今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ワンピース】ビブルカードでコラソンの身長がとんでもないことになっていると話題にwwww

ワンピース
コメント (70)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1556600927/

238: 2019/05/01(水) 13:49:26.98 ID:/ygTlsaj0
コラソンが身長435cmになっててワロタ
いつからそんな巨人になったんだあいつ

240: 2019/05/01(水) 13:52:08.57 ID:cEfITTz60
>>238
カタクリに近いサイズは無理があるwwどんな誤植だw

おすすめ記事
616: 2019/05/02(木) 19:59:48.83 ID:URjyi6tY0
コラさんSBSでは293cmなんだがな
公式フィギュアもドフラと変わらんし
no title

446: 2019/05/02(木) 05:42:42.66 ID:CFVpii3M0
コラさんはSBSで身長293cmって答えられてるのか
ビブルは435cmになってるどっちだよw

495: 2019/05/02(木) 11:06:18.34 ID:LA4YOjXE0
>>446
誤植にしても間違え方が意味不明なんだよなw
尾田はキャラ設定作るの大好きそうなのにビブルカード、キャラブックの代替としては微妙すぎる

625: 2019/05/02(木) 20:17:50.08 ID:LA4YOjXE0
コラさんはSBSの293㎝のが本来の設定だろうと思うから
ビブルカードのは何か他のキャラとデータ間違えちゃったとか何だろうか
にしてもビブルカード担当しっかりしてくれ!って感じだが

923: 2019/05/03(金) 13:30:26.69 ID:T0hOLHFza
>>625
まじで間違い多いよな
サンジが南の海ジェルマ王国になってたりホーキンスの好物がチキンライスになってたりビブルカードで間違えてると萎える

551: 2019/05/02(木) 14:25:02.47 ID:V6z4ioS/0
コラソンの身長はディアマンテあたりと間違えたんじゃない?
no title

606: 2019/05/02(木) 19:22:13.36 ID:79n0KjkVa
ディアマンテ525㎝とかデカすぎだろ

583: 2019/05/02(木) 17:53:06.00 ID:T7nP+ekM0
そういやオーズJr.ってPHに出てきたイエティより小さいんだよな

589: 2019/05/02(木) 18:14:57.75 ID:7LBINeHn0
>>583
ファッ!?

600: 2019/05/02(木) 18:45:09.94 ID:tXn7h+RYa
>>589
ウルフ 18000㎝
ワダツミ 8000㎝
イエティ 4250㎝
オーズ 3800㎝

609: 2019/05/02(木) 19:31:01.42 ID:kT7iexv90
>>600
オーズ、イエティってサイコガンダムやウルトラマンぐらいの大きさなのか
ワダツミがゴジラ級の大きさで、ウルフがガタノゾーア級(ウルトラマンティガのラスボス)のサイズか

591: 2019/05/02(木) 18:21:31.39 ID:2DgbW8po0
イエティブラザーズでかすぎで草
多分作中最も存在感のない敵に数えられそうだが
ツメゲリ部隊と並ぶわ

904: 2019/05/03(金) 12:29:10.72 ID:41dVpxGma
これどう見てもエネルは266ないわ

no title

909: 2019/05/03(金) 12:40:18.85 ID:UhJ3FnHpa
>>904
太鼓込みじゃない?
こんなの身長測る時につっかえると思うし(笑)
それを言ったらクラッカーもあの髪型で優に50センチ以上は稼いでるね(笑)

913: 2019/05/03(金) 12:41:34.49 ID:Wc/oYN1T0
>>904
背中の太鼓込みで266ってことなんだろう、たぶん

246: 2019/05/01(水) 14:08:00.29 ID:oMV1cz05a
身長の適当っぷりがな
無理に数字当てはめなくていいから設定画の対比表だけ見せてくれた方がよかった

251: 2019/05/01(水) 14:40:41.78 ID:1F6225Kt0
あと確定してないキャラを載せるなよって感じだ
ミホークがそれだけど
懸賞金載せない、覇気も載せない、出身も載せない
確定してからビブルカード作れよ
no title

254: 2019/05/01(水) 14:54:30.96 ID:oMV1cz05a
ミホークはまたカード作られそうだからまだいいわ
もう二度とカード作られそうにないキャラの空欄ぐらいきっちり埋めて欲しいわ

257: 2019/05/01(水) 15:07:32.59 ID:RBxuPsTp0
>>254
白ひげ海賊団の隊長達とかな
ナミュールなんて未だに何の魚人だか分かってないんだぜ

459: 2019/05/02(木) 07:46:29.40 ID:O8kLKWs40
確実に実食ってるカン十郎の実の名前が書かれてないけど
後で発表して驚きのあるものでもないし名前を明かさないことで
ネーミングルールを気にせずに能力を考え出したとしか思えないわ

462: 2019/05/02(木) 08:08:30.74 ID:jirZswZd0
カン十郎の能力を謎にしてるのは意味分からんな
逆に分かった方がファンもあれこれ盛り上がれるのにな

463: 2019/05/02(木) 08:12:45.49 ID:Hgci/rtid
カン十郎は能力者ではなくジャンゴやゴールデンウィークと同じ催眠術士の可能性
視覚触覚に訴えかける催眠術の一つや二つあってもいいさ新世界だもの

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 尾田がプロフ作るの大好きそう…?逆だろ
    クッソどうでもいいとか思ってそう
    尾田に聞いたけど前に答えたの忘れて適当にその場で決めたから食い違ったとか、そんなんじゃないの

    • 誕生日とかカレンダー巻末に付けて勝手にやってくれみたいな事やってたな
      それでも送られてくるから諦めたみたいだけど

      • 尾田先生の反応がヒエヒエ過ぎて
        送ってる奴勇気あるな~って感心するわ

    • ビブルカードは完全に失敗だな

    • 関心なさそうなことばっかアピールしてのに好きそうなんて思わないな

      • SBSの身長にしても嫌々言ってんじゃん
        ホントはそんな設定したくないんだろう
        気分で大きく描いたり小さく描いたりしたいんだよ

    • ある程度のプロフは割と考えて設定してるとは思うぞ
      誕生日に関しては完全に投げやりだが

    • 身長に関しては人間をデカく書きすぎな尾田にも問題がある
      カタクリとかあそこまでデカくする必要あったか?

      • マムの子供は大概他種族とのハーフだし並ぶとあれだが動くと迫力あるからカタクリは別にいいと思う

    • ありそう、設定興味無い人やしな

  2. 「フッフッフッフ」ガシャンガシャン

    • 毎日新聞大好きおじさん

    • うう…何か強そうなやつがきたぞ
      とか青キジにビビってたり小物臭がすごかった初期は大物感あったのに中間管理職にすぎない感じ

      • ドフやんあれで育ちはノースっ子やからね
        きっとジェルマブラックやと見抜いてたんやで?

      • 強そうな奴が来たは格下に対する煽りや。

        お前ら煽りで誉められたり上げられたら喜ぶクチかい。

      • 強そうなやつが来たな(だから操ってやろ)だぞ

      • ううってなんや
        うろたえてたやろどう見ても

  3. ドンキホーテファミリーは正直ちょっと身長変だと思うわ
    トレーボルとピーカはもっとでかいと思うしデリンジャーは最低でも170くらいあると思ってた
    ヴィオラもサンジとの身長差が2センチってもんじゃないし

    • ヴァイオレットのくつエグいよ

  4. あいかわらず真人間が人間のサイズしてないのう
    そういう人種だと割り切るしかないか

    • あの星の巨人でも魚人でも獣人でもない一種族で地球人とは関係ないのだろう

  5. ビブルカードは最初の綴じ具しか買ってないわ
    高いし情報薄いし誤植だらけで売り物ってレベルじゃないくらい酷い

  6. イエティ懐かしいな
    結局あいつらの人種は何なんだろうな

    • 俺の中ではただの毛深いやつ説が有力

    • 謎の巨人らしいぞ

    • ゾオン系の身長なら変身である程度可変するが・・・・

  7. でかいのは巨人族なの?
    ただのでかい人なの?

    • ただデカイだけのやつを大量に出すから、巨人族とは…?みたいになってる気がする

      • 12メートル以下は巨人じゃないぞ

    • 天竜人で巨人族との混血だったら歴史の謎過ぎる気がするんだが?
      正式なデータでも3mって判らんな
      やっぱりホモサピエンスはあの星に存在しないのか

    • ただのデカイ人だな
      そして人間でもデカイ方のビッグマムやカイドウでさえ巨人の大きさには及ばない

      • ビッグマムの一族は人食いだし認知される前の突然変異種じゃないの
        普通の人間をリンリンサイズにしようとしたら無理だったじゃない

      • 別に一族が人食いというわけじゃなくて…皆んなを食べちゃったのも気づかずにいつのまにかだったじゃないか
        というかリンリンサイズにしようとしたらってなんの話

  8. やっぱサンファンウルフはやり過ぎだと思うわ
    どうすんだアレ

    • 魚人島編で仲良くなったクラーケンスルメの激熱再登場よ

      あいつも見方によっちゃ麦わら一味と言って遜色なかろう

      • 頼りなさ過ぎる

    • 戦艦が変形合体して誕生する超巨大フランキー将軍で行こう

  9. 「ハッタリ」や「凄み」や「演出」でデカく描くのは別に問題ない
    少年漫画ってそういうもんだ

    問題はそれに一々スペックとして設定したがるヤツが編集部にいるってことだ
    エヴァみたいに「初号機の全長?可変です」と割り切ればよかったのに

    あと年齢設定でハンコックとロビンが三十路過ぎになったのは地味に痛いw

    • むしろハンコックとロビンが三十路のが興奮する
      20代やったら魅力半減してたわ

      • ハンコックは美女だからセーフ

    • ロビンは40歳以上にしか見えんから問題ない

      • ワノクニ編で老けちゃったからねw
        もうBBAだBBA

    • ロビンとかただの変顔ババアだから別に

  10. 本来の数字も高いしワンピ世界の平均身長体重気になった。

  11. サンファンウルフに関してはレベル6のどこにいたんだよってレベル

  12. サンファンウルフは体の大きさ変えられるんだった筈

    • まじで?二つ名が巨大戦艦なのも関係してるのかな。

      • 海の中で力が抜けるとか言ってたし悪魔の実の能力者の可能性がある

      • 能力者は確定してんじゃない?
        まず上がれる陸地を探すのが大変そうだけどな、アレ

      • そうでもしないとインペルダウンに入らないからな

  13. ファンの為のとか言いつつ色々適当だし商業主義の匂いがきつ過ぎるわ

    • ワンピースもでかいコンテンツになったし儲けたいのは結構なんだけど
      それならもっとちゃんとやれって感じだよな
      好物ミスる程度ならまだしも、覇気設定がボロボロとか誤植多いのはちょっと

  14. 体型が奇形なのはともかく、この身長設定はデカい=強敵感や威圧感が出るというより
    尾田に身長コンプレックスでもあるんじゃないかと思えてくるほどのインフレぶりだな
    尾田氏はそんな身長なかったっけ?

    • ギア4を利用して殴り合うのを想定してデカくしてるにしてもな
      カタクリはデカすぎただろ
      漫画ではそんなだったが、アニメではルフィと殴り合ってる時の違和感すごかったぞ

      • いうてマムの子供だしなぁ

    • すごい気持ち悪いな
      自身が身長コンプレックス持ってるからそんな考えになるのでは?

  15. 普通サイズの人と3メートル超えは同じ人類なの?

    • 人類とは違うだろ
      あの世界の人間

  16. イエティブラザーズはホントあれなんだったの
    その後全く登場しないしさ
    ワンピース至上でもトップクラスの謎敵だよなあれ

    • そういやあいつら生きてたっけ

  17. 物語後半の敵キャラ身長3m前後のやつばっかだからむしろ麦わらの一味が小人海賊団なんじゃないかと錯覚してくる

    • 敵キャラの身長が毎度とんでもない事になってるの見ると
      一味はもう少し身長あっても良かったんじゃないかとは思う事はあるが
      一応最弱の海の出身だし
      少年が感情移入できる程度のサイズにしとこう的な配慮なんだろうな

  18. そら編集者なんて世の中と社会と人舐め腐ってる、ゴミクズ寄生虫の仕事だぞ?
    別雑誌ではあるが、Vジャンの売り上げって結構遊戯王の比重多いはずなんだが、いまっだにルール間違いまくってるアホウ共だぞ。要するに仕事舐めてんだよ。

    このゴミを見て、ちゃらんぽらんになるか我が振りなおすかは人次第だぞ。

    • ちゃらんぽらんになりたい

  19. 値段も高いし小出しに出すのも腹立つ
    設定はいい加減だし完全に同人の域だわ

  20. ホーミング聖って相当でかいことになるのか

  21. ウルフでかすぎやろ…
    もうこいつが古代兵器やんけ

  22. 何気にフランキーも他のキャラが2年後の年齢表記なのに1人だけ2年前の年齢表記だった
    チェックが杜撰すぎねーか

  23. 読んでるときは大して気にもしてなかったけど551のディアマンテ足ほっそ

  24. ファンアイテムとしてダメだろ…

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】イキリたい年頃の中学生、「和彫」を入れて人生終了へwwwww
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、圧倒的実力差!大ピンチを前に棺が見せたのは!?【41話】
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
本日の人気急上昇記事