引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1554565726/
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1553361915/
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1554377033/
921: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
猗窩座さん彼女いたんかい

282: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
人間時代に恋人か許嫁がいたんかこれは
38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
猗窩座さんの彼女可愛すぎてワロタ
930: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ハクジさん勝ち組かよ
263: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
猗窩座が彼女持ちってマジかよ
10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
アカザさんは結構リア充だったのな
彼女が止めなかったら2人とも死んでいたのか
75: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
悪あがきとかじゃなくかなり普通に生きてて笑う
首無しアカザを幻影彼女が止める構図がなんかシュール
72: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
なんか強くなってんじゃん
また首が生えてきてもおかしくないわ

46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
首無しで動いてるの軽くホラー
義勇さんも炭治郎庇ってる内に更にボロボロだなあ
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
首無しってことはもうモノローグでしか会話できないのか
義勇さんと同じ立場になったな
283: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
たかがメインカメラをやられただけだ!!
87: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
首が落ちたアカザさんもくそ強いやんけ
蹴り食らって炭よく生きてたな

89: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>87
透明な世界にまだ入ってるなら何とか
297: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
にしても猗窩座さんしぶとい。頭無くても一か月生きれるゴキブリ並みにしぶとい
扉絵で回想来たか?と思ったのに、まるまる一話首なし戦闘で使うとは思わなかった
上弦の下位(伍を除く)は条件付きっていう仕様だったけど、上位は単純にしぶといのか?
336: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
頭潰されて尚執念だけで立ち向かってくる姿がネフェルピトーと重なった
種や仕掛けとかじゃなく純粋に克服しようとしている姿勢は敵ながら天晴
53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
首なしでポーズ決めて術式展開するコマでわろてもた

63: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
首無しで術式展開してるコマ見る度に笑えてくる
ズルいぜ猗窩座殿
54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
術式展開したら闘気に反応して体が動くみたいだしオートで戦えるのかも
315: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
頭は崩壊してるんだな
頭無しでどうやって思考してるんだかw
258: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
頭無しで機敏に動き回るアカザがシュール過ぎるww
52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ホント頭部無いのにどこで思考してるんだろうね
あんな幻影出て来たし最後っ屁みたいなもんなのか?
66: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
筋肉で思考してそう
まさに脳筋
69: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>66
考えないから頭必要ないねw
284: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
今週の猗窩座に一言
あんだけ至高至高とうるさかったくせに、お前自身は辿り着いてなかったんかーい!
289: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>284
言うて二回しか口に出してないぞ
後は全部読者がネタにしてたから印象あるだけだろう
炭治郎の反応速度があの瞬間に自分の速度を上回ったことを素直に認めたうえで
まだ強くなるまだ終われないと執念で土壇場で進化するのは敵キャラとしては好感持てるわ猗窩座殿
299: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>284
ていうか今回初めて見たってことは鬼の誰もそこに達してないっぽくね?
301: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>299
つまり黒死牟も
274: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
アカザさんのいう至高の領域は炭治郎の透明の世界の事か
あんだけ鬼になれば至高の領域に至れるみたいなこと言っといて自分は鬼になって何百年たっても至高の領域に至れてないとか
恥ずかしくないのアカザさん
280: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>274
恥ずかしいと無自覚ながら感じてるから
そこに至れない弱者(己を含む)に厳しい言葉を向けてるんや
しかしどのみち回想入ったし至高の領域に至れないまま死にそうだ
残念だなアカザ殿
304: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
上陸兄妹の時と違って仕切り直しって感じではないけど
炭治郎も義勇さんもだいぶ消耗してるのがもどかしい
RPGで言うと、ボスが最終形態になってるのに
MPもアイテムも尽きてるような感じ
291: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
公式で最終章って書かれてたからこれで鬼滅終わるのかと思ってたけど炭治郎ボロボロで無惨と戦えなさそうだしまだまだ続きそうだ
307: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
最終章っていうから無限城で決着つけるんだとばっかり思ってたけど
炭治郎なんだかんだでボロボロやないか
この後もっと強いのと戦わないといけないのに戦闘続行できんのコレ
310: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>307
炭治郎いつもボロボロだから何とかやるんじゃないかな
同期5人で最後やるなら多少はボロボロでもやれそう
338: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>307
炭治郎がこの状態では上弦壱と無惨連戦は無理そうだから鳴女倒して無限城崩壊→舞台移動あるかも
炭治郎が無事なら岩霞と伊之助あたりと炭治郎で上弦壱も考えられたけど
341: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>338
やっぱり舞台移動ありそうだよなあ
日の呼吸の件があるから炭治郎が上弦壱すっとばして無惨戦ってのは考えにくい
戦闘離脱しないといけないほどのケガではないにしても
この後上弦壱と無惨を連戦ってのはちょっと無理あるよな
322: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
炭治郎以外の人物の言動がきっかけで走馬灯開始するのって、初のパターンのような気がする
325: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>322
今週は冨岡さんがマジ主人公
外伝でもこれぞ主人公で普段からこれならみんなから慕われるリーダーも夢じゃないな
287: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
義勇さん痣消えてるから回復早いやつもないんじゃ

288: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
痣ってすぐ消えるもんだろ
295: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>288
無一郎は戦い終わって気絶するまででてたよ気絶する直前薄くなっていったけど
305: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>295
まあ時透くんは戦闘直後に気絶しちゃったからな
炭治郎の痣もすぐ消えるし基本的に戦闘がノッてる時しか出ないんだろう
365: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
久々に鬼に化物的な怖さを感じたわ
猗窩座さんやべえ
アカザお疲れ様の1コメ