今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【速報】ジャンプ新連載「妖怪バスター村上」、来週号から巻末固定作品になる模様wwww

妖怪バスター村上
コメント (433)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1718816605/

964: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:D42jRRZA0
週刊少年ジャンプ【妖怪バスター村上】巻末固定作品になる模様
no title出典:伊原大貴『妖怪バスター村上』(集英社)

967: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dvpjvgH10
>>964
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

969: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3gR7cVej0
>>964
マジやん

976: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:i1i9cfPc0
>>964
俺は信じない

973: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VK8ta8fM0
>>964
少なくともジモトくらいは残すつもりか?

990: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:O2EeNaW40
>>964
贔屓?
中野の最後の仕事これ?

972: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KnNBHrtN0
村上巻末固定ガチじゃん
中野それはねえよ齋藤に負債押しつけんな

おすすめ記事
971: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:53nuZcsX0
巻末固定でひっそりと終わらせるパターンか

977: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:D42jRRZA0
巻末固定プロテクトは草

979: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cOR/x7ZDH
巻末固定だとドベってても判別付かない感じか

980: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DOMizqgi0
巻末で打ち切り無しが保証されてんの
ずるじゃん

983: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4q+3Lqwh0
中野の置き土産で草

984: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QKH9+kuZ0
うすた京介以来?

991: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3mVMKeWa0
>>984
磯部以来

997: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3gR7cVej0
>>984
磯部ジモダビもやってた

988: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wdwy6ZCX0
立つ鳥跡を濁さずどころか村上撒き散らしやがった

994: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6lHwNqZq0
令和のうすた京介こと、伊原大貴

998: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VskzFmFq0
100%生存とはすげえ

999: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Az4JfKyT0
巻末ギャグ枠久々だな

1000: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4q+3Lqwh0
箸休めならぬスイーツやね

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PVcYkPwM0
巻末の守護神

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VsQHSrUp0
やるならせめておむすけを巻末固定にしろよ
おむすけなら誰からも文句言われなかったのに

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rgY3tsYM0
巻末やるなら高校生家族でやっとけよ

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:a7Ayj3JKM
巻頭31ページ?妙だな…
ペロッ、これは巻末固定枠!?

89: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9QHUggq1a
>>36
クッソワロタ

67: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NEMjgAmb0
これネクロの掲載順からして巻末固定なんてしたら伊原ボコボコに叩かれるだろ。編集はアホなん
そんな事も想像できないのか
no title

87: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QCnOvrIx0
巻末固定がプロテクトにならないとしても掲載順で落ち目であることを読者に悟らせないだけで意味はあるし作者の気持ち楽になる
なんというか復活させないでよかった制度だと思う

88: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6DzBOtFb0
巻末固定枠ってその効果でしばらく打ち切られるってことはないん?
ようするに斎藤さんは特大の糞を残されて継承したってことなんか

145: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:K1wNECx+0
すまん。巻末固定になったら何が変わるんだ?

148: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3IjhTDjg0
>>145
プロテクト

150: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:w6FUEcrFa
>>145
アンケートに関係なく残される可能性がある

153: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YFR3sz7I0
>>145
アンケが取れてるか取れてないか分からない状態になる

157: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:exuTFJi40
>>145
これはジモトとダビデのローテ巻末固定枠だけど
どっちも35話まで続いてる。おそらくそれくらいまでは生き延びることが出来る。

108: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NEMjgAmb0
巻末固定で枠1つ増やす。間違いなく今の打ち切りに無関係な作品が1つ抜ける事の前兆なんよな
後は言わなくても分かるな

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KqjpFfF+0
中野なんちゅうことを…

174: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NEMjgAmb0
てか巻末固定なんて公表したらアンケ入れないからな。読者の投票枠からは完全に外れる

237: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HqMIMjeT0
村上巻末固定は予想外でワロタ

220: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Fk4op3F50
本当は村上巻末固定よりも呪術休載延長の方が重大なはずなんだがな

319: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qEI/5F3O0
超条、もしくはせめておむすけが巻末固定枠なら荒れなかっただろうに
なぜ村上なんだ

541: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6c+SHVsEa
伊原巻末固定枠マジ?
中野の最後っ屁ヤバすぎだろ

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QCnOvrIx0
巻末ギャグ枠復活は齊藤の発案の可能性もあるだろ!

96: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1llv/8vy0
村上が打ち切られたらどうなんのこれ
超巡ロボコをそこに入れるとは思えないから新しいギャグか?それともこの枠が無くなるのか

103: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Fk4op3F50
>>96
そこに長谷川をぶち込むとか

98: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VskzFmFq0
伊原巻末固定枠でヘイトあつめて満を持して長谷川に交代とか天才過ぎてくさ

743: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qJYIswRAd
伊原巻末だとしてもアンケが余りに酷いならスパッと切られるだろうけどな
1改編プロテクトとしておそらく来年頭には長谷川先生には斉藤編集長からお年玉プレゼントやろ
伊原→長谷川→林(ジモト)→仲間→伊原
この黄金の連鎖でジャンプのギャグは太陽の沈まないギャグの名を冠し未来永劫続いていくんや

757: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:C6HrPtXW0
>>743
巻末固定だったらずっと安泰ってわけではねえし、伊原→長谷川のリレーは全然ありそうだよね

そう考えると斎藤にとっても都合がいいわけだよな

764: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bQk0fMgoa
伊原を巻末に置くことにより
長谷川のinを自然にする効果をイハ体験といいます

784: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:O2EeNaW40
村上のあとに長谷川のルポ漫画が来るなら俺は楽しみ

265: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1HY1h6Gr0
村上まさかの巻末固定で草
メタルクウラ並みの絶望感だわ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. いいね!最高だ

    • 否定してくれ…

      • UnSurvival
        不生存

    • このコメントは削除されました
      (→コメント欄のルールについて

      • こんなの初めて見た

      • 何いってもいいと思ってる人か
        やりすぎはアカンよ

    • 巻末固定ってことはアンケから解放されるってことだろ
      ズルすぎじゃん

  2. トマトイプーのリコピンも途中から巻末固定じゃなかったっけ

    • 腰いわしてジャンプラ行ったけど……
      その前巻末だったっけ……?覚えてない

    • そうだね

  3. 今週に限った話だとは思うけど
    ワンピよりも早っ!!

    • そらそうよ
      これからずっと不快マンガでトリを飾られるんやぞ

    • 一番最後にこの悪口言うだけのマンガだと読後感悪いよな
      まだしゅごまるのがよかった

  4. お前らが自分を見てるみたいで必死に叩いてるだけで
    子供には人気なのか

    • 連載2周目で読者の反応見て巻末固定の判断できるわけねーだろ

    • 前回の評判見て編集部もあちゃーって思ってそう

    • 煽るならもっと上手くやれよ

    • 俺らは漫画しか見てない

    • むしろ子供の不人気をアンケ集計データに残したくないからこの決定してんだろ
      ここで不人気&子供に人気のケースなら今まで山程あるわ
      それらは普通に子供からのアンケで支えられてる。ここで文句タラタラであろうとね
      つまり今回はそれとは別の方向からの忖度が働いてる

    • 本当に人気なら巻末固定なんかせずに堂々と前の方に載せればいいのでは?

  5. 強烈な爆弾置いて編集長交代したけどこれは予定通りなのか先週あまりにも評判悪すぎてこうなったのかどうなんだろうな

    • 連載2回目で読者の反応見て巻末固定の判断できるわけねーだろ

    • だからさー
      1話の評判を確認したタイミングで2話の誌面で巻末固定の告知なんてできるわけないだろ

      • 編集長交代だってコレの連載化だってもっと前から決まっていたわけだし
        次の編集長が「これはあかんわw」って連載前からもう決めてのかもよ?

      • 巻末固定は掃き溜めじゃなくて寵愛枠やぞ
        過去はジャガー、磯部が巻末

    • 中野「出来ない理由を考えるのではなく…」

    • 核廃棄物を未来の子供に残してはいけない

  6. 巻末固定なら6ページくらいにしてくれ

    • 他の打ち切りレースに関わらないなら許す

      • 枠使ってる時点で関わってるよ

    • 普通の18ページを描けないから
      少ないページ数で巻末固定という可能性は考えた

  7. 巻末固定からの10周打ち切りという伝説を見せてくれ

    • 単行本も出さんでええぞ

  8. ゴミ、マジで終われ

    • 悔しいのぅw

      • 29話超えればな

      • 29話って改編1回乗り越えてるやんけ!

    • それ以外に言う言葉が見つからない

    • 突き抜けていいよな

  9. ルリドラゴンとどっちが下になるんだ?

    • いい質問だね…

    • どちらが上か下か決着つける時が来たようだな

    • どちらもありうる……
      そんだけだ

      • ファッキューカッシー

        ルリドラのほうが上だろ

  10. 俺らの負けや…

  11. 笑うわこんなの
    まさに負の遺産や

  12. なぜフルボッコそんな叩かれる事なのかわからんのだが…
    巻末固定なんていくらでもあったのに
    作者が悪いから?つまらなかったから?

    • 叩いてるのが弱男だから

      • 煽るんじゃありません。

    • 磯部←1話の時点でアニメ化決定
      ジャガー←700万部売れてる
      ルリドラゴン←売れてる

      村上を巻末固定にする理由は?

      • ルリドラは巻末枠じゃなくジャンプラからの隔週出張掲載
        磯部はアニメ化っても低予算gifアニメ

        お前なぁ……

        ジャガー700万部売れてるのは知らんかった…

      • 隔離説

      • 隔週出張ってそれもう本社勤務ヤンケ

    • 巻末固定の基準と意味がわからんからなんともだわなぁ
      アンケ悪くても一定期間は打ち切られませんよっていうプロテクトなら不公平だなとは思うけど

      • 今回が巻末固定突き抜けの前例にならんかなーと思うことにする

    • つまらない以外に何があると?
      つまらない上に只々口が悪いだけの不快な汚物がプロテクトされたら文句も言いたくなるわ

    • そもそも巻末固定ってのは面白いって担保が取れてんのが前提なんだよ
      実力のないつまらんマンガが最初から巻末固定とかいう事態が意味わからんの
      磯部も途中から巻末になったけど誰も気にしてない

  13. 前作で作者に迷惑かけたからその贖罪かな

    • 編集部負い目ありそう

    • 前作で迷惑かけられたの編集部と読者だろ

      • なんなら現在進行形で読者に迷惑かけてるぞ

  14. ギャグは好きなんだよね、ギャグは
    レスバ部分が面白いつまらない以前に読みにくい
    あと非現実なものに非現実ですよねはツッコミとしてどうなのと、オシリネタ使いまくったのにSiriには反応しないんかい

  15. アニメ化プロテクト→分かる
    売れてるからプロテクト→分かる
    読者の反応が良かったのでプロテクト→分からないが許せる

    アニメ化しないし売れてないし読者の反応見る前だけどプロテクト←一体何が起きてるの?

    • こうやって弱男が群がってチーチー騒ぐのが目に見えてたたからな
      本来の意味でのプロテクトだよ

      • そも面白ければアンケ取れるんだからそれで勝負すればいいじゃん
        こんなところで騒いでる声なんかどうでもいいんだから

      • 青1が正論すぎて笑う

      • 弱男とチーと言いたいお年頃だ許してやれ

      • 俺はポンで

      • 早鳴きは事故の元でっせ

    • 伊原先生プロテクト

      • なんか美人らしいからな

  16. 他誌にでも抜かれないと危機感持てないのかな

    • 他誌はもっと酷いし

      • 他のは漫画の内容もだけど紙面が物理的に薄くなりすぎ
        サンデーって1ページ当たりの値段がジャンプより1.5倍以上高いんだぞ

      • 言うてジャンプもヒロアカと呪術が今年終わるようなら来年はワンピくらいしか他社を上回ってると断言できる作品ないのはキツイ
        おまけに休載も頻繁にあるし

      • 今のジャンプ他誌にマウントとれるほど元気ないじゃん

      • お前らサンデー、チャンピオン、マガジンの終焉具合知らんからそんなこと言えるんだよ

      • マガジンはブルーロック以外、サンデーはハンタ化したコナンとフリーレン以外
        最新刊オリコン10万すら簡単に越えられない状況と化したからね…

      • ぶっちゃけ今のジャンプ中堅売り上げ雑魚だし‥

      • もしジャンプの売上が突然半減してもまだ週刊少年誌首位という状態だからな
        この状態でも他が終わり過ぎてて抜かれる可能性なさすぎるから危機感なんてもてん

      • >>青6
        ジャンプ中堅>他誌中堅
        こうなってます
        例えばですが 
        売上6位に位置してる漫画でジャンプマガジンサンデーチャンピオンで比べると売れてる順から

        SAKAMOTO【ジャンプ内16作品中(新連載除く)】
        黙示録【マガジン内23作品中(〃)】
        舞妓さん【サンデー内20作品中(〃)】
        吸血鬼【チャンピオン内20作品中(〃)】

        さらに
        サカモト>(黙示録&舞妓さん&吸血鬼)の3作合計
        です

      • でもジャンプは2位呪術3位ヒロアカがもうじき終わるし
        というかヒロアカとSAKAMOTOの間はアオのハコ以外に何があるんだ

      • >>2024/06/24(月) 12:26:40
        そいつら終了しても普通にワンピ1作で十分なレベル

      • >>2024/06/24(月) 09:32:55
        単行本最新刊売り上げから見ればわかるけど
        呪術にヒロアカ、さらにハンタを外して考えても2番目に連載本数の少ないジャンプが一番売れてるんじゃない?

        ジャンプ(1,841,413)
        マガジン(742,359)
        サンデー(1,146,425)
        チャンピオン(286,705)

    • 現状、他誌にダブルスコア以上のジャンプが他誌に抜かれる場合、どういう状況なってるのか興味ある

      • それって漫画文化が例えるんなら今の週刊文春や週刊現代ポストのような立ち位置になってる状態
        週刊現代の目次って人生の最期をどう生きるか?いくつになっても張りのある性生活など80過ぎ向けの誌面になってる 

      • やっぱジャンプがしっかりしてもらわんとな

  17. とりあえず電子版のアンケートに苦情いれとくわ

  18. こんなもんもう晒し首やん……

    • 俺らが斬ろうとしても斬れない首の持ち主やぞw
      鉄の如し

    • 生き恥……

  19. ただでさえ2話目にして目が滑って苦痛なのに巻末固定なら読み飛ばし確定だな

  20. どうみてもほのぼの路線のさいくるびよりの方が巻末枠にふさわしいだろ
    揚げ足取りの毒吐く村上が子供向けでも何でもない

    • ブラック組織のサイコスカウター物語がほのぼの路線とは

    • 巻末に送ることによって子供の目から離すんだぞ

    • どっちも打ち切りレベルなのに巻末固定もクソもないだろ

  21. 巻末固定の基準ってなんなんだろうな
    ロボ子も超巡も巻末固定でもやってけそうな内容だけど、そっちではなく村上が巻末って

    • 作者の力しかないだろ
      これこそ作者忖度

  22. これが伊原の100%か…

    • コネコミュ特化型だぞ
      大人としてはかなりの強者

      • つよい

    • 漫画を描く力の100%だなんて、誰も言ってなかったもんなあ…

      • 政治力100%とは恐れ入った

      • まぁ100%の答え合わせがこれだったら素直にすみませんでしたって頭下げられるわ

      • こいつに頭下げるくらいなら◯んだ方がマシだろ常考

    • 全身全霊だな(意味深

  23. ジャンプの最後にルリちゃん読んで爽やかな読後感で眠りについてたはずが来週から巻末がひろゆきになるとか悪夢以外の何者でもないだろ

    • かなり大事だったな 巻末にルリドラゴンってあれが平和の証というか

  24. 巻末ギャグ固定なのいつ以来だろう
    今後その流れでいきたいけどロボコや超巡をこのタイミングで巻末固定するのもなんだから村上を据えたのか、はたまた別の意図があるのか

  25. これ1つだけで今のジャンプは暗黒期だと言えるレベル

  26. 巻末固定で即打ち切りはなくなったにしてもネタ切れの心配はないのか?
    少なくとも今の感じだと続かなさそうだけど

    • 巻末固定は打ち切りはないという前例をぶち壊すことになりそう

  27. ジャガーさんも元々は巻末じゃなかったのよね
    なんか初期は掲載順フラフラしててそれから巻末に

    磯部は最初っから巻末だったな。ワンピ休載に代原で載って成り上がったもんだ

    ダビデとジモトがジャパンは どっちかが巻末、どっちかがその辺 っつー新しい試み
    どっちも人気出ずダビデとジモトの間に挟まれるのをジモダビサンド言われてた

    ジモダビ終わりでずっとなかったもんな巻末枠。何年ぶり?
    でも巻末固定ってことは毎週上下に一喜一憂してるサバイバルレースが当たり前でそれが売りのジャンプでそこから外れた存在になるという……

    …別に村上そんな好きも嫌いじゃねーけどロボコウィッチキヨシ超巡可哀想

    • いや磯部も途中から巻末進行だったぞ
      しかも130話以降
      適当なこというなよ

      • ごめんお前よく覚えてるなぁ
        あれそんな130話も後から巻末以降だっけ!?
        でもなんか思い出してみるとそんな気がしてきた…
        巻末移行するまではフワフワあっちこっち行ってた気が
        でももうハッキリとは当時を思い出せない!

      • 磯部兵は磯部兵で割と特殊
        1週2話掲載で片方は巻末固定、125話から週1話掲載で巻末のみというやつだから
        最初から巻末といっても別に嘘というわけでもないよ

      • あ、そうかそうだったよな!
        短ページで2話掲載!

        く……でももうちゃんと思い出せない……
        尾田が休載した時の代原で載った時の方がまだ鮮明に思い出せるインパクト凄かったから

      • わかる磯部は代原のインパクト凄かったよね

      • ワンピの代わりに春画を見る武士のマンガというふざけた采配ほんと好き

      • 青2
        そうとも言えるしそうでないとも言える
        が的確になるパターンが実在してたとかたまげたなぁ…

  28. 恋ピを描いた伊原先生は偉大だ!

    • しゅごまるを描いた伊原先生は?

      • 最後のお気持ちが無ければ許せたよあれも

  29. ジャンプはとっくに終わってたんだな…

  30. 巻末ならなおさら恋ピのほうが適任だろ

    • スピンオフ連載と一度載せた漫画は再掲したいってのと最終回巻頭は基本しないってのがジャンプ三大ポリシーなんだ

      • スピンオフはBORUTO
        再掲はライジングインパクト
        最終回巻頭はドラゴンボール、こち亀、スラムダンク、リングにかけろ

    • 恋ピも描いてほしいね

      • あの人ワンピそんな好きじゃねぇよ

      • 知識張り合おうとするめんどくさいワンピオタクはええから

      • ↑それは残念

  31. マホトと水原が宿儺ワンパンだから

  32. 2話で巻末っていうことはもう最初から決まってたってことか
    守られてんなあ

  33. うん……
    うーん……

    …………
    (いやしゅごまる始める前になぜか恋ピを作者やる気ないのに連載終了じゃなく休載扱いにして,んでしゅごまるは普通に死んでそのあとダラダラ醜聞書いてなんやねんこいつ…って読者に思わせて それで恋ピ連載再開もせずなんかギャグコメディが多い時期に微妙なの始めたと思ってみんなどうせすぐ打ち切りだからいいかー、これ終わったら今度こそ恋ピに戻るかもなーまぁどっちでもいいけど〜)

    からの巻末固定!
    ヒュー!凄い!

  34. マジで絶望感がすごい
    最低の判断だぞ、ジャンプ編集部

  35. 先週のコメント千件越えもそうだし
    なに伊原ってジャンプまとめ速報に焚き木背負って油テッカテカなジャンヌダルク的な存在なの?

    • 伊原100%のせいやろ。

    • しゅごまるの時点でパロネタのリスペクト足りないなぁと思われてたところに
      100%お気持ち表明して、あの村上1話だからな
      ちょっとどうしようもない

  36. つまらないからね

  37. 次々と炎上ネタぶっこんできて凄いな
    話題には事欠かないわこの作者

  38. これで面白けりゃねぇ……

    ギャグ漫画家は枯れる言うが枯れる前は面白いからな
    まぁ枯れないあたおかな作者も数人おるけど

    ……恋ピのいくつかは彼らに迫る並みの回もいくつかはあったけど……

  39. ふつうさあ
    読者の反応見て決めるだろこういう連載方式ってのは……
    最初から巻末固定決定とか死ぬほど面白くないとありえない
    このマンガは面白いっていうコンセンサスが必須条件じゃん
    反感しか買わねえよ

    • でも読者の反応すごいから…

      • 編集部マジで危機感持ったほうがいいよ
        なんで連載会議でこんな1話2話でゴーサイン送った上に忖度枠なのかなあ
        こんなに荒れていることに気づけなかった編集部は節穴すぎるのでは?

      • 今の編集部って想像力が著しく欠如してそう

      • そんなんだから伸び代がないorふざけた新人しかいなくなるんだろ

      • 反応がすごいと言うか反感がすごいと言うか…

  40. ルリドラかえせ

    • それに関しては作者の体力とかに文句を言え

  41. 作者超美人説
    文春ちょっと頑張ってくれ
    高学歴エリートおっさんとはいえ男は美人にクソ弱いからな

    • 巨乳かもしれないぞ!

      • その大きさ、天然物ですかね?

      • み・・・三上悠亜(にくのかたまり)

    • マヂラブ野田似のおっさんやぞ

      • となると編集部総ウケ…?

      • ああ…中野元編集長が好きそうなタイプだな

  42. これでネクロマンサーの最下位は避けれたな!
    セーフ!

    • 磯部やジモダビある頃からここはあったんだぜボーイ
      ならわかるな?

      • そういや磯辺、WOWOWでドラマ化で笑うわ

  43. 中野編集長、ここはワイの縄張りなんじゃー!!!と、ぶびばばばーっと重量う○こをまき散らすカバのようなことを最後にしていきやがって草

  44. 初手ワンピ、巻末恋ピで良かったやろ

  45. 巻末の性格的にはまだおむすけのほうが向いてるわ
    こんな不快なのが巻末固定でも誰も読まん

    • さいくるの評価上がってきたな!

      • どんなにつまらない漫画でも極上のクソの存在のおかげで印象が良くなる
        これを橘効果と言う

  46. 批判するならきちんと読まなくちゃ、と思って2話も読んだけどもう無理
    次から読まないしコメもしないわ

  47. 忖度エグいな…

  48. 正直お前らがイライラしてんの見るのすごく楽しいわ
    ようし今週もアンケ出して応援しちゃうぞ~(*^^*)

    • 巻末固定だからアンケなんか出しても意味ないゾ☆

      • ちゃんとアンケが低ければ打ち切られるかもしれないぞ
        掲載順でアンケがどのくらいかわからないから
        生き残り続ける限りアンケはいいと主張し続けられるけどな

    • 出してなさそう

    • 陰キャな性格丸出しで草

      • シャーデンフロイデ(^^)

    • なら俺はさいくるびより一位で出すわ

    • まぁでも
      ……俺ギャグコメディ好きやし
      巻末に行くってことは俺の好きなのが伊原のために排除されることは無くなるわけで
      ある種朗報っちゃ朗報なのよね

      • 村上が残って下位の連中が切られる地獄絵図が見られるぞ

      • 大丈夫
        俺の推しはその辺にはさすがに負けん
        まぁ負ける時はもう切りどき

      • 好みはともかく、本来なら抜けて枠を明け渡す連載が居座るなら他の連載を間接的に蹴落とすことになっとるような気がする

  49. 特大のウンコを残すことにより、斎藤が好きな青春の長谷川を入れさせないプロテクター作戦やな。ようは狙われたのは長谷川

    • 斉藤「はいっアンケ最下位 ぶっ打ち切ります」

      • これ斎藤が長になったらやっぱ巻末やめたわとかできんのかね

      • 巻末のまま短期打ち切り
        埋め合わせ(?)として恋ピ再開
        ならごく自然な形で不良債権を処理できるな

      • 青1
        齋藤は今週からもう長だぞ

  50. 呪術終わったらジャンプ講読やめる予定だからまだ良かったわ

    • これが原因ではないが迷ってた気持ちを後押しってのは十分あるよなぁ

  51. ぶっちゃけどこに置こうが構わないんだが、仮にプロテクトされてるとしたらアンケで勝負してる他の作品にとっては不公平だな~とは思う。
    巻末においてもアンケが低けりゃ他漫画同様即打ち切り、ってんならいいんだろうけど。

    • ダビデジモトが30~40話くらい続いているという絶望的情報があるが

      • 両方とも編集長の鶴の一声で入れた作品だし、編集長の意地もあっただろうな
        あと、ジモトはまさかのアニメ化、各県のCMコラボみたいなこともしてたから、切るには切れなかった事情もありそう

      • ダビデくんはそんな悪くなかったんやで
        同時連載が最悪に悪手やったんや

      • ダビデはすきだったで
        オリジナリティあってギャグ枠としてやるにはよかったわ

      • ジモトは擁護できん

      • ダビデいうほどオリジナリティあったか?
        磯部を洋風にしただけやろって話も大量にあって
        むしろオリジナリティにかける感じだったが

      • 磯部は全部江戸だけどこっちは一応現代でやってたからそこそこシュールで好きだったわ
        西洋画モチーフ決めシーンにメリハリが効いてて

  52. まぁ場所に限らず面白ければ続けられるしダメなら切られるだろ
    頑張って100%の力を見せてくれ、期待してる

  53. きっしょ…

  54. 村上さん あなたの悪い噂を耳にしました
    それは口にするのもおぞましい鬼畜の所業…
     異 常 巻 末 固 定 者

    • へっ
      何が巻末固定枠や
      死ぬまで一生ドベ1のくせに

      • 貴様ーっ!編集長を愚弄するかっ!

  55. ジャンプはもう色々と諦めたんか()

  56. そもそも巻末の番人はルリドラみたいな移籍確定みたいな理由がないんなら
    かつてのアウターゾーンやなにわ小吉やうすたみたいな、いつでも終われるけどそれなりにある程度ちゃんと人気等続いた作品が担うべきものだと思うで

  57. これが固定されるならマジでちゃんとおもしろくしてくれよ
    100%見せてくれよ伊原

  58. 貴様アアア!!逃げるなアア!!!打ち切りレースから逃げるなアア

    • 女だから優遇された
      男だったら危なかった

      • 未だに女説信じてる弱男…

      • 女じゃなかったら大学でシラフで男とキスするおホモになってしまうがええんか?

      • 新説出すなら根拠を挙げろ

      • 新説も何もリアルで会ってる人間が言ってるんだよなぁ・・・
        女説信じたいなら勝手にやってればいいけど間抜けすぎてw

      • 友達の友達が言ってた理論やめてくれよw
        URLや引用のソースだしてくれ

      • > 新説も何もリアルで会ってる人間が言ってる
        お前にこのソースしかないなら青1の文章おかしくない?
        その会った人とお前は知ってても赤1とその他大勢の俺らは知る由もないじゃん

      • 「キスでキレたチー牛」の煽りがそんなに効いたのか…
        過去の発言でも掘り起こされたのか思たら何ソレ

  59. 定番の19話辺りの打ち切りで巻末固定はなんだったのか
    改めて議論になるに賭けるわw

    • 巻末プロテクトはないと思いたいなあ

  60. アストロさいくるキルアオ極東辺りは打ち切られても仕方ないかなぁとは思ってるけど
    それでも村上が巻末ガードされてる状況で打ち切られたら不満出そうな程度には需要ありそうだけどどうすんのこれ

  61. あからさまなヒイキを感じる ギャグ枠のロボ子切られちゃいそう 村上はそのあとすぐネタ切れしそう

  62. お前ら伊原せんせーを色眼鏡で見すぎだぞ
    ぶっちゃけ巻末ギャグとして及第点どころかだいぶ面白いまである

    • だねぇ 作者と作品切り離して考えられない奴多すぎピーコよ

      • それならアクタージュはまだ連載してるんだよなあ

      • イキった発言しただけの奴とガチ犯を比べんなよ

    • いや作者抜きにクソつまらんだろ
      しゅごまるのほうがマシまである

      • まだオリジナルで勝負してる分あっちの方が不快感はないな

    • 容姿習性好みや能力を一方的に馬鹿にして「はい論破w」する作風はだいぶ賛否あると思うぞ
      あまりやいやい言うのもあれだけど今の時代に肌の色イジリとか2話連続でしてたりするし絶対どっかでライン超える

      • お笑いなんて元々人を傷つけるもんだしギャグの賛否が別れるのなんて当たり前
        ヘタレてそこに踏み込めない男が多いだけ ライン超え?いいじゃない期待してるわ

      • 人を傷つけるお笑いって低知能しか面白がってないのがバレ出してるだけだぞ

      • 自分を高知能と思い込んでるとかどんなギャグだよ 
        あ、ごめん傷ついた?

      • このコメントが村上を面白いと思ってるのがどう言う層なのかを表してるの本当に笑う

      • ライン超えした方が面白いと言う割には煽りがマイルドなの笑える
        これ新しいお笑いなの?

      • 人間って低知能と高知能で2分割されてるの?w
        中間どこ行った?w

      • 青6
        村上擁護してるのなんて論理的思考が出来ないやつだって証明されてるの笑う
        低知能しか面白がってない=自分は高知能とはならんからな

      • イジるお笑いってのはイジる側とイジられる側のコミニケーションと信頼関係が必要なんだよ
        初対面で相手への理解のないまま一方的にディスって笑いとった気になるのはその辺の勘違い大学生と変わんないぞ
        側から見たらただ不快なだけ

      • この作品がやらかして問題になった場合、作者だけじゃなくその原稿を通した会社側まで叩かれるってことは理解してるんかね?かなりリスキーだよなこの内容

      • 前にいた笑いは虐めと同じ君やんけ!

      • 青6
        そりゃ低知能からすれば、それ以外はみんな相対的に高知能なんだろう
        きっと青3も自分が低知能の自覚はあるんだよ。可哀想な人じゃないか

    • 全盛期のジャガーさん召喚したろか
      消し飛ぶぞ

      • 遠慮すんな 今のうすた先生呼んでこいよ

      • サンドバッグを枕にして「……な?」っていうのクソ面白かった記憶ある

      • 今のうすた京介は勘弁してくれよぅ
        ハマーさん呼べ言うてるようなもんやぞ

      • 増田こうすけ先生にご降臨願おう

    • 巻末ギャグの定義をまず言ってみてくれ
      及第点とかいう基準がどこにあるのか全然わからん
      あほがよくやる勝手に基準設定するやつにしかみえない

      • 巻末ギャグは巻末ギャグに選ばれし漫画のことだ
        過去の漫画しかりこの漫画しかり
        村上ギャグは芸人の漫才の掛け合いとして使っててもいいくらい面白いから及第点なのだ
        妖怪にイチャモンつけて論破する漫才とかかまいたちがやってそうやん

      • それは自分判断で及第点にしてるだけだろ
        巻末ギャグとして及第点と言ってるからにはその基準を出してくれ
        漫才に似てるとかなんの基準にもならん
        固定枠取ることの条件とかを出してくれ

      • この人が明日から社長です
        どういった点を評価して社長としての的確と判断したのか教えてください
        社長に選ばれし人が社長です

        話になってないんだよなあ

      • そういうこと聞いてきたのはわかっていたが巻末ギャグの選び方なんか編集部じゃなきゃわからんから
        巻末ギャグの定義は今までの巻末ギャグになった漫画たちとしか言えん
        という答え方になったんや
        その中で巻末ギャグとして及第点だと言っとるんです

    • 巻末ギャグ舐めすぎだろ。こんなつまらんの普通に落第点だよ

  63. 国内政治のダメさのガス抜きとして隣国へのヘイトを煽るように仕向けるどこかの国みたいになってきたな

  64. 流石に1話がコメント数のピークやろと思ってたら今週まさかの特大爆弾を放り込んでくるとは思わなんだ
    今回のこの記事も1000コメ超えそうだな

    • 作者を潰す気かよ

      • まぁ度が過ぎたコメントはともかく自分で撒いた種だし多少批判的なコメント多くても擁護出来んわ
        しゅごまる抜きにしてもマジでクソつまらんし

  65. 一ノ瀬の時よりライン超えてるわ

    • 一ノ瀬はまぁタコピー大ウケしたしこんなストーリーグダるとは思っても無かっただろうし忖度もまぁ理解できなくもない感あったけどこっちは本当に謎
      それこそ上でも出てる作者超美人説で編集篭絡みたいな裏話無いと説明つかない

    • 夢オチは駆逐すべきだから一ノ瀬以下の漫画なんか同じく夢オチした漫画しかない

    • 一ノ瀬よりはマシかな・・・
      場外乱闘無しの内容だけで持っていくストロングスタイルの漫画

    • 一ノ瀬とかいう漫画というか創作自体を舐め腐って雑誌料金を読者に負担させ続けたのよりは万倍マシ
      マジで話使っては全部なかったことにしてるのあれぐらいやし

  66. 毎回ドベでアンケで大人気でもセンターカラーとか貰えないってこと?それじゃカワウソウじゃない

    • ちゃんと人気あるならセンターもらえるぞ
      磯辺のセンターより下にされた漫画は死を覚悟すべき漫画みたいな扱いだった

      • てことは1年連載してセンター貰えなかったらアンケ悪いとか良いとか判断できそう

      • 青1
        一年も載るのは勘弁してくれよ…

      • 1年とか待たなくても補正切れまでにもう1度カラーなかったら期待薄って扱いだからすぐわかるよ
        ご祝儀で貰ったとしても次の19話までにもう一回(つまり計2回)貰えなかったら答え合わせになる

    • カワウソって飼い主を四六時中追い回すらしいね

      • しかもご飯はお魚さんだから、うんこがめっちゃお魚臭いよ!!
        ついでにイタチ科なので結構凶暴だよ!!
        絶対におうちでペットとしては飼育しちゃダメな生き物だよ!!

      • カワウソは結構凶暴よね

  67. 巻末枠ってことは普通にアンケサバイバルしている作品に影響を及ぼさないってことでいいんだよな?
    なら俺はオッケーだわ

    村上さえなければ俺の推しが切られなかったかもしれなかったのにぃぃ!!
    みたいな人として恥ずかしくてドス黒い感情が発生せんわけやろ

    どうせこんなんじゃ単行本爆死すっしなぁ
    しかし村上が巻末固定ならルリドラある週が美味しさ倍増するな!

    • 別に掲載枠が1つ増える訳ではないなら本来村上が切られるタイミングで巻末プロテクトが発動し本当だったらもうちょっと連載を続けられた作品が打ち切り送りされることはあるんじゃね

      • たぶん終わる候補多くてタマが本当にないんだと思う
        毎回読み切り載せて調整するのめんどくさいから、これでとりあえず枠埋めていつもと同じ回し方を担保するんだろう

      • それ別に一つ一つの打ちきりを遅らせればいいだけだから巻末枠とかいらんのよ

      • 今までやってたサイクルを崩すリスクはとりたくないんだろう
        まあその代わりにお尻にゴミがこびりつく結果にはなってるけど…

  68. 最低でも19話辺りまで続くと思ったけど
    久々に本当の突き抜けが見られるかもしれない
    エグすぎるわ

  69. 村上はいらねー

  70. なんでこの人採用されるんだろう
    よくない考えしか浮かばないよ

    • それは若さと美貌

      • 34のおっさん定期

      • アルコールダメなおっさんが誰とチューしてゲロ吐いたんだ?
        あれもぜんぶ嘘か?

      • あんなつまんねー嘘松漫画信じる奴いるの?
        100%発言もただの言い訳だろ

      • 飲み会キスは信じなくて100%は信じるのか
        随分と都合の良い脳味噌だな

    • イケメンとキスした自慢してたらしいぞ
      どさくさかもしれんけど可愛いのは確実なんだろう、少なくともイケメンと飲みに行ける

  71. 編集長の粋な計らいでネタ切れしたらジャンプラに移籍しそう

  72. 一ノ瀬やタイパクも打ち切りサバイバルレースに参加していたのに、
    それすら超える特級呪物が生まれてしまったのか。

    まるで八丸くんみたい

    • 八丸も参加してただろ

  73. すげぇワンピースの記事より盛り上がってる!

    • オダッチはこの作者のこと嫌悪してそう 

  74. んほぉ~のネタ思い出したけど、天下のジャンプが一作者にんほる事なんてないよな

    • この作者は編集部の人に「可愛かったって尾田先生に伝えておいてください」などと言うぐらいには見た目に自信あるみたいだし、んほられも頭よぎるよな

    • ないかなあ?

  75. お前らまた負けたんか。と取り敢えずでコメントしてる俺が負けるほどの大事件

    ありえんだろ色々

    • 村上の前には全ジャンプ読者が敗北者だよ……

      • 中野の置き土産だと仮定したら編集長すら敗北者なの草

    • ※勝者がいるとは言っていない

      • 掲載順煽りしてる人らも巻末プロテクトには泡噴いてそうだもんな

  76. 不買運動しようぜ
    もう近所の古本屋で数日遅れ100円のにするわ

  77. 怖いか
    新連載が

  78. 2話は1話よりはちょっとマシになったけど巻末固定はねえわ…

  79. >メタルクウラ並みの絶望感

    感覚としてはこれに近い
    鯖スレもたまにはいいこというな

    • どうにか乗り切ったところを落とす感じがないからどうだろ
      まあ絶望感ってだけ取り出すならそれくらいあるけど

  80. ジャンプのこんな姿は見とうなかったわ…

  81. ヒロインのパンチラとか期待してる

    • 今のところヒロインになりそうなキャラは出てきてないな

      • 人気取るために 後付け設定で実は主人公は女の子でボクっ娘でしたとかやると思う

      • 『さるまん』かな

  82. ゴミ漫画贔屓しやがってよおおおおおおお

  83. 巻末に決めたのって無能中野か?
    会議で読者の反応を見ずに決めたってこと
    なのか?

  84. 次の次マンはこいつだな

    • 次にマン売りする作家

  85. こういうの見せられると順位弄って印象操作とかも普通にしてるんだろうなぁ…

    • まあやってるだろうね
      広告屋みたいな頭してる感じあるから中野って人は

      • わかる

      • 漫画を売り物としかみてない感じなんだよな
        そんな詐欺まがいの商売しても内容がちゃんとしなきゃいずれ逆に客は離れてくのに
        漫画を大切にする人がやってほしいわ

      • 売り物としてしか見てなかったら、逆に順位操作も印象操作もせず、アンケの奴隷になるんじゃないのか?

      • 売り物としかみてないから内容のないものでも印象操作でいいものと判断させようとするし(クソ漫画のアニメ化)、ブランド品とタイアップして名前だけ借りて質の低いもの作らせるし(他紙の人気作家)、ジャンルだけ似せたような劣化品作るし(おむおむ)、名前だけ変えて同じような物を新作として売り出すんだぞ(エリエリ2)

    • 今の集英社なら絶対やってそう
      この采配を見て確信した

    • なんか打ち切りレースをフェアなスポーツみたいに考えてるのかもしれんけど、そもそも最初から集英社が独断で決めていいもんだよ
      ただアンケ通りに順位決めて打ち切りも決めるなら、編集部いらんし
      順位操作してなんにも悪いことない

      • せめてもうちょいマトモな作品でやってるなら分かるがここ数年でも最悪レベルのゴミにこんな事すんなよ…

      • それによって読者がどう思うかも別に勝手だからな

    • むしろそれができないからこそ巻末固定せざるを得なかったのでは?
      順位いじれるならそれこそこいつを上位に置き続ければいいわけで

    • というか大体の企業はその辺のグレーなことは平気でやってると思ってる
      たとえばステマ規制などもアメリカじゃ昔からやってるけどあまり効果がないらしいから
      日本含めて世界中の企業全般はそんなものなんでしょ

      • グレーでもなんでもねえだろ
        アンケ順に連載順位を決めなきゃいけない法律でもあんのかよw
        本当に頭悪いわ

      • ステマとか草
        集英社がアンケートを参考に掲載順を決めているだけなのを
        読者が勝手に逆算して「この作品はこの順位ならヤバい!」って騒いでるだけなんだよなあ

  86. 巻末枠とかいらねーからさっさと切れ

  87. こんなことしても不快感与えるだけって分からんかな?
    ほんとどういう経緯でこうなったのか知りたい

  88. マジで突き抜けにするしかこの作品をギャグにする手段ねえぞ

  89. 編集部は悔い改めてくれ

  90. これ下手したら来週以降ドベまで読み終わった時点でそっとじされて読まれないリスクあるけどそれはそれでいいのか?

    • ドベまでしっかり読むやつはこんなのでも読むでしょ

      • すまんなワイは読まん。まあ巻末固定にしてくれる事でしゅご丸読み飛ばす時に他作品の途中からになるリスクを防げるのはありがたい

      • 楽でいいよな。なくなってくれるのが一番いいんだけど。

  91. この糞采配は斉藤さんのせいじゃないと思いたい
    だから8週打ち切りでお願いします

    • さすがに中野の置き土産だと信じたい

      • 最後の最後にデッカい糞置いてくれたな

    • 忖度せずにこれを切れるかどうかで能力がわかるな

    • タイミングとセンスのなさ的に中野だろ
      斎藤さんなら長谷川が召喚させれるよ

      • ぶっちゃけ長谷川先生とどっこいどっこいな気が…

  92. まぁ今の連載陣で村上巻末固定のせいで打ち切られるような漫画はどのみち打ち切られてるよ

    • それはそうだが1番最初に打ち切られるべき村上が残る可能性出てきたのは終わり過ぎてる
      3週目からて金積んだくらいしか考えられん

    • それは認識が間違ってる
      巻末固定ってのはカウント外になるんだよ
      今読み切り枠を除いて20作で争ってるのが
      来週から19作の争いになるわけ
      村上のせいで打ち切られる作品なんてのは別にないよ
      皆がイラついているのは駄作な上に不快なのに謎の忖度されることに対してってこと

      • いや単純に1枠とってるから本来コイツが打ち切られるタイミングで別のマンガが打ち切られることになるだろ

      • 4ページくらいの巻末固定なら他作品に関係ないし落書きみたいなもんだからどうでもいいけど 他作品と同じように20ページ近く使うならジャンプページ数があるから1枠埋め続けてるのと同じなので先に打ち切りになるべきなのに残り続ける特大のゴミ

    • これはそう

      ドベ争いしてる漫画なんだし、そのうち終わるだろ

      夜桜みたいなしぶとい奴もいるけど、逆に終わってくれた方がよかったまである

  93. マジでどこを見て固定枠にした?
    ギャグの固定枠作りたいなら超巡でいいだろ
    載ってるだけで不快なもん載せんなよ

  94. 負け犬が集団でマジ泣きしてんの超ウケるw

    • だな!オレら負け犬の負け犬にとっては負け犬がキャンキャン泣いてるのはサイコーだぜw

    • 数ヶ月後には打ち切られて勝利の雄叫びを上げながら泣くよ

  95. 妖怪相手とはいえ悪口を笑う時代じゃないよ

    • だから今週は天狗にDJさせたじゃねぇか

      • 孔明が受けたからDJ選んだんだろうけど浅はかだなって感じ

    • 会話ができてイマイチ悪そうにも見えない妖怪を文字通り人間扱いしない、それを見ても読者が良心を痛めないこと前提で作ってる漫画なんだよな

      • 客観視なんてかけらもないからね
        面白い自分(作者)を見て!って漫画だし

      • 痛々しくて見てらんねぇ‥

  96. 100点満点で1話は0点で2話は2点ぐらい。ちょっと良くなったね

  97. 実際に漫才やコントで人柄とキャラ使ってやるならまだありだろうけど、これギャグ漫画なんだよ。
    今の所ほぼ棒立ちで言い合ってるだけで漫画である意味がない。フリップ使いつつイメージ図だしてるに近いから漫画として全然楽しくない。シナジーなし。

  98. サム8→一ノ瀬→村上とか読者を馬鹿にしてんのか

    • アストロ「許された…(゚Å゚)ホッ」

    • タイパラ「同じく」
      血盟「美学は大事」
      魔女守「ヲヲヲ」

  99. アニメ化も決まってるんだろうな

    • やめてくれよ…
      今日のジャンプPRESSでそんなのが発表されそうだと思ったじゃないか

  100. 巻末固定なのはアンケの順番で荒れるの見越してじゃないかね
    村上より上か下かで毎週騒がれることがわかってるから
    アンケが取れてなかったら他の漫画と同様打ち切るべき時に打ち切るんじゃない
    そう信じさせてくれ

  101. いやこんなことされたらつい最近切られた人たちが可哀想だし、同時期に連載始まった他の2つもふざけんなって気持ちになるでしょ
    編集部イカれてるな

  102. 今から高校生家族再開させて交代さしてくれまじで

    • 高校生家族なら巻末固定でプロテクトかかってもウェルカムだったなぁ…

      • ふつうに面白いからな……

      • ジャンプのアンケシステムと噛み合わなかったり単行本の売り上げ低かったりはあったけどギャグ漫画では結構上位に好きだったから悲しかったわ

      • 猫回はなしで

  103. 伊原のX、最新話の告知をしてないあたり既に心折れてそう

  104. 編集部はコレが巻末固定するほど面白いと思う感性ってこと?

    • そりゃ新連載が商業未満のヤツが出てくるわな()

  105. 確かに謎采配やな。どういう経緯でこうなったか理由を知りたいわ。

  106. よかったね
    がんばれ
    by村上

  107. 巻末固定のプロテクト枠があんたの100%か?

  108. 巻末だしコレにアンケ出さなくてもいいやって人が増えれば他の漫画へ余り票が移るかもだし結果いいんじゃないか?
    ラストチャンスだから巻末保護して様子見てるのかもしれんし

    • そんな保護いらんのよ

  109. かつては自分の漫画のスピンオフ書いてた奴がこんなひろゆき漫画引っ提げて巻末固定で枠を潰そうとしている現状に尾田先生は何を思うのか
    編集部に漫画舐めてる?って言ってくださいお願いします

  110. ポリコレ!少数派に配慮配慮!みたいなちょっといきすぎじゃない?ってのは無視すりゃいいと思うけど
    それでも生まれ持っての肌の色とかの見た目などの特徴なんかをボロクソにけなす展開ってのはこのご時世でどうなんだろうね
    最近だれかさんのMVで先住民をサルに見立ててるだろうと炎上騒ぎになったけど
    「妖怪は実在しない存在だからセーフw」というバリア張ったつもりでボロクソに描いた結果「〇〇を妖怪に見立ててるだろ」と言われて大炎上しかねない危険性を感じる

    • つまり1話の1ページ目初っ端カラーページからカッパの皿弄りでハゲ読者たちの逆鱗に触れたのか

      • 自分もいつハゲるかわからんからハゲイジりはしないようにしたわ

      • ハゲ言われてキレるのは失う事を恐れる
        中途半端な未熟者だけだよ
        俺はもう気にしないぞ

  111. メタルK扱いをポジション表現しただけ、ととらえたい。

    • 変換ミス、ポジション→ポジティブ

  112. もはや妖怪バスター村上じゃなくて斎藤バスター中野になってんじゃねえか
    斎藤は今日編集長に就任のはずだから前任者が巻末固定を決定したら反対する権限ないだろうし

    • そんな中野を裏切ってくれる余地があるのが面白いのよ
      打ち切られそうな展開になったらと思うと笑いが止まらない

  113. 入れ替わりで長谷川やミスフルの作者にルポ漫画書かせてほしいわ

    • アホぬかすな

    • ミスフル作家はもうバイバイジャンプしてから16年経ったんや…
      まあ最近ミスフルのグッズ色々出ているけど

    • おにぎりの人より面白いルポかけそうな人いるうと思うんだけど人材いないのかな・・・
      なんかロボコの擦り寄り芸みたいで苦手なんだあの人

    • 褒めてるようでオリジナル新作を誰も求められていなんだな

      • オリジナル新作がことごとくこんなモンばっかりだからな

  114. 巻末固定だろうが流石にアンケ取れない単行本売れないってなったら切るんじゃねえかな

    • そうだといいんだが

  115. ルリドラゴンの巻末固定は食後におやつ的な感じで良いと思うんだが村上巻末固定は生のタマネギ直喰いする事強要されるような苦痛を感じる

    • エグみが強すぎるわ

    • ルリドラゴンも、結構不快だったが?

  116. セクシー田中の件でやらかした脚本家とコイツ組ませて日テレに放り込んどけよ
    粗大ゴミ集積所として機能するかもよ

  117. もしキルアオ鵺カグラのどれかが切られてその時村上生存してたらコメント物凄い事になりそう

    • それは見てみたい

    • ネクロ、さいくるが終わってからの話だ

    • どれもクソ漫画やん

      五十歩百歩なつまらん漫画ばっかだし、プロテクトだろうが問題ない

  118. 巻末固定が本当に安定かどうか
    数ヶ月で答えは出るよ

    • 長えわ

  119. これ以上作家を潰していたら集英社に新人も実績がある方も寄ってこない、寄って来るのは身の程知らずの下手くそばかりになるぞ?

    • ジャンプの打ちきり作家から他社に移籍して這い上がった漫画家マンガで編集が作者の一番の大ファンって信頼関係を描いてたけど移籍前との境遇の違いから出たものだとしたらどれだけジャンプは酷かったんだろうな

  120. ここまで来ると炎上商法かと思ってしまう
    それを否定できないぐらい今のジャンプは終わってるし

  121. アンケはそんな取れないけど安定してるギャグマンガ守るとかなら分かるけど始まったばかりで何でってのがあるわな

  122. ジャンプの伝統枠を復活後継となる逸材じゃったか

  123. 掲載順下がる様子を見守る楽しみを奪うな

  124. 2話だけ掲載して即巻末固定とは
    とんだ腰抜けの漫画じゃのう 妖怪バスター村上
    作者が作者…それも仕方ねェか…!!
    “伊原”は所詮…アンケから逃げた“敗北者”じゃけェ…!!!

    • ハァ…ハァ… 敗北者……?

    • これで釣れたら安いもんだな
      秒で打ち切られて欲しい

  125. ゴミ過ぎるから載せてる間値段下げろ

    • 何円引き相当かな?

  126. 磯部は特別面白くはないけど無害だったじゃん
    村上は不快要素多すぎる

  127. 優遇じゃなくて見せしめだろ

  128. お前らが掲載順や好みから打ち切りを判断出来なくなっただけで
    売上を維持出来なければ余裕で切られるだろよ

  129. 今回100%の力で書いたんやろ?
    それでこれはきつい
    せめて3ページくらいに減らして4コマ漫画にできないか?

  130. 何を根拠にしてキレてるのかわからん
    磯部やジャガーや王ロバが打ち切り無しの期間契約してましたって暴露でもあったんか?

  131. わっしょい!わじマニアの
    連載中のギャグ漫画全て+うすた京介と増田こうすけと
    それぞれ同じお題で1ページギャグ対決っていう
    分不相応企画がいまのところ最強だと思う
    残念ながらコミックスにはわじまの漫画しか収録してないのでご注意

  132. 伊原が尾田っちの愛〇なんだろ?

  133. てゆーか面白いだろこれ
    企画も設定も

  134. 不快って意見が多かったから巻末にしただけじゃね?
    巻末固定なら見なくて済むし。連載通した編集も悪いし4巻迄は保証するかわりに巻末行きって感じじゃないかな

    • 公開して翌週で評判なんか反映できねえよ

  135. 巻末固定される程のものか?

    巻末って大御所のためだと思っていた。
    ビッグコミックの巻末とか

  136. プロテクトの中でも最上位の巻末プロテクト
    引くわ

  137. なんかエニグマの作者がうすた嫁だから贔屓されてたって叩かれてたのを思い出す
    あっちはツッコミどころはあれど普通に面白かったんだなぁ

    • 1部はガバガバだったけど序盤はワクワクしながら読めたよ
      2部はもうめちゃくちゃ

  138. 贔屓って良くないと思うの

  139. 因果関係が逆かな
    プロテクトが掛かるというよりも年単位の連載を見越して巻末に固定するんだろう
    つまり早期打ち切りをしたらそれはジャンプ編集部の戦略上の失策であり
    それを認めない為にも結果的に連載が分不相応に長引く可能性が高いと
    もっとも一話目から非難轟々は流石に想定外だったろうしこの先どうなるかは分からないけど

  140. 既視感アリアリのド滑り

    初回からこれよw

  141. 巻末固定でもアンケートの中から外れるれるわけではないだろうから 人気が全然なかったら普通に打ち切りになるのでは?

  142. よく分からん漫画ばかりになってしまった

  143. この作者自体も面白いし、巻末固定とかもうそれだけで面白いから良い。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
【速報】デヴィ夫人、書類送検
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
今週の「カグラバチ」感想、瞬殺すぎる座村さんの初撃。再び激突チヒロVS昼彦という修羅場展開へ!【75話】
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
【NARUTO】ナルトと自来也の修行の3年間って具体的に何してたの?
【悲報】「ワンピース」麦わらの一味の声優陣、ガチで高齢化
【悲報】現役力士さん(33)、恐ろしすぎる病気で亡くなる・・・
本日の人気急上昇記事