広げてしまったのはマジで罪。廃れてよかったよ

  54. >カナディアンマンとか100万でウォーズマンと同じやで
    努力の方が重要って明言されてる作品だからな

  55. 彼我の戦力差が明確だと燃える展開もあるから、好きだったりもする
    悟空対ヤコンとか

    あと、ナッパにやられた味方を見た悟空の
    ベジータ「どんどん戦闘力があがってやがる」みたいな使い方も好き

    上手く使えば、キャラクターの内と外の描写が読者に伝わりやすいと思う

    • わかる。
      戦闘力は身体能力を表すもので武術の技とかは考慮されなくて、パワーは無いけど技術は高い武術の達人が活躍したりするのも好き。(最近だと漫画のDB超の亀仙人とか)

  56. カードダスを売るためだと思ってたわ

  57. 結局は総合力で勝負しないと自動戦闘のゲームと同じで既定路線だけになるからね
    そうなると数字で表す部分は読者を欺くまやかしになる
    そうなると誰も穿った見方しかしなくなるし、使いづらいでしょ
    まあ昭和の価値観では数字で表すスペック至上主義だったからね、偏差値、車、土地の価格にと何でも数字で勝ち負けを決めてた
    けどそれがバブルと一緒に崩壊し、最近じゃ偏差値すら有難がる企業の側の信用が地に落ちて微妙になりつつあるし
    平成生まれ以後は、ミステリーでさえ叙述トリック大好きなように「言葉遊び」の世代なんだよ(その価値観も社会を背負うにはヤバいと思うが…)

  58. 将棋とかの階級は強さの指標だけど、軍隊とかのは別に大佐が少尉より戦闘で強いってわけじゃないからな

  59. なんでもかんでもなろう系言うやつ何なんやろな

  60. 強さの格を表すのに数字は便利やな
    初対面の敵が弱かったら盛り上がらないやろ
    わざわざその都度旧ライバル敵を当て馬にするのも展開として飽きるじゃろうしな

  61. 個人的には常に程度や尺度・目安・機能その他を知りたいんであって
    (一部情報ブラインドしておいて拡張で驚かせるのは的確な範囲ならアリ)
    それ以外で数字を多用するのは評価できない 少年の観点だとどうなのかね

  62. 鉄腕アトムで十数万馬力のロボットが瞬殺されて「次は日本のアトムだ」というヒキにワクワクドキドキしたのはもう60年近く前になるのか・・・。

  63. とりあえず気に入らん設定はなろうのせいにするのなんなんw

  64. 結局自分より大きい数値の敵を数値関係なくしばくor修行して数値上回ってしばくの2パターンしかないからなぁ
    だったら数値とかいらんじゃん?って話じゃないかね
    数値やってた漫画もその当時はともかく、後からは矛盾点とかいじりの対象にしかなってないのも見とるやろうし

  65. 捕獲レベルみたいな単純な強さじゃないよ、にしないと今の時代だと破綻するからな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事