今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「チェンソーマン」感想、イかれた新キャラが大集合!まともな奴がいねぇwww【34話】

チェンソーマン
コメント (485)
スポンサーリンク

お知らせ
記事公開後から約20分間、画像が表示されませんでした。現在は正常に表示されています。ご迷惑をお掛けしました。 管理人


引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1565102180/

768: 2019/08/19(月) 00:03:11.07 ID:uvHXVUm00
天使の悪魔かわいい

769: 2019/08/19(月) 01:43:31.11 ID:wxnbwmkH0
魔人の新キャラたくさん出たな!
過剰戦力すぎて孫と沢渡ちゃんに少し同情するわw

811: 2019/08/19(月) 06:47:48.40 ID:QLx7Vce+0
天使なのに悪魔とは

795: 2019/08/19(月) 06:03:03.41 ID:2n2ugNL20
個性的な新キャラ続々登場だな
面白いわ

809: 2019/08/19(月) 06:39:51.92 ID:plgG1pPn0
やばい奴だらけで草

859: 2019/08/19(月) 09:39:20.23 ID:yisi9F5bd
>>809
信じられるか?これ全部味方なんだぜ?

まぁこの漫画だといつでも敵になりうるけどw

772: 2019/08/19(月) 02:00:20.99 ID:Yi5Z4WIn0
魔人2人に悪魔2体
デンジパワーにアキコベニ
特異課の隊員珍妙生物しかいねぇぞ岸辺隊長!!

おすすめ記事
774: 2019/08/19(月) 02:13:25.09 ID:BfyDEdCqd
天使の悪魔ちゃんから妹みを感じる
触れると寿命を吸い取られるってやべーな
おもに早パイがw

787: 2019/08/19(月) 05:47:47.94 ID:1/qEiGEla
天使の悪魔(魔人)はマキマさんかなと思ってたわ
魔人になると基本弱くなるなら魔人化する悪魔は何が目的なんだろね

788: 2019/08/19(月) 05:47:54.03 ID:Vw45+U9Ra
単純に弱くなるだけなら人間を乗っ取る必要ないし、なんらかのメリットはあるんだろうね

789: 2019/08/19(月) 05:49:23.70 ID:Wok+bAKq0
魔人になると知能指数が上がるんだろ
パワーちゃんもIQ200だし

785: 2019/08/19(月) 05:44:55.95 ID:TNkEGXqA0
天使の悪魔はありそうでなさそうだと思ってたからびっくり

855: 2019/08/19(月) 09:35:32.43 ID:I15mi4oZr
パワ子可愛いだけが売りなのが、天使の悪魔って強力なライバルが

857: 2019/08/19(月) 09:37:40.83 ID:WWjLQlCHa
>>855
天使は男じゃない?
それより僕は蜘蛛子ちゃん!引いてみると可愛い

796: 2019/08/19(月) 06:04:31.20 ID:8DhIVgTm0
天使の悪魔は性別無しか両方という可能性もありそう
一人称僕だし胸ないし天使だし
no title

864: 2019/08/19(月) 09:42:35.44 ID:PCkwO8Ooa
天使はあえて中性な姿にしてるよね
触れると寿命が減るってのは天国へお迎え、お連れするってことか

872: 2019/08/19(月) 10:10:18.33 ID:47ozLxrV0
天使の悪魔は全然悪魔感ないな
こいつだけは暴れない系なのか?

866: 2019/08/19(月) 09:49:23.41 ID:rZ5dxWL9a
天使が本気出したら寿命を与える事もできてアキ君延命とかねぇかなぁ

867: 2019/08/19(月) 09:50:18.40 ID:Hmht4AXr0
>>866
ありうる
さすがに寿命少なすぎや

971: 2019/08/19(月) 15:21:20.14 ID:E5tqhi0Ma
天使ちゃんはキーパーソンになりそうだな
個人的に暴力のデザイン好きだから死なないで欲しいが

779: 2019/08/19(月) 04:50:15.55 ID:NPLZMGv+0
サメVSゾンビってどこのサメ映画だよ

776: 2019/08/19(月) 02:25:37.56 ID:BfyDEdCqd
サメの悪魔のB級感いいね
どんな場所でも泳げる能力は使い勝手よさそう

972: 2019/08/19(月) 15:26:01.26 ID:N2xGvicu0
サメの悪魔の能力つよいよなー

826: 2019/08/19(月) 07:29:55.85 ID:QLx7Vce+0
サメの魔神とか敵だったら一番最初に死ぬキャラなんだが大丈夫か

848: 2019/08/19(月) 09:23:16.05 ID:1XnU9xpba
しかし暴力の魔神が人間に友好的っておもろいな
no title

777: 2019/08/19(月) 02:38:41.78 ID:BfyDEdCqd
暴力の悪魔はそら強いわな
暴力とか銃より強そうな感じだけど
銃のほうが明確な恐怖対象になるとかそんな理由かな
暴力って概念が分類デカすぎて恐怖が分散するとか?

804: 2019/08/19(月) 06:32:05.71 ID:pBhWCKLG0
暴力の魔人の横顔めちゃくちゃな形してんな
仮面取ったらすっげぇ化け物じみた見た目してそう

805: 2019/08/19(月) 06:33:30.73 ID:3gmyo4kQa
>>804
あれペストマスク的なやつじゃね?

871: 2019/08/19(月) 10:07:23.52 ID:WLbzvRik0
>>805
ペストマスクは中身が本当に人間なのか疑わしくなるから良く使われるな
本来は医療用だったのにw

780: 2019/08/19(月) 05:18:53.00 ID:8DhIVgTm0
新キャラ続々でオラワクワクすっぞ!蜘蛛の悪魔ちゃんが可愛い

989: 2019/08/19(月) 16:16:36.31 ID:V8wFlfU40
蜘蛛の悪魔のおぱーいと足えちえちすぎる

816: 2019/08/19(月) 07:10:32.97 ID:hTVyrHLBd
蜘蛛の悪魔人に友好的なんだな

823: 2019/08/19(月) 07:21:59.32 ID:x6yaTtk/a
>>816
現実でも益虫とか言われたりするし蜘蛛が人間に比較的友好的なのはちょっとわかるかもしれん

793: 2019/08/19(月) 05:56:01.12 ID:ETz4ym0p0
チェンソー、血、鮫、暴力、蜘蛛、天使
バラエティ豊かな人外たちですねぇ
早パイ禿げそう

838: 2019/08/19(月) 08:30:09.35 ID:kbZiV0q6d
今回の新キャラみるに、人間様の飲み会に参加可能な魔人てパワー辺りがギリっぽいなww

842: 2019/08/19(月) 08:54:36.55 ID:ktcCVDxlH
>>838
サメちゃん大丈夫じゃね

921: 2019/08/19(月) 12:13:29.61 ID:6TavDNzga
>>842
壁泳いでどっか行けるんだから基本繋ぎっぱなしじゃないとまずいでしょ
逃げるじゃん

801: 2019/08/19(月) 06:22:46.58 ID:3gmyo4kQa
件の理性の低い魔人ってどいつだ?
やっぱ暴力かね?

803: 2019/08/19(月) 06:26:53.89 ID:1/qEiGEla
暴力も鮫も頭悪そうではある

773: 2019/08/19(月) 02:09:57.13 ID:BfyDEdCqd
蛇女畜生すぎて草

781: 2019/08/19(月) 05:19:51.09 ID:ETz4ym0p0
ゴーストの迫力凄いな

899: 2019/08/19(月) 11:02:54.58 ID:FpPG/16m0
姫野先輩のすべてをもらっておきながらあっさり負けやがって
クソゴミ幽霊が…

902: 2019/08/19(月) 11:05:06.55 ID:SuHezvEO0
>>899
そして寝返るゴースト
まじ悪魔

775: 2019/08/19(月) 02:23:41.28 ID:ptHcdluX0
蛇女の他者の能力?の吐き出しの見返りが左側の鼻血のみって
キチガイ的なリスクの低さだなおい
no title

783: 2019/08/19(月) 05:38:02.71 ID:1/qEiGEla
>>775
流石に別途契約したか野良状態なんじゃないの

784: 2019/08/19(月) 05:43:03.72 ID:Wok+bAKq0
>>775
脳細胞が欠けたことによる副作用としての鼻血かもしれんぞ

770: 2019/08/19(月) 01:47:59.79 ID:wxnbwmkH0
アキはvsゴースト戦とかエグいことするなあ
頑張って姫パイの仇とってほしい
未来さんの能力に期待してる

969: 2019/08/19(月) 15:02:51.97 ID:IIseVwCQ0
なんか一気につええのでてきたな
人間ぽい悪魔とかいたんだな

966: 2019/08/19(月) 14:39:45.61 ID:ETz4ym0p0
普通に死ぬからな
油断できない緊張感がある

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 暴力の悪魔がなんか紳士的だった

    • なら中身はリリエンタールのあいつだな

    • 暴力の悪魔なのに紳士っていう皮肉っぷりよ

      • 暴力はあくまでも行動であって性格ではないってことかね、最終的な結論に至る前に拳を出すタイプっぽいけど

    • 映画のファニーゲームに出れそうな装いやな・・・。

    • 深緑の智将グリニデみたいなヤツかなと想像した
      普段は紳士的に振舞ってるけど、キレたらヒャッハー的な。

  2. 神奈川県警で草

  3. どうせ皆すぐ死んじゃうよ

  4. 雑なまとめ記事だな・・・

    • どうすれば丁寧なんだよ

      • 画像が1枚もなかったんだよ

      • 画像は今週号見りゃいいでしょ

  5. 天使の悪魔ちゃん早速アキくんに好印象抱いてない?
    アキくん悪魔キラーなのでは?

    • これは童貞の悪魔

      • 童貞自体は恐れられてないけど童貞という概念は恐れられてそう

    • こんな簡単に近づいて来てくれたのアキ君だけだからじゃね?

      • アキ君基本的に悪魔を一括りで見てるから態度変わらないから……流石に銃の悪魔は別物だけど

    • なんだかんだハンカチ貸してくれるの草

    • 淡々とハンカチ貸してやりつつ、あくまで悪魔として顎で使う。デンパワの飯まで作ってやるのに裏切れば即殺す気満々。
      アキって師匠基準でイカレてはいないんだろうけど、そういう所あるよね。優先順位と行動指針が明確明瞭
      恐れも阿りもしないのは悪魔からも物珍しく写るかもね。普通は見た目で判断して舐め腐る危機感と知性の欠如した阿呆か、怖がって警戒して近付こうとしない常人かの二択だろうし

    • キス魔にも好かれてたしな。

  6. 天使の悪魔はマキマさんで予想してたのに出ちゃったよ

    • マキマさんは神の悪魔だよ

      • 女神ダルルォ!?

      • 天使の悪魔が出たし、これはマキマさん神の悪魔あるで!
        って書きに来たらもう書かれてた

    • マキマさん似てるし、普通に天使だったりする可能性もある。
      寿命関係なら一応今までの能力説明つくし

      • 多分顔が似てるのは画力の問題

    • 俺は人の悪魔だと予想してるよ

  7. 貴様ーサメ映画を愚弄するかあーっ

    • サメ魔人さんマジでB級サメ映画みたいな能力で草

      • 絶対サメ映画の数々の影響受けてるよな

      • 地面を泳ぐサメ映画の予告編見た事あるわ

      • ゆっくり解説でサメ映画の数々を知った。

      • サメの能力と来てどこでも泳げるだもんな
        B級サメ映画だぜ

      • あれじゃ正確には

      • ごめん↑途中で送信しちゃった

        あれじゃ鮫じゃなくて鮫映画の悪魔だよね

    • チェンソーはサメの天敵
      シャークネードで学んだから間違いない

      • シャークネードの監督今度はゾンビ×津波映画撮るってさ

      • アメリカ人サメとゾンビ好きやな〜

      • ヒットしちゃう?

      • 日本人のファンはとても情熱的で献身的だね!
        だから全部君たちの責任だよ!

  8. 代償として脳細胞が欠けるとか光彦のss思い出したわ

  9. ほぼ全員顔一緒なの酷い

    • 最初の方アキと眼帯先輩とコベニちゃんの見分けがつかんかったとか言えない

      • お前は髪形を見てないのか

      • 髪なんて形変わるからな

      • 言うほど特徴的な髪形でもないし・・・・

      • 普通に顔も全然違くね?
        割とマジでどうして見分けつかないのかわからない

      • 子供の頃スラムダンクのキャラが見分けられなかったの思い出した

      • 09:37:21 普通に顔も違うと思うし、そんな髪形ころころ変える作風じゃないだろ思うけど。まじで顔の見分けつかない人もいるみたいだね

    • なんでこんなに描き分け出来ないんだろ??
      デッサンどうこうの上手さより漫画の上手さの方が大事だとこの漫画読んでよくわかる
      顔のアップと棒立ちばっかりだし

    • 言うほど一緒か?迷ったことないけどな
      絵は雑な感じするけど

      • 同じく
        全く迷ったことないわ
        己の顔認識能力の問題じゃないのか?

      • だよなぁ
        絵は雑かもだけどそこまで区別つかない程じゃない気がする

      • いつもの作画が~君だから構うだけ無駄

      • 一瞬たりとも見分け付きにくいなと
        思ったことがないから理解ができない

      • 似たような顔や雰囲気しているなと思ったことはあるけど見間違えたことは無いかな

    • アキのお見舞いに来たのは幽霊に乗っ取られた姫野じゃないかとかコベニとかマキマではとか言う発言があったけど、まず髪形が全然違うだろうがと思った。まぁ姫野説は魔人になったら頭部に特徴が出るとか言う設定あったっけとは思うけど。

    • 対象への興味の高さと、顏の認識能力は比例するってどっかで見た
      俺も昔の武士の絵とかKPOPの人の顔とか見分けつかないし、気持ちは分からなくもない

  10. 怒らないでくださいね
    満を持して登場した切り札のカースが直ぐにリストラされるとか馬鹿みたいじゃないですか

    • なにっ
      未来の悪魔の性能はカースすら凌駕するのか!

    • リスクだけのバカやるのも大変なんやで
      もうちっとリスペクトしてくれや

      • カーカス釘見えとるぞ

    • だってコスパ悪いし…

    • ???「呪った悪魔がすぐに生き返ったくせに代償の寿命はきっちり貰っていくなんて最悪だコン。悪魔の風上にも置けない奴だコンね」

      • おは妖狐

      • そういえば顔面バラバラにされてたけど本体にダメージ一応行ってるんだよな 契約解除というか拒否されてるし
        ゴーストも代償貰った上で瞬ころころだったけど狐の代償は払ってないのかな 早パイボロボロ過ぎてわからねえ

    • カタナマンが復活できるのが悪いんや!ゴーストさんもカタナマンいちおう一回は殺害してるし!

      • 即死能力って普通なら最強クラスなのに復活出来る奴が当たり前のように出る酷さ

    • 代償ぼったくるから出番減らされるんや
      その点、未来の悪魔は上手くやった

  11. サメの魔人は映画的になんでもアリでも許せてしまう

    • この後頭六つに増えそう

    • ハリケーンまといそう

    • 裏切ってチェンソーに殺されるんですねわかります

    • 死んでもゾンビシャークとして復活ワンチャンあるから…

    • このツリーを読むと何かサメ魔神がラスボスの気がしてきた

  12. 魔人のちゃんとした説明って今回初?
    パワーちゃんのとき説明してたっけ?

    • アキ先輩が色々説明してたよ
      デンジは街が珍しくてあんまり聞いてなかった

      • まじか俺も聞いてなかったわ

    • 人間の死体を乗っ取った悪魔じゃなかったっけ?

  13. 画像全然無くて草

  14. 天使のような、悪魔の笑顔
    この街にあふれているよ

    • 罪もないのに苦しんでいる~♪

    • 疲れてるんか

    • マキマさんが天使のような悪魔的な笑顔みせるのに対して、本当の天使の悪魔くんちゃんはアンニュイな表情をみせるだけであった

    • 銀狼なっつ

  15. もしやパワーちゃんが1番弱いのでは?

    • 同じ場に居たら、血の斬馬刀で360°回転斬りとかしてたんじゃないの

    • つまりパワーちゃんが一番理性的ということに…

      • 理性的がウリらしいからな

      • 理性的というかやる事のスケールが結構可愛いというか・・・

      • やる事のスケールが可愛い(閉じ込められてるのに食糧全部食う)

      • 永遠の悪魔の話の時、暴力の魔人がいたらコベニが騒ぎ出した時殺す勢いで殴ってとめにかかるとか、サメ魔人は腹が減ったら人を食おうとしだすとか、クモ悪魔もなんか気に入らなかったらすぐ人を殺すとか、天使悪魔は人が死んでも気にし無さそうとか・・・やっぱパワーちゃんが一番理性的いうか人間的つきあいができそうかなw

    • パワーちゃんはマウンティングゴリラになれるぞ!

  16. 悪魔は外見が人間な魔人になると闇雲な暴力性が減るんか

    • というか人間が好きだから人間に近い姿で現れるんじゃない?

  17. 天使の悪魔でピンときたけど
    マキマさんは人の悪魔なんじゃないかって
    人を司る悪魔だから見ただけで倒せるし、存在を知るだけでペシャできるし、脅すためのおめめも集められる

    • 天使の悪魔がサラッとでたからこっち系統ではない気がする

    • ながやまこはるちゃんは「何」がニンベンなのがおそろしいって何回か書いてたので
      人の悪魔アリだと思うな

    • 神社行ってたし神の悪魔とかじゃないの
      チェンソーでバラバラには出来そうにないが

    • 正義の悪魔を推してる

    • 逆張り的に悪魔の悪魔を推してみる
      悪魔への恐怖を糧に強くなる悪魔とかマジヤバい

  18. ペスト医師のマスクってどうしてこうも人気なんだろうな。

    • 公安「お前に毒マスクかぶせるから」
      暴力「えーならカッコいいのがいい」
      公安「おk」

    • 外連味がある

    • ペストマスクの嘴には香草が詰められていて、それが悪性の空気を遮断してくれると考えられていたらしい、アイピースも悪霊を寄せ付けないためだとか(wikiさんざっと見ただけの知識だけど)
      この漫画では悪魔の力を抑えるモチーフとしての意味もあるんじゃないかと思う

      • ガスマスクと同じ形状ではあるんだな、機能も同じ

    • ヨーロッパの暗い時代の装備ってどこか呪術的で怖カッコイイんだろうな

    • どう考えても医者には見えないいで立ちだからなあ。
      なんかこう胡散臭さが凄い

    • まん丸い目に大きなくちばしの可愛らしい鳥さんのように見えて、どこか異様なのが良いのかな。

  19. 何人、生き残るかな。それも楽しみ。

  20. 流石に今回出てきた新キャラ達全員がめだかボックスの如く一瞬で殺られる展開は来ないよね……

    • 天使は確保した組員を運びに出ていくから助かりそう

      • よく考えたら天使に運ばせるアキ鬼畜やな。寿命減らす気やん。

      • 布越しで運べば大丈夫大丈夫

      • おんぶしたらヤクザの顔に羽が…

      • ちょっとぐらい減ってもいいだろの精神

    • 天使はなんかありそうだけど天使以外は瞬殺されてもおかしくないかなって感じはする

      • 天使は銃撃をサラッとガードしてたな、強キャラ?

      • 戦いたくない(戦えないとは言ってない)な感じかなきっと

      • 蜘蛛の悪魔は顔にあるジッパーみたいなのがナニかみせてほしい

    • 特殊能力の悪魔出てきちゃう?

  21. 暴力の魔人割りと理性的っぽいよな

    • 暴力と言う概念が人間的なものだから理性は高いのかも

    • あくまで力が強いってだけで暴力大好き!って感じかな

    • 普段優しいやつって逆に怖い

    • サメの魔人を軽い気持ちでなぐってたけど、サメの魔人だから大丈夫だっただけで、軽い気持ちで人が死ぬような暴力を簡単にふるっちゃうとか

      • ゾンビだと思って殴ってるから普通に妥当な判断だと思う

    • 毒ガスのせいで頭がやられて理性が出てるだけかもしれん

  22. ・砂地や雪原を泳げる
    ・空を飛べる
    ・頭が増える
    ・凄く巨大になる
    ・幽霊になれる
    ・体内でメルトダウン起こして核爆発を起こせる

    サメは強い(確信)

    • 一致じしんが打てるとすばやさが丁度良いも追加で

      • マッハ2で空も飛べるやつじゃないですかヤダ〜

      • 最近は数が減ってるけどね

    • 頭がとてつもなく良くなるも追加で

    • 人間たくさん食べても平気でおかわりできてるのも追加で

      • 小生は…サメになるべきだったか…

      • 頑張って小説書けよ、異世界では鼓が珍しくてチヤホヤされるとか

      • 鬼滅チート転生は草

    • サメ映画が作られるたびに強くなる悪魔か…

    • タコ足も生えてくるゾ

    • 宇宙にも行けるぞ

    • こんな危険な鮫は殴れ!殴るんだ!

      • ピンポイントメタはやめろ

      • SPCやめろ

  23. 天使はともかく、チェーンソー、血、鮫、暴力、蜘蛛って悪役っぽいよね。

    • 蜘蛛はアラクノフォビアなんて症例があるくらいで海外だとムリな人は絶対にムリ!ってレベルで嫌われてるからな

      • 私も絶対にムリです
        蜘蛛は万国共通でムリな人は絶対にムリ!です

      • 蜘蛛とか余裕やろwwwとか思って海外にいる蜘蛛画像とか見たら鳥肌たったわ

      • カンボジアいった時ワニとかサメとかいろんな肉食えたけど蜘蛛だけは勇気出なかったなぁ…遠目で見ると可愛いと思うんだけど

    • イカれた奴等を紹介するぜ!!!

      • 限度があるよ!

      • 真っ先にそれが浮かんだw

    • チェーンソー、血、鮫、暴力、蜘蛛、権力、酔いどれ、貧乏、天使
      中々のラインナップじゃないか

      • 貧乏の悪魔……おそろしい……

  24. サメと天使が連絡役やれるから意外に使える布陣だと思った
    試運転蟲毒という面がありそうだから何匹かは死んじゃうのかな

  25. 血の魔人はどこ…

    • マジレスすると、人と交戦する可能性低いからメンバー紹介から外されたんやろ。

      • パワーちゃんはIQが高いからな

      • 「4課の誰かが町に逃げたらテロリストが暴れるよりも被害が大きくなる」って台詞みてデンジとかパワーとかアキとか大丈夫そうなのもいるだろ!って思ったけど、そういうことか。ちゃんと危ない奴だけメンバー紹介されてるんだな。

      • 早川アキ、こいつは人間に敵意を持っていない人間だ
        刀を持っているので倒すには拳銃を一斉射だ

    • ムフフフ営業は夜の8時まで、それ以降は家に帰って眠るの

    • 腹が減ったからデンジとランチに…

  26. 巻末コメだとタツキミッドサマー観に行くのか
    実質タツキ強化パッチ

  27. イカれたメンバーを紹介するぜ!

    • イエイwwwwwwwイエイwwwww

    • ボクっ娘最高!多脚最高!!

    • 以上だ!

    • 「濃いメンツで飲んだ」

      • 蛇「濃いメンツを飲んだ」

      • 蛇・????「そのあと吐いた」

  28. 伏さんの配下だったのは鮫の魔人かな
    魔人だと言ってたし、パワーの「ワシのじゃー」って食い気で思い出したように見える
    暴力の魔人は宴会に呼んだら食えなくて可哀想だし

  29. 未来の悪魔がよほどのチートでない限りアキに勝ち目無いぞ

    • さすがにパワーアップした直後でまた負けたらアキさん…wってなるわ

      • そういや刀マンは毎週負けまくってたな

        恵まれたデザインからのクソみたいな戦績

    • 未来の名の通り未来視できる能力やぞ

      • アキさん銃撃されたとき、さほど驚いてはいないような表情だったけど、特に銃撃に対応してない棒立ちの姿勢だったけど、なんとなく今は死ぬ危険は無いみたいな曖昧な感じで未来視できてたのかな

  30. モノが違うよモノが
    血の悪魔と他の悪魔では持ってる基本性能が違う「格」が違う

    • 血の魔人は能天使(パワー)って大層な名前を貰ってるからなぁ
      蜘蛛娘ちゃんはセラフィムだったりするかも

      • 天使はもちろんエンゼル

      • 蜘蛛子はアラゴグだろ

      • よくわからねーけどイエスキリストの血はワインらしいぞ!

      • マジかよ!
        飲んどけ飲んどけ!

  31. 新キャラたち、
    蜘蛛以外には魅力を感じた
    蜘蛛だけあんまりデザインとか好きじゃない

  32. 突入したらゾンビで一網打尽だぜって自信はなんだったんだ…

    • 対人間を想定してたんや

      まさか突入組の9割以上がカミツキ無効な人外チームとか思わなかったんや

      • 残党ゾンビより高級品だよね、さすが当局は汚いぜ

    • 正義のヤクザ(笑)マンも蛇女ももうこういうキャラ路線なんやなって
      こいつらいつも自信粉々にされてんな。
      来週もきっと幽霊瞬殺されて冷や汗流すぞ

      • 内閣に盾ついたヤクザがどうなるか思知らせろー!イェイ!イェイ!!

    • 沢渡ちゃんの容赦なさからすると、残存ゾンビを放出してバイオハザードとかにプラン変更してくるかもよ。突入した四課チームは町まで行かせられないってのがちょっと怪しい気がする

      • 退魔2課の実力はどんなもんかね

    • そもそも最初の方の話でチェンソーマン化したデンジが余裕でゾンビの群れ倒したのになんでゾンビの群れを戦力と考えているのかわからない

      • 見てないからでしょ
        まあ、頭も残念ではあるのだろうけど、その辺も描写されてる

  33. 特異4課達にハンタの陰獣さん達みたいな強キャラオーラを感じる

    • これはageに見せかけてネガキャン

    • 梟さんはかっこよかっただろ!

    • 病犬はまぁまぁ強かったやろ!

      • ロケラン喰らっても平気なウヴォさんの肉噛みちぎったもんね

    • 膀胱に卵産みつけるぞ

    • 特異4課達にはブリーチでいうオシャレな方が勝つみたいな力あると思う

      • 今回はゾンビと拳銃持ったチンピラだから楽勝だな
        刀マンと沢渡だけ注意

  34. 西遊記だったらもっと説明台詞を多くしてくれていたのに
    悪魔の能力説明だけで話が終わっていたはず

    • だから打ち切られるんだよ…

    • 西遊記でも悪魔の能力説明は案外すぐ終わるんじゃね
      あの漫画はどちらかというとなんでポチタと合体したのかとかそもそも悪魔とは何なのかとかの舞台背景を延々と語るイメージ

      • 西遊記の作者の構成力なら
        たぶんデンジの親が何で借金作って死んだのかを1話ぐらい長々と説明してる気がする

  35. 魔人になると弱くなるならコウモリに負けたのもしょうがないのか

    • 能力に合った体であろう悪魔の体から人間の体になるせいかな

      • サメの全身悪魔化はわざわざ説明するポイントなんだな

    • コウモリは吸血鬼の使い魔とか血をすうみたいなイメージから血の悪魔であるパワーは相性が悪いとか思いついたけど多分関係無いな

      • ニャーコを猫質に取られてビビりたおしてたから

      • そもそも人質を取られるような時点で、パワーはコウモリより弱いのではみたいに思う

  36. 描写的にアキなんか強くなってない?
    悪魔飼うことで未来視とかステ上昇とかもらってんのかな?

    • 捨て身になったから反応が早いんじゃろ
      撃たれても防御は天使の悪魔におまかせで自分は突っ込む準備
      信頼や連携じゃなくて捨て身

    • 身体能力は元々隊長の折り紙つきだし、刀マンにも瞬身出されるまでは斬り合い圧倒してたし…

    • 普段からあーやって武器持って悪魔と戦ってたと思うよ
      カースも狐も大技だから普段使いの武器はいる。デンジも手斧で魔人狩ってたし
      ↑に書いてあるけど刀マンに居合使われるまで渡り合ってたし
      コベニブレードからデンジ庇えるから結構フィジカル良いと思う

    • 死ぬ時は最悪のシチュエーションだって、親切に教えてもらったからね。ゾンビなんぞじゃ死なんと分かっているからグイグイ行くよ!

    • いやいやいやwwアキ君さんw天使悪魔が銃撃から守ってくれなかったら速攻で死んでたやんw。とか思ったけど、銃撃に対してあまりおどろいてないと言うかヨユウそうな態度というか、こんな銃撃では死なないと未来視的なことができていたのかな

      • ついでに言うと、天使悪魔が守ってくれなくても元から銃弾が当たらない方向にとんでるようにも見える

  37. こいつらはひょっとしてクソ映画の悪魔なのでは…?
    となると次はナチスの悪魔が…

    • クソ映画の悪魔なら
      散歩の悪魔とか、SE,Xの悪魔とか、口論の悪魔とか、無駄話の悪魔とかもいるはず

      • SE,Xの悪魔は召喚する時恥ずかしいな

      • セクースの悪魔は少年誌じゃ出せないだろ

    • マジレスするとチェーンソーマンっていう作品自体がクソ映画の悪魔ラストはトガタがつまんなって言って劇場を後にするゾ

    • トマトの悪魔も1話で出てきたしな

      • トマトが人間に襲いかかる映画があるらしい

      • 調べたらいつの間にか4作目までありやんの

      • そういやSUSHIが人間を襲う映画もあったな

      • 街中でトマト投げつけるお祭りとかもあるから…

      • 今度は熱いお茶が怖い

    • 銃が強いのはヒトラーをも殺したという可能性が…?
      ナチスの悪魔はマキマさんやろなあ

    • ムカデの悪魔もいるかも

    • 最近のだと、ドラゴンの悪魔やおもちゃの悪魔はいそうですね…

  38. は?
    Amazon☆5レビューだらけtwitterでバズったチェンソーマンを馬鹿にしてんのか?

    • かわいそうな人だな

    • どっかに返信するつもりで間違えたんか?
      灰コメにぽつんとそれだけあっても愉快犯のなりすましにしか見えんぞ

  39. 今回出てきたやつらは一見粗暴そうだけど
    マキマさんがご苦労様って言いながら現れたら
    ガクブルで後ろに隠れちゃうようなかわいい奴らかもしれないだろ

    • サメ魔人なんか逃げ放題だもんね
      マーキングされちゃってるんだろうな

    • なにそれかわいい
      そもそもどうやって悪魔とか魔人をしたがえてるのか気になる

      • 悪魔側に話が通じる知性があれば駆除前に取引を持ち掛けてるとかかな?

      • チューインガムやるから公安に協力しないか?断ったら駆除な

  40. 蜘蛛の悪魔にエチさを感じた俺はおかしいのか?

    • ジッパーついてるし乳も顔も被ってるだけのガワやでアレ

      • 悪魔だから本体だぞ
        アラクネフォビアの恐れと蜘蛛って色っぽいよねという「蜘蛛女のキス」の混合

    • 蜘蛛、ぱんちー穿いてんのかなぁ

      • 蜘蛛の脚の間って何にもないから履いてないんじゃない

    • エロいよねぇ。
      どんな方向でも良いから活躍して欲しいな。

  41. 「こいつだけは信用できる」と思える新キャラ皆無だったなw
    この漫画は裏切りも花か

    • 隊長逝ったら余裕で寝返りそう

      • まあ好きで飼われてるんじゃないだろうしね

      • 天使とか蜘蛛は好意的らしい

      • 人間に好意的であって組織には毛ほども執着ないだろうね

      • ダークファンタジーもので、新キャラの裏切りはお約束やからな

      • ニャーコを助けに行くのじゃー

  42. 女「吐き出すのもいけるしな(ヌッ」
    アキ「やめろオオオオ」
    哀しき現在…

    • 微笑むような内心の読めない顔

    • アキも姫パイの吐いたモノでトラウマ作られたんやろか

  43. どうせみんないなくなる

    • あなたはここにいますか

  44. 天使の悪魔とかいうパワーワード
    銀狼怪奇ファイルを思い出す

  45. 鮫だからどこでも泳げるって無理矢理過ぎやろ…

    • 鮫映画をご覧になれば貴方も納得されるでしょう。

    • すき

    • 泳げるんだよなぁ

    • むしろ鮫にしてはショボいくらいなのに…

    • ゴーストシャーク面白いぞ

    • サメへの理解が浅いぞ

  46. まぁ使い捨てだよね、こいつらも

    • 天使ちゃんだけはキーパーソンっぽいな
      後は暴力も良いキャラしてるからこの先も活躍して欲しいが

      • これから特異4課大手柄ってキャンペーン張る予定だぞ

      • 暴力は仮面が外れたら敵に回りそう

      • このメンツでキャンペーンやっても恐怖が倍増するような気がするんですが。
        マキマさん隊長アキだけ前面に出るんかね。

      • 少人数で(詳細はヒミツ)ゾンビ使いのテロリストを制圧
        と、マキマさんがテレビ画面で語るのかも
        市民の皆さん、支援して下さいね(にこ)

    • よくわからんけど、キャラが死ぬばっかりじゃないだろ
      コベニとか銃撃事件で生き残ってるじゃん。今後も出てくるのかわからないけど

  47. 沢渡さんのノータイム幽霊召喚には笑ったw
    モッチャム!

    • ベトコンの悪魔って当時はクソ強そうだな

  48. 誰が死んでもおかしくないから本当ハラハラする!
    パワーちゃんほんと死んでほしくない

  49. 岸辺さんっておっしゃるんですね

    • 意外と普通の名前だ!

      • 特異4課って人間は岸辺氏とコベニちゃんだけ?

      • さらっとマキマを人間から除外してて笑う

        まあ仕方ないね

      • 先輩も人間だろw

      • アキさん…

  50. 魔人になると弱くなるってことはポチタ単体のが強いのか…?
    デンジとの友情パワーで逆に強くなった例外なのかね
    本当は銃の悪魔に並ぶ超弩級悪魔とか…

    • 人魔は刀マンもチェンソーマンも強そう
      まあ、肉弾攻撃ばっかりで全体攻撃がないけど

    • 今際の際に「心臓やるから良い夢見せろよ」なんて言える強さが 今のデンジにあるかって言うと、たぶんポチタの方が強い。

  51. デビルシャークの話はするなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

    • なにがあったんや…

  52. ヤクザの孫はガクブルしてるかな、虎の子のゾンビを削られて

  53. 蜘蛛の悪魔ちゃんは公安に捕まる前は男食ってそう(物理

    • 交尾したあとに食われるのか満更でもないな

  54. 一気にスーサイドスクワッドっぽくなったな

    • イかれた連中+常識人よりのまとめ役っていうチーム構成も似てるな
      映画のCMはワクワクしたなぁ

      • スーサイドスクワット見たいんだけどおもろないの?

      • 赤コメじゃないけどワル者集団の痛快ヒャッハーを期待してたら肩透かしを食らったな
        人数が多いぶん悪者の内面吐露がことあるごとにある

      • 上司が無能すぎて可哀想な気持ちになる作品だったわ

      • ジョーカーだけが見所の映画

  55. パワーちゃん一番弱いのでは?

    • こら!

    • 血を武器にできるってそれ、普通に武器を装備するのとかわりないようなw

  56. な…なんだあっ、あの突入メンバーの大半が生き残れる気配がまるでないっ
    忌憚のない意見てやつっス

    • いつのまにか謎空間に消えるよりはいいんだ、仕方ないんだ

  57. こんな連中に囲まれた職場とか嫌すぎるwwww

    • 宴会が少なくなっちゃうな
      デンジは馴染みそうだが

      • そらアキん家で宅飲みやろ

      • サメとはなんとなく仲良くなりそう

      • 人外の巣窟となる早川家アパート
        ご近所トラブル必至

    • ノリが合ったら楽しくやれそうな気はする

    • 暴力さんとサメさんとは仲良くなれそう

  58. 味方連中はデザイン的にもなかなか好き
    弱体化するのに魔人になる理由とは?
    悪魔でも人間側につく奴いるとか何気に情報も多いな

    • 悪魔が魔人になる理由と、人間と契約する理由は知りたいね。
      ディスりじゃないぞ。
      ディスりじゃないぞ。
      ディスりじゃないけど、序盤で長々説明されるより、こういう世界に放り込まれたように突き放した演出の方が好きだな。

      • まずパッと見てインパクトがあって面白くて興味深くて、調べて見ると細かいところまで設定されててそれがさらにオモシロイと思えのが理想的かもしれないけど、実際はあんまり作者がそこまで深く設定考えてなさそうなのけっこうあると思う

  59. アキはひとりくらい魔人連れてけよって思った
    ゾンビ相手に魔人複数もいらんだろ
    お話的にないけどこれでまた負けたらもうただの馬鹿やん

    • ロハで未来連れてるから…

    • デビハンの強化スーツも着てないという余裕っぷり笑
      ちょっと不用心だな

      • そういや着てないな、攻撃特化フォームか

  60. 鮫・蜘蛛や最後の幽霊とか見てると昔の『彼岸島』思い出すわ。

    • 今もじゃ
      とんちきなキャラデザは更にひどくなっておるんじゃ

      • よさんか

      • クソ人間がいるぞぉ!!狩りのじかんじゃー!

    • 今の邪鬼はマジで酷いからね。チン○モチーフのジジイとかエテ公とか

    • 掲載誌まるで違うのにちょくちょくコメントに出てくる彼岸島の愛されっぷりほんとすき

      • 儲もアソチも仲良く手を取り合って読める稀有な漫画だからね

      • 単行本買ってるとバカにされるって話ほんま草

      • 単行本新刊で買ってたらアマルガムだぞ

  61. なんでこんなに顔のアップや棒立ちが多いんだろう

  62. 姫野先輩の全てを奪っておきながらNTRれて敵に回るゴーストとかいうゴミwwwwww

    • 敵からも味方からも引っ張りダコのゴーストさん。それに比べてもう刀も携帯してもらってないゴミがいますが

      • 寿命クソ奪ってく割りに、呪殺はできるが相手の蘇生無効化できないとか
        痒い所に手の届かない性能

      • 仲の悪い悪魔を集めてオークションで競り下げる形式で契約を決めよう
        市場原理の導入

      • ゴーストだってカタナマン殺せなかっただろ!一回は殺したんだよ!復活できるのが反則なんだよ!

      • たぶん銃も殺しきれないから、アキくん的にはクズ鉄だよね。

        あとアイツ、寿命の残高照会でも手数料取ってそう。

  63. 安田→隊長
    大サー→イカれたメンバーとその有能な契約悪魔たち
    カス→カース

  64. 主要キャラ簡単に死ぬから緊張感あるな

    • 今まで死んだのは大した掘り下げもしてないモブレベルのキャラだけだけどな

      • 死ぬ死ぬ言う人がいうほどは死んで無いよな

    • 今の所主要キャラで死んだの姫パイだけやん
      荒井くんは主要キャラとは言いづらいし、他の死んだ4課のメンツは名前が分かってない人すらいるし…

  65. 天使の悪魔かわいいなあ、、、、僕っ娘であることを願う

  66. 暴力の魔人のSCP感すこ

  67. ピラニアの悪魔やコモドドラゴンの悪魔を放てッ

    • ピラニアとか実際言うほど人おそわないらしいから、恐怖を煽られた存在としては強力なのか?
      コモドドラゴンは、クチの中の毒だか雑菌での力で、噛みつかれたらキズから血が止まらなくなって、したたった血の後をしつこく追いかけて、弱ったところを食うとかいうウワサはホラーだわ

      • 血の匂いがちょっとでもすると一斉に群がってくるらしいけど
        1匹だと脅威も薄れるかな

      • 釣りするのに、釣竿で水面をバチャバチャ叩いて呼び寄せ
        狂騒状態でガチガチいってるのをエサのない針で釣り上げるんだそうだ
        焼いちゃえば普通の川魚として食べられる

  68. 新キャラ全員すぐ死にそう感

  69. パワーちゃんの取り柄はかわいいだけ…
    まあいいかア!!

    • 遠隔攻撃できるぞ、貧血になるけど

  70. 来週には全員死んでそう

    • サメと蜘蛛はなんかかませ臭がするよね。

  71. こうなったら銃の悪魔にお金を奮発して
    ショットガンやガトリングとか出してもらおう

    • ガトリング砲を所望すると急にキレて撃たれる

  72. なんでモブマネが沸いてるんですかね…?

    • B級映画繋がりだと考えられる

    • モブマネがなんだかわからんけどB級映画語りたい人って結構いそう

  73. カースは役に立たないから捨てられたんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
    人生の悲哀を感じますね

    • あの刀粗大ゴミの日に出てそう

    • でかい釘みたいな形の武器とかそもそも使いにくそうで、特殊能力がいまいちだったら使う意味なさそう

      • 刺すか殴る以外の使い道ないもんな

      • 今回アキの普段使いが刀だとわかったわけだけど、だとするとカース連れてると普段使いの攻撃力まで結果的に奪ってるわけで。やーマジ使えないわアイツ…

  74. アキ君…また釘使うつもりなんだ…

  75. そろそろパワーちゃん分が足りなくなってきた
    合併明けもあってかれこれ4週間は出番ない…

  76. 最低な死に方なんだから天使の奴の肉片とかが体に付着してとってる間に命がなくなって死亡とかありそう

    • 「最低」やなくて「最悪」やぞ。それだったら未来の悪魔がただの野次馬やん…

    • 悪魔にとっての最低だからな…

    • 復讐を成し遂げられず中途半端で…とかかなぁ
      銃の悪魔と対面したところで寿命尽きるとか

    • 最悪の死に方ねえ。理想が銃の悪魔倒してカッコよく死ぬことなんだからその逆でしょ。
      あっさり生き残った後、手柄をいつまでも自慢する2人にいつまでも居候された挙句に
      畳の上で大往生だろ。うわカッコ悪ぃ。

      • 本当だ、カッコ悪いな
        笑えるからぜひその死に方になってほしいわ

    • 「未来の悪魔がノーギャラで力貸してもいいから見たいアキの死に方って何?」
      の大喜利みたいなレスやめれ

  77. 天使の悪魔とかいうルーチェモン
    珍しく正統派な少年漫画らしいデザインのキャラ出て来たね
    だからこそブチ切れた時めちゃくちゃエグい姿になるとか、まぁ何かしらあるんだろうなと思ってしまう

    • ルーチェモンは成長期の聖なる姿だけど性格悪いってのが好き

  78. 幽霊の悪魔は格安で契約してそう 「やだ あの女怖い」って言ってたし殺さないでやるから従え的に

  79. しかしこれ、「天使の悪魔」なんてのがでたとなると、そのうち「魔人の悪魔」とか「英雄の悪魔」とか「魔王の悪魔」とかでて、最終的に「YHVHの」

    • おっ、十戒守ってるな

    • この漫画のルールに則って考えると「ヤクザの悪魔」は絶対強キャラになるはずなんだが・・・

      • しかし純粋に祖父を慕う青年の心がヤクザの悪魔を弱体化した!!

      • 昭和時代の話みたいだし「団結の悪魔」とかいたら強そうだ 裏切りの恐怖を含めてな

    • YHVH
      これ出したらめっちゃ怖い宗教の方達ガチギレすんじゃないの?

      • あっちこっちでラスボスやってるからヘーキヘーキ

      • 3回(ヤルダバオト入れたら4回)も4文字様がラスボス務めてるシリーズがあるんだよなぁ

      • 鰤のユーハバッハの時も騒いでた覚えないしヘーキヘーキ

      • 神の名をみだりにとなえてはいけない → となえなかったから正確な神の名がわからなくなったらしいww。
        おまえ俺たちの神の名前つかってなにしてんの?っていったら、「え?お前たちの神の名前ってこうなの?」って言い返されるんじゃない?

  80. 直接触ったら寿命を抜き取る奴にヤクザを運ばせるとか、アキってやつは結構鬼畜だな
    アキ先輩に哀しい過去・・・・・・

    • 生きててもどうせマキマさんの生贄にされるし

  81. 最後の煽り最初普通に台詞として読んじゃって、なんやコイツ…だった

    • なんで吹き出しの中にレイアウトしちゃったのかねあれ

    • 沢渡「非道…!その悪魔は…!!」

      • かわいい

  82. パワーちゃんが名前を賭けて暴力の魔人と勝負すべきだな

    • そこは天使ちゃんとキャットファイトがいい
      天使つながりで

    • そういえば、血の悪魔パワーみたいに今回出てきたやつらふくめて悪魔とか魔人にも名前あるのだろうか

  83. 幽霊の悪魔をアキにぶつける最悪のエモさ最高っすね。未来さん発動してくれるんか期待。

    • 俺の個人的な意見だけど、姫野の全身(細かい表現は覚えてない)だかをもらったくせに敵を倒せなかった姫野を死なせたってところに怒りそうだけど、アキなら俺の思いつきより面白い反応するか、漫画的に正解な反応してくれるとおもう

  84. あれパワーってこんなかで一番よわいんじゃね。。。?

    • 最強デビルハンターのお墨付きだぞ、頭脳戦も楽々

      • 頭脳(物理)

    • だからデンジと一緒に特訓してたんだろ

    • ゲームでいうとパワーは普通にいっつもいる仲間キャラ。他の悪魔とか魔人どもはチョット変わった能力とかスゴイ性能あるけど、一時的にしか仲間にならないキャラ感があるかも

  85. 来週には全滅してそう…

  86. あれ・・・?
    蜘蛛の悪魔と幽霊の悪魔って、キャラ被ってね?

    • 蜘蛛は多脚、幽霊は多腕だからセーフ

  87. 鮫の魔人割とカッこよくて好き。
    彼岸島のシャケみたいな感じになってるときが悪魔の姿で頭の鮫が控えめなときが通常形態なんかね?
    パワーみたいに人間体ないんだろうか。

    でもなんとなく鮫が一番最初に死にそうな気がするな・・・。

    • 蹴られてイテって言ってる時が通常形態っぽい

  88. 早パイはカースの剣使い続けるんか?
    こんなバケモノばっか飼い慣らしている公安はもっと怖いし荒井君モブキャラだったはずだわ…
    結局デンジは人間と悪魔のミックスなのかね?

    • マジレスすると、カースの剣じゃないと思う
      ゾンビ切ってるシーンあるし、見た目的にも普通に刃のある普通の刀使ってると思う

  89. 天使の悪魔なんて銃やチェーンソーみたいに人間が恐怖するんか?
    寿命取られるって知ればそら怖いが、死神っぽいイメージだしなそういうの
    恐怖心が薄くてパワー不足だから戦いたくないのか、恐怖じゃなくて信仰をパワーにしてるから特殊なのか、それとも畏怖の対象も恐怖に含まれるのか

    • メガテンをプレイすればよく分かる
      天使は見つけ次第殲滅じゃ!

    • 実際、恐怖のほどはさほどじゃないんだろう
      だが人間に友好的なので悪魔のまま動けるので「他の怖い悪魔の魔人=さほど怖くない悪魔」でパワーバランスが成立してるんだと思う

    • ヨハネの黙示録では天使がラッパ吹いて世界を1/3滅ぼすとか書いてるし、信仰深い人からは怒らせちゃいかんと恐れられてるんじゃないだろうか

    • ぶっちゃけ宗教による。

    • 恐怖を感じるほど強いっては勘違いで、印象がつよいほど強いかも

  90. また使い捨て要員か

    • 今回登場したどのキャラもまだ大してじっくり描写されてないから死んであたりまえ、さわぐほどのことじゃない。姫野みたいに目立って描写されてから死ぬか、アキのようにクソみたいな状況で生きるかが見どころだよ。

  91. 1ページごとにページ丸々使ってキャラ紹介する演出おしゃれ

    • (頁数稼ぎかな)

      • なお背景とモブゾンビの書き込み量
        ラクしてるわけでもない

      • そこまでしてゾンビ描きたかったのか…

    • ブリーチと言う漫画ではおしゃれな奴ほど強かったらしい

  92. 蜘蛛ちゃんすこ
    現実の蜘蛛も好き。あいつら指に乗せようとすると前足で何回か触った後逃げるんだぜかわいい
    海外のは……

    • 蜘蛛の悪魔ちゃん、糸つかうとかベタなのじゃなくて、いっぱいある足で踏みつぶすみたいに刺したり切ったりするのかよ!すばらしい!
      現実の蜘蛛では家にアシダカグモがでたことあるけど、ひっそり存在して人の気配感じたらすぐ逃げちゃうようなところがカワイイと思った。

  93. >>857
    天使の悪魔が男だったらパワ子絶対勝てねーじゃん!

  94. 蜘蛛の悪魔の顔ジッパーかな?

  95. 半分くらい即退場しそう

  96. アキの死(未来)は確定してるから寿命がいくら吸われようがそれが原因で死ぬことは無いって割り切ってるんじゃないかな

  97. 銃の方が暴力より強いのは、暴力で連想されるのは骨折だけど、銃で連想されるのは死だから……かなぁ?

    • 痛みへの恐怖か死への恐怖かって違いはありそうだね

    • 悪魔対策に銃推奨してたら事件連打とかで銃への恐怖強くなったせいみたいな説明あったような

  98. ファイヤーパンチの時より魅力的な見た目のキャラ作れる様になってるな
    展開のテンポもかなり良いのに密度もちゃんとあるしほんま毎週面白いわ

  99. 蜘蛛の悪魔のデザインいいな。ヴァンパイアのQBみたいに人に擬態してるのかな

  100. 寿命を奪う天使の悪魔に人間連れてけってお前、かなり鬼畜の所業ぞ

    • 相手テロリストなんだし殺さないだけ温情でしょ
      むしろアキは甘すぎる

    • 布地越しだと大丈夫みたいだし、襟でも持ってズリズリさせればなんとかなりそう

      • 天使の悪魔はなんかべつに積極的に寿命を吸い取ろうとはしてないね。
        何がもくてきなんだよ、よくわからねぇ奴だなぁって思う

  101. 最近ペストマスクジャンプで流行ってるのか?

    • ペストマスクは昔から色んな作品で時々でてくる。ベルセルクって漫画にでてくる拷問官の一人がペストマスクみたいなのつけてたからか、ペストマスク=拷問みたいなイメージで語ってる奴が一人いたわ。

    • ペストマスクはいつでも中二心をガッチリキャッチしとるぞ。

    • なんか他のと似てる的なことはなんか言いたくなると思う

  102. アオリがふきだしの中に入ってるように見えるから
    蛇女何言ってんのって思った

    • 基本的にあまり感情を顔にださない蛇女ちゃんが変なこと言ってるコラ画像が流行ったら面白そうとか思いました。
      ていうかコラ画像ってコラージュ画像の略か(コラージュをみじかく言ってコラか)?
      ほんらいどのような言葉だったか分からなくなって
      略した(みじかく言いやすくした言葉)のほうが流行ってるってなんかおもしろいなぁ
      と 思いました まる

  103. デンジの存在感が薄くなりそう

  104. 天使の悪魔ちゃんはゴムつけてればセーフですか!?

    • ゴムつけるって避妊するってこと?おれは避妊せず中田氏しても妊娠しないほうが好みなんですけど。だって妊婦とか俺の性癖じゃないですから

      • 肌が触れ合うと寿命がドンドコ減るらしいぞ

  105. ファスナーの悪魔
    男はみんなちょっと怖かったりする

    • チンゲとかチンコがファスナーにはさまるといいたいのか
      残念ながらそういう経験は無い。ファスナーがちょっと壊れて、
      上手く閉じたり開いたりできなくなってイライラすることはあった

  106. 政府が全世界に血の伝染病で1億人死んだとか報道すりゃパワーちゃん超強くなるんじゃね
    IQ200だから暴走しないやろ

    • それ伝染病の悪魔とかの管轄です

    • 実際血への恐怖って廃墟の血痕とか血みどろの床とか脅迫の血文字とかのオカルト方面だけだろう

      • 自分から流れ出る血が一番怖い気がする。たいていはかすり傷なんだろうけど

      • 天使の悪魔とか、天使って怖がられてるか?ってのも出てきてるし、じっさいは良いイメージ悪いイメージ両方あわせてなんか特別視されてるほど強いとかかも。血はなんか人体の活力の根源みたいなイメージもあわせて強いとか

  107. パワー飲み会連れていけたのは単純に暴れても制圧余裕だったからなんじゃ…

    • なんかものすごく納得w

    • そういえばパワーは人間が食べる物を独り占めする勢いでよろこんで食ってるけど、他の悪魔とか魔人は人の食い物に興味なさそう。天使悪魔とかサメ魔人とかゾンビ肉とかいう最悪なの食って平気そうだし。

  108. 鮫と暴力は魔人、蜘蛛と天使は悪魔って言ってるから人型の純正悪魔って事なんだよね?
    四課ってパワー含めて三人ぐらいしか魔人いないだろうとか勝手に思ってたけどこんなに人外だらけの組織とは思わなかった。

    • 一番初めに今週話読んだとき、蜘蛛も天使も魔人だと思ってたわ

  109. 読んでて、ゴーストが彼岸島に出てきそうなアレに見えたじゃないか畜生!

    • 彼岸島とくらべたら圧倒的に上品でちゃんとホラー感があって、やたら強い主人公にやられるだろうなって雰囲気は無いよ!

  110. バカおもろいけど改めてよくジャンプで連載できてるなと思った

  111. 蜘蛛の悪魔えっろ
    多足が少し幽霊と被ってるけど

    • 脚フェチにはたまらんな

      • 脚フェチが好きそうに見えて、太ももやフクラハギや尻と足の付け根のラインがイマイチのように見えるので、脚フェチは意外と反応しないのではとか思ったけど

  112. なんとなく、キャラ紹介がヒロアカっぽいw

    • 個性、蜘蛛!って感じだったな

      • 蜘蛛って糸出すとか毒つかうとか言うイメージだったのに、いっぱいある足で踏みつぶすみたいに刺したり切ったりするとか意外だった

  113. デンジとパワーちゃんとマキマさん以外は、たとえ早パイでもさくっと死にそうだから緊張感がやばい。

    • なんか登場人物が死ぬことが好きな人たちがいるなぁって思ってたけど、死にそうにないキャラと死にそうなキャラみたいなのはなんか感じるわw

  114. 「銃の悪魔」の悪魔てのがいて小賢しく暗躍してるんじゃないかなぁ
    銃の悪魔への恐怖で育った存在でオリジナル銃の悪魔とはまったく無関係

  115. 暴力が妙に理性的かつ優しいのが逆に狂キャラ感あって好き。人間に友好的なのは人間と暴力の親和性を表してるのかな? 仮面が一皮剥いたらやばい本性を覆い隠してそう

    • 今回も鮫が巻き添え食らってるし、態度はフランクだけど何かの拍子に人の頭パッカーンしてあっまたやっちったごめんごめんて軽く謝るタイプのサイコかもしれん

  116. 壁を泳ぐ能力…誰かいたな…
    おしゃぶりをしたグラサンのおっさんと一緒じゃないか?

    • サイレンにもいたよ

    • なにかに似てるってなんか言いたくなるね

  117. 繊細な画力は劣るけどハンターハンターの暗黒大陸らへんの絵にけっこう似ているからこれでハンター休載の心の隙間を埋めている
    代理だけど今は毎週一番楽しみにしている

    • あなたが「絵」と表現しているものが何かよくわからないけど
      絵とかいう見方で漫画を見てる人いるんだなって面白く感じた。
      絵とはつまり目で見て感じるものってことだろうか。
      ハンターハンターとチェンソーマンの絵の類似部分は俺は特に感じてなかったので良く分からない。
      うーん、さっぱりしつつ感情を感じる人物の表情の書き方とか?残酷な描写がありつつもなにかさっぱりしてるというか?芸術的っての?それを表現するのはむずかしい

      • 私はあまり漫画通ではないので直感的なものなので説明するのは難しいですが陰鬱な展開、グロテスクな化け物、そんな狂った世界で戦うスーツを着たきっちりと人たちなど、なにか似たようなものを感じるのです
        理解出来ないとしても、なるべく棘のない表現で可能な限り理解してくれようとしてくれる姿勢に感服致します

      • ※02:36:30
        なるほど「狂った世界で戦うスーツを着たきっちりと人たち」のあたり言われてみるとわかる気がする。
        デンジ、パワー、マキマとかイカレてんのに基本的に服装はスーツ姿というきっちりした服装だなぁみないなのは何となく感じていた。
        ハンターハンターにもそのような要素があったとは、ものごとの見方がすこし広がったきがするわ

  118. サメ悪魔を見てるとシャーク藤代を思い出す

  119. 暴力の悪魔は野良だと駆除対象になって命狙われるから
    合法的に暴れられるように公安側についてるのかな

    • さらに悪魔の時よりも弱くなるといわれた魔人にもなってるし、興味深い

  120. さすがにこの漫画怖い

    • なにがどう怖いのかわからないので興味深い

  121. 他の悪魔と魔人見る限り、
    マキマさんがパワーちゃん良い子みたく
    言ってたのは案外おべっかじゃ無かったんかもな

    • マキマさんって優しい態度に見えて、悪魔とか魔人は逃げたりしたら殺すよとか言ったり、みじつは優しくないようなイメージだったけど、パワーちゃんを褒めるようなこと言ってたっけ。俺が覚えてないだけでそういうシーンがあるなら良いシーンだと思う。

  122. そのうち消えない炎の火拳の悪魔とか出てくるのを期待してる

    • それはファイヤパンチで見飽きたけど、違うなにか良さを見せてくれるのだろうか

  123. 来週ページ開いたら今回出た悪魔たちが全滅してても不思議じゃないからなw

    • ただ全滅するだけじゃキャラ死なせたら面白いのと思ってんのかつまんねーんだよって展開になるから全滅的な展開にするなら。
      飲み会で集まった連中が銃撃であっさり死んだときのように、まぁ銃撃されたらやっぱ負けちゃうかとか、うわこいつは生き残ってヤベー敵倒しまくってるわとか、
      負けてもシカタないよね的な要素と、ただ全滅するだけじゃない展開を期待するよね

  124. 一気に能力モノ少年漫画っぽくなったな

    • なんかゲームだとヘンな変わった系の能力のキャラ一回は使ってみたくなるけど、けっきょくは普通に使いやすい強いキャラが一番強いそれ以外使う気しないみたいになってしまうの思い出したわ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
今週の少年ジャンプについて語ろう【20号】
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
本日の人気急上昇記事