次回WJ発売日は1/20(月)です! 発売日に注意!!
今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

今週の「ワンピース」感想、ブルック有能すぎだろwww【863話】

ワンピース
コメント (144)
スポンサーリンク

63: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ブルックwww
no title

62: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
カタクリはブルックの未来先読み出来ないんかな?

68: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>62
意識が向いてなかったんだろう。
多分複数同時は無理なんじゃないかな。

64: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ヨホホてw

65: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ブルック良すぎるな

引用元:http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1492653555/

おすすめ記事
66: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
写真が割れるって。
紙じゃなかったのか。

67: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
次は2週間後かよ!長いな

69: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>67
しかしマム側マジで写真の周り誰もいないのかよ
ひどすぎるなw

70: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
会場全域で見聞色を展開してるわけじゃないだろうからな
写真立て狙いだと判ってればそこに集中して阻止も出来る
カタクリはマムの守りに入ってたからね

71: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
割とカタクリの見聞も大したことないと思われがちだけど
ルフィ達の狙いが写真立てだと思って無ければ無理な話ってのを判ってない人が多い

73: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>71
マム側あんだけ人いて写真立ての周り手薄とかなー
マムの弱点なのに
マムは黙ってても傷つかないんだろw

80: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>73
マムを直接狙うならともかく写真立て狙いとは普通考えないんじゃ

106: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>73
写真立てが重要だと部外者は知らないから狙われない
だから分厚く警護する必要がないんやで

no title

72: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
誰かが写真守ってくれるだろの精神なんだろな、下手に写真の近くに行って倒れたりしたら死ぬからね

77: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ヨホホってw
ブルックおもしれぇw

78: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ブルックの壊すコマ最高だな
かっこよすぎ

89: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
てっきり勢いよく写真壊すのかと思ったらヨホホってw
さすがブルックだわw

92: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
写真破壊のコマなんとも言い知れぬ不気味さがある

95: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ブルックいらない説が出回ってたからここへきて露骨に手入れしたな

96: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>95
ホネだけに?

102: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>95
人気投票開始回で一味で一番人気ないブルックと
一味入りするのに人気ないジンベエ上げるための配慮かと思ったw

471: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ジンベエかっこえええ
no title

173: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ジンベエどこから紅茶を

198: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ジンベエの攻撃も予知してたけど単純に躱せなかった感じか

288: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ジンベエとカタクリが対戦カードっぽいな
見栄えも良さそうだし戦いあるといいな

383: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
青キジが仲間になるって言ってた奴、息してる?w
ジンベエだったな!

no title

386: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
カタクリのモチモチ覇気キック、ルフィは咄嗟に左腕で覇気ガードしてるのに
ガードの腕を飲み込んでルフィの顔面にぶち当たってるな
硬いけどもっちもちなんだろうか
流動ロギアの攻撃をガードするとこういう目に遭うのかとちょっと面白い

no title
no title

389: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>386
ギア4のカチカチだけどゴムゴムみたいな仕様なんだろうね

387: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
クラッカー倒したのもそれだったよね
硬いけど柔らかいみたいな

393: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
水かけられたら無力化は少し残念
モリアのゾンビとかテゾーロのゴルゴルとかカタクリのモチとか
カタクリってテゾーロの劣化版じゃん

396: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
そもそも悪魔の実の能力だから水はすべての能力者の弱点じゃね
海水限定だっけ?

400: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>396
むしろ水や海水が弱点になる方がイレギュラーだと思う
作者は海=水溜りって言ってるし

402: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ルフィーとカタクリって相性悪そう
ゾロなら覇気纏った剣で瞬殺だろうけど

no title

404: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>402
ゾロなら餅を切り刻んで勝てそうだね

444: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ジンベエはマムからルフィかばって死にそうだなぁ。
なんとなくプリンとナミのサンジをめぐる女の戦いもありそうだな。

452: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ホールケーキ編マジで面白いね

410: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
カタクリ「本物ルフィ以外は動物だ!無視しろ!」

ブルック「ヨホホ」

411: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ブルックどんだけ有能なんだよ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. カタクリの予知は未来を見るというより「見ようとした対象が次に行おうとする行動が読める」なんだろうね
    あくまで見聞色の覇気だし
    次が待ち遠しい終わりだっただけに二週間待つのはつらい……

  2. 最近のブルックの活躍ぶりはすごいな
    それに引きかえ本物の自分をアピールしたルフィって・・・・

  3. ジンベエ仲間入りおめでとう

  4. ママ、ケーキの破壊とルフィの出現に夢中で写真が破壊されたことに気付いてなさそう

  5. その点ドルドルって凄いよな
    分離すれば火以外は大体防ぐ

  6. お前らが骨いらねえとか言うから尾田が活躍させた可能性

  7. ジンベエたぶん仲間になる前に死ぬやろ
    仲間入り宣言が早すぎてフラグにしか見えない

  8. モチモチのロギア議論はよ

  9. つかクラッカーとカタクリ水が弱点ってスイーツ3将星なんかアレやな
    スムージーが脱水係なのか?

  10. 切ったら切った所が小さいカタクリになって襲ってきたり
    合体して元に戻ったりしそうだ

  11. カタクリ無能過ぎだろww

  12. やっぱ漫画で予知系キャラを出すと無能になる
    はっきりわかんだね

  13. カタクリさんの能力見て何故かトレーボル思い出した

  14. 骨の有能さが目立つ一方で新世界でのチョッパーの不遇さ。パンクハザード治療したぐらいでもうただのリアクション要因。

  15. 二週間待った後の次の週からまた二週間待たされるんだよなあ

  16. 今まではこう言うルフィ大暴れの陰で策張らせるのはサンジの役目だったからな(アラバスタとかエニエスロビーとか)
    サンジが動けない以上、頭回って目立たない年上のブルックが動くのはすごく合理的

  17. モチモチ相手だとサンジ包丁使えそう。

  18. 偽ルフィは動物だと認識させた上でルフィの格好して写真割るブルックマジ有能
    つか、カタクリの能力勘違いしてるやつ多いよな

  19. ジンベエかっこいいな〜

  20. ロギアの性質は体を対象そのものに変えることが出来るって事だから、それが出来るならモチモチでもロギアってことで納得できるけど、今までに作中で出てきたロギアは全部自然物だったからやっぱ分からんな。自然物じゃないロギアは初めてやし。

    毎回敵勢力の悪魔の実とかジャンルは統一されてるから、尾田がビッグマム勢力を不思議の国のアリスで統一させようとして、どうしようもないから開き直ってモチをロギアにした、とかやろか

    • ジャンルが統一とか今までのロギア全部自然物とか全部お前のの脳内だけの妄想やんけ
      なんでちょっと調べればすぐ破綻するようなことを平然と書き込めるのか

    • ジャンルは大体見れば何かしらテーマが決まっとるのは読んでれば分かるやろ。あと自然物じゃないロギアが出てきたのは今回が初やで。
      なんでちょっと調べればすぐ恥をかくと分かるような煽りを平然と書けるのか…もう少し落ち着いて書き込んだら?

    • そもそもロギアだのパラミシアだのゾオンだの区別の仕方に明確な基準があるとは思えないんだが
      例えば巨大化する悪魔の実があったとして超人系ダイダイの実ともいえるし、獣系ヒトヒトの実モデル巨人ともいえる。
      ヤミヤミも原型をとどめてるのにイロイロ理屈を込めて自然系と言う事になってるし
      バラバラみたいに自分の体が変化する、ドルドルみたいに体からイロイロなモノを出す、ノロノロみたいに相手を変化させると全然別の効力をすべて超人系でひとくくりにしてるし
      結局その能力を初めて見た奴が適当に〇〇系××の実と呼んでるだけじゃないかい。

    • >適当に〇〇系××の実と呼んでるだけじゃないかい
      この文に関しちゃなんも言い返せんな。悪魔の実のネーミングは誰がしてるかとかは明かされてないしハッキリしてないからなー
      ただ、作中とSBS(確か35巻か30巻の)では「原形を留めるか否か」でロギアかパラミシアが分けられると言われてる(尚パラミシアにも例外あり)
      ドロドロもノロノロもバラバラも人体としての原形は留めてるしな

    • 色々言ってるけど

      今まではだいたい

      パラミシア
      (人の形を残して超人的能力を得る)

      ゾーン
      (動物の能力を得る)

      ロギア
      (体を自然物に変えてそれを操る)

      って感じだったじゃん、モチモチいいけど、パラミシアやろ、何故ロギアにしたし

    • デッドエンドの冒険に出たアメアメの実は実体なさそうだけど超人系だったしな

    • 今までからすればパラミシアって思うよな

    • モチの木から出るトリモチの能力だと尾田先生がある雑誌で話していたというコメントがジャンプ速報に乗ってた

    • スモーカーみたいに一部を変化させてると考えれば、全部モチになることもできて、ロギアなんだろう
      で、あの世界には自然のモチがあるんだよ。きっと

  21. 今週見どころ多くて面白かった
    (いつもの戦場に比べて)狭めのパーティ会場だけど他のキャラたちがどう動いて影響し合うのか気になるな

  22. ジンベエはカッコ良かったな。四皇ごときに怯えないって‥‥
    そしてブルックの、貯金箱割るみたいな感じで写真を破壊する感じ笑ったわ。
    ほんま骨いらないってみんなが言うから、ホールケーキアイランドで活躍させまくってるな。
    ロードポーネグリフの写しや、ホーミーズを覇王色の覇気ばりに無効化。
    そして写真割る。素晴らしいわ(笑)

    マザーカルメル‥‥いったい何者なのかね。ルフィには見えないようになっているのは、なにか意図があるのかたまたまか。

  23. ペッジがいちいち面白すぎるwww
    ローみたいにこの先も同盟組んで欲しいわ

  24. ブリュレ有能すぎてなあ。ブリュレがルフィ達に従ってるのもあんまり説得力ない。

  25. 無表情のルフィのマスク(?)被ってヨホホって、不気味で好きw
    ブルックいいぞ~
    早くみたいのに次ジャンプ発売が5月8日かよ、待ち遠しすぎるわ

  26. ペッシが完全に顔芸要員

  27. カタクリの予知は対象が一人とか制限がきっとあるんだろう
    会場がパニックになってるうえに、ルフィと戦闘中だからブルックまで気付かなかったとか

    それにしてもジンベエとブルックカッコいいなw

    • ありえるな
      見聞色の気配察知に観察眼と推理のあわせ技みたいなもんだろうし
      (意識してる相手の行動を先読みする予測能力ってとこか?)
      別の漫画みたいなその空間内の未来がわかるのと違うっぽいしな

  28. マムの能力強いやつに無力やん

    弱すぎね?

    • どうも勘違いしてるやついるがあくまで魂をとる能力がほぼ格下にしか効かないだけでソルソルの1番の特徴はカゲカゲみたいに兵を作り出す所だからな
      もっと言えば1番強いゼウスやプロメテウスはマム自身の魂を入れてるから極端な話他人の魂はそこまで重要じゃないし

  29. モチモチの実の必殺技は分離した餅を相手の喉に詰まらせて窒息死させる技か?

  30. 自分から分身作戦提案したのに、速攻で返事して正体バラすルフィが相変わらず池沼でよかったな

  31. 不自然な活躍されるとむしろ不快でいらない説加速される
    違和感無く、ブルックらしい活躍してていいね。人気上がったろこれ

  32. ブリュレ素直に従いすぎじゃない?何かありそう

  33. 骨はむしろ居るだろ、ルフィだって初期の仲間集めの段階から音楽家欲しがってたし。
    ふざけてないときは他のやつが派手で目立たないけど魔法剣士ポジで結構強い。

  34. 問題はジェルマ66だな
    どっちにつくかもわからん

  35. ブリュレはここまできたらもうルフィたち側につかないと死ぬだろ

  36. めちゃくちゃでっかいハンマーでワロタwww

  37. ルフィまた手足埋まって本気出すまでの尺稼ぎするのかと思ったわ

  38. モチモチはゾロの焼鬼切りで煎餅になるよ

  39. 悪魔の実が新世界からはただの特殊能力なんだよなあ。体質だったころのほうがオリジナリティあったわ。

  40. ブルックってちょっとドライなとこがいいな、皆ジンベイの落とし前うんぬんに気をとられてるのに無視して淡々と最初の目的を達成する、以外と他のメンバーでは出来ないことかも

    ジンベイもめちゃんこかっこ良かったし

    でもカタクリの能力、ロギアかあれ?攻めてパラミシアにしてよ

  41. 骨が1番必要ないって言うヤツおったから、最近骨が美味しいとこ持っていくのは素直に嬉しい

  42. いま勢いあって面白いから細かいことはいいんだけど、モチモチの実ってなんだ?ロギア??

  43. 小さい二コマで写真割っていくテンポが癖になる
    何度見ても笑える

  44. 最近のルフィ見てるとアラバスタのフード被ってビビ隠す作戦もバラしそう

  45. ?自然物以外のロギアってでてたっけ? おかしな人いるな

  46. モチって水掛けたら取れるようになるかね
    それにしてもカタクリ強そうなのによくビッグマムに愛想尽かさないな
    ビッグマムも強いんだろうけど強いだけでぶっちゃけ悪魔の実食べる前のアルビダと大差ないのに付き従うの嫌にならないんだろうか

  47. マムは顔芸ばかりで四皇の威厳がないな
    カイドウやシャンクスがあの顔するとは思えん

  48. さすがにシーザーが不憫杉て可哀そうに思うのは俺だけではないはず