今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ワンピース」感想、立ち上がる革命軍!ドラゴンとくまの過去が明らかに!【1097話】

ワンピース
コメント (209)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1698737813/

54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:V5053NXxa
ドラゴン元海兵確定か
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gG9efQ/D0
やっぱり、ドラゴンは元海兵だったんだな。
もしかして、赤犬と同期だったりする?やたら赤犬がドラゴンに拘ってるから。

63: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ilBxlsGo0
>>16
同い年だし意識してた部分はあると思う
もしかしたら元親友だったりして

46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:I0up2FzFd
元海兵なら旧大将やセンゴクなんかとも面識あるのか

77: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rV5htAStd
ドラゴン元海軍で正義がないと思ったから抜けたって
それじゃ今海軍の奴らはなんなんだよ

106: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9WnUXyzg0
>>84
善政してたコブラ血筋で差別して炎帝マンセーは燃えてなんぼの黒炭よりタチ悪い
コブラの生贄容認したドラゴンに何のお咎め無しも
しっぺ返し与えて大正義ルフィ様マンセーの踏み台にするのもどっちも嫌

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NknGWPfvd
ガープは軍に残ってできる範囲で自分なりの正義を貫く道を選んだけどドラゴンは自分の正義のために軍を抜けたんだな

おすすめ記事
26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tPDlBjO3d
そこに正義が存在しない

ドラゴンが海軍全否定で震撼する
赤犬辺りは真っ赤になってるんじゃねw

38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tPDlBjO3d
>>35
人間狩りをしない
非加盟国を護る
これらは十分正義では?

132: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0O0y2eS7d
>>38の補足
革命軍のやってること・止めてること
・人間狩りをしない
・非加盟国も護る
・悪の七武海打倒
 七武海のうち二つは、世界政府加盟国二国に暴政を引いてた
・奴隷解放

・他に世界政府・天竜人によるデメリット
 各種の暴虐
 天竜人の前では世界政府加盟国の王族ですら即奴隷にされる
 時には国ごと消滅させられる
 海軍が海賊狩りしてるのも「家畜をライオンやヒョウから守っているだけでは?」

これらを行っている・阻止してる革命軍は十分正義です

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:C7z7dyLE0
ドラゴン「そこに、正義はあるんかぁ~?」

95: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UNtzZPp50
海軍にもいいやつはいるけど正義がないと判断したからには今回の件みたいなのを目の当たりにしたのかな
実はガープと一緒にゴッドバレー来てて父親が市民見殺しにして天竜人守るとこを見て絶望したとか

114: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ilBxlsGo0
>>95
ドラゴン当時17歳
どうだろうな🤔

120: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UNtzZPp50
>>114
コビーみたいに有力な若手として同行していたり
ルフィの海賊デビューも17だし人生の転機になる年頃なのかも

253: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:86E6z33U0
息子が海軍に正義がないと脱退した上で
自身が海軍にいるガープは、信条的に理由があるんだろうな

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9WnUXyzg0
天竜人の非道に対してガープの存在が抑止力になったか怪しいからな
大将就任拒否も責任と汚れ仕事から逃げる詭弁に見える

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0CEzpOKp0
海軍に後ろ暗い部分があるのが事実だとして海賊や悪党を取り締まる立場であることは変わりないからなぁ

ドラゴンみたいに革命起こす話とはなかなかなれないでしょ
今ある平和まで脅かしかねないもの

656: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:R/M3E4CW0
いっつも冷や汗流しやがって ドラゴンそれでもルフィの父か?
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

682: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9Xxtdylid
>>656
そういう人だから、ここに正義はない…と海軍辞めて、革命軍創ったんじゃね?
赤犬、黄猿、青雉とも違うと思う

67: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JND9yKxv0
ジニー誘拐が14年前でサボが拾われるのが12年前
サボはくまに娘がいることは聞かされていた

ということはジニーとはやはり面識がないということか
14年前の誘拐事件後にくまはジニーと一緒に国に残って王となった?
そこでうまれたのがボニーというところか

72: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JND9yKxv0
>>67
でもそうするとくまが12年前に船にいるのは辻褄あわんか
もうちょっと情報が欲しいな

595: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+UUknrT90
ジニーはどうやら実力行使で奪い去られた感じだな
集まってるところに殴り込みとは

597: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:65erMmrN0
見える見えるぞジニーの遺体が帰ってきて立ち尽くす革命軍が

182: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KpbHxBn6M
ジニーを助けに行ったくまとドラゴンが見たのは、木の枝にぶら下がったゴミ袋。

293: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:exFrL2VLa
やっぱサラサと被るわジニー
天竜人のなぶりものやろ

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:t3ontmpy0
誘拐されて惨い殺され方するんだろうな
ハンタのサラサみたいと言ってる奴いたけどホントそのまんまだなw

966: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pT3n2PjM0
「予期せぬ敵」がいた
今回も出てきましたよ

635: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kXAQJtM20
ひょっとして、ジニーを誘拐したのって赤犬?
ドラゴンとの因縁も元々深そうだし、ボニーを捕らえに来たことがあるくらいだし。

175: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GFb2KTeKM
赤犬とドラゴンの対決きそうだな

224: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EIV9xnQN0
赤犬の殺傷力は未だに作中最強だよな
ダメージの質が他の攻撃と違う

198: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:H4InhNQT0
悪魔の実的にドラゴンは元大将だな

208: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:m49FwEK/d
>>198
ロギア・カゼカゼだろうな

223: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gG9efQ/D0
>>208
風風を引き起こすだけなら、パラミシアなんじゃ。
尾田先生の事だから、ひねくり回して、ひひひひのみモデル風神なんて言う感じかもしれん。

81: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:x7ee4cJf0
くまはここから革命軍入って国王になって海賊になって七武海になって改造されるんだろ?
辻褄合わせられるのか?

736: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hdRWmWZR0
ボニーが生まれる
くまがソルベ王国の国王になる
くまが暴君と呼ばれ国を追われる
くまが七武海に入る
くまが人間兵器になる

今後回想内で消化しないといけないイベントがこれだけある

769: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:C6bBjaCq0
ジニ―は王族だから連れ戻されて取り戻しに行く過程で国王にでもなるんかクマ

176: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:j6wLp1tF0
ドラゴンの海兵時代の異名気になるな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. イワンコフはどの時点でカマバッカ王国の女王になったんだ?

    • もうホルホルの実は食ってる感じだね

      • 食ってなくてもオカマにはなれるやろがい!

    • クマバッカニアとカマバッカってなんか似てるよな

      • 夜明けのために戦うオカマ戦士たちの国だったんやなって

  2. くまの髪型が判明したな!

    • 地毛だったね

      • モージとおそろだね

    • 悪魔の実の影響やろな
      今までも実の副産物で体への影響の描写あったし

  3. ガープはドラゴンはとりあえず海軍に入れるとこまでは成功したんやな……なお!

    • まぁガープの元で育ったらあれだけの強さがあって何故現状に甘んじているのかって反発はあるわな

      • 当時まだ10代~20代前半だとしたら海軍のダメなところを見る+父親がその現状に甘んじてるってのは受け入れがたいものが有るだろうね
        ガープはある程度割り切った上で受け入れてるけど、それを若い息子が理解するのは難しそう

      • 組織を外から壊す側からは、内から作り変える側の苦労は測りかねるものだしな

      • 理由は違うんだろうけど、比古清十郎と剣心のやり取りみたいな感じで出ていったんかねドラゴン。

    • ガープの評価とかもはや底辺だろ

  4. くま……ʕ•ᴥ•ʔ

    • そういえば日本では今野生のクマが暴れているんだよねー

      • こっちのくまとはえらい違いだな

      • 人間よりくま様の命が大事だからな。ころすなんてもってのほか。襲われたらしゃーないと思え。

      • 小さな1匹の蚊も大きな熊も等しく同じ
        コロチュ

  5. 現在から14年前ならボニーは本来の年齢は子供確定かな

  6. なるほど…
    ジニーを人質にされて改造されたのか
    ボニーは……
    その前に一発やったんかな

    • ウォーターセブンでドラゴンから「ローグタウンでルフィに会った」って事を聞いたってガープが言ってたから、連絡は取り合ってるんだな

      • ウォーターセブンでドラゴンから「ローグタウンでルフィに会った」って事を聞いたってガープが言ってたから、連絡は取り合ってるんだな

      • ↑ごめん、新しく書き込むつもりが間違えた。

    • 少なくともここからくまはどこかの王様になってボニーと幼少期を過ごすことになるはず
      ジニーの姿がなかったから過程で犠牲になるんだろうけど

      くまの記憶を見たあとでもお父さん認識だったからボニー=ジニーはさすがにないと思いたい

      • どこかっていうか、今回の舞台のソルベ王国の王な。

    • 今週を見る感じ、ソルベ王国のコニー王太后って人物も存在しないっぽいよな
      くまの素性を隠すためにボニーがトシトシの実で老化してただけなんじゃないか?

      • なるほど…

  7. くまさん目が優し過ぎる
    そらロボ眼鏡ないと締まらんわ

  8. おれはあんたに付いてくよドラゴン
    急に帽子とさん付けを外してる…

  9. ボニーはジニーとペガパンクの子か

    • くまちーの脳破壊されちゃう

  10. 今回の回想は早く終わりそう

    • もう回想はいい!全てのキャラの回想やりつもりかよ!って思ってしまう

      • 今回は辛いの確定してるもんな。

    • 魚人島の回想とかは「もうええから早よ現代に戻って倒されろ」って思ってたけど、今回のは重要キャラバカスカ出て来るから普通に面白い

      • みんなが知りたい情報がいっぱい出て楽しい。まだまだ深掘りして欲しい場面もあるけど

  11. コニー皇太后は、帳尻が合うのだろうか
    今のところ矛盾しちゃいそうだけど…

  12. 何だこのジニーの美人推しは…

    • 実際美人だし……

      • 30も半ばを過ぎてあの美貌ですよ たまらんわ

    • ワンピースの女キャラ(BBA以外)って大体そんな感じな気がする

  13. 会話読む限りではドラゴンは海軍そのものを否定してる感はあまりないように思えたけどな
    自分には合わなかったってだけで

    • 奴隷制度が嫌いなんだろな

    • 海軍に幻滅したZは海軍(+海賊)と敵対してたけど、ドラゴンは世界政府に対してだからな

    • 運悪くって言ってることから考えてもその可能性は有るな。
      同期説出てる赤犬の正義も、何の力もない一般人の平穏守る為には必要なもんだし。

    • 盲目的に大勢を否定するみたいなスタンスでないことは確定した感じやな
      明確に作品中の正義として描いてる感じ

    • 大将だけでもそれぞれの正義があるもんな
      今でもガープは大好きって可能性はあるし

    • 正義があっても世界政府の狗ではそれを遂行出来ないからな

    • 海軍がモーガニア海賊から市民を守ってるのは事実だからな

    • いや全否定してるだろ

  14. ん……?
    アメリカ史は全然にわかもにわかなんだがアメリカでリンカーンが生きてた頃南北戦争ってのがあったよな?
    それの踏襲かね今週の話は

    • もともとあった奴隷制をやめるかどうかの分裂だから前提は全然違うけど、南北に分かれてはいるから発想の下敷きくらいにはなってるのかもね。

    • 南北戦争の直接の原因は、経済格差と自由貿易続行の可否に関してのことで、奴隷制に関しては派生的な案件だけどね
      リンカーンも、もともと奴隷制に関しては「どっちでもいい」ってスタンスで、アメリカという新大陸社会の維持のために戦ってただけ
      で、敵対する南部が奴隷による巨大経済市場を築いていたため、その根幹である奴隷制を否定することで敵側の弱体化を測った
      そういう意味ではワンピの海軍と同じ様なスタンスではある

  15. ゾロにやらせたことを自分もやってたわけか…

    • しかも毎週

      • …なにも!!!なかった!!!…

      • これにはくまもにっこり

      • あん時ゾロがあれしなければ全部ルフィに戻ってたってのも判明したな
        まぁだろうな。あれはさすがに都合良すぎる

      • 戦闘の傷の痛みではなく、主にジジババの節々の痛みってのは中々じっくりじわじわ効いて来そうで嫌やな

      • 身体壊れる

  16. ワンピースだし多分無いけど、
    ボニーはジニーとクマの子供じゃなく、
    ジニーを攫った天竜人との間の子供説ある?
    政府がやたらとボニーを確保したがってたし、ジニーはやたら美人って描写多いし。
    いやワンピースだしな。無いな。

    • そう思いたいんだけど、ボニーがバッカニアの血を継いでるにしては体型が細すぎるんだよな。種族特性的にクマやクラップみたいな体型じゃないとおかしいんだよな。

      • クマとの子ならもうちょい身体強い的な描写あっても良いはず
        頑丈さが売りの種族なんだからな

        ペガバンクがいっちょ噛んでる子供って時点で、ボニーには科学の匂いがプンプンする

      • やっぱクローン説かねぇ

      • クローンだと思う。
        ジニーの子供がルフィ。
        ルフィの母親は作中に登場済みだから、クローンのボニーが該当する。
        ルフィの大喰らいはジニー&ボニーの遺伝。

      • ルフィの母親ってwwwんなもんいねーよ

    • そんなアニメ版鋼の錬金術師(初代)みたいなことになったら泣いてしまう

  17. ・先週500人奴隷助けたって話しだったけどイワンコフジニーくま以外は出てこない
    ・ルフィ飛ばした時に着地点に仕掛けがしてあったから無事に着地できたみたいなことルフィが言ってる
    能力覚えたてだし加減が出来ず他の奴隷は…

    • 天竜人に遊ばれて×ぬようなこと
      強要させられて生き延びるのと
      一思いに叩きつけられて×ぬのと
      どっちが幸せなんだろうな 
      前者は誇りを捨てて必死に生きてると
      解釈もできるけど

  18. ガープ「息子が革命家になった!」
    青雉「え〜!?」

    ガープ「孫が海賊になった!」
    青雉「知らねーよ、そんなの」

    海軍内じゃ有名だったんかな?

    • まあ38年前の時点で海軍のエース格な奴の息子やし若造でも無名ではなさそう

  19. 赤犬はやたらとドラゴンを意識してるしドラゴンが自由軍(革命軍)を立ち上げたのはオハラの件の直後くらいだろうしそのあたりでなんか因縁でも発生したのかね?

    • ドラゴンの自由軍立ち上げは25年前だったから関係ないか。それ以前に因縁でもあったんかね

    • 自由軍を起こしたのはクマの読んでる新聞からすると三十年以上前かね
      オハラの後にそれを革命軍にしたはず

    • 同い年やし同期ちゃうか

      • バックボーンのない有望株が同世代の海軍英雄の息子を意識しちゃう展開?

      • ↑普通にスピンオフ一本描けそうだなそれ おもしろそう

      • それクッソ面白そう
        ワンピって人間関係と心理描写深すぎる無限に面白そうなスピンオフ考えられるのマジですごい

  20. くまの耳は髪型の一部という認識でいいのかな
    本人もしくはジニーが結んでいるのだろうか
    それとも種族特有のものかな
    でも父親のクラップには無かったな
    あんまり気にしなくていいのかな

    • 個人特有の癖毛やろ、ツノ生えてるより普通

      • モージとか凄いしな

  21. 今週12ページにしては内容濃いやね
    映画特典でカラー描き下ろしてるし、相変わらず漫画以外の労力いかつそうな

  22. 初登場時からずっと無機質だったくまが表情豊かな普通の青年やってる場面はホント新鮮だな

  23. くまちーとジニーの関係ゾロが見たら血涙流しそう

  24. 今週ジニーと一緒に暴れてクマを助け出そうとしてた元いじめっ子の連中って、ボニー海賊団のメンバーだよな?特に帽子かぶってる奴は間違いなくそうだろ。
    クマやジニーに頼まれて、或いは傍にいられなくなった二人の為に娘であるボニーを守り続けてたって事?エモ過ぎない?

    • くまの意思や優しさが、結果として娘を守ってるっていうのがいいよな
      消息不明だけど、また合流してほしいな

      • 何事もなければインペルダウンやなあ、最悪世代が船長してる海賊団の船員やし

  25. ワンピース、一緒に檻にブチ込まれてる奴らいい人すぎて泣ける

    • あれたぶんくまにケガ取ってもらったいじめっ子なんだよね…

      • くまの善意がちゃんとつながってる感じするよな こういう描写に弱い

      • ボニー海賊団のメンバーっぽいんよな

  26. ドラゴンはシンプルに「黒龍」ドラゴンでええで

  27. ド「俺は運悪く正義を見いだせなかった」
    イワ「どっちも人助けしたいだけなのにね」
    こんな丁寧な書き方しても海軍に正義は無い!!って言い出す輩出るんだから尾田っちは大変やね

    • あの境遇でこれを言えるイワさんが大人すぎるだけとも言えるで

    • 尾田っちすら切り捨てるレベルのアホ読者だなw
      まあこれ以上わざとらしい説明セリフ増やされてもかなわんしええけど

      • アホなのは尾田じゃん

    • 権力の無い天竜人なんだよ

      • 幼少期ドフラか。
        誰にも見向きもされない。

    • 無いだろ
      尾田もアホ

  28. ジニーがクマと結婚してる様子もなく、誘拐されてピンチ
    そしてやたらとペガバンクがボニーを娘のように扱ってる

    まさかクローン?

    • ステューシーで成功パターンは多少分かってるだろうしな

      • もう既にジェルマが秘密裏にクローンの実用化には成功してるからな
        むしろ政府がここまで慎重なのも今にして思えば不思議

  29. あ、これもしかしてまた長くなるやつ…?

    • もっと長くなると思ってたぐらいにサクサク進んでる
      今週12pだと思えないほど濃いし

    • 来週終わる。再来週は休載やろどーせ

      • ロボになって記憶失うまでの話だから無理に決まってんだろ

    • 一気見したいンゴ

  30. いまさらだけど天竜人きらいのガープが子供にドラゴンってつけてるの意味深だな

  31. そういやもうすぐライブ配信でエースのとこだぞ!
    今日休みのヤツは見逃すな!

    • 今見たら子供になってた

  32. ドラゴンって元海兵なのか
    ルフィ、エース、サボが海兵になった絵描いてたけど海兵辞めてドラゴンと同じ道を辿りそう

  33. ドラゴンいつ奥さん(ルフィの母親)に出会うんだろうな

    • 過去編の時系列的には既にルフィは産まれてるな

  34. いやまぁなんだその……
    面白かった!

    タイヨウの海賊団の過去編思い出すな先週今週と

    • おでんみたく故人の過去もいいけど
      やっぱ生きてる人間の過去クッソ面白いわ

      • あれにしろアーロンやジンベエがいたからこそだもんな

  35. なぜゾロにあれさせたのか
    それがハッキリしてスッキリした
    微妙に違和感あったんだあれ

  36. ボニーはくまと血が繋がってなさそうだな……

    • ボニーはジニーのクローンで、造ってもらう為に自身の人体改造を受け入れた…とか?

    • くまは遺伝子残したくないって
      思ってるしな…

      やたらジニーの美貌を強調するし
      ワンピでレ○プで孕ませはないだろうし
      攫われてクローンなのかな。
      育ての父になるくま。

  37. 過去編最高に面白いけど
    バッドエンドが確定してるから気持ちが萎える

    • くまもボニーもまだ生きている!!

    • 絶望の壁を超えたとき、
      魂が震える美しい情景が見えるよ。

    • ジニーはどう足掻いても助からんだろうけど
      故人が主人公の回想ではないから当人だけでも現代で救われる可能性を諦めんぞ俺は

  38. 思わぬ敵ってジニー連れ戻しに来たコニーとか?

    • コニー皇太后強者説

  39. ニキュニキュのダメージ弾き出しって戦闘無敵やん!と思ってたら放っておいたら戻ってくるんだな
    それを加味しても強いが、何でも弾いとけば解決ではなかったか

    • 敵に無理やり押し付けるのも無理そうだな
      受け入れる合意が必要そう

      • クマ本人は麦ワラのダメージをひとつまみだけゾロに当てたりしてるので、やろうと思えば攻撃転換できる

      • あれも試してみろって確認取ってたやん

      • 相手の合意なしで押し付けられたとしてもくまの性格的にそれは出来ないんだろうな

  40. 今週号でくまとジニーが牢獄に入れられたけど、一緒に入れられてたオッサンがボニー海賊団の船員の人か。

    • ボニー海賊団はボニーの子守り海賊団だったんだな

      • 泣けるで
        義理堅すぎるやろ

    • なんかボニーの初登場のコマでなんでこんな意地汚く飯がっついてる小娘なんかに
      こいつら付いて来てんだって違和感あったけどこういう事情があったんだな

  41. ジニー「アニキに久しぶりに会ったらオカマになってたんだが」

  42. くまの人生イベントありすぎて意味わからんな

    • ヘタな漫画の主人公より濃いのヤバいしかわいそう

  43. ドラゴンは自分の正義が絶対じゃなくて海軍にも正義はあるって認めてるの父親リスペクトがあっていいね
    実際海軍メインの仕事は海賊からの略奪から市民を守るために働いてるわけでほぼ善良な奴で構成されてるだろうし

    • なのに、海軍に正義がない・ドラゴンは海軍を見限ってる
      と言ってるアホ読者が何人もいるのがなぁ・・・
      ほんま呆れるばかりだわな

      • アホはお前だろ
        天竜人の靴舐めてるだけの癖に

  44. 今まで謎だったドラゴンのバックボーンが明かされてくのはいいな

    • 初登場から90巻以上ルフィの父親で革命軍のリーダーってことしかわかってないのやばいよな。

  45. ボニーがクローンだとすると、能力も因子によるものの可能性が高いのかな
    大人のふりして逃げられるように、ベガパンクがプレゼントしたんだろか
    そうすると、トシトシの実がもう一人いて、それは世界政府側か捕まってる罪人かってことになるけど

  46. >ジニーを助けに行ったくまとドラゴンが見たのは、

    くまとドフラミンゴに空目してしまった

  47. このあとジニーはエロいことされてボニーが誕生するのか

    • ドラゴンとジニーの子がボニー!
      つまりボニーとルフィはホントの兄弟説!
      子供っぽい所と食力ある所が似てるので

  48. 運悪くなんだなドラゴンの回想だと
    もっと海軍に対して失望とかしてんのかと思ってた

    • 天竜人が絡まなければ世界の治安を守ってるだけやからな

  49. ドラゴンは掘り下げされるほどに表情豊かで威厳なくなってくるな
    後悔させないと言ったくまは地獄のどん底にこれから落ちてくし

  50. バッドエンドしかないくまの回想に戦々恐々しかねえ…
    ジニーはいったいナニされるんや…

  51. ドラゴン元海兵ってのが判明してこれでローグタウンでスモーカーがドラゴンに手を出さなかった理由もなんとなくわかるな
    元上司or直接関係なくても赤犬等から海軍時代のドラゴンの実力聞いてたら世界最悪の犯罪者とはいえ手を出しても敵わないのわかってるし

    • 面割れしてたのもな。
      海軍時代から知ってたのかもなケムリン。

      • 流石に三十代のケムリンはドラゴンの海兵時代を直接は知らんはず
        四半世紀前にはもう自由軍を率いてるんだし

  52. 今はとりあえず現状の話を進めてくれんかね
    あっちこっち話が散らかってて進まんのが気になる
    まぁワンピはいつもそんな感じだが


    • 過去編は現状から地続きの話だろ

      • 過去編なのに地続きとは

      • 描かなきゃ先に進めないってこったろ

    • 今までの話を回想飛ばして読んで成立してるって思ってなきゃこんな発想出ないよな

    • 散らかってるのはお前の脳内じゃい

  53. 8年飛んだし次回くまがボニー連れてる可能性も

    • 逆にクマを従えてる為のジニーなんやろなと思ってる
      クマも成長してもう簡単に消せる相手じゃなくなったし

  54. こんなくまと一緒に革命軍やってたのならそりゃ戦争編でわけわからなくなるよな

    • おらに苦痛を分けてくれで
      逆元気玉みたいなことできるやん

      • 味方のダメージ敵に飛ばせるだけで大変なことよ

  55. 直近でイワンコフの「海軍、革命軍…互いに人助けしたいだけなのにね」
    って補足があるのにドラゴンが海軍の正義を全否定してると思ってる本スレのやつら読解力無さすぎないか?

    • 読解力が無いのはオマエ定期

  56. 軍とか警察をどうしても否定してほしくないお前らのが理解不能だわ
    現実でも警察や自衛隊大好きなんやろな気持ち悪い

    • まともに返信もできなくて灰コメになってるの恥ずかしくならん?

      • システムが俺を恐れたんだよ

      • やだ…カッコいい…

  57. >いっつも冷や汗流しやがって ドラゴンそれでもルフィの父か?

    これに関してはルフィがじーちゃんに似すぎていると思う。隔世遺伝やね。

  58. コングが元帥の時の大将はゼットドラゴンセンゴク?

    • ドラゴンは若い時に海兵やめてるんでそんな高位にはついてないやろ、自由軍を作ったのも多分二十代
      思想的にも天竜人保護義務のある大将とか絶対にやらん

  59. ベガパンクの所にあったくまの記憶ってくまの記憶じゃなくてコニーの記憶ぽいな

  60. コニーの解放と引き換えにくまが七武海入り?

    • 七武海の前に暴君になって国を追われるんちゃうか

  61. 革命軍がゴア王国来た時コニーいなかったよねぴえん

    • 何故そこに皇太后

  62. 尾田先生連載お疲れ様です!

  63. ドラゴンが海軍に正義が無いと思って抜けた、と思ってる人はちゃんと読んでるのか?
    あくまでも自分の正義だし「運悪く」って前置きしてるのに
    海軍の正義はそれはそれでちゃんと認めてるでしょ

  64. いまだにドラゴンは婿養子だと思ってたけど、ガチでガープの血筋なのか・・・?

    • ルフィが19歳だからドラゴンが海軍に居た年代と合わないので
      婿養子だった方が問題だけどな。

  65. 海軍に嫌悪感抱いてないっぽい意外

  66. 親子三代で海軍やってた未来があったかも‥

  67. 天職じゃなかったから、転職したんだな

  68. また回想かよ、いい加減先進めよ

    • 回想で進んでるんだぞ

    • ここにも今YouTubeでやってる全話生放送にも回想アレルギーの人がいるのウケる
      今までよくワンピース読んでこれたな

    • 嫌なら見るな

  69. ジニーが殺されて遺体からクローン(ボニー)作って、代わりに自分はサイボーグに…
    ってことか?

  70. 実はジニー攫ったのはベガパンク説ってどうよ?
    正直4歳から奴隷の割りにジニー頭いいよな、
    それがベガパンクの血筋故とかね、ボニーは孫なので
    甘いとか。

    • 肉体戦闘力皆無のベガパンクが1軍隊の軍団長を拐えるかというと無理やろ
      出来るとしたら海賊の猛者、海軍の猛者、五老星、CPくらいじゃねえの

  71. 一瞬くまがさかなクンみたいな語尾つけてて可愛いと思ったけど人名だったりするのかな

  72. 大人になったジニーが出てきた時はこのままボニー産むのかと思いきや拐われるのか…
    会うの久しぶりみたいだから既にお腹にいるってわけでもなさそうだし一旦助かるのか?
    でもそれだと誘拐のシーンを挟む理由がよく分からないしどうなるんだこれ

  73. ボニーがジニーのクローンって結構言われるけど顔が違いすぎない?
    成長した姿は似てるとはいえ血の繋がりを感じる程度の一致だし子供時代なんか明らかに別人でしょ

    • ベガパンクが執拗にボニー庇うのがくまの子供ってだけじゃ弱いしなぁ

    • 内面は完全にジニー似なんだがな

  74. ①病気とかになったら天上金は払えない
    ②王『じゃあ逮捕、牢獄行きな』
    ③王『あと、お前らに渡す食料は米粒1つ分もねーから』

    またしてもクソキャラを…
    しかもこれは過去編なので、いつものようにルフィがぶっ飛ばすという展開も期待できないのが…

  75. ほっといたら戻ってくらしいけど、弾き出してる時に痛みを取り出した本人死んだらどうなるんだろう

  76. 女子はナミ顔が多い
    尾田センセは、その気になれば書き分け出来ると思うけど

  77. ドラゴンが海軍辞めた頃とベルメールさんが海軍辞めた頃は合致するのかな?
    なんか関連ありそう。

    • よう知らんけどベルメールって小船で地元帰ってるし本部所属じゃないんちゃう?
      ドラゴンはガープの息子やしコビー同様に親の下で教育やろ

  78. アニメの方はシャンクスが緑牛を覇気で脅すとこまで終わった。
    今度はクロスギルド爆誕回になってる。

    なお、ルフィ・キッド・ローの“3バカ最悪船長”がワノ国を去るとは
    まだ一言も言っていない。

  79. ドラゴンが元海軍って初めて出た情報?

    • そうだよ

  80. ソルベで革命起こして国王に担ぎ上げられんのかな
    でも政府には都合悪いから、前王の悪行をくまに押し付けて暴君に仕立て上げたとか

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事