今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】ジャンプ+の連載漫画、続々と終わってしまう・・・・・・

ジャンプ+
コメント (121)
スポンサーリンク

1: 2017/12/28(木) 17:23:33.27 ID:1HvjtORSM
フルチャージ!!家電ちゃん
no title
彼方のアストラ
no title
貧乏超人カネナシくん
no title
ファイアパンチ
no title

一時代を支えてきた漫画が唐突に終わってきてる

15: 2017/12/28(木) 17:25:43.81 ID:uVPt8rpc0
言うほど唐突か?
実売で単巻5万部売れない漫画は打ち切ってよし

12: 2017/12/28(木) 17:25:22.38 ID:4c4bYZ5P0
>>1
一時代を支えたとかいうほどヒットした漫画も長期間続いた漫画も無いやん

602: 2017/12/28(木) 18:03:07.51 ID:l5jIHZmx0
>>12
単行本的にはファイアパンチはけっこう売れてるで
他は知らん
no title

523: 2017/12/28(木) 17:59:25.24 ID:WHz6Ocqs0
売上が多いのはなんや?

531: 2017/12/28(木) 17:59:56.94 ID:GUCE88wr0
>>523
ダントツで終末のハーレムや
no title

564: 2017/12/28(木) 18:01:34.81 ID:WHz6Ocqs0
>>531
マジかよ
あれ読んでなかったわ

539: 2017/12/28(木) 18:00:15.40 ID:PALuIitza
終末のハーレムはオリコンで20万以上売れてる

引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1514449413/

おすすめ記事
188: 2017/12/28(木) 17:40:15.28 ID:JxR400kI0
アストラ面白すぎて草
no title

104: 2017/12/28(木) 17:33:12.96 ID:zbU5eKXxd
スケットダンスやってるころからシリアスやりたい雰囲気満々やったけど、彼方のアストラ面白かったわ
やらせてみるもんやね

781: 2017/12/28(木) 18:18:14.79 ID:7A11QmOM0
アストラだけはガチだったな
no title
no title

306: 2017/12/28(木) 17:47:12.09 ID:E/ZKqrd90
アストラ終わったん?

330: 2017/12/28(木) 17:48:26.74 ID:MwM4BDj80
>>306
次が最終回
no title

389: 2017/12/28(木) 17:51:58.97 ID:0ckJvvWtd
彼方のアストラってスケダンの作者の奴やっけ もう終わったんか

286: 2017/12/28(木) 17:46:07.36 ID:gJjx7YN00
スケダンの作者のギャグ好きなんやけどあいつシリアスもいけるんやな

300: 2017/12/28(木) 17:46:52.78 ID:zfX6ntdo0
>>286
スケットダンスもシリアスの出来は良かったやろ
あんまり求められてなかっただけで

334: 2017/12/28(木) 17:48:37.11 ID:ldup/WZ2d
>>286
スケダンの時もわりとシリアスあったやろ
不評なのも結構あったけど
アストラはキレイにまとめててめっちゃよかった

97: 2017/12/28(木) 17:32:34.20 ID:XqfwWMk2M
彼方のアストラ続編ないかな

106: 2017/12/28(木) 17:33:18.01 ID:g1wMTcjPd
>>97
いらんやろ
ミステリー要素のない大冒険活劇じゃちょっと弱いわ

111: 2017/12/28(木) 17:33:48.21 ID:4JRce2xV0
>>106
でももう少し冒険してても良かった気はするで
no title

143: 2017/12/28(木) 17:36:05.86 ID:g1wMTcjPd
>>111
それは思う
本星帰還あたりちょっと雑やったな
王国内の話で終わってほしくもなかったし数百年寝てた人もなんか空気で消化不良感ある
最後に少し期待

9: 2017/12/28(木) 17:24:56.98 ID:L/ckT8AJ0
ファイアパンチは結局何がなんだかイマイチやったな
no title

349: 2017/12/28(木) 17:49:38.18 ID:Y73BY642p
>>9
出だしのインパクトだけやったな

54: 2017/12/28(木) 17:29:07.16 ID:lJLoN6nrM
ファイアパンチは作者飽きたやろあれ

50: 2017/12/28(木) 17:28:55.36 ID:aGBP0WPx0
ファイアパンチってなんか映画撮ろうとしてるやつと主人公合流したところまで見たが……………。

その後どうなった?

69: 2017/12/28(木) 17:30:20.61 ID:4JRce2xV0
>>50
主人公がコロコロ別の存在になる
信者とバトってぼろ負けするも不意打ちで殺す
サンが木になって世界が救われる
映画見てる

209: 2017/12/28(木) 17:41:11.62 ID:aGBP0WPx0
>>69
おもろいんか?
そこ重要
なんか電車で戦ってた辺りはカッコよかったなあ

227: 2017/12/28(木) 17:42:25.86 ID:k67X7MgSa
>>209
そこらがピーク
それ以降は作者が暴走して自爆した

236: 2017/12/28(木) 17:42:57.64 ID:Gi/x/zXF0
ファイアパンチ面白いけど描きたいことが壮大過ぎて書き切れてないよな

253: 2017/12/28(木) 17:44:05.46 ID:XRo18U5Dp
>>236
なんか手に余ってる感じやな

807: 2017/12/28(木) 18:20:53.91 ID:g3t76Zay0
ファイアパンチの作者は短い話ならいけるやろ

874: 2017/12/28(木) 18:30:10.06 ID:sIFxQapY0
ファイアパンチはジャンプの編集が口出せばなんとかなりそうやけどな

247: 2017/12/28(木) 17:43:41.91 ID:NqZuwbpLd
ファイアパンチは画力が抜けてるわ
戦いで崩れるビルの作画とかチビるで
no title

663: 2017/12/28(木) 18:07:33.02 ID:AvOxNmLQ0
ファイアパンチの作者は読み切り路線で頑張って欲しい
何やかんやテーマとか台詞回し面白い

755: 2017/12/28(木) 18:15:48.08 ID:BEvr0xTia
家電ちゃん終わったってマジ?
no title

521: 2017/12/28(木) 17:59:15.06 ID:5pu9i1APM
家電ちゃんはネタ切れしてたし
もう良いやろ

533: 2017/12/28(木) 17:59:59.47 ID:npZGtZjX0
アストラと家電は完走やろ

560: 2017/12/28(木) 18:01:22.70 ID:EzVeQNN0H
家電ちゃんはルンバを認知してだけ面白かった

3: 2017/12/28(木) 17:23:56.88 ID:qmN2QbEOM
カネナシくん打ち切りは解せない
no title

49: 2017/12/28(木) 17:28:55.24 ID:qd8f9TW30
カネナシいきなり終わってびびったわ

644: 2017/12/28(木) 18:06:29.58 ID:0QmwSC/a0
カネナシ君終わったって嘘やろ!?????
あれめっちゃ好きやったんやが…
no title

782: 2017/12/28(木) 18:18:23.82 ID:0QmwSC/a0
えぇ…
ニコニコ静画で読んでたけど結構好きやったけどな

14: 2017/12/28(木) 17:25:40.24 ID:bgCEmfK0d
メムメムちゃん一強体制か…
no title

23: 2017/12/28(木) 17:26:18.92 ID:S2ei1dCR0
メムメム一強やんけ…

187: 2017/12/28(木) 17:40:01.82 ID:sx2B30Zv0
後半で覚醒したマンガ

メムメム
奴隷遊戯
透明人間

298: 2017/12/28(木) 17:46:42.74 ID:5LX/KbZO0
やり始めンゴ
no title

428: 2017/12/28(木) 17:54:06.37 ID:L0hceQxR0
>>298
なんやこれ

587: 2017/12/28(木) 18:02:34.20 ID:+b18rpitp
>>428
始めるんやで
no title

586: 2017/12/28(木) 18:02:31.77 ID:Danesnc90
>>298
キラファンよりゲーム性ありそう

47: 2017/12/28(木) 17:28:43.10 ID:wAqwsUAN0
星の王子様
サマータイム
あえじゅま
白鳥
透明人間
阿波連
スライム
生者
ゼックス
ヴィジランテ
メムメム
ルートエンド
さぐり
青フラ

めっちゃ豊作やん

18: 2017/12/28(木) 17:26:01.69 ID:ElmqmTroa
ヴォッチサマータイム阿波連でカバーできますねえ!!!!

105: 2017/12/28(木) 17:33:16.99 ID:QygiJssNd
サマータイムレンダおもろいやん
鍵人の人なんか
no title
no title
no title

173: 2017/12/28(木) 17:39:13.94 ID:0Ho4jtoS0
サマータイムレンダが1番面白い

154: 2017/12/28(木) 17:36:55.42 ID:q/nwuqH+0
サマータイムレンダを信じろ

507: 2017/12/28(木) 17:58:39.65 ID:qyLPoFSD0
サマータイムレンダってなんで最初からコメント欄封鎖されとるん?

715: 2017/12/28(木) 18:12:32.49 ID:MPGcpzgm0
>>507
ミステリ要素あるからコメント欄であんまり考察されたくないんじゃないかって説がある

731: 2017/12/28(木) 18:13:40.03 ID:qyLPoFSD0
>>715
なるほど、勘のいいやつが一人いたら速攻で皆分かっちゃうかもしれんからな

913: 2017/12/28(木) 18:36:15.75 ID:ctvVPuJA0
ヴォッチフラッグサマータイム左利き透明人間メムメム
まだまだ安泰だな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 終末のハーレム売れすぎ問題。
    本誌連載作品の大半が、これ以下とか、どうなってるの?

    • 年齢制限無しのエロは偉大ってことだな。
      まあ、エロに勝てない程度の面白さってことは大した作品じゃないとしか言えない。

      • つまりジャンプラは全て始まる前から死んでた…と

      • エロはワンパターンやけど、結構続き気になって読んでるわ
        わりと面白いと思うけどな。主人公のターン以外(火野様と将太様)

      • んなん言い始めたら、とらぶるみたいなゴミに負けてる連中どうすんだよ

        まあこれは売上だけで
        話題さえにも全くならんけど

    • いまやネットのまとめサイトとかで話題になったもん勝ちな時代ってかんじ

      • めっちゃ分かる、まとめで盛り上がったからファイアパンチ買ったりしたし終末のハーレムも読んでこそいないがまとめで知った。
        しかもこの話は漫画に限らずだよな。

    • お前らエロ大好きやのに、これの話あまりせえへんな
      読まへんの?

      • 個人的にキャラが不快だと燃えない

      • 確かに主人公ウザイな
        第1の男か第3の男が主人公なら良かった

    • 売れてるだけで現連載陣でも
      ダントツで評価低いな

      個人的にはモネさんより下だわw

  2. ジャンプラの終わった作品ですまっしゅの話題あんま出てこないのが悲しい・・・
    最初は絵があれだと思ってたけど何だかんだで面白かったよ

    • ラスト、いつの間にかサザエさんワールド化していたのを、きちんと『謎の人物の個性』で説明して、なおかつギャグとしても成立させていたのは素で感心したわ。
      あと、連載開始時に右手骨折していたのか……絵が汚いとか最初思ってすまんかった( ̄。 ̄;)

    • ヴィジランテと並んで好きだったんだかなあ

      終わっちゃうから
      ってっきりヒロアカのメディア展開は
      あれで終わりなんかな思てた
      (ちょうど一期アニメ不振の頃だったし)

  3. アストラはもう少し続いてほしかったなあ
    月刊の方に移っても良かったのに

    • 帰ってからも一悶着あると思ったよな…
      まあそれでもきれいに終わってくれそうで嬉しい

    • ダラダラ続かないのは立派やけど、もうちょっと見たかったな
      ここのまとめで知って思いっきりハマったわ
      近年稀にみる面白さやのに売れてへんなんてあり得へん
      読まんかったら人生損するレベル
      まとめで教えてくれたお前らにはむっちゃ感謝してる

      • 俺も!ここのまとめで知って読み始めたよ。面白いな5巻で完結するとか信じられん

      • ↑同志よ…!
        潔く終わるのは格好いいけど、もうちょっと読みたいよな
        悲しいわ…

    • ミステリー作品はプロットがあるからしゃあない

  4. ハーレム20万部も売れてるのかよwww

    • 2巻くらいまでしか発売されてなかった時点で「早くも100万部突破!」というアオリをジャンプの宣伝ページで見た覚えある。
      ネバランと一緒で実際売れた数と発行部数は違うのかもしれんけど驚いたよ。

  5. ヴィジランテもなんとなく終盤に差し掛かってる感じだよな

    • 流れ的には山場に向かってるね

  6. ぱげらった氏は厨二病棟(ttp://pageratta.net/)に収録されてるthe BLANKet cityとMUSHIKAGOが真骨頂

    って言っても、ジャンプラのカネナシ飽きずに読んでたぱげ氏のファンならもう当然知ってるとは思うが

  7. BジャンからEx-arms移籍するらしいぞ
    売り文句は栄転ってことになってたが……

    実質島流しだよな…好きだったけど最近クソつまんないし

  8. ハイリスクミッションセラピー一強だろ!
    なんで名前すら挙がってないのか

    • 俺も好きでコミックス買ったが、スタッフ全員と担当、前担当へのメッセージまで書かれててまめだと思った

      • スペシャルサンクス:紅茶花伝

        ってところ好き

    • エロに見せた良質なギャグ漫画

  9. アストラ終わっちゃうけどサマタイ、バンチ、天神、ホモ辺りあるからまだ楽しみ
    終末すげーね文字通り他の+と比べて桁が違うんじゃないのこれ
    正直完全なエロ漫画いらんから打ち切って欲しかったけど

  10. みんな花のち晴れみてないのか

    • 見てる。ただ、少女漫画なのでここでは話題に出しづらい……

  11. 家電ちゃん終わったおかげで作者が本業に戻ってきました。感謝します。

  12. ライフル・イズ・ビューティフル好き。

  13. サマータイム確かに面白いけど展開が遅いから週刊で追うより単行本待つ方がいい気がしてきた

    • 一話の見せ方やボリュームみて凄いの始まったなおもたら
      二話以降のページ数の少なさに唖然としたw

      最初はとにかく小出しでも毎週載せて
      読者掴まないといけないんだろけど
      個人的にはもうすこしまとめて読みたい漫画だとおもた

  14. ぼくたち保育科高校好きです(小声)

    • ワイも好きやで、最初何やこれと思ってたらラブコメ風刺漫画になってってめっちゃ面白くなった!

  15. メムメムにはがんばってもらいたい

    • 正直、メムメムちゃんと青春はトレードした方が、双方の作者や読者にとっても嬉しいような気がする……
      でも、メムメムちゃんも本誌にきたら青春程度のアンケ結果になるのかなぁ。

  16. 終極エンゲージと鉄腕アダムとオトメの帝国があればええわ

    • オトメ2週間待ち遠しい
      エンゲージはメチャクチャ熱いよな

    • エンゲージ、女王と長長バトルしてたころはあかんな思てたけど
      一気に面白くなってきた

      あと地味に原作者が書いたガルマイア星人の
      小話が面白すぎるw

  17. スライムライフ好き

    • スライムライフはマジで癒し枠だな。始めの頃より上手くなっているし

  18. となりのヤングジャンプで連載してるムヒョロジの作者の「ライカンスロープ冒険保険」が来年秋まで休載で近々重大発表あるらしいんだが何だと思う?
    ジャンプラかジャンプで短期連載でもするんだろうか

    • ジャンプラ行きかもな
      そもそもそれヤンジャンからの島流しだし週刊には来れないよ
      ちょっと面白く無さ過ぎる

  19. 終末の売上すげーって思ったけどこれって確か単行本(書籍)のみだよね?
    この手のやつって電子版の方が買いやすいし売り上げ良さそうなイメージあるんだが

    • 週末は電子カラーだからかなり売れてる。
      アストラはクソ程売れてない。
       
      基本的に大体の作品が初週二万以下だし

      • ここの住人って基本的に世間と逆貼りしてるのな…

      • 逆張り

      • 例外もあるけどここで評価高い作品は大体売れてないな

      • アストラ売れてないの悲しい
        絵も話も丁寧で最高に面白いし、スケダンで実積作ってるから注目もされそうなものなのに、何があかんかったんやろか…

      • ・適度に難しい謎がある(ネットでわいわい議論できる)
        ・その謎は作中で全部丁寧に説明してくれる
        ・展開が安直すぎない(たまにどんでん返しがある)
        あたりがここで高い評価受ける要素な感じ
        アストラとかはこれのバランスが非常にいいので好き


      • 多分そういうファンから隠しきれない選民思想と言うか意識高い系が好きそう系、って思われたのが敗因の一つかもな
        実態知らんが

    • セミカラー板あるから電子含めたら多分ブラクロ超えるんじゃないのかね
      きみだらも集計されない電子がアホみたいに売れてるらしいし

    • 電子版の売り上げは評価外らしい

  20. 好みはあるだろうけど個人的にヴォッチメンと透明はクソつまらん
    エレン終極星の王子サマタイオトメあたりはまあまあ好き

    • 透明は1話だけでよかった。
      2話以降は蛇足。

      • ヴォッチはその逆
        1話はくどかったけど2話目から面白くなってきた

    • そん中ならエレン王子透明は好き

  21. 天神好きなのに話題になってるところ見たことなくて悲しい

  22. サマータイムレンダが鍵人の人だったのがすごい衝撃
    絵柄凄い良くなったなあ

    • どっかで見た名前だと思ったらあの作者か
      全然違ったからわからなかったわ

  23. 奴隷遊戯をなめたらあかんで

  24. 剥き出しの白鳥キレッキレで好き

    • 最新話声出して笑った

  25. 猫田さん・・・(小声)

  26. アストラ興味持って読み始める人いるかもしれないのに
    スーパーネタバレ画像載ってて草も生えない

    • 確かにちょっと画像貼り過ぎだったかもしれないけど、私はあれでもっと読みたいと思ってコミックス買ったよ
      良質の漫画に出逢わせてくれて皆には感謝してます

  27. なんか最近ぐろい系ばっかで正直見飽きるし気分も悪くなる
    それに比べてヴォッチメンみたいなギャグはやっぱ面白いしまた読みたいって思う
    ヴォッチメンはあの中だとダントツ1で番面白い

  28. もうすぐコミックス発売だからスライムライフ、星の王子さま、生者の行進あたりが気になる人は無料の今のうちに読んでおくといい
    ちなみに星の王子さまは紙で買うとだとレインボーババァシール付きだ。誰得だ

  29. グール、テラフォ、ろくでなし辺りジャンプラで読んでるけどくっそおもろい

    • あとドラゴンボールるろ剣サイレンヒカ碁も

  30. アストラ面白かった
    篠原次すぐ描いてほしい

  31. 透明人間
    ルートエンド
    キスデス
    レンダ
    一人乃下
    EX ARM
    エンゲージ
    あたりは読んでるで、けっこう好き

  32. カネナシくん終わったのはショックだわ

  33. エレンの熱さ好き
    あの熱量と画力貫ければ来年はブレイクするんじゃないかな

  34. ラブデスター好きなんだけどもう少しで終わりそう…
    終極けっこう好き

    • ラブデスター話題にのぼらないの悲しい
      クソ面白いのに

      • 綺麗事感強くて微妙。船の最後でドン引きしたわ。

  35. ゼックスだけでなんの漫画か1発で分かるw

  36. ここまであんまゼックスの話題無いなw

    • 最初はクソ漫画かと思ったがレスラーが出てから急激に面白くなった

  37. キスデス面白いけど話題にならんのか
    まったり連載してるからかな

    • 纏めて読むと結構面白いけれど
      毎週追うほどかというと……って感じ
      いや、好きかと言われれば好きではあるんだけれど

  38. ファイアパンチ顔が似てる人多くて、誰が誰だかわからなくなった。

  39. ジャンプラ⇔週ジャンのトレードは頻繁にやっても良かったのかな、と思う
    スタートダッシュ時期にはジャンプラで最終回加筆とかやってたから見にも行ったけど、ジャンプラ単独だとわざわざwebページまで行くほどの魅力無いんだよな
    読んでみたら面白いんだろうけど…まあ別にどうでもいいや、程度のモノだわ個人的には

  40. 何だかんだでまだ読むものたくさんある
    終わるのが多いのは寂しいけど

  41. 個人的にはツギハギクエスト終わったのが痛い

    • すごい好きだったのに打ちき、、、短期集中連載で悲しい

    • 最近面白くなってきてたから終わったのは残念

    • パートナー?の子がお前女だったのか!
      展開くるかとおもったけどそんなことは無かった
      魔王の娘かわいかった

    • 単行本売れれば続編もありそうだけど、どうなんかな。

    • ゴブリン先輩が連れて来るポンコツ助っ人が楽しみだった

  42. 家電とハーレムの人は早くエロに戻ってほしいです
    toshは上手いけど抜けないタイプだったからいいや

  43. まださぐりちゃんとイローハちゃんがおるやろ!

  44. 鉄腕アダム

  45. 見栄っ張りシンドローム好きなんだけど、更新止まったし、ピクシブの頃から彼氏彼女の事情のパクリって粘着する奴いたしなぁ

    • そういや数話で全然見なくなったからもう終わったのかとおもってた

      まあココだけじゃなく、もっとデカいまとめサイトまで
      パクリって取り上げてたからなあ
      かなりの鋼メンタルじゃないと辛いだろうね

  46. 街コロマッチ帰ってきてくれ
    あれ毎回安定してクオリティ高くて本当好きだったんや…

    • 街コロの人は本紙復帰するって見たな

      職業ものやスポーツものみたいな企画も良いが
      もう一回好きに描かせてあげてみてほしいな

  47. さぐりちゃん、モネさんええやんか…

  48. 主力がダダダだって終わっていってなんかあったんか?ってちょっと不安になるけどまあ猫田びよりがある限りは安泰
    それより平気で3,4日更新が無かったりしてるとなりのヤングジャンプの方がやばい

  49. 青のフラッグ、群青のマグメル、メムメムちゃんがある間は生きていける

  50. スレでもコメ欄でも一切話題に出ない魔喰のリースとかいう空気以下の漫画

    • そういえばあれも終わったな
      ぱっと見はカラーの印象で面白そうに見えたけど
      結局は人物、話、作画が低レベルで特徴もない作品だった

    • 好きだったけどミステリ要素をもっと濃くしてほしかった

  51. ファイアパンチは、内容も絵もガッツリ楽しめたのは1話目だけだった…
    他の回は、おーこのシーン格好いいなってのを探して小さな満足感を得ていたくらい

    何が、何がダメだったんだろう…
    逆に作品の方は悪くない可能性?

    • ちゃんと連載で読めば面白いし
      連載の展開についていけないと面白くないんだろうなぁとは思う。
      とりあえず三巻まで読まないと損だとも思うけど。

  52. 星の王子様という絶対強者
    ちゃんとバトル漫画になってて草
    地獄甲子園も面白い

  53. 画太郎のタッチは結構好き嫌いが激しいと思う
    自分は正直好きではない

  54. 「心臓に杭を打ちつけて」好きなんだが話題にのぼらなくて悲しい

    ただ最近お兄やん出てきてからベタな展開になっちゃってる感ある

  55. 俺はもぐらを待っている

  56. アストラ最高だった
    続きはテラフォーマーズってことだな

  57. ルートエンドが面白い。感情の描写が上手いのと謎に振り回される感
    今週の展開は驚いたわ。どうなってるんだこれ?

  58. 弓塚さんかわいい

  59. サマータイムレンダは知らん人多いと思うが是非読んでほしい。キャラ同士のやり取りに人間味があってそこ読んでるだけでも楽しい

    この作者さん何気にキャラの表情描くの上手いから(特に泣き顔には唸らされる)、次作はラブコメっぽいの読んでみたいわ

  60. 最近は「兄につける薬はない」も楽しい
    妹の恋回がわくわくする

  61. 変に引き延ばしせず終われるところで終わる作品があるのは朗報だろう
    ファイアパンチは一話がウケたせいかひっでー引き延ばし作品だったけれど

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
【悲報】現役力士さん(33)、恐ろしすぎる病気で亡くなる・・・
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
【第2弾】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
本日の人気急上昇記事