今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「僕のヒーローアカデミア」感想、切島くんの決意!!【145話】

僕のヒーローアカデミア
コメント (747)
スポンサーリンク

439: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
何芦戸とちゃっかりフラグのようなものを立ててんだよ!
no title

240: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
回想終わったっぽいね。やばいめっちゃ青春っぽくて良い
台詞なしの受験勉強と特訓のシーンとか、芦戸との会話とかまじ青春してる

442: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
切島と芦戸は同中なのに絡みがないと思ったら何気に男女間で一番濃い関係だった件
お互いもっと強くなったら共闘してあのフードヴィラン倒せばいいよ
no title

242: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
「何その頭ー!」って驚いてる芦戸ちゃん可愛い
no title

259: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
もう一度雄英受けることを決意してから合格するまでの流れは簡易的な描き方だけど十分感動しちゃうわ
切島って本当王道主人公タイプだな

462: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
今回の話が好きな人には中学生日記オススメ。こんな感じの青春劇が色々楽しめるぞ。

引用元:http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1499508957/

おすすめ記事
295: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
最後のページ熱すぎる
no title

314: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
最後の引きまじでいいな。爽やかで熱い

255: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
先週微妙だったけど今週はすごいいいな、芦戸ちゃんがいい子すぎる
来週巻頭でこの引きは間違いなく盛り上がるわ

256: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ファットの攻撃でケリつけられそうだったのになんで回想いれるんだよと思ってたけど
この引きなら切島が来週立ち上がってもう一度奮起しそうだよな
ファットさんと一緒にかっこよく敵たちぶっ飛ばしてくれることを期待してる

264: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
本当に怖ぇ時てめぇの本性があらわれるのモノローグもいいね
そこに立ちすくむ切島と立ち向かう芦戸のコマがあるのがいい
no title

318: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
良かった結果的に
回想が上手い具合に働いてるようで安心したわ
これは切島好きになる

298: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
すごい爽やかな回だな
趣味全開のヴィラン回も良いけどこういう人情話こそ巧いと思う
no title
no title

284: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
高校デビューマンのところかわいいな芦戸
舞い散る桜とワリィのコマの綺麗な背景といい会話の間といいアニメで見たいシーンだ

310: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
いままで芦戸と切島の絡みがなかったのはイメチェンした切島を見て芦戸なりに気を遣った上で距離を置いてたのかな
コミュ力たけーなオイ

421: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
紅頼雄斗も硬化系の個性だったんだな
なんか切島のモノローグ見てるとクリムゾンって殉職してそう
no title

332: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
投影機に映る憧れのヒーローって点でデクの合格発表のシーンを意識して描いてるんだろうな
ただレッドライオットの実績が語られてないから何がすごいのかよくわからん…

265: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
こんな男気あふれるクリムゾンライオットさんは今どうしてるんだろうな。生きてんのか
志村とグラントリノと共闘してた世代だったら熱いな。当時の怪我で衰弱して入院中とかだと辛いが

272: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
紅頼雄斗のこともう少し詳しく知りたいよな
作中の現在の時間軸で少しでも出番あるといいな

494: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
天蓋がバリア解かないからラッパくん逃げられなかったよ
仲間を危険に晒すなんてひどいヤクザだー
no title

346: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
最後のページで矛楯まとめてぶっ飛ばしたけど、これで終わりなのか?
そりゃ、まあイチイチ鉄砲玉掘り下げなくてもいいんだけどまだ個性すら紹介されてないし

453: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
後りの3人はロックロックさんが3週またぎで引き受けるのかな
デクはエリ奪還の縛りがあるからまだまだ温存しなきゃならんしな
no title

331: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
一ヶ月で二回も巻頭カラー見開き扉表紙とジャンプ表紙なんて流石に大変すぎるだろ
no title

566: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
連続13ページってどんだけ負担かかってんだろ

588: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>566
仕事させすぎなんだよなぁ
インタビューだの描き下ろしだの

328: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
先週ページ落としたのって仕事量の調整か
また休載もありえるとおもってた

249: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
切島の友達が麦わら帽子かぶってるのはワンピースの周年企画だっけ
この前の全ての連載漫画に両津眉毛が登場みたいな
no title

270: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
麦わらのコマの鋭ちゃんって栄ちゃんともかかってるのかな

262: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
というか回想してなかったら麦わら帽子出せなかったな

267: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ま、タイミング云々はあるけど来週が面白いからいいわ
というか先に回想だったらファットに麦わら被せなきゃいけなかったから結果オーライだな

275: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ファットさんは麦わら帽子も似合いそうだけどあの決めゴマでかぶってたら笑ってしまうわ

321: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
この話がもう土曜日には読めるって最高だな
その分次までが長いけど…

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 切島かっこよすぎて笑った。
    もはや完全にデクを超えたヒーロー
    ちゃんと努力してるのも好印象
    ほんとファットと切島と黒人だけがインターン編の癒しだ

    • 今のデクは二人目だからしゃーない

    • 今週読んでなんで切島かっこよすぎとか思ったん?
      今週かっこよかったのファットやろ

      • ズダボロで走馬灯見てるだけなのにな

      • 切島今週何もしてないよな!?

      • 切島が回想で奮起したのに倒すのはファットだもんなw

      • カッコよかったところ…あるかな?

      • あんな過去あった切島くんかわいそー
        なのに奮起して雄英に合格してカッコいー
        切島くんのおかげでヴィラン倒したやったー
        スイーツ(笑)にとってはこんな感じだったんじゃ

      • 過去編で頑張ってる姿がかっこよかったってことでしょ

      • これ回想がファットが敵の攻撃を食らってるときだったら違和感なかったな
        本当にヤバイ時に~の下りが前段階であったら盾として飛び出したときもっと熱くなれてた

        でも、もう一週分なんかありそうではあるから楽しみにして待とう

  2. きりしま君の話見てると、デクが本当に恵まれたってのがよく分かるな

    • 体育祭での心操戦での掛け合いも深く感じるな
      「僕は恵まれた。人に!」っての
      デクと桐島は違う形であるけど似たもの同士だなぁ。

      • なお恵まれた反動かサーとミリオというでか過ぎるマイナスと出会ってしまった模様

      • ある意味起伏に富んでて良いんじゃない?

      • >なお恵まれた反動かサーとミリオというでか過ぎるマイナスと出会ってしまった模様
        恵まれたスポーツ選手が悪い仲間に引っ張られて堕落していくみたいな言い方するのやめーや

  3. 中学時代の切島ただのバルジやん
    キャラデザの引き出しの無さが浮き彫りになってるな

    • なんぼなんでも堀越のデザイン引き出しが無いはないわ

    • よりにもよってヒロアカにキャラデザの引き出し無いとか言っちゃうとまとめサイトしか見てないのバレるから黙ってた方がいいよ

    • むしろキャラデザではハンターにも勝ってるだろう。やっぱりこういう熱い話は抜群にいいね、ヒロアカ。サーは死ね

      • それはないわ、絵とキャラでヒロアカに勝てる作品はいねーよ

      • さてはアンチだなおめー

    • アメコミからデザインを流用してることもあるけどな
      儲絶賛のステインのキャラデザなんてデップーとインセニアックをミックスしたようなもんだし
      まぁ、それは和月もやってたことだしある程度ならべつにいいんだけど、そういうことも知らずに他の作者に勝ってるなんて言ってほしくないわ

  4. ファットパンチ構えで引き

    切島回想約20ページ

    ファットパンチ炸裂!

    うん、回想そのものは熱いけどここで回想いらねえ!
    スケジュール調整っていう「作者の都合」が邪魔過ぎる

    • 全くだわ
      陰キャラ発覚なんか全くいらんかったわ
      ファットのパンチでそのまま今週につなげればよかったやん

    • 誰もが予想してた通りだけど
      やっぱ溜めに溜めたファットパンチに切島君の回想は1mmも必要ないよな。
      あんまり居ないだろうけど、今週だけ見た人からすれば
      「回想の学生が最後に必殺パンチを撃った」としか見えないだろw

    • 無駄とも思えるタイミングで戦闘に割って入ったっていう些細な事だけど
      結果今回の勝因になってることの元の話なんだから、あるでしょ!

      • だったら盾になる前にやればいいでしょ!

      • 回想が邪魔とは感じなかったけど、確かに盾に入る前にやった方が良かったな
        掲載順関連でのストーリー調整かね?

    • ゴムゴムのブレッ…でドォ!を叩き込むまでに、もっと長い回想を挟んだワンピースのドラム編全否定だな

      • ワンピースはタイミングあってたんだよなぁ
        これはブレッドのところでウソップの回想始めるようなもんだぞ

      • あの場面でガキの頃の回想し出すウソップ想像したらワロタ

      • ぶっちゃけ、あのブレッドも構成としては上手くないでしょ。やりたい事が分かりやすいから、うっかり肯定しちゃう人が出るだけで。
        そもそも、ワンピは内容の面白さやキャラ立ちは勿論素晴らしいけど、漫画自体が上手いわけではないし。

      • あの回想はワポルに対するヘイト上げだろ
        あれはあれで狙い通り機能したと思うが

    • ボスへのヘイトを高め、島の過去を明かし、キャラの掘り下げを行い、ボス戦を盛り上げたあの回想と死ぬ間際の走馬灯みたいなこれ

    • 切島の回想やるなら切島の攻撃で勝つ時だよなぁとは思った
      まあ別にどうでもいい細かい事なんだろうけど、なんだかなぁ

      • 多分誰もどうでもいいとは思ってないとは思う
        が、言ってもしょうがないので見ないことにしてるんじゃないか?

      • うーん、ここでファットの攻撃で倒しきれずにもう一度切島が立ち上がって敵を倒すとなると、より流れおかしくない?って印象になるから
        今の話の流れにしちゃった以上は、切島のおかげで勝機を掴めたよありがとう、のこの展開の方が良いように思える

    • 掘り下げ良かったしいる派

  5. 来週は巻頭でロックロックのマッチメイク回ですね!

    • 正直ロックロックさんのバトル楽しみ
      名前からして拘束系の個性かな?
      一番恐れてる噛ませエンドはやめて欲しい

      • サー「事前に見ていれば(ロックロックがやられるのは)防げた」

      • サーてめぇ…

  6. 誰か作者に構成力をわけてくれ、作者のために読者のためにジャンプのために

    • そら俺が手ぇ上げて分けられるならするけどさ、ヒロアカ好きやし

      • 少なからずてめぇら口先だけのゴミより構成力あるだろ。
        ほんとプロでも経験者でもないのによく上から目線で語れるな。

        傍から見れば野球経験もないのにプロ野球中継みて監督バッシングしてる
        歯の抜けたおっさんと一緒だぞおまえら。

      • おいおい、どした?そんな君を怒らせるようなコメントしたつもりないんだけど…

      • その理屈が通用するのは同業者だけ定期

      • 面白いかどうかまでは個人の判断だろうが構成力の有無なんて素人がプロにダメ出しするべきじゃないんだよなぁ

      • 素人が堀越に直接ダメ出ししたら意味不明だけどここで言う分には構わないやろ…
        構成力が無いから最近面白くないなぁっていう感想も封じてくるのか

      • 元気玉ネタのつもりでコメントしたのに……

    • 誰か頑張って編集社に就職して
      俺はもう働いてるから本誌と単行本買うくらいしか応援できんわ

    • 素人目にもわかる位おかしいってやばくね?

      • それな

  7. デクってやっぱ糞だわ

    • ラッコ鍋食うとけ

    • お前よりはましだよ

      • 傷だらけの幼女見過ごす奴より糞な奴とか犯罪者か何か?

      • こんなとこでネチネチ言うやつなんて大体犯罪者予備軍みたいなもんだしセーフセーフ

  8. この回想って切島が攻撃受けてる時にやった方が良かったんじゃないか
    それで耐えきった後にファットパンチで終了のがスムーズだったろ

    • それな
      切島回想→ファットのパンチ

      意味わからん

    • 回想の後ファットが決め台詞でレッドライオットの漢気が勝因って言っててむしろ回想のおかげで熱かったが?

    • アンチが健気に毎週叩いてもアンケも売上も落ちない事実よ
      今週面白かったわ、巻頭カラー楽しみ!

      • 上がりもしてないけどね

      • じゃあ何故視聴率は死んでるの?
        本当に単行本買ってる奴は何でアニメ見ないの?

      • 知ってるか
        土曜日って仕事も部活もあるんだぜ

      • ヒロアカ二期、コナン前後の視聴率
        10.0% every saturday
        3.4% ヒロアカ
        8.0% コナン
        11.3% 青空レストラン

      • みんなヒロアカの時間帯だけ仕事と部活あるからな
        仕方がないんだよきっと

      • 30分だけ下がってるのは草

      • アニメけっこう面白いのにもったいない

      • アニメがいまいちなのはやっぱファンの年齢層が高めで
        子供にはあまり人気無いんじゃないかね
        漫画読む大人は多くてもテレビアニメ見る大人はそうでもないだろ

      • 部活あるからアニメは録画で見てます

      • 視聴者の層がそもそも違うだろ

  9. 切島くんがヴィラン側とかいってたやつー

  10. 作者にとっての漢気って言葉遣いが悪いことなのか

    • 変な番組の影響かも…

      • 漢気ジャンケン…

    • まあ漢気って言葉からイメージするのは
      筋骨隆々の優男かバリバリヤンキーの男前かだと思うけど

    • 漢気=江戸っ子気質みたいな風潮もあるし、多少はね?

  11. 最早難癖付ける為だけに読んでる奴多いよな
    どんな回でも粗探ししてそう

    • いつもの乙www

    • 粗探しするのも面白いからな

    • そんだけ期待してんだよ

    • 擁護するためだけに感想まとめに来てる奴に言われたかない
      批判的な感想に難癖つける前にてめえの感想かけや

      • 出た難癖付けマン

    • もうここにはそういうやつしか来てないゾ
      他のサイトのヒロアカコメント欄は比較的平和ですねぇ

      • このサイトのヒロアカ記事だけ無駄に殺伐としてるよな

      • 他はここまで殺伐としてないんやで
        となるとここが少しおかしいと考えてしまうじゃん?

      • 殺伐とする要素なんて無いじゃん
        最近は火種は火遊びしてる連中が作ってるって周知されてんのに何言ってんだか

      • 堀越が火をつけてまわってるのは間違いない
        油も追加してくれる

      • 他のまとめが過疎なだけでは?

  12. どう考えても、
    切島やられる→切島回想→切島立ち上がって全力防御→時間稼げたおかげでファットパンチ
    の流れの方が自然だよな。
    なんで中盤二つが前後してんだ?ホリィが素で忘れてたのか?

    • ヒント、次が巻頭カラー

    • 個人的には
      切島立ち上がって全力防御→切島回想→時間稼げたおかげでファットパンチ

      作中で切島のおかげで時間稼ぎができた風に言われても
      読者目線だとたった数ページのことでいまいち時間を稼いだように見えない
      そこで回想を挟み、読者目線でも実際に時間を置くことで時間の経過をリンクさせれたんじゃないかな

    • 別にどっちでも自然でしょ

  13. 切島くんは青春してるなー
    これはいいヒーローになれますわ

  14. 最後の見開き見ればわかるが、勢いだけのバトルやってりゃ本当に面白いんだよな
    説明口調の能力バトルなんて、画力で勝負できねえ漫画家が小手先でやるもんなんだから、堀越にはワンピやDB見習って、画力で読者ぶん殴りに来るバトルだけやってて欲しいわ

    • まぁ、ね……

    • 決めの絵は相当かっこいいからね。
      話や構成を手伝ってくれる優秀な人がいればいいんだが・・・。
      絵だけに集中した仕事を見てみたい。

    • やりたい作風と向いてる作風が違うんだよなこの作者
      オオゴマドーンができる作者は地力あるんだから、こっち方面の作風メインで描いてくれたらなあ・・・
      ホントにもったいないというか
      勉強読んでると堀越の気持ちは分かるんだけどさ

      • それが作者のやりたいことならそれで良い
        実際それで売れてるしアンケートも良い

      • でも破綻してますよね

  15. どう見ても児童虐待なのに「後で救出するからここでは助けない」エリちゃん見殺しもそうだけど
    作者の都合だけで本編を明らかに不自然過ぎる展開にするのが本当に駄目
    回想最初にやってファットパンチはすぐ撃った方が良かったでしょ

    • しつこいわあ組織犯罪追ってたんだから、あそこでエリちゃん救出できたとして
      同じような境遇の多数の子供の救出機会が失われたり今後起こるであろう大規模テロ犯罪を防げなくなったり
      するかもしれなかったろうが。結果的にはそんなことなかったけども

      • しつこいわ笑

      • ずっと言われ続けるぞ

      • 「助けられなかった」と「助けなかった」は天と地ほどの違いがあるぞ
        あのときのデクミリオはエリちゃんを保護することすら考えなかったから読者にアホだのカスだの言われているんだ

      • 保護することすら考えなかったって読んですらいないのかな?
        デクが助けようとしたことはすっかり記憶から抜けてるのな
        付け加えるならそのあとミリオは確実に助けられる方を選んだって言われてる

        あの時助けることが最善だったってのは作中でも語られてる
        けどあの時助けたなかったこと=見捨てた
        なんてのはただのこじつけ

      • あれはヒーローならこうするって演技であってエリちゃんの事なんて考えてないぞ

      • 子供の事考えてたならその後オールマイトに「こういう子がいたんです」って話題に出すだろ
        あそこで助けられなかったことを少しでも気にしてる描写入れてたならここまで言われてない
        よりにもよって「あるでしょ!」だからネチネチ言われる

      • 少しで良いなら
        色々な事があって~のくだりで少し出てるよ
        しかもあのときはあくまでも疑惑だし
        なによりサーに助けたいときに助けられるほど簡単じゃないって言われてる
        最後に、仕事の情報を無断で外部に公開とかもっとダメやろ

      • そんなにごちゃごちゃした話じゃないぞ
        行かないで…
        行かないよ
        何もしない主人公
        これだけ

        つかもう話尽くされてる感ある

      • せやな
        判断ミスだったけど助けようとはした
        ってのが作中でも読者でもの見解なのに
        一部が見捨てたって喚いてただけだったわ

      • 一部の人一部の人って決めつけてるけど根拠無いだろ…

      • 確かに根拠はない
        ただ主人公がハッキリ女の子見捨てるような漫画ならもう読んでないわ
        叩きたいが先にきてる批判にうんざりしてたから言葉が強くなったのは反省する

      • 叩きたいが先にきてる批判も根拠無いだろ
        このぐらい頭が悪くないと儲も続けられないわけだな

      • それは根拠あるわ
        全部の批判がそうだって言ってるわけでもない、多くの批判は的をえてると思ってる
        けどそういう人がまったくいないとかコメ欄見ただけで無理があるわ

        エリちゃんの件もミスして無いだなんて思ってない
        見捨てたなんてのは言いがかりとしか反論してない

      • 根拠ってデータのことだボケナス
        お前の見た感じとかいう曖昧な物じゃないから
        あるって言うなら提示しろ
        ID非表示連投し放題のここで

      • ごめん、叩きたいが先にきた批判のデータってなに?
        そういった書き込みに案内でもすれば良いの?
        1、2個提示したら納得してくれるの?

      • もちろん案内してくれたら納得するよ
        君の自演ではないって証明した上でね

      • なんかどこぞのやってないことを証明しろっての思い出したわ
        一般論で言えば、今自分はこの作品を擁護してると思うんだけど
        明らかに貶す発言なら同一人物じゃない、と思うけど結局は証明なんて無理

        今週の「僕のヒーローアカデミア」感想、サンイーター格好良すぎ!!【141話】
        サンイーターの不評回だったけどこのコメントの
        107
        141
        あたりは典型だと思う
        さらに言えばすぐ上の2017/07/15(土) 12:23:58
        もわりと酷いと思うけどね、内容をねじ曲げて批判してる
        まあ結局は見た感じの意見でしかないけど
        批判以前に作者もう才能ないからやめろなんてのもいるし

        何度も言うようだけど一部がおかしいってだけなのは理解してるつもり
        その一部すらいないってのは無理があると思ってるよ

      • 証明が無理ってことに気付けたなら他人に説明する上で根拠にならないってことにも気付けなかったか?
        叩きたがってるやつがいるかどうかなんて自演し放題のここでは証明出来ないんすわ
        一部の人一部の人!根拠は無い!
        叩きたがってるやつがいる!根拠は俺の主観!

      • うん、IDが見れる外部サイトでもID変えれば自演できるしね
        君の勝ちだよ、この話しはお終いにしよう
        もしかしたら一連のやり取りを不快に感じた人もいるかもしれないから
        しばらくの間書き込みは自重することにするよ

      • さよなら盲目な儲さん

    • KBTITの名言を送りたいわ

  16. ますます何で今更回想始めたんだ感が強くなった

    • ほんま今週読んでワンピにはなれん思ったわ
      サンジポジだな、せいぜい

  17. 芦戸ちゃん良い子過ぎでしょ

    • 最初っからずっと良い子。

  18. 今回の回想は入れるとしたら爆豪救出の時じゃね?
    恐くて一歩踏み出せなかったトラウマを爆豪を救出して克服みたいな

    あと毎度ながらセリフがわかりにくいね
    ファットの
    「敗因の一つや!あまく見とった!!」
    「俺も!お前らも!」
    「烈怒頼雄斗っちゅうヒーローの漢気を!」

    (ヴィラン側の)敗因てのは言いたいのわかるけど
    「俺も」と続けるとどの立場のセリフか混乱する
    切島を「あまく見とった」てのも言葉の印象として冷たく感じる
    ファットにとって嬉しい誤算って言いたかったのだろうけど

    • 語りすぎだな
      悪い癖だよ本当に

    • というかファットが切島を甘く見てたことは相手の敗因には関係なくね?

      • 読解力のなさ

      • ファットが切島を甘く見て足手まとい扱いを無意識に行ってたから、
        その態度が相手に伝わって敵も切島を雑魚と判断して油断してた、
        つまりは意図せぬフェイントになってたんだ、って言いたいのかなと思ったけど
        それはつまり相手が切島を甘く見てただけなんだから意味重複してるし
        結局意味わかんないなって思いました(小並感)

      • また読解力を求めるんですか
        読者の読解力に依存し過ぎて、好意的な読者の中でも解釈が割れてるじゃないですか
        毎度毎度ですよ

  19. 頼むから!次を読ませてくれ!!!

    • うんちして♡

      • 嫌です

  20. こんな感じでクラスの子の掘り下げ進めてほしいな。

    とはいえヤクザ編は手短に御願い。

    • まだまだやるぞ

    • 毎回プロヒーローの本気の一撃の寸前に回想するのか…

  21. まーた13ページかよ
    本当に余裕ないんだな

    • これでもギリッギリの仕事量だろ
      カラーにどんだけ時間を奪われるか・・・

      • ハンドスピナーに時間使ってるんだよなあ

      • フィレ肉むしゃむしゃしてるぞ

      • twitterにラクガキ載せる余裕すらあるぞ

      • 何のために休載したんすか?
        これで減ページ続けるなら看板とか言うのやめてもらえません?

    • もうこうなったらいっそのこと
      今週号からさらに十三ページ減で
      きれいさっぱりなくなってくれたほうがいい

      • 君面白いなぁーーーー!!
        タヒね(´∀`)

  22. このウジウジが自分語りするパターン何回やる気なの?

    • 作者が陰キャラだから何度でもやるゾ

  23. 来週巻頭カラーか
    何やるんだろう

    • 切島の葬式

  24. 回想があまりに不自然過ぎて、誰かが言ってた「スケジュールパンクして、どうしても締め切り間に合わなくなったから、スクエアかGIGAに載せるつもりだった、『切島オリジン』を無理やりぶち込んだ」説が濃厚になってきたな

  25. ワンピの「ゴムゴムのブレッ――――」回想は、チョッパーの回想をやると同時に、回想でヘイトマックスになったワポルをルフィがぶん殴って爽快、という効果もあったんだよ
    今回の回想は、マジで意味がわからん
    上っ面だけワンピパクったか、巻頭カラーに合わせた作者都合でページ稼ぎさせられたか

    • ドラム過去編は色んなシーン、今でも鮮明に覚えてるからなぁ
      ヒルクク全裸 ドルトン涙 くれはの怒り ヒルククのいい人生だった

      比べるに値せんわ

      • ヒルルクなw
        肝心のキャラ名うろ覚えじゃねえかw

      • ゲルググ、ゲルルグどっちだったっけ?
        みたいだなw

      • ゲゲゲw
        グーグル先生でヒルククで検索したらポンポン出たからやっちまったよw

    • ワンピパクったってマジで言ってる?

      • 少なくともナルトはパクってるな
        あとアメコミ全般
        あとポケモン

      • マジで言ってたのか…

      • パクってなかったとしても同じようなことしてあっちの方が段違いに上手くできてるんだから比べられるのは当然だわな

  26. 話がグダグダだけど戦闘の部分部分は盛り上がるって
    すでに終盤の鰤みたいな状態だな

    • その終盤ですら単行本は勿論、アプリやらグッズやら好調だったんだよな(他連載と比較して)
      やっぱ鰤はスゲーや

      • いや、絨毯は評価できん

      • ワートリと同時期に始まったソシャゲが2000万ダウンロードらしいからな

      • ↑まあな。ただ落ちぶれてもなおヒロアカ以上の総売り上げだったことも事実。

      • ヒロアカのソシャゲも1000万くらいはいってるんか?

      • ヒロアカは今年の4月開始で150万
        ワートリが2年前で500万
        鰤も2年前で2200万

      • 先週本来はここまで書きたかったんだろうな
        通常の掲載だともうちょい削る必要あるかもだが

      • メディアミックスが終わってる
        猛プッシュしても駄目だな

      • なぜここまで漫画の売り上げとメディアミックスの売り上げが比例しないのでしょうか?

    • 今回盛り上がったのか?
      勢い削がれた気しかしない

  27. 回想入れる場所がおかしいのは同意するけど、せめて今週の感想の後に批判しろよ 先週批判しただろ

    • 先週は切島陰キャラ発覚で批判して
      今週は何のための回想やったん?で批判してんだよ

      • 回想タイミングは、先週では「疑問」のレベルだった。
        話の展開次第では「なるほど」となる可能性もあったわけだし。
        で、今週の結果的に「やっぱタイミングおかしいよね」という
        結論になるから、今週で批判されるのは当然。

    • だって内容自体は先週の展開から予想できるような範囲で特に語る事ないし・・・
      回想なしでファットパンチ炸裂してたら予想通りでも何でも盛り上がったんだろうけど
      二週置いて熱が半端に冷めてしまったからなあ
      やっぱり回想のタイミングがーって話になってしまう

    • 切島が活躍するから盛り上げだ問題ない、全員アンチ乙とか騒いでた狂儲がいましてね…
      彼らは今週を見てどう動くんだろうか

      • ああああああああああああ!!

  28. 結局叫びながらドーンか
    ブラッククローバーに陰鬱さを加えたような作品になってるんだが

    • 最近はブラクロのほうが主に戦闘面で面白いまである

      • それはない笑

      • 正直最近のぼくひでは流れが澱んでるからするっと流れるブラクロの方がマシだわ

      • どうせどっちも必殺技ぶっぱしかしないからぐだぐだしないブラクロのがまだ良いわ

      • あっちの方がすっきりした設定だから爽快感がある
        ヒロアカは設定練ってるんだからハンタみたいに戦略とか相性とかいろいろ考えた話の方が面白いのにパワーゲームになってるからつまらなく見える

    • ファットさんはもう攻撃放つってわかってた上でのドーーン!だからブラクロとは違うと思うけどな

    • ブラクロ読んでていーよ

  29. なんだろうな、回想のタイミングとかは置いといて今はエリを助けるためにカチコミしてるはずなのに誰もエリのために戦ってないんだよな、だからいまいち乗り切れない
    自分の為の回想しかしてない、まあデクとミリオしかエリに会って無いってのはあるけど

    • 確かにヒーローってわりにはみんな自分や友達、弟子のことばっかりで
      エリに対する意気込みみたいなものはほとんどないよな

      • デクが典型的だけど、自分のカッコよさが最重要だからね。
        他人を助けるのは手段であって目的じゃないから。

    • だって作者が「エリちゃんは助けられる」って判ってるから誰も心配しない
      作者が実の娘と判ってるから誰もオバホの娘と疑わないように

    • 元々エリを助けるのが目的というよりエリが弾丸の材料になってるっぽいから
      それを防ぐ為にエリを救出しようって感じで救出は目的というより
      弾丸製造阻止の為の手段って感じにも思える。

      デク達が遭遇した時の怪我してる状況で酷い目にあってるのは容易に想像できるだろうに
      エリ救出の為の捜査でなくオバホの企み暴く為の捜査してて偶々エリが材料っぽいって
      なったから急に助けるぞってなったけど、オバホの計画にエリが関係ありそうって
      ならなかったらエリ救けにいったのかどうか

  30. 動画視聴で立ち上がるってのが堀越っぽい

  31. ≫ファットの攻撃でケリつけられそうだったのになんで回想いれるんだよと思ってたけど
    この引きなら切島が来週立ち上がってもう一度奮起しそうだよな
    ファットさんと一緒にかっこよく敵たちぶっ飛ばしてくれることを期待してる

    おいやめろや今回のファットパンチの後押しのための回想だろ!あれなかったら
    それこそ次回、ラッパ「次は俺のターンだ!」てやらざるをえなくなるだろが
    あーあ来週またどうせ「は?これで終わりならマジなんで回想入れたの?」って言われまくるんだろうなー

  32. 隠キャ設定はもうよいよ

    • 中学時代は不良少年だった切島

      戦闘特化の強個性ゆえに喧嘩超強く、暴力で子分を従えてた

      ヴィランに遭遇しボコられる、その時子分逃亡、暴力で作られた関係の儚さを知る

      引退した老紅頼雄斗登場、ヴィランを倒す

      紅頼雄斗が切島を論す、その個性は喧嘩より人を護るために使え、色々あって切島改心、後日逃げた子分達に今までの事を謝って和解

      ヒーローを志し、猛勉強して雄英入学

      爆豪と親しいのは、爆豪が昔の自分に少し似てるから放っておけない故

      ・・・切島の過去はこんな感じに予想してたけど、見事はずれた

      • 君、原作者の仕事とか興味ないかな?

      • おれデミア儲だし今週の切島エピソード良かったけど、こっちのが見たかった…

        アシッドちゃんの話は別の機会にしてさ。

      • その方が良かった

      • 切島が不良になった理由
        ・イジメられてた生徒を助けるため加害者の不良をボコる
        ・不良たちお礼参り→喧嘩→ボコる→お礼参り→喧嘩の繰り返しで気づいた時には引き返せなくなってた
        ・紅頼雄斗に論されたとき、自分が一番初めに人を殴ったのは誰かを助けるためだったことを思い出す

        こういう展開がええな

      • ヒーロー飽和社会っていう割には誰もヒーローに助けられてヒーローを目指す奴がいないよな
        富や名声とかメディアに映るヒーローのいい側面に憧れるのでなく
        助けてもらいリアルのヒーローに触れ、感銘を受けて目指すやつとか一人くらいいてもいいのにな

      • 一番近いのが兄貴に憧れた飯田か?

      • 現実(堀越)をみるんだ!

  33. ≫後りの3人はロックロックさんが3週またぎで引き受けるのかな
    デクはエリ奪還の縛りがあるからまだまだ温存しなきゃならんしな

    1人は外でNo.9ヒーローさんが抑えてるはずだけどな
    その外のでかいのと黒帽子のやつは連合のときオバホの取り巻きにいたから長引くかもな

    • ロックロックさんはオバホの攻撃を食らうという大事な役目が

      • やめろよ…(建前)やめろよ…(本音)

      • どう考えても血潮ぶちまけ要員なんだよね、南無

  34. ファットガムの技が決まりそう

    「芦戸に比べて俺はなんてダメなんだ!」

    「持ってたDVD観たら元気出たぜ!」

    ファットガムのパンチ

    この回想入れる意味…あったかな?

    • コミックスで読んだら完璧な構成だで。

      DVDで元気もらえることよくあるで。

    • あああああああ余計な勘繰りはうるさい行かないよ何その頭ーって感じの1000000%私が来た!!!

      • あああああーうるさいって感じの、あるでしょ!

      • 1000000%今までの熱を冷ますようなガーンじゃなくてガガーンって感じの回想尺稼ぎだうるさい!

      • 一度に読んだら、そこに全ての堀越が詰まってるなかなかの名言じゃないかな、これ。

      • 無いから過去は変えられる1000000%ワンチャンダイブだちくしょー!

  35. 俺見た目インテリメガネヒーローやけど予知したるは
    再来週にはキリシマ・ファット退場で消しゴムが分断、イキッたインターン生が「えりちゃん!待ってて‼︎」とセリフを吐いて目的忘れてませんアピールしてしまいや

    ちなみにその間俺は一言も喋らん

    • アピールマジでしそう
      こいつはサーではない何か別の有能

  36. 切島くんマジ主人公。

  37. とりあえず切島に関してはもうこれ以上引っ張らんでいい
    ミリオ回とデク回でこの手の展開繰り返すだろうしな

    • ええ~ミリオの過去回想って例の「個性がが凄いんじゃない! 努力した俺が凄いんだ!」的な、努力しましたアピールのデラックス版かな~

  38. クリムゾンで悔感でお馴染みのクリムゾンがワートリのカトリンとヒロアカのかっちゃんはクリムゾン向けですねって呟いてたの思い出してしまった・・・

    • >かっちゃんはクリムゾン向けですね
      マジでか…!!かっちゃん…

    • カトリンはですよねーってキャラだけどかっちゃんはどうなの?

    • カトリンはまあわかる
      かっちゃんは誰得なんだ…?

    • かっちゃん,よく捕まるからなあ(うわの空)

      • 寝言は寝て死ね!

        あああああ!!(快楽堕ち)

  39. 回想入る前に当人は踏ん張ってダウン済、攻撃するのは別の人
    敵との因縁もないし回想に絡んでも来ない
    切島のターンが来るでもなく前々回(回想前)の流れでそのまま終了

    …うーむ、さすが堀越

  40. なんでこのタイミングで回想を挟んだのかって部分に目を瞑ればいい話だった
    天喰もなんでこいつここででしゃばったんだって部分に目を瞑れば良かった

    • なんで分断→サンイーター戦闘にしないの?
      なんで回想→盾役引き受けるにしないの?って思うよね

      門司クビにしろ

  41. 前回今回で切島の回想なのに切島より芦戸ちゃんの評価が上がったな

    • それな

      • 本当に思ってんのか?

      • 芦戸ちゃん回が待ち遠しい位には好感度あがった

      • 芦戸は目立つ割に出番は少なめで
        独特の見た目と体育会系女子って事位しか情報なかったからな
        何かしか描かれればプラスに転がる状態ではあるかと

  42. 動画で奮起
    これはアニメを見ろっていう作者からのメッセージだな

    • ちょうど今日あるしな!
      みんな観ろよな!

    • 番組特製でもない普通の市販のクオカードを100万円分プレゼントします!とか唐突に始めたから本当に視聴率低いの気にしてんだなぁ…って思った。最早なりふり構ってられないっていうか。日本のジャンプの準看板なのに、おさるのジョージ羊のショーンと視聴率競い合ってるし、後番コナンの足も引っ張ってるしでアニメ担当者は針のむしろだろうな。作画は良いのに、作品に魅力がないから子供は見てくれない

      • きもちわる

      • 呼び出し食らった電波教師以下とかマックス大草原

      • いつも見るけどコナンの足引っ張ってるってなんだ?
        どういう思考したら嫌いなものがあるからコナン見るのやめよう!になるの?

      • ヒロアカが嫌で番組かえる→そのままコナンも見なくなるってのはありそう

      • 熱い展開をしょうもない回想で冷ますことでそんなにかっこよく感じなくなる現象に似てるな!

  43. 来週の巻頭カラーのための13ページ2連続なんだろうけど
    自分の作品のお祝いを豪華にしたいが為に
    通常のノルマを達成できないとか本末転倒

    • ヒロアカページ少なくね?って思ってたけどやっぱ減ってたんか

  44. それな。
    まあコミックスで読んだら気にならんだろうし、アシッドちゃんが可愛いからよかった。

  45. ホントになんで今入れたんだ????回想自体は別に否定はせんが、せめて話の順番ずらせばキレイな流れになってたと思うんだが…。なんか途中で慌てて挿し込んだ感があるな

    • 慌ててというかやるの忘れて差し込んだ感がある
      敵が銃使うとかミミックの分断とか指摘されてやった感がなくもない

  46. だよな
    ちょっと感動しちゃった
    まぎれもない良回



    • ……? どこを縦読み?

    • ⇧代々木(よょぎ)が正解だぞ

  47. このタイミングで入れる事を良かったと思えた理由について教えて頂けませんか?

    • ファットとランパの間に入る前に回想入れるべきって意見あるけどそうなるとキリシマが飛び出す前に「こいつまた壁になるな」って予測出来ちゃうからな

      今週言ってるように敵味方ともに計算外の行動だからそれは悪手だと思うぞ

    • 別にアンブレイカブルを粉砕された時に回想入れて
      あの時誓ったんだ! で傷口硬化で突進で良かったんじゃね?

    • >「こいつまた壁になるな」って予測出来ちゃうからな
      そこに関して言えば予測出来ても問題なくね?
      状況的に「切島が来るとは予想外!」なんて人はそういないと思うぞ

    • 読者が予想出来る分には問題ないんじゃないかな。こいつ壁になるな、って分かったとしても別にそれで敵味方予想外の動きをする事に対する印象が変わるわけでもないし。
      個人的には>12:24:38のが好き

    • 今回重要なのは倒れない壁になる事じゃなくて燻ってたあの頃に戻って後悔したくないだからな
      アンブレイカブルの時とは意味合いが違う

    • >>12:28:04
      いや読者に驚きを与えるのは良いことだよ
      予測されるよりかは断然
      飛び込む前にわざわざネガティヴ要素入れてるからあそこで盾になるのは驚きが生まれる
      飛び込む前に回想入れるよりかいいのは間違いじゃないと思う

    • それをやるならあの時みたいな恐ろしい相手が出てきてビビりそうになった時に回想入れて奮起するってのがわかりやすい王道じゃないか?
      必殺のアンブレイカブル破られた時とかまさにうってつけだと思う

    • なんならアンブレで敵味方の間に割って入って「!!?」ってなった時に今回の回想入れるのも好きかも。
      回想あけに結局フラッ…と力及ばず倒れた所でファットさんのあの引きにつながるとか

    • あそこで盾になりに来るなんてファットの前フリだけでバレバレだったじゃん…
      驚いた読者なんて何人いるんだよ…

    • まず回想入れた時点で何らかの覚醒なりなんなりが起こる事は予測されるんだから
      盾になることがわかるも何も無いだろう
      これで回想やったけど切島は特に何もせずファットが解決しました
      だったらすっげぇ肩透かしでまた構成がおかしいって話になんぞ?

    • 実際いきなりキリシマが盾になって来たから驚いたけどね
      それまではキリシマが矛になるのかな?って思ってたし
      俺は飛び出す前に回想入れるよりか今回みたいな方が良かった

    • 別に壁か剣かどっちかしかやっちゃ駄目なんてこた無いんだぞ?

    • 飛び出した直後だったら良かったんじゃね?あの話の引き方で回想に行くからダメなんでしょ

    • >12:34:02
      驚きがいいか悪いかでなく、驚ける状況じゃなかったよなという話かと
      ファット&切島回で切島が吹っ飛ばされてそれで終わりだなんて考えてた読者はいないっしょ

      これが例えば戦闘開始後もファットに埋もれた雛状態を続けてて
      ファットがダメだって時にいきなり出てきたとかなら驚きもあったかもしれないけどさ

    • 切島が飛び出て盾になる→大体みんなの予想通り
      耐え切れず普通に力尽きた(血塗れ)→ええ…

      個人が驚いた事を否定してもしゃあないが
      皆に驚きを与えたのは二行目の方だったように思う

    • その盾になるのが十分予想できる話の組み立て方だったって言ってるんじゃね?大体の読者が

    • なら予想の範疇だったって感想もあるんだから別に気にする必要ないだろ
      文句言う所じゃないとか他人の感想に物言わずに俺は驚いた、スゲー面白かったよって言えばいいと思う

    • えぇ…

    • 変な擁護から始まり鳥頭に終わる

    • 最初から噛みついて来るなよ、っていうくらいなら何でこの返信欄にコメントしてきたんだろう……

  48. 回想ってことは
    この戦闘に入る前に積み重ねてきたものであって
    入学からここに至るまでの無能極まる過去が書き変わるわけじゃないからなぁ
    こんなザコに負けるヤクザが無能過ぎる

    • サー「過去は変えられるぞ」

  49. 「巻頭カラーのためにここで回想入れたんだな」ってすぐわかるのが駄目駄目なんだよね

    • どこに回想入れてもお前らどうせ叩くんだからどこでもいいだろ

      • アンブレイカブルお披露目の時は別に叩かれてなかったがな

      • 字面がダサいとかわけわからん理由で下げようとしてたやつはたくさんいたぞ

      • 回想のタイミングの話してるのに…
        儲さん…

  50. ヒロアカって酷い酷いと言われて見てみれば肩透かし食らう
    でもじゃあ手放しで面白いかと言われたらここ最近は粗が多すぎて…

    こんな感じだけど今週は面白かったよ

    • 今回の切島とファットのエピソード、回想タイミングとかに違和感とかはあるにせよ、良かったか悪かったかで言えば間違いなく良かったと思うわ

    • 細かい所(話の流れ)を無視すれば面白いとはよく言われるし確かにその通りなんだけど
      作家に対して話を無視すれば良いっていうのは何か心底馬鹿にしてる気がしてなぁw

      • 話の流れを細かい所と言えちゃう辺りが儲とアンチの平行線なんだろなぁ

  51. 回想自体は良かったよ
    怖いけど立ち向かうってのは名脇役の王道みたいなもんだしな
    ただだからこそ今回に限らず前後の繋がりが残念でならない
    やりたい展開見せたい場面の為に話がぐちゃぐちゃになるような繋ぎ方は優秀な編集者がついてればそこそこうまくコントロールできそうだってのに

    • サーやサンイーターのアレコレは単純に読んでてつまんなかったけど
      最近は普通に面白いからこそ細かいところが気になるって感じ

  52. もっと長引くかと思ってたからここで締めたのはよかったわ
    熱かったし

  53. 素直に最近面白いわ

  54. 正直なんで回想がこんな叩かれてるのかわからない
    もっといいタイミングがあったとか流れがとかも理解できるけど
    別に敵を倒す瞬間の回想がこの作者だけのオリジナルなタイミングでもないし
    もちろん100点に近い方が良いに決まってるけど
    構成力がないから止めた方がいいなんて言われるほど変には思わない

    • まさにもっといいタイミングがあったとか流れがとかとかキミが理解できているという部分にツッコミが入っているのであって
      構成力に関してもこの件だけで言ってるわけじゃないでしょう
      まあ止めたほうが良いなんてのは言いすぎだとは思うがね

      • そのツッコミが
        こっちの方が良かったじゃなくて
        こっちじゃないからダメだった
        って流れなのがなんかなぁ

    • 叩く所がそんなとこしか無いんだよ
      あと盛り上がったから余計にどうでもいい所目の敵にして叩いてる

      • 逆にそんなとこと言えるくらいにはわかりやすいツッコミどころって事をキミもわかってるってことでしょ
        というか面白かったと思うならいちいち叩き批評せず面白かった部分を語れば良いだけでは?

      • 叩きに反応して叩き批判をしてその叩き批判にコメが付いて
        こうしてまた平和な話から逸れていく
        面白かったのなら面白かった所の話をすればいいというのに
        ここでは荒れていてできないというのなら別の所に行けばいいのに

      • 自分は批評してる癖に自分の意見が批評されるのは耐えられないの?
        ネットやめたら

      • 作品批評は作品の批評でまさにスレタイ通りだけど批評批評って何?
        批評を批評するために来てるの?
        作品に良い所があったと言うならそれを語るものでは?

      • 批評批評ですらないから
        叩く所がそこしかないって言って叩かれてる部分の事には一切触れてないから

      • 13:03:50
        上見た限りだとネット止めたら? とは言ってないしなーそういう人たちは

      • それは「キミが作品の面白いところを語りたいけど
        ここは荒れていてできない」って言う場合の話よ
        批評批評しに来てるなら批評批評しに来てる、で構わんよ?
        わざわざ批評批評に来るのはどうかと思うけど


      • なに言ってるか意味不明

      • ああなるほど読解力が・・・

      • 意味ワカランでやり過ごす奴は相手するだけ無駄

      • つか批評批評するなって言うなら俺の意見に触れないで感想言ってればいいのに
        自分で主張してる事出来てないってどうよ

    • 霧島が倒すんならまぁわかるよ
      役目を終えたキャラが決めキャラの見せ場にしゃしゃるとかマジで空気読めないと思う
      A「今から一発ギャグかますで!」
      周り「おー!やれやれー!」
      B「今関係ない話だけど俺今日星座占い最下位だったわww」

      これくらい空気読めないと思う

  55. 回想のタイミングがーってそれしか叩ける要素ない神回だったんな

    そのタイミングも本当にそうか怪しいもんだけど
    もしそれで集英社に持ち込みしたらえらいダメ出し食らいそう

    • んじゃがんばって良い所書いて盛り上げようか
      神回ならできるだろ?

      • それは無理だよwwwアンチを悪く言う文章を考えたらこうなっただけで良い所なんて考えてないもん。作品見てないよ

      • 傲慢な考えをするんじゃあない

  56. 今回のヒロアカしかり、食戟のソーマしかり、最近は主人公よりも仲間キャラが活躍する方がワクワク感のある漫画が増えてる気がするな。

    • 昔から主人公のバトルが一番つまらないって言われる漫画は結構あった気がする

  57. 回想のタイミングというよりは入り方が悪いと思う
    切島が盾になった後にファットの攻撃モーションじゃなくて切島のモノローグで引きとかだったらここまで違和感出なかったんじゃない?

  58. 命がけの時に本性現れるって芦戸が嘘ついたことバカにしてんの?

  59. アンチ敗北わろたwwwww
    見事に作者の手のひらで踊らされてますなあw
    結局売れてる漫画叩いてるオレカッケーしたいだけなんでつねwwwwwwwwwww

    • ヒロアカ叩いてるやつら自分のこと漫画通だと思ってそう

    • 来週からみんな大好きな霧島回終わってみんな大嫌いなサーのターン始まるけどそんな大口叩いて大丈夫か?

      • サーが死ねばファン儲アンチみんな大喜びだぞ


      • オバホには頑張ってもらわないとな

  60. 芦戸ちゃんが地元では神童扱いだったけど名門校に入学したらその他大勢に埋もれた系の子だったなんて知りたくなかった…

    • そんなやついるよね

    • 八百万「…」

    • こっからだから!

    • 本気出したら相手ドロッドロにしちゃうから加減ムズいからな…
      その気になれば全身から超強酸の汁を撒き散らすオールレンジ攻撃ができるのに。

    • 手を窄めたら酸噴出の飛距離が伸びるって事を知らなかった奴が高偏差値の神童ってのも可笑しな話しだよな。水道ホースや水鉄砲触った事ないのか?

      • あれは何かの間違いだよ…

      • 今まで遠距離でやろうと思ったらvs青山くんの時みたいに使ってたからじゃない?
        あの個性で大量に遠距離でばら撒くの問題起こしそうで怖いし。

  61. アンチが嫉妬するのもわかるくらい面白いなぁ

    • 否定意見を毎回嫉妬と言い換えるのはなんなんだろう
      羨ましがる部分がないって否定してるのに

      • 正直、漫画の展開が面白くて嫉妬ってあり得るか?
        漫画家じゃない限りあり得んだろ

      • 批判=嫉妬という発想がおかしいって事に気付けないあたり重症ですわ
        否だろうが賛だろうが超えちゃいけない一線超えた奴は害悪でしかない

  62. 回想が二週で終わったのはよかったけど、ファットが溜めパンチ構えてそれから!?の引きで満身創痍のお前が起きてやることあんの?

    • 一応、カウンターしただけでまだ仕留めたかどうか分かんないし

  63. 中3時点でちょっと硬くなる程度の個性だったのにそっから半年?くらい後の雄英入学試験で鉄以上の硬度まで鍛えて総合成績2位で合格とか化け物かよ

    • 入試の点数には単純な実技点とヒーローとしての資質を見る点数があったはず
      総合二位なのはその点の評価が高いからでしょ

  64. 預かった生徒二人とも瀕死の重症とか来年からファット事務所へのインターンなくなるわ

    • インターン実績が多いから来年も安泰やで
      ファットガムはインターン生をボロ雑巾のように扱いつつ
      自分の活躍をしっかりアピールする世渡りが上手いヒーローだからね
      でないとファットガムみたいな雑魚がヒーローやれるわけないだろ

      • どうした
        ファットに親をころころされたんか?

    • 環は殴打された後ヤバい倒れ方して気を失ってるし、切島は硬化した肉片とか血の塊がボロボロ落ちて走馬灯みてるしで冗談抜きでシャレにならないよな。地下迷路だから外に出られず応急手当も出来ないし、このままいったら死ぬしかない

  65. 話が進まねえ

  66. 今日も平和なスレだ

  67. 堀越「回想入れんの忘れた、今入れたろ」

    • 他の漫画家だったらそのネタもっと早く出てそう

  68. 自分と似たような個性の人に憧れてるのに
    俺の個性は地味だーとかグジグジ言い続けてる切島が理解不能
    あの人の男気は憧れるけど正直個性地味だよなーとでも思ってんのかw

  69. 味方が反撃の構えをとってからのブッパするまでが2週間て… アニメドラゴンボールじゃないか

  70. ライオット「傷つくのも死ぬのも怖いが誰かが悲しんだり死ぬのはもっと怖い。だから命を賭ける」←かっこいいヒーローやん
    ↑の台詞を聞いた切島「昔の自分に戻りたく無いから命を賭ける」←ライオットの話の何を聞いてたのコイツ

    • 後悔しない生き方をするのが漢気だろ
      まともに読んでから批判しような

      • 後悔したく無いから怪我人を救出作戦に連れ出したりクラスメイト巻き込んで除籍処分くらいかけたのも漢気だと?

      • 漢じゃないな

  71. サンイーターみたいな顔しやがって

  72. それで入学した後はいじめっ子の取り巻きか

    • うるさい!

    • 漢気を貫くためなら教師の訓戒なんて平気で破るぜ

  73. 上でも触れられてるけど回想を強引にねじ込んだせいでファットが変なこと喋ってるな

    逆転の直接の原因は脂肪本人で切島はあくまでフォローなのにキリシマが誤算とか
    あと脂肪が切島甘く見てることになってるし

    • ファットも甘く見てたんだよなぁ……

  74. なんで鉄砲玉だけじゃなくヒーローまで時間稼ぎ手伝ってんだよ…

    • すべては堀越神のために!

    • 現実と漫画の世界の区別もつかないのかい君は?回想なんて一瞬の出来事に決まってるだろ
      ギャグで言ってるならすまん

      • こちらこそすまんな

  75. 昔の自分に戻るのが嫌だからって理由で神野の時に怪我人のデクまで巻き込んで独断で爆豪助けに行ったのがライオットの映像から学んだ漢気なん?

    • 一応後悔のない生き方をしたつもりじゃない?
      メタ的な視点でも作中でもそれが良いかは微妙だけど

  76. この漫画のヒーロー学生達って自分の理想通りに行くかどうかでウジウジするけど被害者の事について心痛めたりとか微塵もしねえよな

    • 誰に対して心痛めろっていうんですかね……?

      • あの女の子たちさぞ怖かったろうなぁ…とか?

      • だってこの作品の学生達ってクリムゾンライオットみたいに一般人が傷つけられたり死ぬ事に対して義憤に駆られたりしてないやん

      • 真のヒーロー「『早く助けて』だよ」

    • 断言してもいいけど、被害者の事で何かやったらそこでもウジウジウジウジというウジ虫わくわな

      • 後継者問題>エリよりはまあ…

      • 見捨ててしまったエリの為じゃ無く自分の為に泣くよりがは2億倍マシかなって

      • 見捨ててしまったて

      • お前みたいなクソバカゲロウと一緒にすんな

      • 見捨ててしまったァァァァァァ!!!!

      • 見捨ててしまったが嫌なら見過ごしてしまったやろうなぁ

      • 嫌も何も見捨ててないしな
        見過ごしてしまったってそのままやん

      • 「見捨ててない」と1億回言おうがもう「見捨てた」という認識が広まっている時点で変えられないんだよなぁ

    • 神野の多数の犠牲者誰も気にしてなかったり、エリちゃん見殺しでも自分が泣いて慰められたり
      義憤や他人の犠牲を慮るシーンが本当に無いよね…

      • 他の作品であまり一々やってるとこ見たことないわ。
        目の前で死んだとか巻き込まれたなら分かるけどヒロアカでそんな描写ヘドロの時くらい?じゃない?
        そんな見たこともない人に無理に感情移入してもうわー、かわいそー、痛いだろうなーくらいで済ますでしょ
        それ見せられて面白いか?

      • ヒーローが一般市民を気にしないのはいかんでしょ

      • 気にしないのはイカンけど
        神野事件の被害者とかどうでもよくない?
        デク達がもっと力があれば護れた~とか言っても調子乗んなって感じだし

      • 救助描写合ったっけ?覚えてないや

  77. 巻頭カラーのための進行調整ってやつ?

  78. これワンピ企画のせいで回想の位置こうなったんじゃないの
    回想いれないとあの場も今の事件の連中も麦わら帽子被るなんて事ないし

    • 麦わら1つぶち込むために話をぶち壊すアホは流石にいないと思いたい
      コミックス収録時消すなんて事も可能なんだしさ

    • 先週あのままファットに決めさせて一段落付けて今週鉄砲玉の一人の黒帽子に帽子収集癖つけてコレクションの中に麦わら帽子入れて出したら良いだけだし別にそれは無いと思う

  79. 切島の物語のために、不自然な芦戸アゲ展開が起こってるよな
    「見た目も個性も派手で、今の人気主義のヒーローに向いてる」という描写だったが、強酸ぶちまけるヒーローってどうなんだよ?切島よりはるかに深い業を背負ってるぞ
    これで「あんなに怖い個性のくせに、みんなから愛されてる」とかなら納得できたけど

  80. 一回堀越に、台詞一切抜きのバトルシーンで一話書いて欲しい
    たぶん凄まじいクオリティになる気がする

    • これ相当なナイスアイディアだと思う。叩かれてる九割は意味わからんセリフのチグハグ感にあるから。100万%もアレ書いてなかったら無問題だった

      • わかる、作者の主張を抑えたほうが見せたいものが伝わると思う

    • 堀越のいらん努力が絵のわかりづらさに傾注されたらどうするんだ!

  81. なんかもうみんな楽しそうだな

    • 俺は彼岸島の領域に近づいている良作になりつつあると思ってる

      • やめんか!

      • この漫画には彼岸島成分がいるのか!!

  82. 勉強のヒロインみたいなもんだな、堀越は
    やりたいことと才能が合ってない
    初期ワンピやDBに匹敵する「キャラが殴り合ってるだけで面白い、小学生も大人も楽しめるバトル漫画」を描く才能と実力持ってるのに、本人がやりたいのはハンターハンターという悲劇

    • まあヒロアカという作品自体から社会問題とかウジウジした悩みとか取り除いちゃうと別物になっちゃうから今更なくせとは言わないが、もうちょっと割合変えてベタな熱血バトルに寄せてくれないかなとは思うね

    • ヒロアカに期待してたのは前者だったんだよね
      なのに出来もしないことに無謀に挑戦して数多のファンをダークサイドに堕とした

  83. そんなに人助けがしたいならデクもランニングや筋トレでもしてたらよかったのに

    • デクは「人助けしたい」じゃ無くて「ヒーローになりたい」だけだぞ
      だからエリちゃん見捨てた

      • まーた曲解ねつ造アンチさんは見捨てたとか言ってるのか

      • 「やり過ごした」だから間違えるなよ

      • 俺は見捨てたで合ってると思うよ

      • 助けて欲しいと懇願した少女を助けずヤクザに明け渡したからな

      • 見捨てた本人たちが後悔してることを見捨ててないとかアンチにも程があるな

        ちゃんと本編読んでどうぞ

      • 儲がヒロアカ読んでるわけないんだよなぁ

      • アンチのほうが読み込んでる漫画だからな

  84. 仲良い男女を安易にフラグ認定するのは良くないと思うなぁ~僕は

  85. アンチにはもう何言っても無駄だよ。
    叩くこと前提でヒロアカ見てんだからw

    • どんな展開でも叩くのはクソだと思うけど
      そいつらを除けば結構まともの意見だと思うぞ

  86. うおお、心揺さぶられたな今週……
    やっぱ熱い王道漫画は良いなぁ

    • でもほんとは?

      • すこじゃない‍♂️

      • 心揺さぶられたよ(呆れて

  87. やっぱ面白ぇーわ、ヒロアカ
    仮免編の汚名を見事に雪いだな

    • 儲がヒロアカを読む→王道展開→「面白い!」
      アンチ「それはヒロアカじゃない」

      !?!?!

    • 王道的な展開(意味不明回想)

  88. 今週はまだよかったよ

  89. アンチさん手の平くるくるでそのうち手首ねじ切れるんじゃね?w

    • むしろ作者に合わせて手の平をくるくる回さなきゃいけないのは儲じゃね
      手の平を返さなくてもアンチが言ってた通りに作品の方が合わせてきてくれるし

      • 具体的にどの辺が?

      • 自意識過剰でも何でもなく事実じゃん
        堀越がネットを見てるのかどうかは知らないが批判してる奴の言ってることの方が的中率は間違いなく高い

      • 読者「壁操作してるしミミックの個性擬態じゃ無くて同化じゃね?」
        →キッチリ3週間後に誰も作中で同化と言ってないのにキャラが「同化では無く〜」と言い出すヒロアカ

        なお描写でますます同化になったもよう

      • インターン編ではぱっと思いつくだけ挙げると
        ・インターンに参加させていいのか(オールマイトは否定)
        ・学生を参加させるな(ロックロックさん)
        ・能力再説明(サー)
        あたりはそれじゃないか、読み返せばもっとあるだろう
        作中でも突っ込み食らってたりフォローしようとしたりは今までも結構あるはず

      • うわぁ自意識過剰ですねこれは

      • まぁ自意識過剰って言うぐらいしか出来ないよねww

      • アンチの言ってることの方がブレてないのは確かだよな
        儲は堀越の設定変更や補足説明に踊らされまくってるし

      • 困ったら自意識過剰といってけばいいやの精神

      • 見て反応したのか事前に気付いていたかは本人に聞かなきゃわからんが
        作者側も粗を認識しているのは確か
        突っ込まれつつも見事にスルーしてるのって一話以前のデクの行動位だしな

      • 掌クルクル返して、話の矛先をコロコロ変えて
        作者の代弁者さんたちは大変だぁね

      • 自意識過剰でググってこい。擁護が無理ありすぎてわざとやってるんじゃねえかと疑うレベル
        コレ言うと儲っぽいから言いたくないけどここまで来るとマジでアンチに見えてくるわ。ヒロアカが好きだからじゃなくレスバしたいだけやろ

      • じゃあ堂々とヒロアカのことで語ろうか

    • 儲さん、背中撃たれすぎて穴塗れですけど大丈夫ですか?

    • 上の流れがまんま儲だけが取り残されてる典型的な例で草
      アンチと同様に作者も自分で粗があると感じてるから数週後に修正や説明をしているって話をしているのに、儲だけが自意識過剰だの手柄がどうだの意味不明なことをわめいてる

  90. あれだあれ。
    単純にホリィに仕事させすぎだ
    尾田のように月一で休みとらせてやれ

  91. 勝ち確状態で必殺技を放とうとする時に脇で白目むいて倒れてる奴が一週跨いで自己啓発エピソードを語るとか斬新だな

    • こう書かれると酷い

      • だが的を得ている

    • 敵(三人)の個性封印、武器押収、拘束状態から
      「ここは俺一人に任せて行け!(神経毒持ち)」ってグダグダ会話し味方を行かせ
      その際敵一人気絶というサポートももらって瀕死になるくらい斬新

  92. つーかデクにしろ切島にしろヒーローに憧れてヒーローになりたいなんだよな
    純粋に人助けしたくてヒーローになりたいって描写が一切無いから動機がチープに見えてしょうがない
    その点スピンオフのヴィジランテは上手なんだけど

    • ヴィジランテ厨www

    • ヒーローらしさとか自己愛パーソナリティだらけの僕に期待するな
      アカデミア見たいならスマッシュ
      ヒーローらしさ求めるならヴィジランテ読んでろ

      • 「今度こそエリちゃん助ける!」←助けようともしてなかった
        ヴィジランテ「要救助者は早く助けて、と思ってる」

        ヴィジランテほんと好き

  93. 今週は見事に切島とファットの脳が漢気というワードで接続されてたな
    これが堀越ネットワークの凄さよ

    • 今週のハンターのバルサミコ見るとマジで「キャラが知ってる情報管理してくれ」って思うわ
      ヤクザの自己申告しかないのに「エリちゃんはオバホの娘」って最初から確定事項として考えたりさ
      誘拐された子供って考えすらしねえって…

      • あれはじいちゃんのドラゴンダイブ・・・!?

      • 冨樫でも失敗はあるけど情報管理はかなり出来てる部類でしょ
        ろくに情報管理出来てないヒロアカの儲がバカに出来るレベルではない
        分をわきまえろよ、雑種

      • イルミの針人間も知ってたしヨーヨー取りに行った時時能力教えあったんじゃねえの

      • それが通るなら切島が憧れる漢気ヒーローを通して切島の行動を端的に表す言葉として漢気が出てきても何ら不思議でないんだがな

      • じゃあサーの妄想紐付けは?あんな物語の核心に妄想でたどり着いちゃった件は?

        こういうこと多すぎなんだよこの作品。だから出てくること全部頭繋がっちゃってると仮定されたってしょうがない

    • 別にそこは漫画上の表現でいいでしょ
      脳内シンクロさせて盛り上げるのなんてヒロアカの専売特許でもあるまいし

    • 真面目にこれがネットワーク接続に見えるならもうマンガやアニメ見ないほうが良いのでは……
      見るなっていうのはヒロアカに限った話じゃなくてさ
      魔法がある世界に魔法なんてねーよって言うレベルだろもう

      • 残念ながらヒロアカほど脳が接続されてる作品にはお目にかかったことが無いんですよ

      • ありそうなミスではあるが他にやってる例を挙げよと言われるとぱっとは出てこないな

      • そっか。あんまりマンガよんだことないのかな?


      • じゃあ教えて?
        言っとくけどミスじゃなくて意図してそんなことになってるやつだぞ?

      • 漫画読んでるう奴ならすぐに思いつく具体例に期待

      • ありがちなのがバトル物や戦争物で、どこそこを取らなきゃいけないと何故か同時に気付く→そこからそれの奪取戦にとか
        ギャグやコメディでも、何故かキャラが全員同じ感想を持ったりとか

        前者はREDってマンガで後者は左門が本棚にあって思い浮かんだけど
        ある状況に応じて思う事が同じというのはむしろ自然
        漢気ある行動してない時に漢気でくくったらネットワークだけどな

      • スラムダンクの解説がおかしくないのは
        同じプレーを見てての感想だからだしな
        で、その中で小数の違う感想もってる仙道みたいな強キャラがいて
        それがまたキャラを引き立てる表現になったりするんだけど
        それがおかしいの?

      • >>16:30:03
        ごめん
        >>16:15:53
        にいったわけじゃない

      • まあ言っちゃうと回想のタイミングが下手すぎて脳内シンクロに見えるんやろなぁ
        ファットに漢気スゲーを言わせたいがためにあの流れになったのが見え見えよ

      • バリアさん(名前知らん)の切島に対する煽りからして不自然だったからな
        もうちょい自然に盛り込めたらよかったとは思う

      • 事例が続々の出てて草

    • 漢気ある行動を取った事に対して漢気というのは駄目な事ってマ?

      • 切島の行動が漢気ある行動ではない可能性が微レ存?

    • 堀越ネットワークだったとしても、むしろあそこで
      レッドライオットの根性をな!
      とかで終わりにする方が言葉選びのセンスとしてどうかと思うわ

    • ああ何となくわかった
      切島の行動を素直に漢気と受け取れる人には違和感が無く、そうでなければ何でいきなりファットまで漢気?ってなるわけか

    • そもそもヒロアカ世界のヒーローって自衛隊や警察官といった公務員体系じゃなく、
      自己申告の歩合制なんだろ?何で漢気とか出てくるんだ?

    • 別にインターン先の人だし
      ・漢気ヒーロー レッドライオットって自己紹介なりしてそう
      ・クリムゾンライオットのフォロワーなのは見るからに明らか
      ・クリムゾンさんのインタビューDVD内容から漢気は彼の口癖?
      ・ミッドナイトも知ってたしそこそこ有名?

      この辺前提で
      腕ズタズタで心は明らかに折れてたのに、
      それでもとボロボロになるの分かっってるのに前へ出てくる。
      熱いじゃねーの。これを漢気でまとめて何がおかしい。

      • 戦闘訓練受けてて、このままいけば2年半後18歳で就職するわけで
        言わば専門学校な訳だし、今回はその職場体験。
        なんか少人数になっちゃったけど
        実際は警察合わせて百そこそことの作戦行動な訳で
        偶々、危険なところに居合わせた。

        切島くんの場合元々市街地の凶悪犯罪向けのところ志望の武闘派ヒーローになる予定でしょ
        頑張らないなら死ぬだけさ。今か、2年半後か、それだけのこと。

      • 親鳥か!
        戦闘訓練受けてて、このままいけば2年半後18歳で就職するわけで
        言わば専門学校な訳だし、今回はその職場体験。
        なんか少人数になっちゃったけど
        実際は警察合わせて百そこそことの作戦行動な訳で
        偶々、危険なところに居合わせた。

        切島くんの場合元々市街地の凶悪犯罪向けのところ志望の武闘派ヒーローになる予定でしょ
        頑張らないなら死ぬだけさ。今か、2年半後か、それだけのこと。

  94. やっぱ過去話はこの戦いの前に普通にアシッドとのエピソードとしてやっとくべきだったな
    タイミングが悪すぎるわ

    • これが1週でまとまってりゃそうでもない
      作者だか編集だか知らんが、無理なら落とすべきだったよ
      短ページでブツ切りにしたのが駄目

      • 事前に過去エピソード開示しておけば切島が頑張ってるとこで一コマ回想とか入れるなりで皆思い出して熱くなれたのに勿体無いって思いましたまる
        回想したのが意識失ってる切島でトドメがファットってのがぐちゃぐちゃ

    • 事前に過去エピソードばらまく
      →展開おそすぎ切島とか興味ねーしまたウジウジエピwww
      となるのが目に見えている

      • 何言ってるのお前?サーか?

  95. なんやねん結局アンチがどうとか何とか喧嘩口調で触れていつも通りの流れやんけ。
    ラッパさんの最後の「無駄だ 割られる」の所とかクッソかっこええとこ触れてけよ。もっと喧嘩しないで良いと思った所挙げようぜ

    • 俺もそうしたいけど、堀越がさせてくれないんだ

    • あそこでバリア張らずに二手に分かれればどちらかは生き延びられたよな
      まあ、これ以上引っ張ってもしょうがないし別にいいんだけどさ

      • 大ゴマの勢いで気にならんけど、冷静に考えるとパンチ一発で二人吹っ飛ぶのは謎だからな
        聖闘士星矢システムじゃねえんだから

      • バリアを消せ、嫌だ、味方(バリア)を殴る
        バリア出さない、良い人だというやりとりがあったんで
        ここでもその手の掛け合いが来るかと思ったら普通に終わってしまったのは残念
        無理と悟って構えるんじゃなくて解除しろ俺を出せと必死になるラッパさんとか
        そういうやりとりがなんかほしかったな

      • 分かる。ラッパさん好きになったからな、その手の掛け合いはもう少し欲しかった。ページ減ってなかったらそれも出来たんかねぇ

      • あんまり乱波ageると
        次回が瀕死ながらも復帰して
        乱波①で回想入るぞ

      • ここでバリアおじさんが実は足が不自由だという設定出してきたらちょっと見直すわ

        そうならラッパが横に移動しないのも、バリアおじさんがオバホの護衛でなく鉄砲玉でしかないのも一気に説明できるからな


      • 堀越「それ採用」

    • 良いところなぁ・・・
      アシッドちゃんが可愛いぐらいかな
      ファットの一撃は完全に話の腰を折られてるので微妙だったし

  96. このワンパンで終わりなのかね?

    ラッパだっけ?バリアじゃない方のヤクザの個性って何だったの?

    • パンチドーンッッ!!!!!

      おわり
      ま た み て ね

    • 釘パンチやぞ

    • 結局ファットが脂肪吸着できなかったのってなんでだったんだろう
      単にすごい速いパンチだったのか

      • 吸着でもダメージ来るほどの衝撃とか言ってたからあまり強い衝撃はダメなのかね
        地下落とされた直後のヤクザ達には刀でも銃弾でも沈むだけだとか言ってたけど
        銃弾大丈夫なのにいくら強いと言ってもパンチがダメってのもよく分からんけど


      • 衝撃ってつまりワンピの衝撃貝みたいな?
        ルフィが効くアレ

      • あれ反動さえ押さえれればめちゃくちゃ強い武器だよな
        いやそのままでも十分強いけど汎用性って意味で

  97. 欠片も出番がない長編の、間の悪い他人の回想、で印象が良くなる芦戸ちゃん
    正直これでいいのかとは思わんでもない
    芦戸ちゃん掘り下げ回が遠のいた気もするし

  98. 切島「俺の憧れのヒーローは漢気ヒーロークリムゾンライオット!」
    切島(俺はもう後悔しない守れるヒーローに・・・)
    ファットガム「レッドライオットの漢気あまくみすぎや」ドオン

    アンチさん「二人の脳内繋がってんのかよファットが漢気うんたらかんたら」

    アンチさん流石に頭おかしいよ

  99. 次週 烈怒頼雄斗③

  100. ここ最近は切島メインのときが一番面白い。
    きっとホーリーは理屈こね回す系よりも
    熱いぶつかり合いのほうが向いてんのよ。

  101. 2週引っ張ったわりに内容はありきたりな感じだな

  102. ヴィランvsヒーローによる第四の壁を超えた
    読者に対しての時間稼ぎバトル

  103. あの、デクさん・・・?
    オールマイトの尻ばかり追いかけてないで、
    もうちょっとクラスメートの事も見習ったらどうだろうか

  104. アンチさんwさすがに今回叩くのは無理がないか??

    • 回想のタイミングくらいしかおかしいところはなかったな
      ただ、インターン篇がそもそもマイナスを貯めまくってるから多少いいとこがあっても好意的には見られない
      ファン的にはさっさとインターン篇終わらせて次へ行ってほしい

    • 「今回」とか言っちゃう時点で過去を忘れないと楽しめないというのは理解してるのね

      • 連載なんだから今まで+今週やろ
        もう145話やぞ

    • デクさんがしんどいアピールするための舞台装置やぞ
      なお1話で終了

    • 前回の内容も含めて叩きどころしかなさそうな気がするんだが

      2chのアンチスレ物凄い勢いだぞ

      • IDだけだもんなあ

      • 言ってること纏めたら大体三行で終わるだろ

  105. さてこれでファット達の出番は終わって来週巻頭カラーで満を持して
    真打サー・ナイトアイが活躍する番かな

    • サーとオーバーホールが対峙したら最高にクレイジー…いやクレバーな会話がされそうだな!

  106. 前回の記事でまさか回想終わったらファットパンチで終了じゃないよね?って言ったら
    儲に「そんなわけねーだろこっから切島覚醒するに決まってんだろ」みたいなこと返されたんだけど・・・

    • この前飛び込んできたのが覚醒相当だろ。あんなバキバキでまだ動いたらこわいわ

      • 文盲かな

    • んな奴ほっとけよ

  107. デビュー前の切島が入試の時にいたってわりと有名だけど
    アニメのほうでもいたのかね?

  108. 乱波君好きだからこれ終わっても再登場して欲しい

    • 再登場した乱波君
      そして語られる彼の過去は
      現在の彼とは想像もつかないほど陰湿なものだった……っ!

      • 引き出し少なすぎるゾ

    • 天蓋とのやり取り面白いから二人で出て

  109. 次は誰のウジウジエピソードかな?

    • ロックロック

      • あいつも覚醒すんのかよ…

      • 突入してから急に弱気な発言が増えて、ウジウジ回想がなくもないのがなんとも…

  110. 今回の展開は明らかにジャンプの都合じゃねえか?
    ナルトとかでもあったでしょ、角都倒すときに螺旋丸不発して巻頭カラーに合わせて撃破みたいな
    まぁナルトより不自然かもしれないけど・・・

  111. エリちゃんがオバホの娘じゃないかもしれない

    なんでこれに拘ってる人がいるんだろう
    それ必要なの?

    • なんでヤクザの自己申告そんな信用してるのw
      破壊治すの娘だから個性破壊だ!って推理もミラクルすぎるでしょ
      個性破壊のこどもを誘拐した可能性、すら考えないからキャラが神視点でしゃべってておかしいいわれてるの

    • せめて地の文なりオバホ視点の独白なりで読者に事実確定させてください…オバホの娘情報の根拠ってオバホがミリオにそう言ったってだけじゃんよ…

    • 自己申告を信用したから、実娘か確定したから何なの……?
      実娘じゃないけどがんばろう!とかそういうイベントが欲しいの……?
      それとも個性破壊に関係ないからほっとこ!とか……?

      どっちにしろオバホの組織が個性破壊弾製造してる疑いは動かんわけで
      一体何が問題なわけ……?

      • こういう頭が堀越と同レベルの人間しか今のヒロアカは気楽に読めないんだろうな
        ある意味幸せだね

      • >>どっちにしろオバホの組織が個性破壊弾製造してる疑いは動かんわけで
        はいダウト。ここはサーの妄想
        ついでにお前の妄想

      • 捜査した結果
        確定ではないが怪しいぞを疑いではなく妄想っていうなら妄想かもしれんが

      • 証拠は何も無いがなんか怪しいぞ←分かる(というかここは妄想ではない)
        個性破壊弾を作ってるに違いない←分からない
        あの子はヤツの子供に違いない←分からない
        弾の材料もあの子に違いない←分からない
        証拠は何も無いが全国のヒーロー動員←分からない

        これらを合理的に説明出来ていれば
        仮にカチコミをかけるという展開が変わらなくても説得力が全然違うよね
        つまり面白さが違うんだよ

        必要かな…説得力…?という話か?

      • アンチの頭がわからないという事が合理的に理解できたが
        面白くはなかったな

      • お、おう

      • 個性破壊弾を作ってるに違いない←言ってない
        あの子はヤツの子供に違いない←言ってない
        弾の材料もあの子に違いない←言ってない
        証拠は何も無いが全国のヒーロー動員←証拠を集めるための捜査

        サーは一貫して可能性があるとしか言ってない
        その可能性を確かめるために捜査してる
        その結果疑惑が深まったから強制捜査に乗り出した

        もうね、都合の良いように解釈するのやめたら?
        粗なんていくらでもあるんだから大人しく便乗できるとこだけ叩いてなよ

      • (というかここは妄想ではない)

        なお全部妄想だった模様


      • 本当に読んでるのか…?

      • 動きが怪しいから捜査してたのはもともとだぞ
        だからそこは妄想ではないでしょ
        会議中はなぜか個性破壊弾製造に関与してるという前提、オバホの娘だという前提、弾の材料だという前提で話が進んでたということが問題

      • わからないけど大分怪しいから捜査しましょうって話なわけで
        それが詰まらないといわれたらそうですかとしか言いようがないな

        壊理ちゃんが娘だと確定して動いてる事実はねーけど

      • 仮定の前提なんだから当然じゃね?
        それの何が問題なの

      • >>もうね、都合の良いように解釈するのやめたら?
        ブーメランぅ!

      • 仮定じゃなくてそこは結論として話が動いてたような…?

      • >>22:52:57

        だからさ、何が問題なの?
        妄想ではなく実際に調査してそういう疑いがでてるからそういう話してるんでしょ?

      • 気のせい
        仮定として動いてたよ

      • そうか気のせいだったか…

    • 結局具体的に何が悪いのかは言えないのか
      所詮ネットワーク()扱いするのが関の山のアンチさんか

    • ぶっちゃけ必要ないよね
      誘拐された子だろうとやることは同じだし
      それに状況証拠からその可能性が高いとしか言ってないわけで

      • 状況証拠なんてあったの……?

      • 堀越の頭の中にな

      • あったよ?

      • どこに?

      • 作中

      • ないけど・・・?

      • あああああああああうるさいうるさいうるちゃい!
        あるったらあるの!

      • あからさまな印象操作の書き込みしか出来なくなるとか恥ってもんをしらないのかな

        サーが行った調査で怪しいと判断したのを状況証拠ではないというなら
        大抵のマンガの状況証拠は状況証拠じゃなくなるな

      • あそこまでガバガバなかもしれない会議なんてお目にかかれないだろ

      • なおどこがガバガバなのかは言えない模様

      • 作中のキャラにすらオバホを犯人に仕立て上げたいだけじゃないのと言われるほどの
        こじつけガバガバ会議だったんだがちゃんと読んでるか

      • ちゃんと読んでないのはお前だろ?
        全部出てない段階での反論として言った事だって理解できないんだろ?

      • 途中の一文を抜き出して、それを結論であるかのように語るとか流石ですね
        やり口が完全にマスゴミのそれ

      • 何を言ってるんだ
        オバホを犯人として仕立て上げたいと言われた後に
        サーが説明したことは全部がかもしれない推論だっただろ

      • >サーが行った調査で怪しいと判断した
        …まさかとは思うが、「状況証拠」の意味がお分かりでない?

    • アンチって鴨志田みたいな奴だな
      以前もどっかで言われてたが、ワンチャンダイブ言われるのはアンチに限っちゃ言われるほうに責任あるわ

    • 結局何が問題なのか具体例0かよ

    • 治崎には娘がいる…出生届もなく詳細は不明ですが この2人が遭遇した時は手脚に夥しく包帯が巻かれていた

      こう言ってるのに実娘という前提で話が進んでいたそうですね
      アンチさん…(笑)

      • エリにオーバーホールの個性が遺伝してるとか決めつけて捜査してるんだが

      • 個性は遺伝だから実娘なら+包帯を合わせた状況証拠として
        それがありうるのではないか、と考えて捜査してるだけですけど

      • それが決めつけなら
        ヒロアカに限らず殆どの捜査は決めつけての捜査だろwww

      • だから実娘という前提で話が進んでるってので合ってんじゃないの?

      • × 実娘という決め付けを前提として話が進んでいた←アンチさんの間違った読み方
        ○ 実娘という仮定を前提として話が進んでいた

        わからんかなこの違いが
        わんちゃんだいぶしてこくごのおべんきょうからやりなおしたほうがいいかも!

      • サスガシンジャノウハスバラシイ

      • 事実
        大阪で個性無効弾を使ったチンピラの組織の親戚の親戚の親戚が関東にある八斎會
        個性無効弾には人間の皮膚が使われている
        オバホが傷ついて逃げ出そうとしてる女の子を自分の娘と自己申告
        オバホは分解の個性を持っている

        これだけの情報から個性無効弾とオバホが関係しているって根拠が全くないうえで、全く無関係の誘拐の可能性も高いエリの皮膚が無効弾に使われており、エリがオバホの自己申告通りに実の娘で、分解の個性が都合よく無効化能力として進化したという仮定のことを一般的には妄想という

      • 改めて読むと本当にひでぇなこれ、何一つ繫がってねえわ

      • 改めて読むと本当にひでぇわ。アンチさんの読解力が。


      • この儲さんの読解力のことを堀越ネットワークと呼ぶんだな

      • 事実(事実とは言っていない)

      • まーたネットワーク君か
        漢気の話の続きする?

      • ヒーロー達は八斎會が違法薬物扱ってた疑いがあるからって
        個性破壊弾を八斎會と結びつけるのはこじ付けだみたいなこと言ってた割には
        エリの話が出た途端に子供を材料にしてるってことだ、分かれよ、みたいに
        急に皆してサーの推理を支持し始めたよな

      • 相変わらずの課程カットである

      • × 子供を材料にしてるってことだ、分かれよ
        ○ 子供を材料にしてるんじゃね?ってことだ、分かれよ

        アンチさん相変わらずの捏造である

      • どうも八斎會をどうにかクロにしたくてこじつけてるような
        もっとこうバシっとつながらんかね

        治崎の個性は壊し治す個性、そして個性を破壊する弾
        治崎には娘がいる、二人が遭遇した時は手足に夥しく包帯巻かれていた

        まさか、そんなおぞましい事
        娘の身体を銃弾にして捌いてんじゃね?って事だ

      • 実際に売買しているのかは分かりません 現段階では性能としてあまりに半端です
        ただ…仮にそれが試作段階にあるとして プレゼンの為のサンプルを仲間集めに使っていたとしたら…
        確たる証はありません しかし全国に渡る仲間集め 資金集め もしも弾の完成形が “個性” を完全に破壊するものだとしたら…?悪事のアイデアがいくつでも湧いてくる

        想像しただけで腹ワタ煮えくり返る!!今すぐガサ入れじゃ!!

        こんだけ仮だぞ違うかもしれんぞって張った予防線がアンチさんの前では全て無意味

      • 予防線を張りまくってるってことは、要するに何の根拠もなく動いているって自ら証明しているだけだと思うんだが
        それに作中でいくら予防線を張ったところで滅茶苦茶なこじつけという事実は変わらん

      • 張ってる予防線の位置が違いますよっと

      • 何で違うかもしれないという予防線が
        何の根拠も無いに要されるんですかねぇ

    • オバホは壊し、治す個性
      個性を破壊する弾
      オバホには娘がいる
      娘は包帯巻いてた

      実の娘だから似たような個性持ちで材料になってるのではって予想じゃないのかね

      • だから実の娘ってのが確実じゃないと成り立たない推論なんだよ
        なのに実の娘かどうかそもそもわからないという
        つまり予想に予想を重ねた妄想

      • なるほど、そうなるとストーンの千空の積み重ねも妄想だな

      • どれの事言ってるか知らないけどそうだよ(便乗)

        千空の何故石化したのかという予想も現状ただの予想だし何も分かってないから色々実証する必要がある。あの話の最大の謎やね

      • いやほんと仮定と妄想の区別位つけて

      • ストーンは事実を基にした仮説しか立ててねえよ…
        ほんとにヒロアカ儲は仮説と妄想の区別つかないんだな

      • ヒロアカも少なくとも例の会議は事実を基にした仮説しか立ててないが
        ほんとアンチはそろそろ区別つけて

      • 仮説でヤクザの家に学生連れてったことをようやく認めてくれたのか。

    • 実の娘かどうかを何でいまだに確定させないのかが謎
      仮に実の娘じゃなかったとか言われても、そりゃそうだろうとしかならないし

    • 予想と妄想の区別が付いてないと推理物とか読めなさそう
      と思ったけど、そんなんだとよっぽど脳筋な話しか読めんか今時
      それとも逆に難しそうなのはわかったふりするのかね

    • こんだけ言ってて何が問題なのかははっきりしないっていうね

  112. 満身創痍になるほどの激戦だったり回想挟んじゃうほど尺とってるけど
    戦ってる相手が時間稼ぎの使い捨て×8人中の2人っていう事実

    • 時間稼ぎが出来る程度に能力あるから選ばれてるんだよなぁ……

      • 普通に有能な個性なんですがそこのところオバホさんはわかってらっしゃるんですかねぇ

      • 何でそこに疑問がでる余地があるんだよ

      • 弱いと時間稼ぎすらままならず
        強い(というか有能な個性)と使い捨てるオバホが無能になるジレンマ

        そこそこの強さで一話程度で一組突破される程度が
        使い捨てとしての強さかなぁと思ってたが普通に幹部レベルじゃねっていう

      • 汚れ仕事を任せられる駒として選定してるといってるのに
        無能だのジレンマだの突っ込むほうが無能だろ

      • こんなことなら手マンに
        「駒として一級品をすぐに落として使い方分からなかったの?」
        とか煽らなければよかったのに

      • 壁操作できる奴上手く使えば組員総動員で逆らって組壊滅レベルになったり
        数に限りある折角育てた鉄砲玉使い捨てたりしなくても逃げられたんじゃないかって
        気がしてならない


      • ミミックに知恵があれば・・・
        オバホがミミックを上手く駒として扱えてたら・・・

        時間稼ぎだけなら地の利もあるし鉄砲玉使わなくても済んだかもしれない

  113. 長い長いインターンやぞ

  114. 中学の頃はすごい子だったんだなあのエイリアン

    • 今も凄いぞ!
      いずれ活躍の場が与えられたらお前なんか一瞬でドロッドロだぞ!

      • 一般市民をどろどろにするヴィランっぽいヒーローNO1になれるな

      • 防御技とかもあるから!応用幅も広い強個性だよ!

      • 体液が酸性って将来旦那さんが出来たら大変そう

      • そこはほら…
        酸に強いやつが旦那になれば

  115. 凄く良かったけど中坊時代の切島がサンイーターにしか見えない・・・

    • 陰キャテンプレ1パターンしかないからしゃーない

      • というかヒーローを目指す陰キャが少ない

  116. デクミリオサーvsオバホとか1日で1000コメ余裕だわ。というかサーが喋るだけで伸びる

    • は?
      2000コメは余裕だし

  117. 1巻読み返してみたら3話に切島いたわ

    • 以前から切島の話はいつかは描きたいって言ってたからね

  118. 切島回終わった?じゃあ次はみんな大好きサー達一行の話に戻るね、堀越随分あいつら書きたくなかったみたいだけど大丈夫?
    嫌なことを先送りにした結果矛盾だらけのデク消しゴムサーが集まっちゃったけど大丈夫?

    あとなんで前編後編で分けられる話を①とか②とかつけちゃったの?もしかして今後も切島回想くんの?もう全部語っちゃったぽいけど

  119. 腐さんに絶大な人気を誇る切島くん
    早く散ってさっさと次の話へどうぞ

    • あぁ・・・腐女子に人気なのか・・・
      この回想の意味がわからんかったけど納得したわ・・・

  120. 今回は面白かったよ
    点数にしたら80点ぐらい
    でも馬鹿でもわかる簡単な凡ミスやって90点逃してるから叩かれる

    • 凡ミスで96点なら怒られないんだがな

  121. オバホ「人の家庭に自分の普通を押しつけないで下さいよ」

    ミリオ「性格は様々だよね(やめろ…!明らかに詮索を嫌がってる!警戒が強まれば益々シッポを出さなくなる!無難にやり過ごすんだ!!)」

    デク「(違う、先輩!その方が怪しまれる!不自然だ!ヒーローが怯えた子どもをやり過ごすわけがない) この子に何してるんですか?」

    エリ「(手優しかった)」

    見捨てただの見捨ててないだのうるさいから原文貼る

    • このエリちゃんは洗脳を受けてますね…間違いない

      手を添えるとか当たり前のことしてるだけなのに完全にage要員になってますわ

      • ずっと虐待されてたからその程度でも優しい手とか感じちゃうんだよ
        それだけ病んでたって事で

    • 俺サーだけどこの辺の台詞単行本ではなかったことになるよ
      ガガンとか守られて生きていくとかみたいに

    • 行かないで…が入ってないぞ!

    • ミリオがダメなヒーローなのがよく解るわ。

    • ミリオは無条件でカスだが、表面上は介抱しているように見せて本心ではヤクザの顔色ばかり伺ってる糞緑もやっぱりカス。

      やっぱりね カスしかいない インターン

      • あくまでミリオへの反論でしょ。

    • えっこんなんだったっけもっとエリを心配してたような独白なかった?

      • あるでしょ!!(多分)

      • 過去は変えられる(単行本で修正)

    • 頭を撫でただけで惚れられる「ナデポ」や
      微笑みかけただけで惚れられる「ニコポ」は今までにも何度か見たことあるけど
      見捨てただけで好意を持たれる「ステポ」は初めて見たよ

  122. 堀越先生は陰キャの描写が上手いな

    • 本人が陰キャっぽいし
      というか登場キャラ全部堀越先生のアバターだし

    • なおパターン

  123. 今回の感想じゃないけど
    「国家もメディアも逆らえないような漫画的権力者」とかだしてさ、そいつが主人公を目にかけてて無理やり前線に出すてきな展開にすればさ、多少無理があっても読者も舞台装置として納得するんじゃない?
    毎度毎度、学生を犯罪者なりテロリストなりと戦わせる正当性を用意するのは無理があると思うんだよ

    • 現代にトンデモ持ち込むなら特区設定、特殊機関設定が便利なんだよな
      現代を舞台にしながら特別に好き放題出来るから
      便利なせいでありきたりな設定でもあるが

  124. 切島君芦戸さんと青春してたんだなあ

    • アシッドちゃんにもっとスポット当たってくれ!

      • こんな明る芦戸ちゃんにも実は切島も知らない
        暗くて陰湿な過去が隠されていたのだった・・・!

      • それはそれで今のアシッドちゃんを形成する上で欠かせないことなら有り‼

        多分黒目とかコンプレックスだったかもしれんし。

      • あと、なれない内は汗で服が溶けてただろうし。

      • また陰キャかよ!

  125. サーについては妄想大発表会だけでもまとめが作れるレベルだからもうやめようよ

    • 一方サー本人はカチコミにまでしゃしゃって
      話題にして欲しそうにするのであったw

  126. なんだかんだで売れてるしここでも注目されてるんだよなあ

    • これでキッズ人気が出てくれば最高やろうね

  127. コメ伸びなくなってきたな

    • 良くも悪くも、あんま米伸びるような内容でもないしな
      今週は

      • サーはちからをためている…!

      • せっかくの決着なのにこのコメントの薄さは異常だよね
        良いところは先週の突然の回想のせいで勢い落としたからそこまで評価できるわけでも無し
        悪いところは先週の突然の回想が原因だったのでもうすでに語り尽くしてしまってる
        回想の内容も浅すぎるし今週になってもやっぱり今入れる回想じゃなかったな、ぐらいの印象しかない

      • 予想外のひどさ、じゃなくて予想通りのひどさだからな
        「やっぱりな」で終わる

    • 面白い内容も叩く内容もなかったからな

    • 規制されてる人いるしなあ

  128. どいつもこいつも人の意見で右往左往して馬鹿らしい
    俺は回想のタイミング含めて楽しかったし回想終わりからの必殺パンチも熱いと感じた

    以上

    • 我慢できず書き込んじゃうのがもうね…

    • お前さんが周りの考え無視して自分の考えだけ書いている時点であんまり差はないぞ

      もし思うことがあるならヒロアカのネット上の評価は手遅れだから書き込むする無駄を減らして仕事頑張って金を稼いで、単行本2冊買ってやれ

    • 22:39:04
      23:12:49

      こいつらネットに毒されすぎだろ
      周りの考え無視してとか我慢できずとか頭おかしい

      感想コメは周りに合わせて無難なことしか書いちゃいけなくなってたのか?

      俺は別にヒロアカ批判=アンチとか思って無いけどコイツらの絡み方はアンチのそれじゃないか?面白かったって意見に噛みついてるのは君らだぞ?

      • イライラしすぎで冷静な判断が出来なくなってるのか
        面白いとだけ言ってればいいのに
        人の意見で右往左往して馬鹿らしいとか煽ってることが同類だって言われてるんだぞ

      • 面白かったって意見には噛み付いてない
        どいつもこいつも〜馬鹿らしいとか余計な一言を付け加えるから噛みつかれる

  129. 満身創痍の奴の過去と最後のスマッッシュ‼︎がまるで関係ないし二週間前までの話の流れをぶっちぎってまですることじゃないと思いましたまる
    やっぱり巻頭のための話の数合わせだったんだなとしか

    • まだファットの回想に切島が出てきて、”昔に比べて強なったなあ”とかいう流れだったら
      感動もしたろうに、まっっったく関係ないっていうww

  130. ファットのバトル単体
    切島の回想単体なら読んでて面白いのに
    何で繋ぎがこんな雑でいい加減に組み合わせてあるんだろ
    堀越プロット組んでないだろ門司仕事しろ

    • 門司副編集になったんだっけ?
      はー…

      • こいつは作品の売り込み営業だけは熱心だから
        現場から消えて欲しい編集部じゃなくて営業部行けやこいつ

  131. いじめっ子に注意しようとするようなやつがなんでかっちゃんの取り巻きやってんだろ

    • かっちゃんが作者の中では”いい奴”設定だからだろうね。
      作者サイコだししかたないね

    • 前から違和感あったんだけど、あいつデクに謝罪してないし、反省とか過去の罪を償うとかないよね
      そんなクズがヒーローになっていいの?

  132. 切島って芦戸なんか歯牙にもかけないくらい成績よかったよな…いや芦戸が実技はともかく筆記が壊滅的にダメって弱点があるにせよ倍率300倍の入試で全体2位だぞあいつ

    • たぶん堀越先生は雄英が偏差値79って設定忘れてる

      • ヒロアカ世界がとんでもないバカばっかりだったら偏差値79も簡単なんだよなぁ

    • 実技が2位なだけで全体順位は不明だぞ

  133. 奪った個性を組み合わせた遠距離攻撃をし続ければよかったのに
    確実に殺すためと称して近距離で殴りに行って負けたAFOさんの悪口はそこまでだ

  134. 芦戸ちゃんかわいいけどたぶん「中学時代はすごかった」って設定のまま背景で本編終わると思う
    でもその辺はすまっしゅが上手く補完してくれるだろう

    • 今までも掘り下げのチャンスはあったと思うけど何故かやらないのよね。
      顔と名ありで出したキャラについては本編でちゃんと活躍させてほしいす

  135. 新聞ではヴィランに襲われてる同級生を助けるために飛び出した少年がほぼ無視されてヴィランに襲われてたけど激しく抵抗していた少年が褒められるってどういう世界なんだヒロアカ世界

    • サーの捜査>>>>>>>女の子だったことから考えると
      恐らく蛮勇や権力者の面子がすべての殺伐ワールドww

    • 真面目に考察すると、デクの行動を褒めるような報道をすると真似する素人一般人が増えて危ないからじゃない?

      • あれだけヒーロー集まって、相性だ何だと誰一人助けようとしてなかったからそれもやむなしではないだろうか

  136. ミリオ「俺昔はダメで~」
    天喰「俺昔はダメで~」
    切島「俺昔はダメで~」

    堀越大丈夫?ちゃんと寝てる?

    • サー「私昔はダメで~」
      オバホ「俺昔はダメで~」

      • おまえらは今が最低だろうがw

      • もっと酷かった可能性がががが

  137. 作者が作者だから堀(越)下げするほど湿っぽいキャラになっちゃうな

    • 陽キャ嫌いなんかねえ。絵は生き生きしてるのになあ

      • コミュ障サンイーターが作者の性格らしいからねえ
        単行本のコメントによると

      • なるほど、作者は3vs1余裕すわでボコられる天喰みたいな性格なのかw
        そらいろいろ問題おきるわw

  138. 流石にセンス無さ過ぎて草w

  139. 俺は芦戸と比べてこんなに駄目だ…こんな俺にヒーローになる資格はない…

    部屋にあったDVD観て復活や!

    今週は乾いた笑いが出たわ

    • しかも紅さんの言葉を代弁するぐらい好きなヒーローなのに
      その憧れの元になったDVDの存在を忘れているとかいう
      よくわからない設定w

  140. 今週バトル熱かったって正気か?
    謎タイミングの回想からの能力ぶっぱドーンで終わりやぞ。
    矛と盾とかよくわからんこと言ってたわりにそれらしいコンビネーションをするでもなく、バリアに応用効かせることもないし能力バトルとしては0点ですわ。
    切島とファットバリアに閉じ込めるとか切島と自分囲って人質にするとか手前に張ってラッパと攻撃避けるとかいろいろあるやろ。

    • 中間に回想が入ったところ見なければまぁまぁよかったと思うで。アンタが言ってる事も分からんでもないし、その言ってるコンビネーションやバトルのバリエーションも見たかったっちゃ見たかったが、ぶっちゃけこいつ等にそんな尺取られてもなーって感じ。回想無ければその分多少は尺が空いたかもしれんが今更やしな
      バトルの流れとしては結構ベタというか王道やったし、無難な流れやろ

    • 能力バトルとしての駆け引きの面白さなんて最初っから期待してねーもん
      コンビネーションつっても期末試験のコンビバトルだって大してなかったし、敵も味方も能力の組み合わせシンプルだし、こんなもんでしょ
      頭良さげな内容は諦めてベタでも熱い展開描けばいいのにって思ってて、それが書かれたんだからそこは評価しないとマジで難癖つけてるだけになっちまうだろ

      • いやそれマイナスが0になっただけだから
        シンプルながらも盛り上がる展開だったら評価するけど今回褒めるところあった?

      • 一話は+だろ、そこはせめて褒めてやれよ

      • なんだかんだでヒーロー殺しまでは+評価だな
        そっから急落して浮上する気配がない

  141. ラッパの個性の説明とかってあったっけ?
    パンチ力が凄い肉体強化系?

    • 名前からパンチ打てば打つほど強く打てるとか?
      肉体強化なのは間違いなさそうな感じ

  142. ヤクザ側はオバホ達が逃げるまでの時間稼ぎ狙いなんだから
    他の部屋に引き込んだ時点で出入口塞いで分厚い壁で囲って足止めするだけで
    良かったんじゃないのかね
    わざわざ鉄砲玉達がファット達と闘う必要あったかな?

    • 抹殺しろって命令なら闘うのもわかるんだがな
      時間稼ぎならもっとやりようあるだろう
      少なくともミミックがちゃんと頭使って働いたり
      ヒーローが訪ねてきた段階で下手に先制攻撃して強行突入に正当性与えず
      限界まで会話で粘ることもできただろうし

  143. そろそろサーに何か喋って欲しいんだけど、その前に玄関で戦ってる方に場面が移りそうだなぁ

    • しゃべらせる前に消すべきだろう

    • そろそろりゅうきゅう姐さんのドラゴンオパーイ見たいしドンと来い!

    • サー「駄目だ」

    • 基本生徒メインで進んでる感じだし次は門のところに移って
      ねじれが昔は弱かった苦労したみたいな回想とか

  144. 切島は別に陰キャではなくね?
    つーか陰キャの基準って何なのかな?

    • 陰キャは陽キャとの対比で発生するので、陽キャの芦戸との
      対比描写が出た時点であの時の切島は陰キャになってしまうんよ

  145. そういえば切島って入試の人助け点みたいなのデクに次いで二位とかだったよな?
    あれが不思議でヴィランじゃないかとか疑ってたけど、なるほどな

    • 今はデクの方がヴィランっぽいww

  146. もうでくとかいらんからさ
    キリシマ主人公にしろよ

    • 切島さんは主人公のテンプレなので受け入れやすいのよね。
      デクは万人受けするにはちょっとマニアックすぎるかなw

  147. 切島の過去回想から”俺が!”って大きく書いてる大ゴマに写ってるのがファットだけで草
    しかもこの形態のファットなんて数コマしか出てないから今週だけだと本当に意味不明だ
    無いはずの回想ねじ込んだだろ絶対

    • まあ、全然無くていい人間ヌンチャクとか壁画とかジジイが出てきて拝むとかエア味噌汁とか散々意味不明な事やって最後握手して終わったバトル漫画もあるし多少はね

    • 今週だけだと本当に意味不明だwwww
      週刊連載のマンガのそこにケチつけるのかよwwww

      • そりゃ前後の繋がり考えず一話だけを見れば面白いとかよく言われてるからね・・・

      • よく(アンチに)言われるんですねわかります

      • よしわかった
        お前はサー登場から二回目の会議までをエンドレスの刑だ

      • 通しでも意味不明なのを
        やさしく言ってくれてるのにw

  148. そういえばデク達が爆豪救出に行った時何だかんだ叩かれてたと思ったが
    あれの元凶は切島なんだよな

  149. 粗はあれど仮免とかに比べたらよっぽど面白いわ。
    掲載順も下がる様子無いし一般的にはウケてるだろうから自信もって描いて欲しい。

    • インターン編が人気なのは間違いないけど、ホリーはアニメの視聴率とか聞いて自信持てないのかもね
      一般的にウケてるのかウケてないか悩んでそうだ

      • インターン編が人気なのは間違いない…?
        俺とは生きてる時空が違うみたいだな

    • 女の子を助けることすら考えない主人公とか
      ガチ見捨てることしかない先輩とか
      推理以下の妄想しかないサーとか
      すでに詰み状態で夜逃げしようとしてる情けないヤクザとか
      現場でこれってほうがひどいけどな個人的に

      • この作品にのめり込める人は少ないと思う
        表面的には面白いんだけどな、深くは読み込めん

    • 仮免編は唯一新技披露くらいしか見せ場なかったからなあ
      熱いバトルしてるインターン編の方が全然いい

    • 「仮免許取得」というショボイテーマに酷い話、魅力無い(というかいいとこ作ってもらえなかった)新キャラ、トップ2が自滅して失格する展開など
      悪夢でしかなかった黒歴史の仮免編も酷いが
      今回のインターン編もそれに次ぐぐらいは色々酷いと思うがなあ・・・
      サーやミリオ、オバホなど新キャラが魅力ない、話の構成がグダグダ、学生がヤクザの事務所の出入りに参加する理由がグダグダ・・など

  150. オバホ達はまだ逃げてないのかな

    • 逃げてたらエリちゃん助けられないだろ
      主人公様が助けるために移動させてないドアホにされたのに

    • 先行したミリオが何だかんだ足止めするも逃げられそう、もしくはやられそうになる

      そこに真打サー・ナイトアイが登場してオバホ撃破、エリ救出ってパターンだろう

      • 傲慢な考えをするんじゃあない

    • サー「(逃げちゃ)ダメだ」

      • てめえはさっさと市ね

  151. カチコミに入ってから結構経ってるけど個性無効弾とエリについては
    いまだに何の証拠もつかんでないヒーロー側の一人相撲状態なんだよな

    • エリちゃんは誘拐された子供かもとか、何故ハッサイ会が「出所」だと目をつけたとか
      違う可能性を否定すらせず作者が憑依したサーの妄想だけでカチコミとか狂ってるよな

    • 実は無効弾はヴィラン連合産でヤクザが絡んでるっぽいのはミスリード
      サーは責任取って免職

  152. 気持ち悪

  153. 今週面白いやん
    切島と芦戸ちゃんの描写が絶妙だったわ

    • 上げて落とす姿勢嫌いじゃない

  154. 相澤もオールマイトも作者のせいで無責任でカスな大人になってくの酷いわ
    謝罪会見、守り育てます→ヤクザに突っ込んで大怪我

    • 今後相澤もオールマイトもデクを助ける展開来るからまってろ

    • 相澤の基準がよく分からんよな
      連合にまで目的が及ぶ場合はそこまでだとか言ってたけど
      連合が絡んでくるようならアウトだけど、連合絡まずヤクザだけだったら
      大怪我や最悪死の危険があってもOKって感覚なんだろうか

  155. もう読むの止めればいいんじゃないかな

  156. ヴィランは倒す、インターン生も守る
    両方やらなくちゃあならないってのが
    プロヒーローのつらいとこだな

    • だったらカチコミに学生連れてくんなw

    • 覚悟…できてるのかな?

  157. 次はサーの出番かな
    下階に落とされて予知で見たルートから外れてもうエリの部屋への道順分からなくなってる筈
    だけどどうすんだろ。ミミックが通路いじったりもしてるし。

    • 殺伐とした雰囲気を和らげるためにメガネ落として割るんだな
      大活躍だぜ

  158. マジで駄作もいいところ。ワートリみたくクレームのファンレターおくってやろうかなw

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【動画】中国人さん、豚をバンジージャンプさせ大炎上w w w w w w w w w w
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
本日の人気急上昇記事