今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「BORUTO -ボルト-」感想、徐々にナルトに心を許し始めたカワキがいい感じ!【34話】

BORUTO
コメント (97)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1553674014/

709: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ナルトに弟子誕生
no title

712: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
カワキがナルトの弟子になるのかよ
息子にも構ってやれなかったくせに

904: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
修行編は予想通りだが
ボルト、カワキが倒す決意固めたんかな?

おすすめ記事
907: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
デルタちゃんの本体はドローンだった…
no title

991: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ドローンはデルタと有機的な繋がりがあるようだから、チャクラを源とした科学忍具だと思うけど、どうして結界に引っかかってないんだ?

月1連載だと、こうした一見矛盾した描写を後に説明するつもりがあるのか、
脚本がただ単純に浅慮で何も考えてないだけなのか分からない

992: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
そもそも殻側の科学忍具の動力源が何なのかオレには分からない、
チャクラなのか、それではない何かなのか
言われてみればなんなのだろう不思議だな、Bluetoothだったりする??

山中一族が認識想定しているチャクラの範囲概念を越えた何かだったら
感知対象外だったりするとか、そんなのかな
no title

994: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
チャクラしか考えられないのでは?

木の葉側の科学忍具は、チャクラだけに対応するから、
カタスケの鎧が、吸収した自立人形の攻撃はチャクラ。
チャクラ以外が動力源だと、
ガロウの攻撃を吸収したカワキや、カワキの攻撃を吸収したボルトは、身体にチャクラ以外の何かを蓄積できる器官があることになる。
全身科学忍具のカワキはともかく、人間のボルトにそんな器官はおそらく無い。

749: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
久しぶりに10班とサラダ登場か
no title

750: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
サラダがカワキに手裏剣のコツを教えたりチョウチョウがイケメン認定とか結構絡んでいる?

812: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
カワキ赤も似合うな
no title

815: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
良いな、この、格ゲーだと2Pカラーぽい感じの配色

814: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
楔の色が出るの漫画でははじめてか

912: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
九喇嘛可愛い
no title

715: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
最後に九喇嘛登場

934: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ボルト狙われる展開?
no title

933: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
デルタ2号とまた数ヶ月戦っても、複数体出てきて瞬殺されても
なんか気が遠くなるな
うんざり

742: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
果心居士、カタスケ、私が死んでも替わりがいるものデルタ、新殻メンバーetcでいくらか新展開と言えるかと思えば、来月休載か
no title

711: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
次は6月10日

865: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
次回はカワキと九喇嘛の会話から始まるのか

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. そういや載ってたな

  2. マジでここ数ヵ月のバトル展開無駄だったんじゃないですかね
    というかナルトがそこそこ苦戦する相手がこんなに簡単にリスボーンするとかもうね

    • 失敗したけど生け捕りにしたかったから苦労したって言ってるんだよなぁ…

      • あの大玉螺旋丸ぶち当てといて生け捕りも何もないだろうに…

    • 本当にマジでデルタはあそこで退場させとけよ
      読んでるだけなのに徒労感でいっぱいだわ

      • デルタは再戦あった時は瞬殺してくれれば、復活してもいいかな
        「生け捕り必要ないならいいや」って感じで

    • 生け捕りにするつもりが爆破され逃げられるポンコツなNARUTOなど見とうなかった

    • 作者は花瓶に並々ならぬ思い入れでもあるんか・・・

  3. これなんで週刊少年ジャンプでやってんの?
    月一だしSQで良くね?

    • SQにだって連載枠には限りがあるんですよ
      送るならジャンプ+にして

      • 個人的な意見を言わせてもらえば、ジャンプ+にも要らない
        書き下ろしで単行本にして、読みたい人だけ買えばいいよ

    • 作品一覧で目に入ってくるのすらイラッとするレベル

    • ヘイト云々じゃなくてそもそも月1のくせに週刊少年ジャンプにいるのが謎
      HUNTER × HUNTERだって休載ばっかだけどやる時は週間でやるんやぞ

    • 多分TVアニメの方の「BORUTO」と互いの宣伝もかねてWJで連載してる
      アニメ視聴者層の多くを占める(と思われる)小中学生はWJを購買しても、
      掲載してる漫画の内容からSQまで購買するとは考えにくい(少ない)

      そしてTV局としても、「NARUTO」関連の収益はとんでもない額なので
      アニメ放送をできる限り終わらせたくない 
      そのためストーリーの整合性とか作品のクオリティとかは二の次で、
      「NARUTO」の晩節を汚すとしても「BORUTO」という形で長々やってる

      • 小中学生からしたら月一でたまに連載される意味わからん作品って位置付けになるだけで
        きちんと読んでもらえるかも怪しいと思うわ
        バスタードとか偶に載ってたけど意味わからんかったもん

      • BORUTOやるのはいいけど脚本と作画は変えて。
        岸本先生も知り合いだからって優遇すんなや。
        こいつらより良い漫画家いるだろ。

        アニメは話の引き出し結構多いのに、何で漫画の方は出し渋ってんだ。
        超みたいにアニメ先行した内容でいいじゃん。

    • これ月1でやるならワートリも週刊でやって欲しかった月1で

  4. 月一とはいえ連載枠の無駄遣いにしか感じない

    • 岸本大先生が月一でやるか、池本くんが毎週やるかなら納得できるんだがな、、、

  5. 問題はボル×カワなのかカワ×ボルなのかだな

    • 乾きの背中にウチハの紋があるから乾きはサスケを寝とるので
      川ボルやな

  6. 次6月かよ
    ただでさえ進まないのに

  7. 敵キャラのリサイクルは読者が嫌がると穢土転生で学ばなかったのかよ

  8. 数ヶ月戦った敵が直ぐ復活って凄えな…
    末期の鰤すら遥かにマシに見えるわ

  9. 何か月も続けて戦って最後は自爆
    そいつは復活って…
    週刊ならまだしも・・・

  10. これ週刊のジャンプで連載する必要ある?
    全然話が進まないし月間の方でひっそりとやって欲しいんだけど

    • 月刊にも要らないわこんなもん

  11. 何ヶ月も戦ってやっと自爆で跡形も無くなったのに数ページ後に復活は流石に酷過ぎる

  12. 数ヵ月もバトルに費やしてそれが全部無駄とかアホか
    またこんなクソつまらんバトルを何ヵ月も見せられると思うとうんざりするわ
    せめて本誌じゃなくて他所でやってほしい

    • 上の方でも言われてるけどスクエア読者にとっても+読者にとっても要らない

  13. 散々引っ張った女とのバトルはなんだったんだってばよ…
    瞬殺で良かったじゃないか

  14. ほんとゴミみたいなつまらなさだな
    ナルトのワクワク感が欠片も無い

  15. ほんとゴミみたいなつまらなさだな
    ナルトのワクワク感が欠片も無いぞ

    • つまらなさが影分身コメを生んだ…!

      • このコメ主と一個前のコメとの時間差は17秒
        17秒あればコピペ投稿も十分あり得るぞ。

      • (´・ω・`)?
        わざわざそんなしょーもないことせんやろw
        普通にミスっただけやろ

      • キモい自演で草
        顔文字のチョイスといい小学生だろ、学校行けカス

  16. 無駄な戦いだった

  17. いのじんが相変わらず幼稚園児のような幼さ
    原作(笑)にチラ見せしたおかげでアニメでも委員長離脱決まるし
    ホントいいとこゼロだわ

    • 委員長に関しては元々忍者の才能無い設定なんで、既定路線じゃね?
      下手に忍者続けて2部のガイ班・紅班みたいになるより、科学忍具班に行った方が数年後展開の時に出番貰える可能性もある

      • 忍の才能ない(カカシでも対処できなかった口寄せ獣を使役)

      • あれは別に委員長の才能じゃ無くて父親の研究物なんだが?

  18. 九喇嘛ってボルトでは初登場だっけ?

    • 中忍試験で出てなかったっけ?

    • 小説やアニメで登場してる。

  19. 感覚麻痺を引き起こしてるのかな…?
    めくりまで使って九喇嘛がいきなり出たというのに、カワキのようにビビらずに
    「あ、九喇嘛さんチーッス!w」という気分になるのが。

    • だって木の葉のマスコットキャラになってるし
      今さら誰も驚かんでしょ

    • ナルトと和解済みになってからはまぁそんな感じよ

  20. 結局援軍が来なかった理由は無しか…

  21. 果心居士も引っ張った割に邂逅も無しですか。もう打ち切りでいいよ。絵もストーリーも酷すぎる

  22. これ何年続けるつもりですか…?
    月一のくせに休載はいるし話も進まんし…

    • 話の進まなさはハンター並みなのにつまらなさはダントツとかいう本物のゴミだからなこんなのに誌面割かなくていいからさっさと打ち切って、どうぞ

  23. ええ…今週の話はおれ結構好きなんだけど…
    まあいい加減月一じゃなくて毎週にしろやと思わなくはないけど。進みが遅いねん

    • 今週だけなら良かったけど、それならデルタとの戦いなんて1話以内で終わらせるべきだったと思う

    • 戦闘や駆け引きさせるとボルト世代とはレベルが違うはずのNARUTOキャラが謎の弱体化して、ピンチやボルト世代の活躍を描くようにストーリー進行するからな
      日常回の方が安牌

  24. 楽しみにしてるから毎週やれ

  25. デルタちゃん戻ったってことは、まーたナルトと闘う気なの?ジゲンさんモモシキのこと知ってるらしいけど、あんまり強キャラ感ないよな。なんか殻の新メンバーにサソリもたいなんいたな。コードだっけ。

  26. 結局ペインの焼き直しでしょ
    次はボルトと木の葉丸で3体ずつ倒すんでしょ

  27. 毎週やってれば絵もまだ見れるレベルだし好感度高いのになぁ。
    女はもう弱いのに残しとく意味あったのか?新しいライバルキャラがこうならわかるけど絶対違うだろうし。

    グダグダつまんない展開やってても絶対打ち切られねーだろ感出してるのが他の打ちきり漫画に失礼。
    以前のロボ見てるときと似た怒りを感じるわ。

  28. 弟子が闇落ちするのは
    2代目からの伝統だったけど歴史は繰り返すんだな

    • 元が闇だから、光落ちさせて弟子にしたのを闇に奪い返される展開だな

  29. なぜワールドトリガーをこっちで月1にしないでSQに送ったのか?
    SQにBORUTO送ってワールドトリガー月1で帰ってきてほしい

    • SQ「断固拒否する」

    • スクエアをゴミ捨て場みたいに扱うな

  30. 月一なのに休載ってどういうことや

  31. 戦闘は迫力ないし話も進まなくてつまらないけど、カワキはわりと好き
    前に「なんだこれ!?めちゃくちゃウメェじゃねえか!!」ってたい焼きかなんかを食べてたのは和んだ

    • 思った以上にナルト一家と関係性深くなってきて、1話冒頭に繋がる日が楽しみであり怖くもある
      漫画は期待してないけど、アニメではやく登場して欲しいわ
      今週みたいなボルトの同期と打ち解けてるシーン増やしてくれると尺も持つw

  32. 九尾のセリフのフォントこんな感じだったっけ
    なんかもっと禍々しい感じだったと思うんだけど

    • 丸くなったから

  33. ただでさえ遅いのに来月休載ってマジで漫画家変えてくれないかな

  34. 月一連載なのに休載するんなら月刊誌でいい

  35. 科学忍具の概念は明らかに失敗だよな

  36. ここからでも岸影様本人に書いて欲しい

  37. 明らかに作為的なレス抽出
    俺でなきゃ見逃しちゃうね

  38. 兎に角つまらない
    月一の影響もあるが時代設定を飛躍しすぎた
    科学忍具があるお陰で傀儡なんか可哀想

    • 傀儡今はジービットみたいになってたら笑う

  39. カワキがだんだん良いキャラに思えてきたな
    所謂雨の日に捨て猫を拾う不良理論みたいな

  40. なんかナルトが苦戦するのに生け捕りだからっていちいち言わせてるのが凄い言い訳じみて聞こえてなんか嫌だわ。
    まぁ自分の作品のキャラじゃ無いし、気を使うのは分かるけどさ…

  41. 生け捕り目的なら尚のことなんで影分身使わなかったん?

    ていうか、ここでいくら仲良くなっても結局は一話冒頭の結果になるんだから茶番よな

  42. カワキが義手を付けてる時はナルトからチャクラを供給されてるというのは
    これでナルトが不覚を取ることになるんだろうな

  43. サラダの太ももだけ良かった

  44. 倒すのはダラダラ時間かけた癖に復活は数コマでやるのね

  45. カタスケって医者枠なの?
    科学者枠じゃないの?
    おっさんよりサクラとかいのを出せよ。

  46. BORUTOで見たかったナルトって主人公ピンチの時に颯爽と登場して敵をボコる呪術の五条みたいな感じなんだよなぁ…

    生け捕りにするとはいえ蛙組手も影分身も使わず舐めプしてひまわりを危険に晒した挙句爆破され逃げられるポンコツのなんて見たくなかったよ…

    • あそこまでやると全部ナルトでいいじゃんともなるし
      最初にナルトが負けてるor死んでるor封印されてるぽい描写があるしそこまで強く書いてしまうとそれが出来なくなるんだろうな

      つまりは脚本の技量が足りなさすぎた

  47. ナルトのそば離れるなって…気安くトイレも行けないじゃん

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
【朗報】歴代漫画家の序列、ついに決定するwww
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
【動画】中国人さん、豚をバンジージャンプさせ大炎上w w w w w w w w w w
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
本日の人気急上昇記事