今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ジモトがジャパン」感想、トキオ、ついにぶっ壊れるwwww【28話】

ジモトがジャパン
コメント (107)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1546612413/

851: 2019/04/01(月) 07:03:28.20 ID:0zq1/q4r
最後2ページどこからツッコめばいいのか分からない
no title

863: 2019/04/01(月) 15:01:38.76 ID:QsyVbS3a
ときおw

853: 2019/04/01(月) 08:00:59.14 ID:tFl4O62l
トキオがあんなかっこでPV出演するなんてw

858: 2019/04/01(月) 09:44:27.70 ID:zkMFhqjc
今週は完全にうすたリスペクト回だな

856: 2019/04/01(月) 08:57:36.68 ID:rgFF/WJ6
都道府拳部の人気のない理由が分かった

おすすめ記事
864: 2019/04/01(月) 16:01:56.98 ID:1jTJ+2o6
すまん時系列わからんだけどジャパンらは1年生じゃなかったっけ?
現実世界が4月だからいつの間にか進級してた?
no title

865: 2019/04/01(月) 16:18:06.52 ID:15evPcAy
>>864
たぶんだけど、トキオが転校してきたのが1年生の2学期という設定なんじゃ?
ちなみに連載が始まったのが9月
クリスマスや正月も季節通りやってたし、1話が2018秋で今が2019春ということじゃないかな
本当にリアルタイムで時が進んでいるっぽい。珍しいよな

867: 2019/04/01(月) 18:21:20.26 ID:HJ8XkE31
今回狂気じみてる、ジモーラ溜めるために下仁田ネギ叫んだり、だるまぁ~の顔とか全裸PVずるい。
no title

866: 2019/04/01(月) 17:48:52.09 ID:tXXc5oxK
あれ、トキオ大好きだったけど、落ち着いて客観的に見たらああいう事になるのか
毎週アレがあたり前で読んできたからフィルターかかってたわ~

うん、やっぱりトキオ大好きです

871: 2019/04/01(月) 20:48:22.70 ID:YhCtFpjv
新入生にジモ語は理解出来ないだろう

872: 2019/04/01(月) 21:05:18.07 ID:4wChGp6x
ラストのPVはトキオ本人もノリノリでやっているのか
部員獲得のために恥ずかしさを押し殺してやっているのか判断に困る
no title

873: 2019/04/01(月) 23:03:47.53 ID:7OS/AFTn
つるされてるときのどや顔小町ちゃんがなんかすごいかわいかったわ

877: 2019/04/02(火) 00:30:05.75 ID:BpRM5S3w
PV酷いなw

876: 2019/04/02(火) 00:28:05.15 ID:f/rZ2Svc
さらっと都道府拳使いこなしてるトキオがなんか念能力者の具現化系っぽく見えてきた

878: 2019/04/02(火) 05:07:34.94 ID:dSGMcube
トキオ、土壇場以外でもきちんと山形拳の秘技打てるようになったんだね・・・愛だね
部活動紹介が始まる前まではカッコよかったよ・・・

あぁでもトキオと新入生のツッコミの差がみられたのはちょっと良かった
やっぱトキオはツッコミであってほしいな!

889: 2019/04/02(火) 23:59:13.12 ID:AdWhwaCa
グンマーネタは流石に使えんかったか

シティーボーイに似合うのはテニス部かと思う一方この漫画の世界ならシティーボーイ部があってもおかしくないとも思う

それにしてもトキオは変わったな
良くも悪くも

860: 2019/04/01(月) 13:26:48.19 ID:15evPcAy
すごいと思ったけど4月馬鹿かwww
一瞬信じてしまって悔しい

861: 2019/04/01(月) 13:28:08.78 ID:uHKuH6s2
>>860
ちゃんとるるぶ側も反応してくれてるのが凄いわ
単行本表紙もちゃんと許可取ってるってことなんだろうね

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. これはひどい(良いぞもっとやれ!)

  2. 関係ないけど今週のジャンプなんかが足りないと思ったらDr.ストーン休載してたんやな

    • ハイキューもないぞ(小声)

    • それはどうりで熱量足りなかった訳だわ

      • だから先週から春なのに寒いのかー

      • おかげで(ちがう)こっちは雪降ったんだぞ…

    • どっちも気付かなかった・・・

    • ハンター×ハンターもないぞ!

      • 毎週巻末にちゃんと休載ですって書いてあるところにちょっと感心する
        書かなくてもよくね?って思っちゃう・・・

  3. 今週のは好き

    • ぶっ飛んでておれも好きな話だった

  4. 吊るされたヒデの顔が文字にかぶってんの草

  5. ジャパンのあの動きが草津の湯もみだとわかるあたり
    あの新入生都道府拳の素質ありそう

    • きっとなんだかんだで入部してしまう流れ

  6. 最近どうも精彩を欠くなぁ…

    • まさかのアニメ化で仕事増えたからかな
      なんかネタの練りが甘い勢いだけの回がある。

      • 思えばほとんど連載経験もなしにアニメ化してるんだよなあ…
        アニメ化はもう少し遅くても良かった気がするわ

    • 俺らが慣れてきた部分もあるんじゃないのかな?

    • どれもありそう

  7. ツッコミ役にこんな狂気なボケだけやらすの悪手だろ
    俺ら側に寄り添った常識派でいてくれないと

    来週からトキオのツッコミにどんな顔していいかわからないの

    • 来週今回の舞台裏とか経緯とかやってくれないかと思う

    • こち亀で中川が「卍!」「脱腸ーの!」
      とかやりだしたくらいに反応に困った

      • ゆーてあれ百何十何巻よw
        中川は既にゴミ捨て場で寝てドッグフードバリバリ食うの済ませてるしな〜

      • いやでもそれと同じ感覚なの分かるわ…
        中川はずっと冷静ツッコミ役でいて欲しかった

      • 後期こち亀で中川が壊れる回人気高いけどね

      • 中川がランドセルとピアニカ背負って「量産型ザク」ってやるの大スコなんだけど

      • 中川が銭湯に行く回は大好きだ

      • 麗子ももうちょっとぐらい壊れたらいいのに、妙に常識人ムーブしてたからな。

    • 吸血鬼すぐ死ぬだと普段ツッコミ役の主人公が原稿徹夜明けハイでボケに回った時の回は
      神回クラスに面白かったので、そこは作者の力量だろう

      ジモトはトキオ以外に有能なツッコミが居ないしレギュラーボケキャラ達もワンパタなのがいかんな

      • ドラルクはボケもツッコミも器用にこなすからなー

      • ロナは普段もボケ役かと思ってた

    • ギャグ漫画は一定期間経てばツッコミ暴走回はいれてくるものだが
      ジモトはやるのが早すぎるな

      • ツッコミの暴走で思い出すのはピヨ彦が掃除しながら暴れまくる回だなー
        あれもストレス発散っていうちゃんとした説明あったし

        今週のトキオはイっちゃってるやつにしか見えん

      • レギュラーキャラ以外に常識人を出して、いったん感覚をリセットさせるのは常套手段やね やるのが早いのは同意

  8. 本スレも過疎り過ぎて、無理やりまとめた感ありあり。
    アニメ化もるるぶコラボも、器じゃ無さ過ぎて哀れですら有る。

    • 地元ネタ自体は面白いんだから
      都道府拳設定で色んな人に自分の地元の技を考えて遊んでもらうとかした方が
      この漫画よりは面白くなりそう

      • むしろ地元ネタがぶっちゃけ一番不要な要素だと思うわ…
        ていうか地元って言って大体県単位のネタばっかなのって底が浅くない?
        俺広島出身なんだけどカープとかお好み焼きとか牡蠣とか厳島神社だけで広島のネタですって言われたらキレるぞ多分

      • それいいな
        早速やってほしい

      • なんかの取材でまずは皆んなが分かりやすいネタから拾ってる的なこと言ってなかったっけ?

      • ↑↑
        それは広島が名産品や名所が多い県だからだろ
        他県民でもその他に2~3個は挙げれるぐらいに知名度高い

        逆にうちの地元は他県民にも分かる名産とか名所が2~3個しか出てこーへんわw
        縦にデカいけど下半分以上山林やから地域の特色も何もないし
        自信持って誇れるものは県単位でしか思い浮かばんからなぁ

        細かい地域のピックアップは偏りが酷くなって共感できにくいと思うで

  9. ナオちゃん高知じゃなくて香川だよね?

    • 編集のミス?

    • マジで編集あり得んわ 地元ネタでキャラの地元間違えるとか無いわ〜

  10. トキオはツッコミ側でこそ輝くということが改めてよく分かる回だった

    • 全面同意

  11. 今回完全にハマーのCDエピソードじゃねーかwww
    笑いこらえて変な顔になりながら読んだわ

    • なんかのさなぎか
      あれは歌詞もキレッキレやったな

      ウォーずっと友達ずっと友達

      ずっと友達いない

    • マサルさん!
      部活紹介的にセクシーコマンドー部の主題歌を思い出した

    • なんかのさなぎは大御所から指示された内容ではあるけど、ハマーが売れてモテる為に自分の為に全力でやってる事だから笑えた
      今回のはあの撮影をもってトキオが何がやりたかったのかわからなくて不気味な感じ

  12. というか上毛かるたって何……
    県民の義務か何かなの?www

    • そうだよ
      群馬の上毛かるたと長野の県歌、信濃の国は県民としての基礎教養
      習得は義務だからね

      • うちの母親長野県民だけどそんなこと生まれてこの方全然知らんかったんだけど、
        ケンミンショーでやってた時聞いてみたら本当に歌えて( ゚д゚)となったわ

    • 群馬の書店員だがレジ前に上毛かるた積んでるからな
      普通に時期問わず売れる

    • ↑の赤米2つに本編以上に笑っとる

    • うちの地域では「しあわせ運べるように」と「いかなごGO!GO!」が基礎教養

    • 県民にとっては気付いたら身についてるもので、成長して群馬にしかない物だと知ってビビるレベルには浸透してる

  13. これならお前はまだ群馬を知らない読んだほうがいいよね

    しかしご当地ローカルネタ漫画って結構あるよな
    元祖は動物のお医者さんかね?

    • 気付かないだけで知ってる人はあ、ご当地ネタだって漫画は結構あるよ

  14. スケットダンス思い出した…

    • ペロキャンのCMかw

      確かにアレも最後はツッコミ不在状態で
      今までの話(その週のみ)の全てを台無しにするスタイルだったな

      • 赤コメだけど、違ったかな…?

        もしかして、部活紹介でスベった時の話?(24巻参照)

    • 新入生君のデザインが名前忘れたけどゲスなアイツに似てると思った

    • じゃあ声優は新八か…

  15. 何故か返信できん・・・

    • 読 者ってなぜかNGワードだから注意な

      • マジかそれだわ
        謎NGだな

      • まさか当たるとは自分でも思ってなかったわ

  16. トキオが滑り倒してて
    新入生と同じ顔して読んでたわ…

    • 今週髪結いとジモト読んでる時はすげー真顔タイムだった

  17. ジャパンが糸飛ばすところのコマかっこよかったと思う

  18. るるぶコラボは分不相応って※あるけど
    分不相応でも見てくれる人が増えればなにがしかのアップには繋がるだろしいいんじゃね
    るるぶってジジババしか見てないかと思いきや、
    意外と一周回って若い子がるるぶ買ってたりするから
    ジャンプ購買に結びつくかも

    • るるぶから声かかるって、それだけ題材がいい証拠だしな

  19. まだうら若き乙女だったころ、同じサークルだった群馬県民の同級生に「君がOKしてくれるまで付きまとうのをやめない!」って数日間帰り道に付きまとわれて無理やり交際OKさせられ
    何とかお別れを切り出した後もストーカーされて、サークル辞めなきゃならないし通学ルート変えなきゃならなくなるし電話恐怖症になるしのひどい目に遭った
    なので群馬県民には悪印象しかない

    というわけで今週のジモティーさんは群馬県のいいところを語ってください

    • ジョナサンかぶれか、そいつw
      いや、笑っちゃダメなんだろうけど

      • 笑っていいよ。せめて笑い話にしてしまいたいから

  20. 最後のPVは地元関係なくて何だかなぁって感じだった
    地元ディスは避けたけどその代わり都道府県部をディスった感じ

  21. 最初は好きだったけど最近はつまらない

  22. な ぜ ぜ ん ら

    • ヒデでいいじゃんと思ったけどジモフルエンザの回でやってるんだよね・・・地獄絵図

  23. 山形拳かなり任意に使いこなしているのすごいw

  24. なんか最近微妙になっていくなぁ・・・名産や特色説明してるのがよかったのに今はもうそれっぽい用語を技にしてるだけなのがもうね・・・。

    鹿児島とか何の関係もない話もあるしせめて47話までは1話1県でやってほしかった。

  25. 本家のうすた作品も歌ネタは当たり外れでかかったしなあ。
    読み手によっても変わるだろうし、難しいよねアレ。
    ワケ分からなさの匙加減とか。
    今回のは只のトキオ全裸PVになってしまってるのがちょっとどうかなーと。

  26. 群馬県民だけどこれは期待外れ
    さすがにもっとネタあったんじゃないか…
    「お前はまだグンマを知らない」と被るから避けたんかな?

    • 峠で走り屋バトル(車じゃなくていい)くらいして欲しかったな
      もしくは同じジャンプで群馬作品の名言『虹だ!! 頼む!! 虹を!! 出してくれ!!』とかパロって欲しかった

  27. ギャグ漫画でも人が不幸に見えたら辛いんだよ
    いや、不幸かはわかんねぇけど見てて辛かったんだ

    • 分かる。ぶっとんでる奴と一緒にいて、馴染んでたり楽しそうにしてればいいけど、今回みたいに 常識キャラがある意味おもちゃになって、それを見てる周りが引いちゃってる状況は可哀想に思えてきちゃう。
      だからか修学旅行回のコントローラーで遊ばれてた時もキツかった。

      同じ事をボーボボとドンパッチがやってたら多分笑えるんだけど。

    • トキオの意思じゃないと信じたい。
      見ててしんどくなって群馬アピールが全く頭に入ってこなかったよ・・・

    • 例えばマサルさんやジャガーさんやハマーがやってると心おきなく笑えるんだよね。こいつは初めからおかしいと分かってるから。
      トキオみたいな常識人のツッコミ役がやってると笑っていいのか憐れんでいいのかどんな顔をすればいいか分からないの

    • マサルさんのセクシーコマンドー大会の時のフーミン戦を読んだ時と同じ気持ちになったよ
      フーミンが恥ずかしがりながらセクシーコマンドーして、相手選手に理解されずに自分ので解説しちゃうやつ…(結果的にフーミンが勝ったけど)
      共感性羞恥とはまた違うと思うんだけど、読んでて気恥ずかしい感じだった

  28. ナオって演劇部だったのか…
    てっきり都道府拳武と勘違いしてたよ…

    先週までの修学旅行編で、ジャパンすら避けた
    あべのハルカスフリーフォールを満喫してたところで

  29. 鹿児島回で心を折られた身としては、
    ここ最近は「いいじゃん、勢いがあって」ってぐらいの気持ちしかないわ。

    47都道府県平等に扱えるとは思わないけど、
    全国をネタにする以上、一定水準以上のクオリティを保てないと
    クオリティ以下の扱いを受けた所から徐々に脱落していってヤバいわな。これ系の漫画は。

  30. こういう上げて下げる系のギャグ苦手だわ…
    面白いより可哀想が来る
    最初からドン引きされるかあれ見ても逆にカッケー!ってなるんだったら読後感良かったのに

  31. せっかく進級したんだし一年生のレギュラーキャラが欲しい
    けどこの説明会を見た上で入部してくる猛者はいるのだろうか

    • 来週はその猛者を迎えるんじゃないかな

    • 実はトキオの妹が!!…とか?

  32. いきなり第一話を一周させて重ねる最終回みたいな話が始まったから
    アニメ化直前打ち切りエンドというエイプリルフールネタかと思った

    • エイプリルフールネタがアニメ化直前打ち切りは酷すぎて草

  33. トキオが痛々しくて読むのが辛かった
    あと、ジャパンが部員を引き立て役にしているように見えてもやもやした

  34. コメ欄も静かでさみしいな…
    ジモッティーはちらほらいるようではあるが

  35. 群馬ってあれだろ、県の形が鶴の形とか
    無理矢理なことを言っている…

  36. 湯瀬さん入部して初の出番がこれかー。

  37. 今回トキオのはっちゃけPV、微妙だと思ったけど山口回の体柔らかい!のシーン読み返したらしっくりきた
    元々トキオはああいう奴だった

    • でも人前でやるような子じゃなかったのに…

  38. せめてコメ数3桁にしておこう
    新キャラ君、以降も出番あるかな?
    バスケ部に入りつつも都道府拳部の活動に
    目を奪われちゃう展開とか

    • 読者

  39. センターカラー金髪ポニテ女子って高知だっけ?
    香川じゃなかった?

    • 今更だけど益荒男の声が玄田哲章で笑った

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
【画像】彼岸島の作者、狂う
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
今週の「カグラバチ」感想、瞬殺すぎる座村さんの初撃。再び激突チヒロVS昼彦という修羅場展開へ!【75話】
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
【動画あり】最近のアニメによくある『バズり狙いでダンスさせてるOPED』がキツイんやが
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
本日の人気急上昇記事