引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557623469/
1: 19/05/12(日)10:11:09 ID:RJT
正直間違ってる
面白いのはアラバスタ編だけ
2: 19/05/12(日)10:11:38 ID:mtv
えぇ…(困惑)
4: 19/05/12(日)10:11:48 ID:RGL
ビビ加入まで面白いやろ
8: 19/05/12(日)10:12:57 ID:mtv
一番面白いならわかるけど、面白いのそれだけはちゃうなぁ
9: 19/05/12(日)10:13:11 ID:4gG
初期の分かってないようで分かってる感じのルフィすこ
18: 19/05/12(日)10:15:28 ID:SEj
空からガレオン船が落ちてくるところが面白さのピーク
172: 19/05/12(日)11:03:42 ID:Lv4
エニエスロビー編おもしろいやん

19: 19/05/12(日)10:16:38 ID:RJT
アラバスタが圧倒的に一番名シーン多いじゃん
21: 19/05/12(日)10:17:50 ID:5AD
空島おもろいやん

24: 19/05/12(日)10:18:53 ID:SXk
ウォーターセブン
アラバスタ
空島
の順におもしろい
200: 19/05/12(日)11:13:14 ID:Pqq
空島編の最初らへんだけ好き
38: 19/05/12(日)10:25:46 ID:ieO
空島おもしれーだろ
ウォーターセブンは途中の戦いいらねーけどルッチとの死闘はいる
お化け屋敷は微妙、魚人島論外
ドレスローザはまとめ読みしてもつまらん
42: 19/05/12(日)10:26:24 ID:9gP
>>38
ビッグマムは比較的面白かった
176: 19/05/12(日)11:04:30 ID:naw
ドラム王国が面白くないってマジ?
179: 19/05/12(日)11:05:24 ID:9OU
180: 19/05/12(日)11:06:06 ID:Lv4
>>176
ワイのマッマアニメ見て泣いてたわ
343: 19/05/12(日)12:21:10 ID:Tu2
魚人島も大概やがモリア編もアレやない?
エニエスロビー終わってまたこの展開か…ってなったわ
もうちょい話が進んでる感が欲しい
脱獄からの戦争編はそれがあったから面白かった
41: 19/05/12(日)10:26:13 ID:BsU
インペルダウンはおもしろかったで
43: 19/05/12(日)10:27:10 ID:a2m
>>41
まあ、2年前は全体的に面白い
51: 19/05/12(日)10:28:21 ID:qAR
ワイはCP9編が一番すこ
103: 19/05/12(日)10:45:38 ID:Mx4
>>51
わいもあっこが一番ええ
314: 19/05/12(日)12:08:11 ID:MDc
cp9編が1番好きやわ
あの旗撃ち抜けは興奮した
58: 19/05/12(日)10:33:09 ID:9gP
バギーまで・・・B
ウソップ編・・・A
バラティエ・・・A
アーロン編・・・A
ケムリン編・・・A
ウイスキー・・・A
チャッピー・・・S
アラバスタ・・・SS
ジャヤ空島・・・SSS
デービー編・・・C
ウォーター・・・S
ゴースト船・・・E
最悪の世代・・・A
インペル編・・・S
頂上戦争編・・・A
さかな軍団・・・G
シーザー編・・・A
ドフランゴ・・・A
ぞうさん編・・・A
ビッグマム・・・A
64: 19/05/12(日)10:36:32 ID:ieO
>>58
さかな軍団草
ワイはシーザーから先はCやな
ゾウさん編はライゾウご無事ですだけでBくらいでもいいけど
65: 19/05/12(日)10:37:09 ID:9gP
>>64
涙しつこくてうざかったけど雷ぞうどのはご無事ですは久々にワンピやるやんって思わされた
70: 19/05/12(日)10:38:27 ID:ieO
>>65
まーた内輪揉めかよ話進まねーじゃんクソって思ってた矢先のアレやからな
良かった
66: 19/05/12(日)10:37:51 ID:VwS
スリラー割と好きやで
2年前編の限界に近い戦いしてる感じがいい
110: 19/05/12(日)10:47:38 ID:B73
ドレスローザ編って結局作中の経過時間は一日なの?
111: 19/05/12(日)10:47:56 ID:RJT
>>110
1日
113: 19/05/12(日)10:48:19 ID:BsU
>>111
マジで…?
115: 19/05/12(日)10:48:22 ID:B73
>>111
ファッ??
117: 19/05/12(日)10:49:00 ID:dbR
まあでも実際アラバスタ面白いよな
あそこまでやったら何回でも読めるわ
巻数的にも
129: 19/05/12(日)10:52:21 ID:ieO
アラバスタは麦わら一味がそれぞれ敵幹部相手にした総力戦が初めてだったのも良かったな
あれが恒例になると正直だるくなるが、初回だったから楽しめた
153: 19/05/12(日)10:57:37 ID:9gP
初期クロコダイルの絶望感に勝てる敵がいないんだよな

155: 19/05/12(日)10:58:35 ID:9gP
エネルとロブルッチとまあカタクリもかなり絶望感あるけど初期クロコには勝てない
163: 19/05/12(日)11:00:30 ID:9OU
個人的には青キジ初登場の絶望感凄かった
当時の一味三強を瞬殺
ちょー余裕だったし
165: 19/05/12(日)11:01:02 ID:9gP
>>163
確かにアオキジもやばかったわ
忘れてた
211: 19/05/12(日)11:17:35 ID:9gP
緑牛の強キャラというか敵幹部No3にいるやつ感すき
210: 19/05/12(日)11:16:49 ID:PMZ
階層のあるステージで1対1で敵幹部と戦うの多用しすぎやろ
コテコテの少年漫画パターンやけど
毎回毎回敵の子供時代の回想とか入れられたらキリ無いわ
216: 19/05/12(日)11:19:51 ID:gZP
階層で順番にバトルは別にええけど
久しぶりに複数vs複数のバトルみたいな
329: 19/05/12(日)12:14:18 ID:9OU
まあたまには
最高幹部1人にナミチョッパーウソップの三人とそこそ強い助っ人で
勝つみたいなのも見てみたい
231: 19/05/12(日)11:24:33 ID:ieO
なんか考えるほど面白い部分も多いな
長くて過程がだるいんやなワンピース
350: 19/05/12(日)13:11:57 ID:5AD
未だに古代兵器が1つも出てきてないのが悲しい
352: 19/05/12(日)13:23:39 ID:98M
世界戦争編はよ
ドレスローザはモブキャラの回想が多すぎる
そしてほとんどがストーリーに関係ない