今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【画像】ワンピース『イクイクの実』、設定ミスだった

スポンサーリンク
ワンピース
コメント (99)
スポンサーリンク

引用元:undefined

1: 2025/01/10(金) 19:07:05.04 ID:wZ5FbLccX
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)



天才ベガパンク「無機物に限り巨大化できる」

本や新聞は有機物

4: 2025/01/10(金) 19:07:45.10 ID:hNgFhEBEK

5: 2025/01/10(金) 19:07:55.08 ID:x0WcZhbDJ
そっちかよ

7: 2025/01/10(金) 19:07:58.29 ID:hdY1.drLh
ネーミングミス定期

23: 2025/01/10(金) 19:09:25.48 ID:1tark8H9C
いや草
火を焼き尽くすマグマみたいなミスしとんな
有機物か無機物かぐらい調べとけや

22: 2025/01/10(金) 19:09:25.06 ID:N.q44L1cw
あの世界の紙は無機物なんやろ

おすすめ記事
17: 2025/01/10(金) 19:08:58.38 ID:KxjXWWHhJ
まぁいいじゃんそういうの

12: 2025/01/10(金) 19:08:40.42 ID:ehiYBlqcB
炭素含まない紙なんやろ知らんけど

60: 2025/01/10(金) 19:12:00.71 ID:ZPKIHchrB
どうすんのこれ?

74: 2025/01/10(金) 19:12:46.43 ID:kqF7ETd7J
ワンピースの世界の無機物の概念が違うんだろ

73: 2025/01/10(金) 19:12:45.01 ID:wNnET4Kjz
植物の性質をもつ石でしたとかやろ
SBSで明かされるで

64: 2025/01/10(金) 19:12:15.72 ID:IYZ6aMz2e

91: 2025/01/10(金) 19:14:00.38 ID:K1WCk7ZXt
非生命体みたいな意味で無機物って言葉使ってるやつ多いよな

92: 2025/01/10(金) 19:14:02.04 ID:mQbj.5qzH
石で出来てる紙かもしれんやろ

88: 2025/01/10(金) 19:13:45.30 ID:Apz78XkRD
これが伏線になるんだよね…

94: 2025/01/10(金) 19:14:07.09 ID:7knEPjCgE
念能力みたいなもんだろ
使用者が無機物と思ったら無機物や

71: 2025/01/10(金) 19:12:32.92 ID:kXPeUMhj2
ワンピの編集ってもう何も口出ししてないんやろな

43: 2025/01/10(金) 19:10:58.18 ID:k6wX8hN2I
これはさすがに編集が悪い
なんのためにいるんだよ

81: 2025/01/10(金) 19:13:00.49 ID:rarzQ2apJ
じゃあお前ら尾田に指摘できるんかよ
ワイは無理

24: 2025/01/10(金) 19:09:28.43 ID:ehiYBlqcB
尾田っちは生物じゃないって言いたかったんやろけど

25: 2025/01/10(金) 19:09:35.74 ID:Y6cf8hgCq
読みながら思ったわ
シンプルに生き物以外にしときゃいいわな

38: 2025/01/10(金) 19:10:52.31 ID:HUzeJ2c62
あの世界では命なき物のことを無機物と呼ぶんやろ

135: 2025/01/10(金) 19:18:16.78 ID:HL1UQoPN6
本や新聞を無機物だと理解してるのって、逆に有機物はなんだと思ってるんやろ
生き物?

48: 2025/01/10(金) 19:11:14.67 ID:uTzd9sSCJ
イクイクで草

246: 2025/01/10(金) 19:30:26.97 ID:bqTnMWPFD
無機物を巨大化させるのが育成ってのもおかしいよ
別に育ててないしただの巨大化じゃん
育成なら生物の背伸ばしたり植物大きくしたりしなよ

202: 2025/01/10(金) 19:25:43.84 ID:9IHe.Fl4n
よく考えると生物に使えないのに育成なのも意味不明やな

231: 2025/01/10(金) 19:28:53.45 ID:LaoNkgzYA
無生物を巨大化させることを育成って表現してるのが意味わからんよな

251: 2025/01/10(金) 19:31:13.15 ID:gveqE7A2k
無機物を有機物みたいに育てて大きく出来るようにするからイクイクなんだろ

253: 2025/01/10(金) 19:31:14.28 ID:tTfnSBRyD
巨大化から育成が思い浮かぶわけないしイクイクの実言いたかっただけよなこれ

424: 2025/01/10(金) 20:02:09.60 ID:KmgiIzCq1
これ育成のイクなんで下ネタじゃないですよとシラを切り通すか
単行本で修正するかどっちがいいと思う?

ワイは修正して欲しいけど

55: 2025/01/10(金) 19:11:47.66 ID:6iLL7UlfV
生物以外、くらいなんやろ
まあ分からんでもない

76: 2025/01/10(金) 19:12:50.93 ID:bqTnMWPFD
荒波にも耐えれるように金属で新聞作ってるから何も間違ってないぞ

107: 2025/01/10(金) 19:14:52.70 ID:rarzQ2apJ
このセリフ吐いてるのが世界一の天才キャラやからな

106: 2025/01/10(金) 19:14:50.24 ID:uxdcBtTJE
無機物って言わなければよかったのに

105: 2025/01/10(金) 19:14:36.67 ID:s9u0duI8L
単行本でどう訂正されるのかな

235: 2025/01/10(金) 19:29:29.00 ID:fNRSVvd2q
ベガパンクが間違えたことにすればいいからセーフ

37: 2025/01/10(金) 19:10:51.93 ID:yo4Xc.Y97

167: 2025/01/10(金) 19:21:43.12 ID:RE89xBcKD
新聞や本が紙でできているとは限らんやろ
電子書籍や

184: 2025/01/10(金) 19:23:09.31 ID:jyM2357h1
これは流石に担当が悪いだろ
週刊連載しながら全部調べてくのも無理やろうし

208: 2025/01/10(金) 19:26:11.18 ID:KmgiIzCq1
イクイクはヤバいっすよ
も言えないような関係は改めた方がいい
もっと偉い奴が担当につくべき

203: 2025/01/10(金) 19:25:55.63 ID:0RuY.4SWq
無生物が正しいか

555: 2025/01/10(金) 20:58:13.43 ID:IPBbE8WL9
イクイクの実って覚醒させたら強そうだよな

556: 2025/01/10(金) 20:59:19.84 ID:JKiPZ1iGE
>>555
逆にイクイクの実が覚醒した結果巨人族が生まれたんじゃねえか?
巨人族は無機物
古代兵器

437: 2025/01/10(金) 20:05:12.71 ID:e2Z51mfQL
実の覚醒がまだある
このフクロウはオルガスムス船長の域まで達していないわけか。高みに早く来いよ三下

558: 2025/01/10(金) 21:00:28.57 ID:RpaZmCdVQ
周りの物に影響与える能力ってパラミシア系の覚醒の設定やんと思うんやけどこれが覚醒したら何が起こるんや?

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ワンピはこう言う台詞のミスは単行本で修正するからどうでも

    • まあ火を焼き尽くすマグマはそのままだったけど
      イクイクはただのミスかもしれん
      でもミスなら公式が何らかの声明出しそうだが

      • 何のミス?
        マグマグはそう言う能力ってだけじゃん

      • マグマが火を焼き尽くせるわけないからミスでは
        そもそも火とは熱と光が伴う反応であって焼けるものではないので

      • 「火を焼き尽くすマグマ」は出典が分からんのもあるが、単に尾田の思い込みの可能性が高い

  2. これ伏線やぞ

  3. ベガパンクが言ってるならまだしも組成を気にするキャラクターちゃうやろ

    • ベガパンクが言ってるだろ笑

      • じゃあ完全なるミスや

    • お前なんで読んでないのにコメントするんだよ(真顔)
      有機物を無機物扱いする中学理科レベルの知識を世界一の科学者が間違えてて
      能力説明が既に矛盾してるから

  4. なんか単行本で有機物→生物に修正されたのなかったっけ?

    • ヒロアカの痴女やね

      • ネーミングがミスだよ。センスある俺なら成長の意味でセイセイの実って名前にするね

    • オノマトペを楽しめるのは小学生まで

      • ひまっち!

  5. 物を巨大化させる能力ならデカデカとかダイダイとか他に名前がありそうだが
    なんで物を巨大化させるのが育成なんだろう

    • 無生物を巨大化できるのは副産物で本領は生物に使った際に起きる成長速度の速さだからじゃね

      • 生物成長はジュクジュクがあるやん

    • デカデカはもう出たんよな

      • サンファンウルフだったな
        しっかしバージェスはリキリキやしシリュウはお下がりだし
        なんか黒ひげ海賊団のやつらの能力はてきとー感あるな

    • 育成という言い方が今後何か意味を持ってくるとしても、スクスクとかでええわな

      • 急成長感がないからとか?

      • 1919の実やで
        5656や2929みたいに数字で統一させる奴は重要キャラの法則的な

  6. モチモチが最初ロギアだったのがパラミシアに変更になったとかなかったっけ

    • あったな。モチが自然とか尾田の頭がおかしいのが確定した。

  7. イクイクとシクシクは解釈違いだった
    シクシクとか催涙系の能力だと思うじゃん

    • シクシクは梅毒やな

  8. ヒロアカ呪術が終わりハンタが消え
    文字通りお山の大将へと返り咲く
    やりたい放題止める者遮る者なし
    緊張感のない仕事をしているからこんな事になる

    • 言うてワンピースがあるからジャンプはギリギリ威光保ってるんだけどね

    • 返り咲くってそいつらが居た時からずっとトップなのに何を言ってるんだ

      • 虚像

    • トップから降りたことねぇやろ
      対抗できたの連載後期の鬼滅くらいじゃん

      • 対抗じゃなくてあの時期の鬼滅呪術に対しては売り上げも話題性も完敗してたが

      • 鬼滅もアニメブーストがあったからであって漫画で抜かしたことないだろ
        しかもアニメやってるときの漫画の評判悪かったし

      • 青2
        それで売れるほど一般層は馬鹿じゃない
        続きが気にならなきゃアニメだけみて終わりだよ

      • 一般層は馬鹿だよ?

  9. 今更過ぎる話題

  10. イクイクがあるなら
    ヌゥン!ヘッ!ヘッ!
    ア゛ア゛ア゛ア゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛
    ア゛↑ア゛↑ア゛↑ア゛↑ア゛ア゛ア゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛!!!!
    ウ゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ!!!!!
    の実もあるだろ

    • 動物系幻獣種
      ヤジュヤジュの実 モデル野獣先輩

      食うと淫夢に出演できる

    • リリスに呼んでもらいたい

  11. イクイクがアレじゃなく育成の意味なら有機物の方がしっくり来るんだが

    • 新聞とか本を巨大化させるなら有機物の成長でよかったよね
      まあ他にも大きくしないといけないものあるから今回みたいなミスしたんだろうけど

    • ①育成の能力なのに非生物のみに対応っぽい
      ②無機物を対象って言ってるのに有機物に作用してる
      この2つが合わさってるから何がどう間違ってるかも直感的じゃないんだよな……
      アンデラの否定能力くらいセンスない能力だわ

  12. そろそろ同じ能力の実は存在しない設定にも無理が生じてきそう
    キロキロ→トントンの上位互換とかもちょっと無理あったし

  13. 餅がロギアの世界なんだしいいじゃん(修正されたけど)

  14. ワンピの編集は毎年新人がなるってそろそろ分かれよ

    • 新人がなってもこのくらい分かるやろ
      義務教育の範囲内だぞ

      • 文系だから炭素とか知らないんだろ多分

  15. まあそれは読んだ時に思った。無生物に修正して終わりだろ

  16. 単行本修正案件やな
    ・無機物→無生物
    ・イクイク→スクスク

  17. 尾田くん授業は聞いた方がいいぞ

  18. まあ無機物と有機物の間違いはあるものの生物でない物体を育成できるからイクイクの実なんやろ
    生物は実を食べなくても育成できるわけで

  19. 後付けで何でもありじゃろ

    今更じゃん

  20. ヒロアカが同じことしたらキモいやつにネチられそう

    • 同じことしたらというが
      実際したよ

  21. 編集とか文系だから分からなかったんだろうな
    それよりネーミングがなぁ・・・・

  22. 湖に沈んだ本がよめるんだからビニールでできてるんだろ
    紙とインクではない

    • ビニールは有機物だぞ

  23. 非生物の有機物、という表現は少しややこしいかもしれない
    というより無理やり感が強いわな、本当に舞台装置でしかないのが痛い

    それに巨人と人間でのサイズ調整と言うならば、
    おでんとゾロとで閻魔のサイズが変わる方にも配慮しろよ

  24. こんなことにケチつけてるのネットの理系陰キャだけだから笑

    • ヒロアカ初期でも全く同じ無機物=生き物以外みんなって勘違いミスして単行本でしっかり修正されたよ
      (無機物限定なのに現実で有機物な物を創造してる)
      「能力バトル漫画」だから説明と描写が矛盾してるのはアウト

    • 危機感の欠如

  25. ヒロアカでも同じような間違いしてたのにまた通してんの?この辺りこそ編集の仕事じゃね

  26. 無機繊維紙なる紙が実際にもあるらしいんでそれで
    はいこの話おわり

  27. イキスギィ
    イクイクイク(≧∀≦)ンアッー!!

    • 俺はお前が面白い

  28. なんか??ってなったけどまぁいいかで通り過ぎたわ。脳内補完というか言いたいことは伝わるし

  29. アッーーーー!
    イクイクーーッ!

  30. 感度3000倍のイクイクふくろうかと…

  31. 無機には生命を有さないという意味もあるし、話の流れ的に無生物のことって分かるから別に無機物でも間違いじゃないと思うけどな
    正確な表現じゃなくても大多数に意図が伝わるならそれでいい

    • 問題はそれをこの世界最高の頭脳の持ち主が言っているという事だな

      • 最高の頭脳であっても正しく言葉を使うとは限らないんじゃないかな?
        むしろ、ベガバンクは個人で完結してるところあるから、自分が分かればそこまで拘らない気もする。

      • ベガパンクを通して尾田の頭の悪さが透けて見えているだけなのに、青1は何で必死に擁護してるんだ?

  32. こういうどうでもいい指摘がなぁ

    • それな。普通に分かるし、わざわざ修正する必要もない
      揚げ足しか取れないバカが通ぶってワンピ批判すれば賢くなった気になれるからな

    • 何も考えずに読んでる奴には「どうでもいい」になるんだろうが、こんなアホみたいなミスは物語の雑音にしかならないんだよ

  33. 尾田君『きゃりーぱみゅぱみゅや明石家さんまと飯行ってる俺が無機物と有機物の違いがわらかないとでも?伏線に決まってるやんバーカww』

  34. エロ二次創作でイクイクの実って誰でも思いつくからその阻止の為にあえて名付けた説

  35. 科学史上、有機物=生物、無機物=非生物という時代はあった
    ワンピ世界の科学レベルがその程度ってことだろ

    • というか文章の流れ見たら生物と物質くらいの差を説明してるだけな気がする

  36. 前に千年紙みたいな話し合ったでしょ?
    もしかしたら無機物なのかもしれないよ

  37. 尾田「イクイクの実にしよっと」
    アシ「これ指摘したら変態だと思われるよな…」
    編集「これ指摘したら変態だと思わ…」
    校正「これ指摘したら変態だと…」

  38. 一応子供向けなんだから間違ったリアリティのある情報で誤った知識を植え付けんのやめてほしいわ
    あと会話で使われてる完全に無駄でしかない倒置法
    読みにくくなってるだけ

    • 気持ち悪い
      フェミニストかお前

      • 無関係なフェミニストを出してくるお前の感覚が気持ち悪い

  39. ワンピースだからこそ話題になってるんだろうな
    逃げ若の時代考証ガーなんて大した扱いにもならない

  40. イクイクの実とは別に無生物であれば何でも無機物に変換可能なムキムキの実があってその能力者と協力しとるんやろ

  41. 日本語は難しい

  42. 普通に無生物にしておけばよかったのに

  43. BLEACHでも申請許可とかそのまま通ってたから編集は当てにならない
    鬼滅でも半丁が逆になってた

  44. 目が良いから小さい文字も読めるで良かったんじゃね?

  45. それ以前に、育成=イクイク=物が大きくなるのは違うのでは?無機物でも有機物でも育成=成長だと紙やビニールでも劣化してボロボロになるだけでは?

  46. こんな揚げ足より全体的につまんないんよ

  47. イクイクの実って感度が100万倍で前進が栗と栗鼠になるんだぜい

  48. まあ雷はゴムだから効かないをやるレベルの漫画やし今更やね…

    • それいうてるやつキモいオタク以外おらんよ

  49. 心が汚れてるから如何わしい事しか思えないw

  50. 1919イっちゃう ベルサイユ条約

  51. リリス(悪ぶって嘘ついちゃおww)

    これでよし

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今『再アニメ化』したら結構ヒットしそうな昔の漫画・アニメといえば何?
【朗報】最近の週刊少年ジャンプ、ようやく『令和の黄金期』を迎えてしまう!!!
「ドラゴンボール」で一番絶望したシーン、決定するwwww
【悲報】反AIさん、漫画家の次はゲーム業界にもブチギレ。これじゃ何も『創作』できなくなるだろ・・・
【悲報】東京「ごめん。八潮でわかったと思うけど、首都直下地震起きたらお前らを助けるの無理」
「寄生獣」「ハガレン」に並ぶ最後まで綺麗に終わらせた漫画といえば??
少年ジャンプの幼なじみと同居する漫画、『ラブコメ』だったはずが斜め上の展開に行ってしまうwwww
【朗報】ヒロアカ作者「芥見先生、エヴァ見に行きましょう!」 呪術作者「よっしゃ!」
本日の人気急上昇記事