今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の食戟のソーマ、回想編は終了!【199話】

食戟のソーマ
コメント (25)
スポンサーリンク
31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
回想終わりかよ
挫折した城一郎がソーマの母親に出会って救いを見い出すまでの読者が一番知りたいエピソードはスルーかよ

no title

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
事情を話すと言った親父は何故か自分の話ばっかりして途中で打ち切りました
あんたの苦労話なんて誰が聞いたんだよおい

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
城一郎や中村と因縁の深いえりなが結局過去話を聞けずじまいだったな
因縁の浅いタクミや田所は聞けたのに
まあ中村と決着が着いた後に母親の話も含めて聞くんだろうけど

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
創真とえりなの話が見れればそれでいい

引用元:http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1484981528/

おすすめ記事
37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
今回の話見ると重要度がソーマえりなと他2名って感じだが
因縁がなさすぎるからって配慮で田所とタクミに謎の過去編聞かせたのかと納得
ただ過去編に田所とタクミを動かす何かが全くなかったのと
聞いた後と聞く前で何も変わってないのはちょっと

中村城一郎に絡みないからせめて十傑と因縁があればーと思ったが十傑との因縁も全くないやんけ

38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ソーマ以外で三次試験以前から十傑と個別で因縁ある奴一人もいないからな
どこかで偶然遭遇して少し会話しただけとかでも十分なのにそれすらない
敢えて挙げるなら全く出てこない美作が叡山の元部下ってくらいか

40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
因縁あるのはアリスと元十傑組なんだけど
アリスはダイジェストで敗退させられて、元十傑は連隊食戟に絡む気配一切無いのが笑えるw

42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ぶっちゃけ現十傑も司と竜胆以外は最初で最後の食戟して消え去る運命だからなぁ
城一郎チームは最後にソーマか親父へのトラウマ克服したえりなが残るだろうし
残りの十傑はせいぜい田所タクミに負けて株落とさないように頑張れ

43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
えりなに過去話を聞かせなかったのは
トラウマ払拭を創真にやらせるためかもな
城一郎達が「中村は負ける度に泣いてた」みたいな恥ずかしい過去話を
えりなに聞かせたら、それだけで恐怖心が薄れてただろうし

47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>43
まぁ、普通に考えればトラウマはソーマや皆のおかげで乗り越えるんだろうな
冷凍卵で自分のやりたかった事思い出したように

44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
肉魅も負けて田所がなんとかするポジになるかと思ったが
その肉魅も自然とえりなとの絆の方に持っていっちゃったからな
今回のえりなの描写に秘書子アリス吉野に肉魅まで入ってたし

45: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
創真には親の代から続く因縁があると言われてるけど
創真自身は因縁とか大して気にしてないように見えるな
タクミが「これは俺達の戦い」とか「薊政権の好きにはさせない」とか言ってるけど
創真の戦う動機も大差無いと思う

48: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
えりながトラウマ克服しようが物語に関係無いけどね

49: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
えりなが物語に関係なかったら一体誰が関係してるんだ?

52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>49
物語はソーマ田所竜胆を中心に進んでる

50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
紅白戦の目的って各自の力量の確認と課題の把握で
その後、各自に合った特訓をしていく感じになると思うんだけど
相手の十傑の得意分野や料理スタイルが不明な状態でやるのか?
相手のことがわかってないと対策とか立てられないと思うんだけど
ここらで明かすのかね
えりなによる説明とかで

no title

63: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
堂島、ソーマ、田所 vs 城一郎、タクミ、えりな
こうかな?

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ダラダラ感がすごいんだけどよく打ちきりにならないな

  2. ソーマの親子会話読むだけで泣ける

  3. 490敗だけど?のシーンだけは格好良かったかも

  4. 正直、今週のは良かったと思う
    あのままだらだら回想続けられるよりよっぽど良い。
    ソーマの主人公らしさも出てたし来週への引きも良い。

  5. ぶっちゃけ回想編いらなかっただろ
    1話ぐらいで終わらせれたものを

    • 過去編長かったのはしゃーない
      キリのいい200話からガラリと変えたかったんだろう

  6. 城一郎とソーマ母の出会い話を楽しみにしてたのに無念

  7. やっと終わったな
    次回からが楽しみだは

  8. アニメ2期までの範囲はマジで面白かったのにね

  9. 200話記念は巻頭でなくセンターカラーなのね

  10. 居眠りしてもちゃんと話聞いてるだけ、どっかのヤクザとは違うな

  11. 200話も続いてるのって何気にすごいよね

  12. 肝心なところはスルーってマジで何がしたかったんだ

  13. 引き伸ばしなのか何なのかこんな中途半端な回想なら一話で終わらせりゃ良いのに
    こんなに何話もやるなら学校出たあとの話もやれよって

  14. この連隊食戟が終われば終わりも見えてくるでしょ

  15. ソーマの強さ(つうか鈍さ)は叩かれても負けても気にしない雑草みたいなやつであって、
    親父みたいにトップランナーとして周囲の期待を一身に背負わされたときのプレッシャーに強いのかは別問題では?
    あくまで個人の主観になっちゃうけど今回のソーマ上げには説得力を感じられない

  16. ソーマは親父との勝負で負けに慣れ過ぎて負けても気にならなくなってるだけにも思える

    • 料理人は負けず嫌い言うとるやろ

    • 司相手に悔しがってた(けどだから何か反省するとかは一切なくただ口先だけ悔しがってた)から気になってない訳じゃない。
      次勝つための努力を放棄してるだけ

  17. この画力がなければもうとっくに打ち切られてるレベルでつまらん

  18. デフォルトのような白目向いたような表情やめろよ

    • シリアスシーンに水さしていくギャグ顔本気で嫌い

  19. 主人公の親の回想でここまで言われるのもなかなかないな。

  20. いやいや、本題は「中村くんがなんであんなんなったか」じゃねぇの?
    なんで親父の身の上話で終わってんだ

    • だって過去の時点で気付いてたらその時に正しとけ、ってなっちゃうからね。
      過去編始まって数話の時点でみんなこれ薊と関係無いじゃんって突っ込んでたけど、薊中心の過去話やられてたら絶対つまらないからね
      その割に過去編の導入は薊の変節の理由を語る風だったけど疾駆に多くを求めてはいけない

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
【動画あり】最近のアニメによくある『バズり狙いでダンスさせてるOPED』がキツイんやが
本日の人気急上昇記事