今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ぼくたちは勉強ができない」感想、大晦日で年越し参り!!尻が喋ってワロタwww【123話】

ぼくたちは勉強ができない
コメント (291)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1566098862/

36: 2019/08/19(月) 02:04:57.95 ID:Yi5Z4WIn0
地味に123話で初詣か
何となく縁起良さそうだけど狙ったんかな
no title

33: 2019/08/19(月) 00:06:18.67 ID:5ecK4kf00
こいつらとのつきあいはきっともう長くない、とか
トリプルヒロインが死刑宣告されとる・・・

34: 2019/08/19(月) 00:17:56.93 ID:wzIKp1AqM
さすがにそのセリフじゃ判断材料にはならんやろ
終盤の展開にむけての逆張りとも取れる

35: 2019/08/19(月) 01:02:29.47 ID:wzIKp1AqM
というかこの話で一番蚊帳の外なのは先輩やなぁ
無いと確信できるほどの不遇っぷり

おすすめ記事
37: 2019/08/19(月) 02:30:18.36 ID:rHyyxoaJ0
成幸は既に教え子に対する教師の心境やろこれ
実際に教師と教え子である先生と成幸よりそれらしいぞ
no title

39: 2019/08/19(月) 03:16:32.04 ID:SoH5K1jB0
>>37
いい加減ラブコメ主人公してくれ

49: 2019/08/19(月) 07:40:07.91 ID:1Hn5TCjfM
>>39
草食系日常ハーレムマンガの主人公としてはピカイチ

42: 2019/08/19(月) 05:39:30.67 ID:XCaTQ/Z00
ぶっちゃけ矢印まだ出ないのかと
もはや誰に対しても悟ってんのが恋愛未経験とは思えないわ
親の心境かなんかだろ

58: 2019/08/19(月) 12:18:17.71 ID:Ztjb/v/sa
今の成幸の心境では誰ともくっつかない気がするが。まさかの誰も選ばないエンドなのか
no title

60: 2019/08/19(月) 12:26:06.11 ID:Xp4613KkM
>>58
それはジャンプで漫画かけなくなるレベルの大失態になるべ

59: 2019/08/19(月) 12:21:53.61 ID:fBZYB7GTM
まさに「なりゆき」なんでしょw

自分でどうこうするとかじゃなくて
流れに従って無理しない
無理がないから傷つく人もいない

いい主人公だわ

62: 2019/08/19(月) 12:28:04.88 ID:KzOWg74Z0
告白アタックに出るヒロインはもれなく振られるだろうな
主人公の告白でしか恋愛レースは決しない

65: 2019/08/19(月) 12:48:26.34 ID:sIa2VowO0
こういうのはグイグイいかず一歩引いてるヒロインが
無欲の勝利を勝ち取るからな

前半のやりとりでやっぱり理珠うるかは脱落して
文乃が持ってく空気は感じた

48: 2019/08/19(月) 07:26:51.28 ID:S+g60Uqw0
この三人組がくっつく流れだな
no title

50: 2019/08/19(月) 09:18:26.48 ID:iin/EVpEp
>>48
小林海原
大森川瀬
成幸水希
ですね分かります

90: 2019/08/19(月) 18:24:18.86 ID:Ce1WL9L8K
桐須先生競女に出場してただけあって尻で会話するとは
no title

103: 2019/08/19(月) 20:52:51.28 ID:rumsaJbU0
遂に尻だけで先生と認識できるまで関係が進んでるじゃないか
付き合ったら壁尻プレイにハマりそうだな

89: 2019/08/19(月) 16:57:47.12 ID:H1hYESoRM
参拝シーンは先生のお守りも割とアピールされてるね
直接支援の成幸、陰から見守る先生っていう構図なんだろうな

91: 2019/08/19(月) 18:28:21.58 ID:P8iSpqugM
お守りが先生からってわかってるんだろうか
先生に口止めされてる可能性もあるか

100: 2019/08/19(月) 20:40:47.87 ID:/JeYmC6xd
遅かったわね~のところとか、ぼく勉未読な人が見たらメインヒロインと思うよな
no title

99: 2019/08/19(月) 20:39:43.05 ID:42yg87KZ0
関城はキャラデザ良いよな
目とか髪もあんまモブっぽくない

73: 2019/08/19(月) 14:31:06.94 ID:ixd4Z9Urp
時飛ばして教師になって化学の先生になった関城とくっつくエンドでいいのでは?

74: 2019/08/19(月) 14:33:39.98 ID:KzOWg74Z0
そこまでして先生エンドを拒む必要ないっしょ
普通に人気トップだし

75: 2019/08/19(月) 14:36:01.64 ID:QztkffZEa
強引に真冬ENDにしなきゃいけない理由はないからなあ

76: 2019/08/19(月) 14:38:15.79 ID:KzOWg74Z0
先生エンドってそんなに強引な展開かなあ

78: 2019/08/19(月) 14:44:39.97 ID:QztkffZEa
>>76
アラサー女教師と結婚することなんてなかなかないよ
普通は同年代の女子と付き合うし

80: 2019/08/19(月) 14:51:28.07 ID:KzOWg74Z0
>>78
マンガの展開としてね
急に現実を入れてくるとそもそも教育係とかおかしいから

79: 2019/08/19(月) 14:48:13.50 ID:xVLyxUYm0
同い年の女の子切っておばさんと結婚したライジングインパクトを信じろ

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ラブコメーーーーーーーーー(1コメ)

    • 僕たちはラブコメが読みたい(切実)

    • 語り尽くせぬ推しへの愛 で火ノ丸相撲が脳裏をよぎった人。怒らないから正直に出て来なさい。

      • (きょろきょろ、ちらっちらっ)

        壁|ω・`)そー…

  2. 理系のうどんは取り上げなかったのか

    • 共通ルートだからモブ化してんだろ

    • なんか何時もよりうどんから愛を感じた

    • ほんとうどんが無いとキャラが立た無いなコイツ

  3. 関城すげえ動かしやすいんだろうな

  4. いつのまにか合流してたSEISAIだが会話はなかった

  5. ライパクを例えに出されるととてつもなく罪深いカップリング感増すから止めて

    • あれは霧亜姉ちゃんが「私が30歳になってもまだ10代」とか言ってたからな…
      まぁガウェインも霧亜姉ちゃんの胸大好きだったし

      • ってか、鈴木氏はおねショタの気がある

      • 気というか鈴木氏はガッツリそうでしょ
        しか描かないわけじゃないけど
        しょっちゅう描いてる

    • ガウェインと霧亜姉ちゃんはちょっと引いたからなあ…
      普通にパーシバルでいいだろうに
      ばっちょがおねショタ好きだから…

      • ポロの作者がおねショタ書いてくれたら最高なのに

      • パーシバルかわいかったなぁ・・・

    • ゴルフ漫画なのに下手なラブコメよりキュンキュンする要素盛りだくさんなのが恐ろしい

    • キリア姉ちゃん美人やったしなあ
      性に目覚めた少年と、勢力旺盛な時期の

  6. 今回の理系みたいな髪型の女って結構いるよな、美人ではないかもしれんが

  7. 尻で会話は流石にキモすぎ

    • 下品なだけだな

    • この作者下品な時はとことん下品だよな

  8. センターカラーでSEISAIが出てきてビビった
    関城さんも美春も可愛くて良い…

    • 今週は目次のイラストもSEISAIだぞ!

    • 今回の扉絵はレアな組み合わせと水着でお得感があった

    • 普段サブのカラーを見れるとは眼福
      そして一番スタイルが良かったのがSEISAIとは
      SEISAIは格が違うか

      • 3人同程度のスタイルだと思うが

    • 水希ちゃんの水着姿がセンターカラーで拝めるとは……。
      筒井先生、ありがとうございます!

  9. 真冬ちゃん先生の圧倒的存在感よ

    • 別に・・・

    • 一人だけ全力で読者の笑いをつかみに行ってるから

      • 今回は3人娘で少し真面目にやるために文乃が道化役出来なかったからありがたい
        アホみたいだったけど笑えたよ

  10. 今週は目次だけで笑ってしまったwww
    アレは卑怯過ぎるwww

    • コメント見て何だろと思って目次見たらクソワロタ。

  11. 真冬先生よりも先輩の尻が良かった。

    • わかるよ

  12. つうか最後のライパクの例え、でっかい文字にしてるけど別に上手い事言ってないぞ
    同じ年を切るも何も最初からガウェインは何とも思ってなかったから
    勝手に片想いして勝手に振られただけだぞ

  13. うるかの本番って何?まさか現地に行って英語の試験や面接があって下手すりゃ落とされるのか?
    向こうから誘ってきてそんなことある?しかも1月にそんなんやってもし落ちたら留年確実だし、そもそもオーストラリアは4月入学じゃないんだぞ…なんか普通に卒業まで日本にいそうで怖いんだけど…

    てか向こうから誘ってきた以上願書出せば合格、せいぜい軽い面接やってよほど失礼なことしなきゃ受かると思ってたよ。英語喋れなくても日本人向けの英語授業だったり語学学校なりなんかしてくれるだろ…

    • 大学にスポーツ(水泳)推薦なのに英語の試験が必要な時点でおかしいから
      うるかは登場時点から設定そのものが色々とおかしい

      • フェンシングの五輪代表選考に英語力必須とかってのもあったし、フィクションの大学の推薦基準としたらそこまでありえないともいえないんでないか?

      • フェンシングは審判と会話する必要があるけど、水泳はそんなの一切ないじゃん
        ただ審判の合図で飛び込めばいいだけ

      • 現実にある海外の大学だと文武両道が基本の所とかあるけどな。八村塁とかケンブリッジ飛鳥とかが行ってる大学は赤点があると試合に出れないとか
        まあこの作者がそこまで考えてるとは思えないけど

      • 語学留学なら別だが
        海外の大学に進学するならTOEFLなどで一定の英語力を証明しないと
        学生ビザが下りない

      • 国際大会に出るような選手だと
        英語できた方が選手間交流できるから
        特に疑問に思わんかったなあ

    • ぼく便の打ち切り回避した功績でもう役目は終わってんだよ!!!あとはずっとモブなの!!!賑やかしなの!!!

    • 勉強要素を残さないと絡みが作りづらいからね。
      手軽な離別話を作ったしわ寄せとして間抜けな設定になってる。
      他の部分もそうだけど、この作者は設定をほとんど考えてないよ。

    • 音羽大学と交換留学がどうとか言ってたし、もしかして音羽大学に入学、しばらくして留学?
      そうするとなんでスポーツ推薦でとった奴をいきなり海外にとられるんだって話になるし、そもそも音羽大学に入学できたらウチにきなさいとか意味不明すぎるし、どっちにしろおかしいか。

      • え、音羽大学を目指してたけどもっといい海外からのオファーが来たから音羽大学進学から海外の大学進学に志望校変えたんじゃないの?
        音羽大学にも通うの?

      • 正直分からん
        ただオーストラリアに直で行くなら大晦日にこんなことしてる余裕はない
        むこうは1~2月に入学だからパスポートなり願書なり1人暮らしなのか寮生活なのか奨学金はとかやらなければいけないことは山ほどある

    • 考えるだけ無駄というもの

      • もう「この世界じゃそうなってんだろ」以外なんも浮かばんよね

      • その通り、脳味噌空っぽにしなくては

    • うるかの設定からしたらどの大学でも欲しがるからな
      成績や試験や面接いらないどころか買収して呼び込む大学が出てきてもおかしくないレベル

      • 推薦もらえるか微妙なレベルなら勉強やるのもわかるが、
        「可愛すぎる女子高生スイマー」「圧倒的なタイムで優勝」
        これなら特待生で授業料免除は当たり前、なんならスポンサーつくレベル。
        こんなのいたらマジで裏金出す大学があるだろうし、留学したいって言えば水泳協会が動くだろ。

        コイツはバカでも回りがなんとかしてくれるほどの器。

      • いや18才じゃ遅すぎる
        水泳の引退年齢は20才だから
        オリンピック行くような奴は小学生でスカウトされてスポンサーついて10代だけ頑張って20才で引退。

    • まさに一番「勉強」が足りてない「怠慢」なのは作者というオチな
      考えてないし考える気もない。受験経験ないにしても、題材にして漫画描くにあたってロクに調べた形跡もないし。最初からそれなりの設定を練ろうとするのを放棄してる。驚きの意識の低さ

      • 今週文乃が成幸のことを「朴念成幸くん」って言ってるんだけど、同じ「朴念仁」って言葉を「五等分の花嫁」で5つ子の誰かが風太郎に言ってるんだよね。
        風太郎は不愛想だから朴念仁って言われるのは合ってるけど、成幸は初期から面倒見よくて愛想がいいから朴念仁は合ってない。しかも、誤字脱字してる。それも文系の天才という設定の文乃が言ってる。というのでため息出たよ。
        ジャンプに「得意科目は現国の筒井先生におたよりをおくろう」って書いてあるけど、これのどこが現国得意なんだよって呆れてしまう。

  14. この人もう本当にただの尻担当だよな…

    • なんかもっとあるだろって思ってしまう
      なんでお守りのくだりとか良い所だけを与えてくれんのだ
      尻だけよりも綺麗な立ち姿とか全体図見たかった

      • ふつうに笑えたから文句付けてるやつらが不思議だわ

      • ↑そうかそうか、つまり君は真冬先生の評価はそういうものだったな^^

      • むしろ平常運転で安心した

  15. 先生は何時も尻っすね…

    • ケツの擬人化だからしょうがないね

  16. この漫画のヒロインは脳に障害ありそうな奴しかいないのなんなん

    • ヒロインに限らんよ
      関城さん達みたいな設定上は変人なキャラが一番まともなくらいには全体的にアレ

    • それはあらゆるラブコメ漫画に言えるやろ

  17. 先生の着物薄すぎ

    • 着物にパンティーラインとか無理でしょ
      浴衣ならまだしも

      • 描いてるのが今時期だから、着物=浴衣感覚だったんだろうな
        単行本で修正が入るかどうかだけど、どうせ直すなら
        めくれて腿が出ちゃってるくらいのサービスがほしい

    • ジャージもパンティーラインが浮き出るペラッペラ謎素材ジャージだし…

      • この作品内における布地って、現実のような厚み持ってないって考えるとしっくりくる
        ホラだから着ぐるみ越しキスですらあんな意識する羽目になるんだよw

      • ふなっしーを連想して作者は「布の厚さ」だけで成幸と文乃に疑似キスを
        意識させたつもりかも知れないが、基本、着ぐるみの頭部ってハリボテだからw
        頭部に接触されても、全く何も判らないからな? 今更だろうけど…

    • 冬の夜にあんな格好したら風邪引くわ

      • あれどう見ても浴衣着てるよな。冬の訪問着じゃないよね、あれ。

      • ↑やっぱり浴衣に見えるよな、あれ
        美春の着物の柄も、大晦日なのに紅葉…

    • 漫画表現で透かしてるだけだがな
      ここ気にする人って他所の漫画でブラしてるのに乳首立ってる描写も毎回気にしてるの?

      • 正直それも結構気になるんだけど…

      • 同じくやり過ぎなのは気になるわ
        苺100は下着と水着で素材の違いが分かるように描いてて作画凄かったけど
        ぼく勉世界はどの服もぺらっぺらすぎ

      • 普通に嫌いな表現

      • はい気持ち悪いからやめて欲しいし、乳首立ってるやつもやめて欲しいです

      • 普通に気になるわ

      • 別の連載中の漫画で正にその有様だったけど、本気で「うわぁ…」って引いた。

      • ワンパターンだから。1回2回じゃなくて出てくるたびに同じことばかりノルマでやってる。

      • 一時期アニメでよく見た表現だけど気持ち悪いすぎて即切りしてたわ

      • まんさんイライラで草

      • 同人誌ならこうい強調表現はアリだな。同人誌なら!

      • サービスシーンが露骨過ぎてヒク

    • 振袖でパン線浮かせるのは無理あるわ
      1人だけ浴衣着てるみたいで寒そうだった
      先生ポンコツだから間違えて浴衣着てる可能性も0ではないが
      流石に振袖の時ぐらいパン線諦めて袂がはだけて太もも丸見え程度に留めてほしいわ
      もしくは和服の時には下着着けないって話を鵜呑みにしてパンツ履いてないとか

      • その着ている服特有のラッキースケベって多分あるんだろうけど
        この作者だとひたすらパンツラインしか思い浮かばないんじゃないかな…引き出しないし

    • 明らかに無理があるけど、読者がそれを望んでると判断しての表現だ。
      素直に発情してればいいんだよ。

      • 本当か?本当に望んでるか?

    • 着物だと生地の厚さ的にラインが出るのはおかしいくないかと思ってたんだが、やっぱりそうだよな。
      上のコメントにもあるけど先生って尻ばっかりだな。今回なんてせっかく着物だったのに。まああの薄っぺらそうなのを着物とは言いたくないが。

      • 破かれイベント用の特殊素材なんだよ。

    • ケツダケ成人こと真冬先生の尻芸は絶好調やな、ハッハッハ-!!

    • 逆に考えるんだ
      先生のパンツがジャージや着物を乗り越えるくらい
      滅茶苦茶厚手なんだと


      • まあ冷えは大敵だもんな
        年齢的にも冷やしたらあかん

      • 先生痣出ちゃったらその日の内にお亡くなりになる事が判明したしな…

  18. この季節にお守り大量買いって非常識すぎない?

    • そもそもあんなに買ったとしても渡せる相手なんてほとんどいないだろうにどうするのかとか突っ込みどころが多かったわ。ギャグ回なら別にいいかとは思うけど今回は大事な回なんだからさ
      まあとりあえず買って結局使わずに物が増えていくっていうのは部屋が汚い人あるあるなので先生としては納得ではある

    • 少なくともこんな行動とってる人に道徳心の欠如がどうのを言う資格ないと思う

    • 買えなかった他の参拝者が可哀想…

      • あの程度でお守りが無くなる神社がおかしい
        30~40くらいで売り切れるって…

      • 常識が働けば買い占めはしないわ
        先生から渡す事になるってのが大事だったんだろうしあんまぐちぐち言うつもりも無いが

    • 他の生徒にも配るのかね
      自分で買う為に神社にわざわざ足を運んだ他校の受験生達が可哀想なんだが

      あしゅみー達は神社でバイトしてるのか

    • まあでもお守りの在庫ってどうなってるんだろうか
      わかんないよね

    • メインキャラ以外の事は何も考えてません
      何故なら作者の脳内で作り出した世界だからです

      • まあ迷惑なんて発生しない優しい世界だからね

    • 「しめた! この非常識行動で徹底的にB-B-Aを叩きまくったろ!」

      いやあ、嬉しそうですねえw

      • 先生アンって叩けそうなところだけをピックアップして話大きくするからな
        普通にタチが悪い

      • 叩きとか関係なく普通に売る方も買う方もガイジなだけ

      • こういうのって別にその架空のキャラがおかしいわけじゃねえだろ
        そういう風にしか動かせない作者の問題であって
        少なくと作者的にはなんか美談のつもりなんじゃろ?

      • 実際は文乃だって泥棒猫な訳でも無いしうるかだってサイコパスな訳でも無いしな
        けどアンさんは何かしら言ってくるんだよ

    • この買い占め行為ってさ、自分の生徒以外の受験生に対する嫌がらせじゃないよね?

  19. 先生の尻の「ふりっふりっ」が「ぶりっぶりっ」に見えてしまった…

    • それじゃ大を漏らしてそう

  20. 成幸がすでに思い出にしようとしてる

    • うーん、これは身内とのエンドもあるかも知れませんね!
      確か妹さんがいらっしゃったような?

      • 催眠術に弱いのと催眠術使えるのがいますね

      • 催眠術で成幸を我が物にしようとするSEISAI だが両者寝てしまい失敗に終わる

      • 甘え合いに発展した奴もいるしかなりいけるかもしれんぞ

  21. 泣いても笑ってもあと3ヶ月
    って1月1日から3ヶ月って新年度迎えるけど
    受験って3月末にあるの?

    • 国公立の後期選抜なら3月20日前後に集中してる。とはいえ、日本で一番狭き門。苦手科目を使う受験形態で、ましてや1年勉強したくらいで受かろうなんて不可能に近い。他のことに脇目も触れずに1年全てを勉強に捧げれば話は別かもしれんが

    • 3か月どころか、半月後のセンター試験で半分決まるんだけどな・・・

  22. 振り袖姿の三人娘が最高だった
    みんな髪型もお洒落にして可愛かった
    そして泣いても笑ってもあと三ヶ月
    少し余裕があるが決戦前の雰囲気が堪らない
    どうか全員が合格出来ますように

  23. お守り大量に買うやつが、道徳云々はギャグレベル高いな
    さすがギャグ漫画だけはあるな

    • 1クラス分を買った程度で売り切れる、という設定が異常なんだよ
      屋台が出る程の参拝客が有る神社なのに、最大の稼ぎ時に個人の複数買い程度で
      在庫が切れるなんて、ギャグにもなっとらん

      • 成幸達も普通に買ってその後で先生から貰ってダブっても良かったよな
        良い先生なのはそれで伝わるし結果的に店頭に並んでる商品買い占めた非常識人間というオマケも付いてしまった

      • まあその辺は、やりたいことの皺寄せをうまく常識内に消化できてないからそうなるんだろう
        先輩の病院閉める話の時も思ったが、この作者そういう落とし込みものすごいヘタクソかと
        メインの部分じゃないからどうでもいいんだろうが
        最初からして非常識だものね

      • だって先生は生徒にあれこれ言いながら私生活はてんで全然だからな。
        成幸の介護がなきゃあ直ぐに部屋にごみをためていくし、人に焦げかすを提供したし。

      • 1クラス分どころじゃなく買った可能性もあるな、とりあえずあるだけくださいとかやりそう

      • 見直したら11個入った状態で袋の容量の半分以上占めてたしぱんぱんに詰めても30(1クラス分?)くらいだな

    • クラスだったり塾だったりで、一クラス分程度のまとめ買いはよくありそう。
      それで売り切れはなかろう。

      • そういうのって別口注文だろ。こういうタイミングでわざわざ買占めに行ったりしないでしょ

      • だから、たかだか個人のまとめ買いで品切れになる、という描写が
        現実離れし過ぎだって話なんだよ
        屋台が出る程の参拝客が来る神社なんだから、万単位で人が集まる訳よ
        お守りなんて腐るものじゃないんだから、在庫が有っても困らない上、
        この後に三が日を控えてるんだし、売れ残りを心配する必要も無い

        神社の事情を知らずに「コレやりたい」だけの、お粗末な描写でしたw

      • まあ先生の話はよく練られてるみたいな訳ではないって事だな

      • まあ全員回だし

      • この漫画、コレやりたいだけでした
        で完結してるし、別にそれでいいんじゃね

        その辺のリアルさを期待できるシロモノじゃないけど他のところで楽しむんでしょうよ

  24. ほんとに全員出てくる共通ルートみたいな話はつまらんな
    差をつけないようにするあまり、全員モブみたいになってる

    • 共通ルートでメインヒロインの風格を感じたのは夏祭り回の文乃とマッサージ回のうるかくらいやね

    • 全員回といっても各々が単品で動くだけだからな

      • スパロボみたいなクロスオーバー物で各作品のキャラ同士の会話しかない感じか。

  25. 扉絵の関城さんが好みのタ

  26. ぶっちゃけこの流れで誰かと付き合う方が不自然だわ
    大学入ってもこのノリが続くエンドでええよ
    ……でも例の花火が未来を決定づけてるんだっけ

    • 大学でそれぞれ違う男出来てって方が自然だよなー

      • その方が自然だとは思うけど
        それ読者発狂案件では?

      • むしろこんな無感情男より大学で美少女にあったイケメン選んでほしいわ
        それで三人娘がたまにカフェとかで集まって成幸の悪口言ってて欲しい
        アイツだけはないわーとか言いながら

      • それはポンコツどもの教育係を必死にやった成幸が可哀想すぎる…

      • 成幸は受験が成功したら満足でしょ。
        恋愛感情なんて別にないし。

      • 恋愛感情は無いのに各ヒロインに男友だちが出来たら独占欲からの嫉妬を発動するんだから成り行きって普通にキモい主人公だよな

  27. もうここまできたら受験が終わるまで何も進展しない気がしてきた

    • 男が受験を言い訳にしてんじゃねぇ!
      成幸ババアを幸せにしてやれ

  28. 関城さんカラーもかわいい

  29. 圧倒的季節感!

    • スゲー良い話だったけど本当にこの時期に寒い季節の話描くのは感情が乗らない気がして大変そうw

      • 某漫画「今回はクリスマスの話なんだけどさー、実際この漫画を描いてるのはまだ10月で、作者が「こんな時期にクリスマスの話なんか描けるかよバーカバーカ」なんてことは言ってないので安心してお読み下さい」

  30. 真冬先生は好きだし、実際可愛いし人気なのも分かる
    だけど成幸と先生がそういう関係になるのはどう考えても無理がある
    ごめんな金関、これジャンプなんだ

    • 親父との因縁やタイムリープを持ち出してきた辺り、先生との同僚エンドに
      進む気マンマンとしか感じないけどなw
      ジャンプ漫画に勝手な「自分ルール」を押し付けようとする連中の老害度は
      サンモニの張本レベルだと思うわw

      • 平均年齢層が高いのは先生ファンだと思うw

      • 年齢が高い「だけ」では、老害とは呼ばれないんだよなあ…
        問題なのは「自分ルールの押し付け」ね?

    • 逆に3人娘から誰選ぶねん
      先生でええでしょ

      • 文乃でいいだろ
        一番お似合いだ

      • 唯我家のエンゲル係数を一人で倍増させそうな女はちょっと…

      • ???:大丈夫だよ、私以外が食べる量を減らせばエンゲル係数は変化ないから!

      • そうやって、水希や双子の分の食事も取り上げてブクブク太ってやる、だよ♪
        フミノデラックス化、待ったなし、だよ♪

      • オケツデラックス過ぎてパン線浮かび上がってますよ!

      • ↑↑
        本当にそんなことをしたら水希ちゃんに殺られるで。

  31. リズの髪分けいいな

    • いや変

      • 最高なんだが????

      • 変だよね
        真ん中分けも口紅もいらん
        首から上はいつも通りの先輩や先生は良かった

      • これをいいと思えない奴は女をしらない奴

      • 老けた


      • 理珠の場合は老けて見えた方がいいだろ
        見た目小学生なんだし

    • 最高だった
      明らかな恋愛方面の意識の変化はぼく勉の読者も待ち侘びたものだろうし、あの長編があるから凄く説得力ある

      次回楽しみなんじゃあ

  32. 医学部目指してて、大晦日にバイトする奴がどこにいるんだよ…無理に先輩出さなくたって…

    • 数年計画なんでしょ?少なくとも今年受かろうとはしてないはず

      • ほんとに…?

    • 医学部って試験日が早めの私立ならセンター終わって1週間くらいでもう一次始まるし国立志望ならセンター疎かにした時点でほぼ詰みなのにあの時期にバイトは受かる気ないとしか思えんよな

  33. 関城さんはサブキャラのリーダーか
    丁度クロコダインのポジションだな

  34. 先生のパンラインえろすぎ

  35. 扉絵でセンターを飾り目次にも出てるのに肝心の本編では妹が1コマしか出てないなんてあんまりだ!

  36. 受験の決着は付きそうだけど、ラブコメのゴールは見えんな。各ヒロインと進展はしてるはずなのに、定期的にリセットされてる感じ

    • どのヒロインにしても付き合い方がどこか他人行儀な印象が拭えない

  37. 勉強の掲載順確認しようと最終ページ見たら出禁が堂々といて吹いたわ

  38. 毒にも薬にもならない回っていうか、なんかもう誰とくっつこうがどうでも良くなってきたなw

    • そのくらいの飽き感は出てきた。

  39. サブヒロイン3強の3人はもしメインヒロインだったら理珠先輩よりは人気出てたよな

    • は?
      完堕ちデレデレ理珠りんクッソ可愛いんだが?
      これからの動向によっては順位急浮上も十分あり得るんだが?

  40. お守り渡す件で自分で渡したらどうですか?とか成幸に言わせて和解展開にしないのね。いつ入れるんだろう合格発表より受験前のが自然な流れのような。

    • 多分センター試験の直前
      うるかが絡まないし文理と成幸の話になるからそこが1番展開上やり易いと思うというか初期から構想にあったと思う

  41. 先生茂みの奥でなんか咥えさせられてそう…

  42. 初期成幸の誰だよ感
    ・・・・・・いや誰だよ

    • 俺だよ!
      ワリオだよ!!!!

  43. 絶対先生何人か尻触られてるよねこれ
    触ったやつは素直に名乗りを上げてください

  44. ついに尻で見分けが付くようになってしまったかw

  45. 俺も大森と川瀬にフラグ立ってるように見える。
    大森良い奴だしな。割とお似合いでは

    • 大森も嫌いじゃないが鮎子がちょっと可哀想で…

    • 良い奴(盗撮してネットで晒す、キスした件を大声で言いふらす)

  46. 引き伸ばさなさそうだしラブコメにしてはテンポいい漫画だな

    • もう既に引き伸ばしてた定期
      というか未だにラブコメとしてはスタートすら切れてないから他作と比べるまでもなくテンポは遅い

  47. 濃厚な成幸回だった
    本当良い奴だし教師としては既に最高のメンタルだわ
    これと比較される先生が可哀想

    • 「理想の教師」の概念と化してるよねw
      もう生身の人間ではない。

      • まあ確かに人物としての趣は無くなっている

      • うぺぇっ?

      • このまま「ぼくの考えた最強の教師」路線でいくのかなあ
        不器用設定はどこに消えた

      • 要領が悪いだろ?

  48. 関城さんエンドがいいなあ・・・(小声)

  49. コメント少な

    • ぼく勉語りのメインストリームはふたばだし荒らしの掃き溜めと化した5ちゃんをまとめてもそれを見たがる人はもう少ないだろう
      人気投票の時に大量に湧いた煽りカスにやられて唯一機能してたワッチョイスレも死んだし

      • 正直ワッチョイ無しの方が良かったわ。レス数カウントされるから何回も書き込むと必死感がして結局遠慮してしまう
        結局例の荒らしもワッチョイつけても収まる気配が無いどころかたびたびNG推奨レスかます奴が現れてはレスバトルかますからうんざり

      • どっちにしろ壺はもうダメだわ
        ワッチョイ無しの方がマシとか言う価値観からして終わってる

  50. 文乃の着物姿は良く似合うと思ってたけど今回は理珠がクソ可愛いわ
    うるかは髪型で随分幼く見える

  51. やっぱり今考えても買い占めという形にせずに普通にダブらせても良かったな
    生徒分足りなかったら後日買いに来ても良い訳で、そしたら併せて何度もお参りに来れるし不器用な良い先生という真冬の特徴にも合ったと思う

    • それはそれでやることなす事空回りしてる無能教師だと煽られてる気がする

      • でもそれが真冬やん
        そういう所が好かれてたように思う

  52. もう先生回以外全く盛り上がらんな

    • 別にここのコメント数=人気ってわけじゃないからね

      • でも実際の人気は…

    • もう先生回も全く盛り上がらんぞ

    • 先生派も人気投票結果を受けてちょっと引いてる
      3人娘派も人気投票結果を受けて作品自体から離れてる
      複数ヒロインのラブコメで人気投票をやるとどうなるかの負の部分が思いっきり出た

      • まあ言うてネットの声のでかい奴が去っただけかもしれないし
        とりあえず13巻の売上見てからでも遅くない

      • 人気投票以外だとグッズ売上ならキャラ人気測れるけどさ
        どっちにしても先生が圧倒的だろうしどうしようもないな

      • 筒井先生書き下ろしの先生グッズなら欲しいけど
        アニメ絵の先生グッズなら別に…

      • 人気投票にそこまでの力ないだろ
        3人娘派が離れてるとかそれホントにファンなの?


      • 散々イキってた文系儲は消えたな

      • 2019/08/20(火) 18:24:51
        ハーレムラブコメは推しが負け確だと離れていく欠陥ジャンルだから

      • 又は作品アンtになるか、他キャラへのdisをするようになるか

      • おれいもとか最終的に各ファンどうなったんやろな
        あの結末書くのは勇気いるだろう

  53. 個人的には好きだけど先輩は妹にも人気抜かれそうなほどだしメインには正直いらんかったな

  54. ぶっちゃけ思うんだけど、ハーレム漫画の主人公ってめちゃくちゃモテるわけだから、結ばれた後も次々にフラグ立てまくるでしょ。気苦労で相手死ぬのではw

    • 成幸がゆきずりにフラグ立てて胃を痛めてる文乃が正にその状態だな
      そういう意味では理珠くらい周りを気にしない人の方がうまくやっていけるかも知れない

  55. 先生はほんとエロ要員としてしかキャラが安定しないな。
    っていうか今回ので「有言不実行キャラ」って感じが定着したわw
    生徒たちのために出来る限りの準備をするべき

    家庭科の授業で料理するけどレシピなんて手順多くて効率悪いから見ない

    道徳心の欠如が云々

    受験シーズンに合格祈願お守り買い占め

    作者は狙ってやってるのかな?www

    • でも1番人気だしなぁ
      それは的外れだね

      • それだけ見た目が良いってことよ

      • 見た目がいい× 見た目はいい〇

      • 見た目もいいの間違い

    • >生徒たちのために出来る限りの準備をするべき
      > ↓
      >家庭科の授業で料理するけどレシピなんて手順多くて効率悪いから見ない
      実際の授業ではレシピ通りに作成して「流石は真冬先生よー」と生徒たちから
      マンセーされて評判と人気が益々高まるw

      >道徳心の欠如が云々
      > ↓
      >受験シーズンに合格祈願お守り買い占め
      個人の複数買い程度で品切れになる神社の方が異常
      この後三が日に続くのに、在庫が無さ過ぎやろ

      うん、作者は狙ってやってるねw

      • 前者は成幸が救ってくれた
        後者は実際に買い占めたという結果が残った

        真冬ファンこそ怒って良い話だとは思うけど、気にならないならスルーすれば良いのかと

      • わざわざキャラの性格悪くするなんてなw
        まあ見た目は良くて人気あるから、特に気にする必要ないのかもね

    • 人気で勝てないから悔しいんだね

  56. センター試験まであと3ヵ月だけど、ここからどれだけ物語伸ばせるかだよな。できるだけ長く続いて欲しい!いや終わらないで欲しい!

    • いやセンターまで3ヶ月もないよ

    • いや、初詣から数えると3ヶ月どころか2週間くらいしかない

    • 引き伸ばすつもりなら突然12月に飛ばしたのは何故なのか?

      • 秋だけでたぶん単行本6冊分くらいあるし十分引き伸ばしてるよ

  57. こいつらの行動とテンション見てると主人公以外誰も合格出来る気がしない…
    センター試験間近のはずなのに模試の判定どれくらいなの?
    そういう情報最後に出たのいつ?

    • 苦手教科でも80点以上は余裕で取れるようになったし
      そもそもガチな受験話なんて誰も求めてないから問題ない

      • そうか なら問題ないな
        ただ言っちゃ悪いがあの指導と勉強量で苦手克服出来るなら先生はマジで無能ということでは?

      • 成幸が有能すぎなだけだぞ

      • 先生の場合どちらかといえば能力よりもコミュニケーションの方に問題あったしな
        一応不器用な主人公目線で教え方が上手と評されるくらいには優秀

      • 学ぶ側が身構えて反発して真面目に取り組んで無かったからね
        奴隷のように傅いてくれる相手じゃないと信用しなかった
        成幸の指導で成績が上昇し出したのは、徹夜でジェバンニするほど
        時間と手間を削りまくって滅私奉公する姿を見せてからだし…

        他の生徒の面倒も見なければならない教師陣には、成幸のような
        手法は使えないので一生不可能な案件だった

      • あの指導と勉強量と言われても本編での描写が全てとは限らないし
        描かれてないところで努力してるんだろ


      • まあね…初期の先生も誉められたものではないけど、文乃と理珠も自分のことを棚に上げてた感は否めんな…

      • 成幸と真冬に完全に指導能力の差があるのは明確で辛い

      • しゃあない。親父も伝説の教師みたいな描かれかたしてるしジャンプお得意の血統補正やろ。サイヤ人とか竜の騎士みたいなもん

    • まあそれは別にそこまで重要じゃないと思う。ドラゴン桜みたいな受験がメインテーマの漫画でもないし

      • 少年漫画で受験=過酷で苦しいってイメージを植え付けるのもアレやろ
        一応、メイン読者はまだ受験を経験してない少年だろうし

      • この漫画って出来無い奴が成長して出来る様になるのがテーマだろ
        受験がゴールなんだしそこ否定したら何も残らないぞ

  58. 今更だがメイド三人娘でミクニだけハブられすぎじゃない?

  59. SEISAI:目次もセンターカラーも頂いた、次は私の長編シリーズの始まりだ!

  60. 小林と海原をくっつけて
    大森と川瀬をくっつけて
    成幸とうるかをくっつける
    完璧だな

  61. ちょっとSEISAIの封印緩くなりすぎじゃない?
    13位興奮してそう

    • ずっとカラーの水希ちゃんを待っていた!
      はぁああ!!(静謐の相)

    • もう一人のやべー妹が割と自由に闊歩してるから、多少は緩めないとね?
      ブラコンとシスコンを拗らせた者同士、判り合える…気はしないが

  62. イェイイェイ 水希最高 水着最高

    • お前も水着最高と叫びなさい!

  63. お守りの売り切れ云々はギャグ描写と見ていいんじゃないのか?そんなことを現実とごっちゃにしなくてもいいと思う。とはいえ、末期のソーマもだが、そんな現実的な突っ込みどころに目がいってしまうことがまずいのか?それを気にさせないくらいの勢いとかがないってことだろうし

    • リアル路線で描き始めたからね。そこに拘り過ぎても何だけど、
      ギャグ要素や斜め上の展開が次々に出るとやはり引っかかるものがある

      • リアル路線で描いてるか?

      • タイムスリップする漫画にリアル路線とか正気で言ってんのか

      • ちゃんと読まないで適当なこと言ってんだよきっと

    • その辺りは作者の悪癖なんだろうな
      まあ、あえて理由をつけたいなら先生が訪れる前にも既に沢山買われてて最後に先生がまとめ買いしたってことでいいんじゃない?

    • ここのコメ欄の人達はいつだって現実的な突っ込みをしてると思うが

      • まあ先生に限った話では無いな
        同じようにフォロー入れてるし

  64. そういやライジングインパクトとか前例があったな

  65. もしも連載が終わってなければうるか人形を抱えて水着姿の刃皇が見れたかも

  66. アニメ終了後に最終回、という流れかな

  67. 先生がお尻を振ってるところの効果音が「ぶりっ」「ぶりっ」に見えたのは俺だけじゃなかったか

    • 漏らすな

  68. 今週のガリオレ人形
    紗和子の両手

    • ありガリオレ
      最近描き忘れる時あるよな

      • 筒井先生もアニメ2期やら子育てやらで忙しいのでしょう

  69. ドラクエが大好きな作者の手にかかれば
    まふゆの年齢を酔いどれドラゴンの壺に吸い取らせるぐらい余裕余裕

    でもそうすると世界を救うためにまふゆが…
    そして何やかんやあってみはるが髪を切ることになる

  70. 成幸父「できない奴の味方になってやれ」

    メインヒロイン確定

  71. 理珠の表情が、過去最高に和らいでました。

  72. 「どうかこいつらの往く道が幸せなものでありますように」
    「ほんと…楽しかったよなぁ」
    「俺はこいつらにあとどれくらい寄りそっていけるだろう」

    え?成幸さん死ぬん?

  73. 過去最高に盛り上がって無くて草
    もはや不人気ヒロイン回とか関係無いんだなw

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
【動画】中国人さん、豚をバンジージャンプさせ大炎上w w w w w w w w w w
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
【画像】ジャンプの「願いのアストロ」最新話、いきなり『ドリトライ構文』を使ってしまうwwww 【49話】
【画像】彼岸島の作者、狂う
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
本日の人気急上昇記事