今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ジョジョ】7部スティール・ボール・ラン、なぜかなかなかアニメ化されない・・・

アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」ジョジョの奇妙な冒険
コメント (108)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701429197/

1: 2023/12/01(金) 20:13:17.87 ID:7vNWJX2R0
ジョニィの声だけは変えないでほしいわ
no title出典:荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社)

2: 2023/12/01(金) 20:14:43.10 ID:rkiTXHSnd
康一君やってるから無理だろ

3: 2023/12/01(金) 20:15:15.82 ID:Ff739CdJ0
どうせ今作ってるとかやろ

おすすめ記事
4: 2023/12/01(金) 20:15:52.22 ID:3eIl4xgW0
あれアニメ化は無理やろ
バトルシーンわかりにくすぎる
no title出典:荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社)

6: 2023/12/01(金) 20:16:36.91 ID:7vNWJX2R0
>>4
六部すらなんとかなったしいけるやろ

17: 2023/12/01(金) 20:26:59.03 ID:H+g0sfXv0
>>6
6部アニメ全く見てないけどドラゴンズドリームとかいけたん?今でも理解してないわ

19: 2023/12/01(金) 20:27:59.08 ID:H+g0sfXv0
大統領を撃ったのは誰か未だに理解できないのでアニメ化は無理や

18: 2023/12/01(金) 20:27:35.77 ID:wndiuTJr0
大統領の活躍みせろ

12: 2023/12/01(金) 20:22:29.62 ID:VrVaJ/Su0
どうする撃つか?届くけど

5: 2023/12/01(金) 20:15:53.55 ID:wQhWHg8A0
馬めんどくさそうだな
no title出典:荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社)

11: 2023/12/01(金) 20:21:49.51 ID:DNtUcwNQ0
馬の足が難しいらしいね

25: 2023/12/01(金) 20:36:02.74 ID:Uw6syzhc0
馬はCGでなんとかなるやろ
no title出典:荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社)

7: 2023/12/01(金) 20:17:34.08 ID:kG6TK0n/0
製作屋がやらんって言ってるって聞いたが

8: 2023/12/01(金) 20:18:02.19 ID:dFo0EobH0
わざわざネトフリが6部買ったくらいだし2年後くらいにはやるんちゃうか

13: 2023/12/01(金) 20:22:46.92 ID:AiNXTXcA0
5から6も発表までだいぶ間空いてた気がする

14: 2023/12/01(金) 20:24:12.48 ID:xSC2+8ba0
海外人気やけにあるしもう動いてるでしょ
ネトフリ一挙配信はやっぱりアカンと思うけど

22: 2023/12/01(金) 20:29:01.87 ID:Z3Ao6IYu0
ネトフリ独占とかいうのだけはやめてくれ

21: 2023/12/01(金) 20:28:13.63 ID:QEWrekLn0
ASBが完璧すぎたからそのまま声優にしてほしい

29: 2023/12/01(金) 20:43:15.57 ID:pCstOoqeH
サンドマンの発音どうすんねん
no title出典:荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社)

30: 2023/12/01(金) 20:43:44.11 ID:i9c89kml0
その「音の固まり」は、一撃でお前の全身を9つの部位に切り裂くだろう
イン・ア・サイレント・ウェイ

10: 2023/12/01(金) 20:20:56.77 ID:aPJH0sEPa
採算無視して予算10倍くらい注ぎ込んで最高傑作に仕上げて欲しい

24: 2023/12/01(金) 20:33:41.30 ID:JMDzIbRr0
やるとしても4、5クール必要だが大丈夫か?

16: 2023/12/01(金) 20:26:05.32 ID:0vxT5s0Cd
多分やるだろうけど長すぎるし何クールかかるか
単純な巻数でも全24巻ある

31: 2023/12/01(金) 20:44:02.29 ID:xzUzgjd/0
梶くんのジョニィよかったな
三木眞一郎のジャイロは微妙やったけど
もっと声に芯があるヤツの方がええわ
津田健とか

36: 2023/12/01(金) 20:48:24.73 ID:C7iSl214r
>>31
逆やろ
ジャイロが合っててジョニィはあってなかったわ

35: 2023/12/01(金) 20:45:58.31 ID:JMDzIbRr0
ワイ的に8部は主人公の正体が分かってからはおもろいわ

26: 2023/12/01(金) 20:37:09.23 ID:KQfmA8Io0
7部は頑張ればいけるやろ
8部は長すぎて無理や

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. オワコンだからだよ

    • まぁそれもあってネトフリ独占とかになったんだろうしなぁ

      • ちげーよ。海外人気が高すぎるからネトフリが一網打尽にしようとしたんだよ

  2. ジョジョ作ってるとことアンデラ作ってるとこが同じとこなんだっけ?

  3. ゲームの声優が完ぺきとは言ってる奴は耳が腐ってる

    ゲーム先行でも結局アニメ版の方がきちんとキャラに合わせてキャスティング調整してるし、しっくりくる

    • ゲームがきちんとキャラに合わせてキャスティング調整してないわけじゃないだろw
      5部とかゲームの方が個人的には完全に好みだわ

      • 浪川ジョルノとか叩かれまくってたと思うがな
        感想は人それぞれやが

      • 5部は朴璐美ジョルノな

      • 聞いてみたらアニメのジョルノが最高だったわ
        特に無駄無駄ラッシュ

      • どちらにしても灰のゲームがきちんとキャスティングしてないってのは暴論すぎるわ
        こういうのは先に聞いて慣れて愛着持ってるかにすぎない

      • なんにせよクソゲーのキャスティングに縛られる道理も、配慮するべき理由もない

  4. ウマ娘がアニメ化したんならこっちのウマもアニメ化してくれよな〜頼むよ〜

    • アレは馬の皮を被った何かだから…

    • あれ結局二足歩行の人間がやってる徒競走だから・・・

      • あれはもう馬でも競馬でもなくただの陸上モノだよな

  5. つまらないんだろ
    知らんけど

    • つまらない人生だな
      知らんけど

    • は?三部と並ぶ最高傑作ですが?

  6. アメリカ大統領が悪の首領で名前は明言されて無いが聖人の遺体を取り合う話
    アニメ化されたらどこかからクレームが来そうだが

    • 完全にキリストの遺体だからな
      いろいろ厳しい

      • ただ死んだ後に復活してユーラシア方面から東に来た頭に棘のある蔦のようなものを巻いた遺体に聖なる力が宿る謎の男なだけだから・・・

      • ドリフターズもアニメ化できたんだし、行けるやろ

    • アトラスを見習え
      将門の祟りがあってもお祓いした上で作り、クレーム無視してヒンドゥー系を出して何度でも唯一神をボコる猛者だ

      • なんならお祓いもしなくなったぞ
        せっかく憑いたものが勿体ないからね

      • 見習っちゃダメだろソレ
        他人が信奉している宗教や神をバカにする表現なんて許されんだろ
        お前だって天皇が女体化性奴隷にされた作品なんて見たくないだろ

    • そもそもキリストは復活したのに遺体があることがオカシイ

      • どうみても肉体的復活ではなかったやんけ

      • マリアがネットに書き込むな

      • 復活して3か月後に昇天してなかった? 

    • 風水を極めて感覚的に良い方向と悪い方向がわかる爺さんがスタンドに昇華させて占いで有利不利の方角使って戦ってるだけなのにドラゴンズドリームわからない民って何ならわかるんだ

      • なんか間違えて安価つけちゃった

    • ジョニィが「イエス様…!?」って言っちゃってるんだよなぁ…

  7. 7部以降はスタンドで殴り合う、という戦闘がほとんどなかった気はする
    映像として登場しても能力自体はそれとは無関係に発動してたからスタンドの意味が無い
    戦闘シーンがワクワクしない

  8. ジョジョが正義漢じゃなかったから少年漫画っぽくないのかも

  9. 最終的にアメリカ大統領が悪人サイドで主人公にサツガイされる作品とか例えフィクションでも厳しいのでは
    少女強姦未遂までするし

    • 7部が一番海外ウケいい印象やが

      • 受けがいいかどうかとテレビで放送していいかどうかは別なんじゃね?

    • オレもルーシーを襲おうとしたとこだけは擁護できん

      • んなエピあったっけか

      • 夫人に変装して大統領のところに行ったらお前いつもとなんか違ってカワイイな・・・?今まで私たちは子供に恵まれなかったけど今なら・・・って迫ってきた流れがあったよ

      • 大統領目線で嫁さん認識ならまぁええやろ

  10. ゲームの声優使っちゃいけない理由って何?

    • 縛られる道理こそないんだから、アニメスタッフのイメージ優先で選ぶのは制作側として当然の権利だろ

    • ゲームのCGとアニメの絵じゃ声のイメージが変わるし、演じ方も異なってくる。プッチ神父とか関だからこそアニメ版はしっかり演じれたと思う。
      逆に億泰みたいなアニメ絵でもマッチすれば続投するキャラもいる。
      そう考えるとジョニィと大統領は違う声になりそう。
      ジャイロはわからん。

  11. 8部9部は無理だろうけど7部はまだいけるのでは
    どうしてもヤバいとこはカットすればいいし

  12. あんまし関係ないけど5部6部が二回に分けてアニメ化された理由てなんだろう

    • 5部はわかれとらんやろ?

  13. 馬が無理だろ
    CGでやれと気軽に言うが、1体づつモーション付けて馬上に人を作画するとか工数がかかりすぎる

    • 馬がたくさん必要なのって第1ステージくらいだし
      話進めば参加者もどんどん減っていくから大丈夫だと思うけどな
      中盤以降はほぼ数人だろうし

    • 一体だけ作って、全部同じ動きでもいいんじゃない? 人形劇三国志の合戦シーンみたいになるが。アルスラーン戦記やキングダムはどうやってたっけ?って感じで視聴者は覚えてないぞ。適当でいいよ。

  14. 実は六部の頃から少し思ってたんやが、ストーリーとスタンド能力の内容が良く分からんのや……

    • 連載時は5部の終盤くらいからよく言われてたもんさ

    • スタンド能力がよくわからないってのは良しとして
      ストーリーがわからないのは…いや、皆まで言うまい…

      • 言語化能力がないんやね

      • ド低能って言えばいいか?時代に沿って腐れ脳みそって言ったほうがいいか?

      • 言語化してクレメンス
        プッチ神父の問題点はまだギリギリ分かるとして
        大統領の問題点に至っては説明するの結構難しいと思うんよ
        国を維持するって要するにああいう事やん
        ジョニーの視点は凄くミクロや、あれは認められるんかと思うんよ

      • ムッとしてそう

      • 青3
        まぁ大統領の判断が難しいのはしゃーない
        大統領の行いは賛否別れて何度も議論されてきたからな
        ただジョニィは別に認められなくて良いと思う
        他でもない本人が大統領のほうが正しいと認めてるから

    • ジョジョ大好きだった、うち還暦越えの親父も
      年寄りには難しくなってきたってボヤいとったわ
      人によってはファンにすら難しいのかもしれへんな

      • 六部に入って「ジョジョ」のテーマが一気に哲学的になり始めて、キャラクターの思想や行動が神学やら形而上学やらに基づいてるから善悪で測れなくなって、そのうち実存主義vs本質主義の話に移り始めて、もうこれ頭が追いつかんのよ

  15. 連載開始から25年でアニメ化された一期に比べりゃ遅いなんて言えんわ
    原作枯渇の昨今でやらんはずないから圧迫祭りまで正座して待ってろよ

  16. やっぱり原因は馬なのかな

    • 5部終了から6部決定アナウンスまで2年空いとるけどな

      • 六部はしゃーない
        作っても元取れる可能性低いのは分かってたからうまくネトフリだまくらかして制作費確保出来たのはやり手だわ
        んで、ジョジョでもトップクラスに人気の七部するにはどうしても六部必要やから、思い切ってスルーするか五部で終わりにするかは悩んだと思うで
        区切りとしては五部は丁度いいからね

      • 単純に制作費とスタッフの確保の問題だろう。人気とか関係ないし6部も海外じゃ普通に人気。
        それまで監督だった人が5部作って満足して降りたし、予算的にもネトフリの力を借りてなんとか作れたって感じ。
        1クール目と2クール目に大きく期間が開いたのも制作が間に合っていなかったのではないか。

  17. まず6部のアニメが2年くらい前じゃない?
    馬もあるし順調に準備してたとしてもまだ先だろ

    • 最終回は今年の4月や

    • ネトフリ独占やったから見てなかった人も多いんやろ
      そんで、アマプラにも来たし今から二毛作するかーって段階かと

  18. 6部がネトフリ独占なんかやったせいで跳ねなかったんじゃないの

    • 5部までの円盤が売れないからサブスクマネーを頼ったんやろ

  19. 宗教だとかインディアンだとか
    いまの世だと、いろいろうるさい人達がいそうやしな

  20. そもそもペース考えたら気が早いやろ

  21. 爪が回転する描写、アニメで見たいような見たくないような・・・

  22. ジョジョファンが求めてたのは5部まででしょ
    それ以降は別にどうでもいいのよ

    • スティール・ボール・ランは見たい人多いと思うで

  23. 六部終わったの今年なのに気が早すぎだろ

  24. ジョニィあってなかったてマジ?評価高いと思ってたわ

    • 俺はめっちゃ会ってたと思うで

  25. 6部やったんだから7部もやってほしいな
    ジャイロとジョニィのコンビはほんと良いのよ

  26. 1〰️6部、スタッフさんの原作愛が伝わる良いアニメだったよ。
    ぜひ7部もやって欲しい、待ってる。

  27. 5から6が4年なんだからまだ騒ぐ時間じゃねーわ

  28. SBRのキャストが完璧だったからマジで変えないでくれ、ジョニィとジャイロだけは絶対に変えないでくれ

    • 変えるも変えないもない
      ゲームとアニメは関係ないってだけだ

      失望する為に期待するのはやめろ

  29. 言われてる通り馬を描くのが大変だから
    アニメ化するにしても時間かかるやろうね

  30. 馬が作画大変だから時間かかってるんだろう

    • まだ時間かかってすらない…
      その台詞はせめて一年後にいってくれ

  31. 漆黒の意志で眼に炎出るのアニメでやったら糞ダサそう…

    • 実は6部の2話目ですでに似たようなのやっている。

  32. ジョジョ5部の作監さんと7部アニメ化について少しお話しさせてもらった私が来た!
    馬だけの専門チーム作らなきゃ無理言うてはったで

    • もう馬だけ実写でいいよ。メリーポピンズみたいに。

  33. リンゴォ、アニメでめっちゃ見たいわ

  34. 大統領が初期はちゃんとデブのままなのか終盤のキャラデザに寄せるのか気になるわ

  35. 圧迫祭りが放映できないからに決まってるだろ

  36. こういう記事が出てくる時点でアニメ化の企画進んでるんだろうなって
    六部の時もそうだった

  37. 5部の時も6部の時も同じこと言ってたし、本当に学習せんな

  38. 梶、康一くんやったとはいえキャスト被りしちゃいけないわけじゃないし
    テレンスがアバッキオやったりはあったわけだしええやん 続投してくれ

  39. そんなホイホイやらんだろ

  40. 最近ジョジョを文庫で買い直してるわ
    文庫は日焼けし難いから良い。

  41. ジャイロが津田健は、確かにそんな気がしてきた。
    ジョニィはドンピシャな声だと思うが、康一やってるし、二人とも交代は濃厚だな。
    でも大統領だけは〜〜!

  42. VOMIC版の浜田賢二は良かったけど、羽田野の時みたく若い子向け売れっ子声優優先でキャスティングされちゃうんだろうね

  43. アメリカ大統領にハチャメチャやらせすぎたか?
    超アメリカファーストで米人にとって最高の指導者だと思うけど

  44. 8部はコマ割りデカイだけでそんな長くないぞ

    • そのせいで話数食って長くなっちゃってるのよね。
      ダモカンやラスボス戦以外はアニメだと大体1話で済ませられそうなの多い。
      3クールで完結させられそう。

  45. メディアごとにコロコロ変えやがるせいで声豚未満のちょっと齧ったくらいのライト(にわか)層が自分の知ってる物だけが最高なんだといちいち喚き立てるから
    本当にジョジョと声優の話題は不快だわ

    • 何の話?

  46. 6部終わってまだ何年もたってねえじゃん

  47. Holy Steelいいよね

  48. アニメ化が無理な作品なんて存在しないぞ
    漫画を噛み砕いてアニメでも理解しやすくするのが製作者達の仕事なんだから

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
【画像】紐パンで体育祭に参加するJKあらわるwwwww
今週の「ワンピース」感想、神の騎士団ついに自ら動き出す!軍子ちゃんガチで強いww【1146話】
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
今週の「カグラバチ」感想、瞬殺すぎる座村さんの初撃。再び激突チヒロVS昼彦という修羅場展開へ!【75話】
【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwww
本日の人気急上昇記事