今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

三大『鬼滅の刃』で足りなかった要素「柱の裏切り者」「闇柱・光柱」「海外の鬼」

スポンサーリンク
鬼滅の刃
コメント (103)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676705286/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:byax6k6sa

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5ChjhGuZ0
クソ編集者やん

362: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9eFfJ9yQ0
裏切りはあってもおもしろかったな

573: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+NFhOejOd
冨岡さんが隠れた裏切り者定期

おすすめ記事
56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:V38WBRm8M
鬼と内通して鬼滅隊を崩壊させようとする裏切り者とか鬼の細胞を取り込んで進化した人類を作ろうとする第三勢力とか必要だったよね

106: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:elwArNuc0
兄上が柱の裏切り者ポジションではないの

121: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3vUaxvS30
クソ雑魚やけど裏切り者はいたやん

124: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+APQ3s+gd
裏切りポジションはおるぞ
ここにおるやつ全員忘れてて草
no title出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)

132: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:elwArNuc0
>>124
柱じゃないし
いやマジで忘れてたわすまんな

134: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5pBbkTst0
>>124
基本の型も使えないチンカスなので除外で

839: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lMU9pJip0
善逸兄とかいうくっそ空気な存在

911: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TD9Z6mYS0
>>839
でもあそこアニメにしたら滅茶苦茶映えると思うわ
派手派手にできるやろ

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eHcdDZvw0
おぱーい柱は居たのにケツ柱が居なかった

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xNmQ/3Fd0
>>5
おぱーいはケツも兼用しとるからな

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:W/nUPxEsa
柱トーナメント編

113: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XF1135Lx0
最強柱トーナメント
奥義「鬼滅の刃」
上弦の零

162: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iZrq6kbzp
普通鬼殺隊トーナメントやるよね?

252: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qktl7+Ybp
内通者とかトーナメントとか削ぎ落としすぎだよなあ

375: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GV5RE+040
次期柱決定トーナメントはガチで欲しかった

385: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pCR9lyXGd
>>375
そもそも副隊長とかすら出てこんかったし相当層薄いやろ

396: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:C1Sekfb3r
>>385
カナヲが実質副隊長みたいなもんやろ
なんならしのぶより強いらしいし

422: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pCR9lyXGd
>>396
炭治郎の同期やぞ😡
👺みたいなおっさんが何で柱やっとらんねん

112: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hptYYd3/0
柱トーナメントは、これで許せ

師匠も十刃版でこれ書いてくれんかな
no title出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)

135: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hUrpM0fLd
>>112
富岡とどっこいの甘露寺の存在価値よ
岩は別格としても2位にはいろよ

140: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hptYYd3/0
>>135
女は特異体質だろうと鍛えた男には勝てないという作者からの熱いメッセージやぞ

144: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wNJwKiES0
>>140
蛇霞……

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:E/K1qf1D0
柱の上位や死んだ柱の補充でもっと話伸ばせたのにもったいないことしたな

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:katU1bmW0
>>12
話伸ばさなかったから天下取れたんじゃないですかね

732: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EV+BYTkta
柱トーナメントやってたら引き伸ばしの凡作で終わってたな

266: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5YJOcLKkp
無惨を鬼にした医者ってあの作者なら何かの伏線にするかと思ったけどただの人のいい医者で草
no title出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)

270: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:E4eCGt610
>>266
まあはっきりと善良な医者やって言うとるからな

276: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:38o0Nbjd0
善良な医者は無惨を鬼にするつもりでやったの?
あのへんよく分からん

278: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pCR9lyXGd
>>276
そうでもせな助からん病気やったんやろ

281: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:E4eCGt610
>>276
青い彼岸花のことまで知ってたみたいやから
鬼にして病巣を回復させた後に人間に戻す計画やったんちゃうか?
無惨にいうとけやって話やけども

313: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wNJwKiES0
>>276
医者→無惨を鬼化させて健康にする→そして人に戻す

無惨「遅い!!!!!」🪓

317: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sIUpr+KK0
>>313
ほんま頭の中無惨

331: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pLfHADE50
>>317
自分には甘いけど他人には徹底的に厳しいからな、無惨

試験管とフラスコで遊んでるシーンあったけど
あれ人間の手下山ほど作れる上弦2とか6(女)にやらせてたら、とっとと青い彼岸花も見つかってたし薬出来てたと思うわ

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nwZ8iYFJd
現代編

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Rtmn0R7ca
>>13
犬夜叉みたいに20年後くらいにやるんじゃね
花江の双子の娘2人が炭次郎の子孫の姉妹を演じるみたいな感じで

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:katU1bmW0
>>26
それやらせないために鬼は全員殺して彼岸花も絶滅させたぞ

52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TD9Z6mYS0
>>32
絶対続編は書かねえぞっていう吾峠の意志を感じる

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:paispvWj0
主人公達の出世と成人化やな
子供時代だけで終わるって珍しいやろ

433: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UQiM9K4Xd
炭治郎鬼化して逃亡→数年後に新世代の柱で最終決戦ぐらいは引き伸ばしても良かった気はする

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:E4eCGt610
鬼殺隊を解体させようとする政府高官っぽい人

70: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DLSsVg8N0
第三勢力定期
日本政府直属の鬼討伐隊も見たかった

836: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zPSN4pk10
鬼殺隊が政府非公認ってのがちょっと気になるよな
鬼の存在認知してないのか既に鬼の手が回ってたのか

62: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:F5Lw4JTy0
早い段階で人が食えなくなったけど剣の腕前とショボい血鬼術の組み合わせでやたら強い鬼

60: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tLs9BuqM0
卑劣様要素

64: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:a6V9vVBpM
ねずこのとこに鬼襲撃はしてもよかったやろ
音柱と煉獄パパの戦うところ見れると思ったのに

264: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0jvX2vJw0
禰豆子何度も腕と脚千切れたのに人間に戻っても健常者やったな
炭治郎は後遺症残ったのに

271: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pLfHADE50
>>264
禰豆子は鬼時代に手足が吹き飛んだりしてる
炭治郎は人間時代に受けたダメージやからしゃーない

97: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Q4v+umHD0
炭治郎善逸伊之助禰豆子「これが!!!俺・僕・私たちの!!!!『絆の刃』だッッッ!!!!」←これをやらなかった理由

69: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:A1rT1ddId
絆の呼吸!絆の型!────竈門炭治郎!


これ

165: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:M+NunvLed
伊之助「これがぁ!」
善逸「僕達!」
カナヲ「私達!」
炭治郎「俺達の『絆の呼吸』だ!!!」

絆の呼吸 希望ノ型 『鬼滅の刃』

無惨「ぐわああああ!!!!こ、これが…!絆の力だとぁああああああ!?」

これで終わってたら名作だった

201: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1uJmeduo0
>>165
ほんま好きこれ

872: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VK6RN/Nm0
>>165
イナズマイレブンならありそう

170: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OrNo8Hnga
人間の絆の力自体は最期に無惨も認めて逝ったからセーフ

168: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QzZNWyImd
真の敵は鬼ではなくて人間

177: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LAkBeuZRM
>>168
童磨との戦いで信者と戦わせられて人間の醜いところ見せるのかと思ったがそんなことなかった
人間と敵対したのは無限列車くらいやな

185: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:E4eCGt610
>>177
まあ鬼自体が人間の弱い部分を表してるって話やから
リアル人間が醜いって改めて言われてもって感じではある

174: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ivCyJN6hd
ガトリング斎が柱を皆殺しにする展開

180: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hptYYd3/0
>>174
それはもうやったぞ
no title出典:平野稜二 原作/吾峠呼世晴『鬼滅の刃 煉獄杏寿郎 外伝』(集英社)

184: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GEnOw2wEd
>>180

知らんかったわ

387: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9GKXP/vx0
一般人なら縁壱を炭治郎の祖先にしてたよな?
ただ通りすがりの奴って発想は中々思っても出来んよ

395: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2E0mVq6p0
>>387
血統主義のジャンプだから縁壱は炭治郎の祖先なんやろなぁって思ったら全然違ってビビったわ

403: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:I9FB6opq0
>>395
まあ鬼滅隊にはおらんかったけど日の呼吸使える血統って意味ではエリート一族や

418: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YUqHu8PEd
>>403
タンジェロパッパが戦ってたらどうなってたんやろか

434: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:I9FB6opq0
>>418
デカイ熊も速攻で殺しとったし中々ヤバイことになってたやろ

461: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wKI5/pZf0
よく考えると炭治郎のキャラ薄いよな

453: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cIhw5pOM0
主人公たちが柱になる描写欲しかったわ
そのクラスの実績積んだ頃にはラスボスまで倒しちゃったし

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 裏切りは珠緒さん

    • 無惨を裏切っているという意味ではただしい?

  2. 鬼禰豆子完全体

  3. 獪岳に関しては鬼側からすれば岩柱生みだす原因作ってるよな

  4. イッチが編集やったら売れなかったことだけは理解できる

  5. 絶対つまらなくなる

  6. 同じネタを何回擦るんだよ…

    • 手鬼「お前は今までに食ったパンの枚数を覚えているのか?」

      • 炭治朗「いや、その例えはおかしい」

      • せめておにぎりだよね

    • 鬼滅に中身がないから無理矢理擦ってるんだよ

      • 何言ってんだお前は

    • ネットミームを繰り返すことで自分が面白いと勘違いしてる人達なので…
      アドリブで面白いことは出来ないけどミーム使えば面白いと勘違いすることはできる

  7. 奈落みたいに逃げまくって新たな敵を作っていけば今でも連載は続いていたかもしれない

  8. 裏切者ってオルガ・イツカみたいな声してた奴やろ
    岩柱の過去話に出てきた寺の子供を鬼に売った子供がこいつなのは豆な

  9. トーナメント的なのは鬼側で順位決定戦やってた設定はあるやん

    • でも作中で実際に『入れ替わりの血戦』は一度も行われていないというね

  10. 本当にこれだけの成功例をさらに成功させられるほど有能なら
    自分の人生くらい成功させられたやろ

    • 成功例(笑)
      ただアニメのおかげってだけだろ

      • アニメのおかげ(笑)
        つまりそれでも成功しないジャンプ漫画は全部カスって事だな

      • ここでですら何度も言われてるけど
        アニメ化前から十分売れてたし
        アニメ化も原作の良さにほれ込んだからこそ制作会社があんなに頑張ってくれたまで。

        そしてどう難癖つけてても成功例なのも間違いないので何一つあってないよ

      • アニメのおかげなら全ての漫画はufoに頼めば鬼滅ほどヒットするって事だよな?
        現実は鬼滅しかここまでのヒットはしていない はい論破 頭悪いからこんなことも分からない感じだ?w

  11. 絵のわかりやすさ

  12. 定番だから入れようぜみたいな発想がクソ

  13. やらなくて大正解だが昔のジャンプなら間違いなくそうやらされていた
    鬼殺隊武闘会とか海外の鬼編で生き残ったアカザ辺りが助っ人として登場とか

  14. ジャンプの悪いところがでなくてマジでよかったと思う
    今連載してる漫画でもこれジャンプのやつやなーって展開がたまにあって悲しくなるわ

    • 「黒死牟」は 柱の裏切りみたいなもんじゃね?

      • 黒死牟は裏切り者だけど、炭治郎からすると知らない人だし。獪嶽もあったことの無い友達の兄ちゃん。
        しかも作中で会合すること無く終幕するとか。他の漫画だとあり得ないわ。

      • 中途半端な数字の上弦3,4,5には話数割いといて
        黒死牟と童磨は在庫処理であっさり片付けてんの
        連載時からガチでずっとモヤモヤしてる

      • 黒死牟を在庫処理であっさり片付けた???

  15. 駄作にする無能

  16. それをやらなかったから
    いい作品になったんだよ
    そんなこともわからずに「足りなかった」とかw

    そういうのが読みたきゃ腐るほどあるから
    そっちを読め

  17. 海外の鬼はちょっと面白そう
    結局扱う者の腕次第たが

    • プロトタイプには出て来る
      短編集買え、読め

    • 設定としては良いんだが、風呂敷が広がり過ぎて扱いきれないと思う。

  18. どれもアホらしい蛇足過ぎる

  19. より強くなるために煉獄さんの墓を暴いて煉獄さんの骨を食べた鬼が煉獄さんを出産

  20. 大正時代である意味があまりなかったから世相を絡めてほしかったのはある
    第一次世界大戦とか関東大震災みたいな

    • 作者頭悪いから無理

      • 大震災で倒壊する凌雲閣を描いておいて灰コメみたいなのを事前に潰しておく抜かりのなさよ

      • 編集の言いなりになって人生潰された連中より有能
        多分そうなった連中の大半より稼いでるってのが現実

    • 和洋折衷隊服を描きたかっただけ説

      • 初期案だと義勇さん着物姿なんだわ(※1巻より)

  21. 柱の裏切り者って黒死牟じゃね

  22. 改めて型破りな少年漫画だな
    王道を避けつつちゃんと面白いのスゴイ

  23. 無惨が日本を支配してクソみてェな旗を立てる

    • そういう支配欲みたいなの無いから討伐に手間取っていたんだろうな。サッと終われたのは良い判断

  24. まあ、柱クラスの人間が鬼になったらどうなるかは兄上見たら分かるだろ

    • 「柱が鬼になったらどうなるか」は兄上(戦闘力を見せつける)と獪岳(隊としての対応を描く)の二人でカバーしてる感がある

  25. 作者女だから矮小なところにこだわる(ギャグシーンとかに)
    あと半径5メートルの戦いが多い
    山を吹き飛ばしたり宇宙人と殴り合ったり隕石をぶっこわしたりすればいいのに炭パンマン
    柱は影とかぶるんだよね
    岩隠れの土影、雲隠れの雷影、霧隠れの水影、砂隠れの風影、木ノ葉隠れの火影
    五影以外では、鉄の国、石隠れ、川隠れ、雨隠れ、草隠れ、滝隠れ、音隠れ、湯隠れetc.だから
    鉄柱、石柱、川柱、雨柱、草柱、滝柱、音柱、湯柱か・・・・音柱はかっこいいけど湯はなぁ茶柱にでもしとくか

    • 作者女だから叩きたい欲が強そうで草

    • 長いぞ3行にまとめろ

    • ぬぬぬ痛過ぎ

  26. 炭治郎が鬼化した時はJOJOみたいに時代を越えて第二部が始まるとか
    言われたりもしてたな

    • それ以前からそういう予想はあった

  27. 海外の鬼って読み切りか何かのやつに出てたよね
    最初はムザンも味方側みたいな感じの

    • 正確には第三勢力だな。鬼狩りと鬼と海外の鬼って感じで
      鬼狩りと鬼は敵対関係だが、海外の鬼の侵略を許さないという点では共通している

      • 「海外の鬼の侵略を許さない」みたいな概念あったっけ?

        日本の鬼は、天敵の鬼狩りがいるから
        あまり派手に人間側の被害を出しすぎないよう細々と活動していたのに、
        外来種が好き勝手やりまくって
        自分らまで巻き添えで取締りがキツくなりそうだったから、
        「お前ヤメレ!」みたいな感じで釘刺しに行ったイメージだった。

        鬼狩りも、本編みたく首領を討って全滅させるって目的ではなく
        (そもそも鬼という種族全体を統率とってる首領みたいな存在は居ない)、
        「目に余る狩り過ぎを狩る」なんとなく害獣駆除みたいなポジションだと思った。

  28. バトルの緊張感
    メインキャラはどうせ勝つんだろって思ってしまう

    • 未読の人かな?
      無限列車は言うに及ばず、無限城もメインどころが
      欠けまくって阿鼻叫喚だっただろ

      • 戦闘後に死んだけど
        戦闘中、人間側は何でここまでやられてまだ死なねえんだよって
        思いながら読んでたよ

  29. 成功してるんでその要素要らないっス

  30. 煉獄父と欠損音柱の共闘シーンは数ページ程度でもいいからあってほしかったわ
    せっかく刀持ってきてたのに何もしてないやん

    • 仮にきりや達の場所まで抑えられてたらもう詰みだったろw

  31. まあ、あのまま続いてたら次来るのは鬼の上位的存在だろうな
    JOJOでいうところの柱の男たちw

  32. ダラダラ続けてたらワンピースみたいになってたからアレで正解

  33. まともなファンかな…

    • お前がどこまでファンを見れてて判断できてるっていうんだよ

  34. これはやっぱもう一つの組織だろうな
    鬼、鬼滅隊、もう一つの謎の組織の三すくみの展開が見たかった

    • 日本政府も鬼退治に関して何かやっててほしかったな
      何で鬼殺隊に丸投げなのかよくわからなかった

      • 迂闊に表沙汰にすると、人.殺しって騒ぐ奴が出たりするかもしれないしなぁ…

  35. 足りなかった要素じゃなくて要らなかった要素定期

  36. 光柱闇柱は中2過ぎて草w
    小学生が考えたのかな?w

  37. 睦月~師走の真・十二鬼月は出すべきだった

  38. 単純に絵の上手さじゃないの?
    あとは女漫画家の寒いノリが一部の人間を遠ざけたとは思う

    • 絵の雰囲気は大正時代の影の部分っていう作品の舞台にもギリギリ合ってたし、そこまで悪くは無かった印象

      • いやそれはあばたもえくぼでしょ
        雰囲気が合ってるかどうか、なんて話はしてない
        少なくとも上手ければここまで賛否両論にならなかったはず
        そもそもだからこそアニメがハネたんだし

  39. 満月の鬼 新月の鬼

  40. 闇柱は上弦の壱 黒死牟だと思う。

  41. このスレ何度目だよ、しつこいな
    そんなに見たければ、管理 人が同人誌で描けば?

  42. 毎回言ってるけど日常回
    カナヲが柱におつかいを頼まれて、炭治郎と一緒に街に買い物に行くような話(早い話デート回)とか1話くらい入れてほしかった

    • 蝶屋敷日常回(入浴シーン込み)

  43. 足りなかったんじゃなくて不要であってやはり正しかった要素だよ
    どれもノイズでしかない。
    不当な引き延ばしの際に安易に使われて、読んでても楽しくない事柄。

  44. 一生同じスレ立ててんのな
    足りないのはお前の知能だよ

  45. 童磨教団潜入編
    あると思ったんだけどなあ

    • 岩柱との宗教対決とか、見たかったなあ

  46. これやってたらもっと成功してたのになぁ

  47. 炭が単独で下弦討伐するところはみたかった

  48. こうして見ると鬼滅の優れてるところってやっぱり
    余計なこと何もしないでさっさとゴールした潔さだな

  49. 裏切り者はもうやらなくていいよツマランし

    約ネバで10話もしないうちに内通者出したり
    ヒロアカとブラクロで同時に内通者の存在が発覚したり
    内通者インフレ起こして行き着いた先が
    どんなにかたいきずなをむすんでもぜったいうらぎるジャンプさいきょうのうらぎりもの
    ワンピース・黒炭カン十郎でしょ

    ちょっと一回リセットしてもろて

  50. 星の呼吸 壱ノ型 龍星漸夜

  51. 光と闇は日と月の呼吸あるやん

  52. 日の呼吸が光みたいなもんだし対となる月の呼吸が闇やろ
    しかも兄上なんか柱の裏切り者と同じようなもんだしな

  53. 最初は鬼殺隊は少年兵作ってるやべーやつらだったのに、どんどん正義の味方!みたいに持ち上げられて復讐万歳!大義万歳!みたいになってたのは作者力尽きたんだなって感じあった。繊細な部分がバトル漫画として派手にするうちに削り取られた感じある。恨み節とか義憤はよかったけど、大事な女殺されてうんぬんが多すぎた

    • ちゃんと読んだ?

  54. 海外編やって海外の鬼と呼ばれるモンスター退治までやっていたら、まじで切りが無くなるからな。

  55. 「柱の裏切り者」「闇柱・光柱」「海外の鬼」
    それのどこに面白い要素あるんや?

  56. アニメの話になるが各キャラのキャラソン
    主な鬼殺隊と鬼に用意して

  57. 上弦は何体も柱を食べてるのに弱すぎだよね

  58. 鬼滅隊の序列がかなりあったのに、すぐに柱を出してしまったのはもったいなかった。
    聖闘士星矢みたいにブロンズセイント、シルバーセイント、ゴールドセイントみたいに段階的に見せていったほうが長く楽しめたと思う。

    シルバー的なキャラを充てるのに手頃な下弦を一気に始末したあたり、限界だったのかなって思った。
    作者の胆力が不足してたのは残念。

  59. クソ発想コメント見てると本編あれで良かったんだなって思う

  60. どいつもこいつもどこかで見た二番煎じな展開ばかり書きやがって…

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】漫画やアニメで「髪の毛」を武器に戦うキャラ、存在しない説・・・
【悲報】ワンピース最新話、神の騎士団があっけなく逝くwwwww
昔の漫画って主人公→熱血、2番手→クール系、3番手→パワー系だったよな
【悲報】ワイ、ウキウキで回転寿司に行くも別のお客さんに叱られて味のしない寿司を食べる
【朗報】最近の週刊少年ジャンプ、ようやく『令和の黄金期』を迎えてしまう!!!
今週の「ナイスプリズン」感想、3話目にして敵四天王全滅!?看守長たちのキャラ強すぎて草ww【3話】
【速報】ジャンプ+にて「家庭教師ヒットマンREBORN!」のヴァリアー編が無料で読めるぞ!
ジャンプ新連載「灯火のオテル」1話感想、『レッドフード』の川口勇貴先生が帰還!冬に覆われた世界で始まる炎と氷の英雄譚!【川口勇貴】
本日の人気急上昇記事