【ワンピース】最悪の世代・ホーキンスさん、ローに身体を切られながら脅されて震えあがってしまう


引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1567294691/

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1567451734/

389: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ホーキンスはローに負けたか

ローの能力でバラバラにされたから、
ローの能力はずっと続くからこれでホーキンスは戦力外になった
下手すれば心臓取られてローの意のままだ
好きなキャラなだけに負けたのも戦力外も残念
no title

901: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ホーキンスの胴体と両手切断はちょっとビビったわ。
あれ、アニメだと規制入りそうだな。

908: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>901
あれくらいならやれるんじゃないか
規制入りそうって言われてたローの腕切断も結局やったし

777: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ローは捕まってたのになんで逆転してるの?
no title

391: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ホーキンスローに負けたと言うより陰謀者(多分ドレーク?)に裏切られて後ろから深手を負わされたんじゃね?
じゃなきゃ鎖で繋がれてたローに負けないと思う
ローの切断の能力は血は出ないし切断以外は他の奴にやられてそう
no title

402: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>391
なるほど
血だらけはちょっと違和感あったからね

そうであってほしい

403: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ホーキンスもう人間不信になるわ

おすすめ記事
409: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
最悪の世代に脱落者が出たか・・

411: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>409
ベッジ、ホーキンス、アプーは
脱落者…かな

3人とも、もう海賊王やワンピース目指してないだろ

422: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
作者があと5年で終わらせたいと言ってる事だし、
最悪の世代に脱落者が出ても不思議はないかな。
ローがどうやってホーキンスを倒したのかも
出来れば描いて欲しかった。

532: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
そもそもこれ単純なローvsホーキンスじゃないだろ
ロー助けた奴も手貸してるだろうし

552: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>532
ローとホーキンスとドレークって作中描かれてないけど実は牢屋の尋問で互いの目的と戦力を明かし合ってて既に共同戦線張ってそうな気がする
今回ホーキンスが負けたように見えるのは単なる計画に向けた工作の一種の気もする

577: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
で、ローを逃がした人ってだれなの

673: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>577
ドレークという考察をみた

399: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ローを手引きしたのってドレークだよな?
最悪の世代連合できそう
no title

614: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ローを逃がしたのはホーキングだと気づいたやつ俺以外いないのか
残念

620: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>614
新キャラの仕業と予想できるのはお前くらいだぜ

615: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
誰やねん

621: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ヴェルゴが登場した時もクザンとか言われてたけど結局新キャラだったしな

今回は流石に新キャラはないかな
まあドレークだようん

642: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>621
足のブーツの形とマントがほぼ一致だからな
また無理矢理ミスリード誘う気なら知らんけど

813: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
シルエットがドレークとかありえんだろ…
ドレークなら普通に顔出すわボケ
青雉かイチジの2択

819: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>813
普通に新キャラじゃね?
ヴェルゴもそうだったろ、お前らは何回同じ手に引っかかるんだw

832: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>819
新キャラなら特徴的な一言二言喋らすだろ馬鹿かお前
ほんとニワカしかいないんだな

720: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ローのあの話しぶりだと顔見知りに対して言ってる感じだから
ワノ国の人間ではないだろうよ
まあ普通にドレークだろうな

685: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ドレークは既にシャンクスの傘下
no title

807: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ホーキンスとアプーはわかったが、ドレークはどういう経歴で何がしたいんだ

811: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ドレークは海軍に正義がないと見限ったから出奔した感じだろ
革命軍に与するのが自然に思えるが
今回はカイドウ傘下でカイドウ潰しにかかってるだけで本来の目的はあるんだろう

66: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
牢屋敷に自由に出入り出来る人物なんて限られてるしね
様子がおかしかった件も踏まえるとドレークしかおらん

62: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ドレークは革命軍なのかね
ドラゴン(竜)の配下のドーレク(火竜の意)

拡大解釈するとドラゴンの語源はドラコーン(大蛇)なので、ハンコックも革命軍入りの可能性がある

178: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ローを逃したのはCP0だろ

186: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>178
漫画だからどうとでも描けるが、

cp0ならどうやってワの国に入れたのか?
どうやって拷問部屋までこれたのか?
になると思う

ワの国にいて拷問部屋までこれる人物
となるとドレークが最有力候補では

168: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
本命がドレークで時点がCP0ぐらいだよな
少なくとも顔見知りの反応だし、ドレークはローと会った時にアイコンタクトしていたから全く何もなかった場合、興ざめだし

182: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まあ、ドレークが1番可能性高いわな

184: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
あれはドレークだと思うけどこの展開でシルエットにする意味はよく解らない
どう考えても当てはまるキャラがドレークしかいないのにする意味ある?って思うし
あと様子がおかしかったことがホーキンスにバレバレだったのも地味に引っかかる
でもかといってドレーク以外当てはまるキャラが思いつかないから謎

273: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>184
シルエットにしたのは実は先生やチーフアシが作画する時間を短縮するための技かもw

シルエットだけなら輪郭までペン入れしていたらベタだけで済むのである程度の漫画技術があればなんとかなるから多少は作画時間速くなるw

いつもの含み持たせているだけだとは思うが、大した事ないものまで勿体ぶった表現にすると本命の謎や伏線の要求度がうなぎのぼりになり、答え合わせの時大した事ないじゃんといわれてしまうので使い所が難しい

70: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
すぐシルエットにするのは正直やめてほしいとは思う
特に新キャラ
ワンピースだけやろこんな出し渋るの

71: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
海外ドラマに通じるものがあるよな隠したりするの

374: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
上の方でドレーク革命軍説あったけど確かに有り得そうだな
元海兵だから何らかの信念は持ってそうだし
ただマリージョアでのサボの覚悟からして、ドレーク何してんねんてなるけど

777: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
革命軍は酒鉄鋼の調査にワノ国に来てないんだろうか。まさかドレークか…

ジャンプまとめ速報 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 12:36:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    選択肢無いとはいえ占いで助かる確率40%って大分きついな。
    80%ぐらいあれば安心できるかな。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 12:55:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      シミュレーションRPGプレイわい、信用できない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 13:26:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      スパロボプレイ中ワイ80%は全く信用できない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 15:35:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        自分でおかしいこと言ってる自覚はあるけどスパロボの80%は下手すると60%より信用できない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 18:29:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        80%ならまだ分かる
        真髄は97%

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/06(金) 07:30:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        97%で回避され、反撃の3%で撃墜されるのがスパロボマジックw

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 14:09:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ポケモンで「ここでじわれ当てれば勝てる」的な感じと思うと実質負けだよな…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 14:32:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        しかも他の技は効かない、倒しきれないと言う状況だからね…
        まあ負けだわな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/06(金) 21:22:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ポケモンなんて命中率90%でも負け筋あるからな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 14:11:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      カイドウは誘って屈服した相手には寛容に見えるけど6割の確率で○ぬとか、どういう経緯でそうなるんだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 14:21:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        メンヘラ発動

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 17:59:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        単純な力不足

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 17:18:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      あの占い本当に意味あるの?
      自分の危機を全然予測出来てないけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 18:40:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      パチンコの継続率80%ほど信用出来ないものはない。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 19:32:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      生存率0%,0%,40%の選択肢しか無くて、しかもその40%は服従前提だからな
      そこまで悪いやつじゃなかっただろうに裏切られてこき使われて最後がこれなら同情するわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/06(金) 17:09:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      パワプロのサクセスでケガ率40%だと100%ケガするな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/08(日) 14:02:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あれは一週間ないし一か月分だからって言われてるな
        実際は数倍入ってるみたいな

  2. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 12:42:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これ以上また新キャラホイホイ出されるのもアレだからドレークであってくれ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 12:45:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      スレにもあるけど「○○かと思ったら新キャラだった」も結構あるあるだからなぁ
      ジャックがモーガン説とかもあったし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 14:11:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        冷静に考えればモーガンが四皇幹部なんてありえないけど、読者的には新キャラを想像するより既キャラを予想する方が楽しいしなあ

  3. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 12:44:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    映画でも占ってばっかだったし

  4. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 12:44:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    初登場時は最悪の世代の中でもかなりの実力者っぽい雰囲気だったのにどうして…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 15:56:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      超新星の中では結構有名な方だった(らしい)のにな。まあ曲がりなりにも笑って退場してみせたんだから、四皇とのレベル違いに絶望した同期キャラとしては悪くない最期だと思う。
      スレで考察されてるような誰かの加勢もあったんなら、戦闘シーン省力は仕方ないし

  5. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 12:46:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    最悪の世代は株が乱高下して楽しい

  6. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 12:52:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    最新の映画でも本編でもしょっぱいなぁホーキンス

  7. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 12:52:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    吐いてくれればすぐ終わるの顔好き

  8. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 12:53:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ホーキンスの部下を盾にする戦い方が嫌いだったから
    ローにボコボコされて正直嬉しい

  9. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 12:57:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ワンキル持ちのローがわるいよー

  10. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 12:59:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    青キジとかイチジとか言ってるヤツはどっからその二人が湧いてくるんだ…?

  11. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 13:02:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ローを逃がしたのは傳ジローと予想
    根拠はない。

  12. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 13:04:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    占いでしか決められないってピュア乙女かよ
    少しは自分の頭で考えないと脱落しちゃうよ

  13. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 13:05:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    そもそもドレークが近くにいるのに何の反応もないってことはドレーク一択だろう

  14. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 13:07:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    やはり未来予知系はすぐ消される運命なのか?
    奴がどういう運命を辿るのか、教えてくれナイトアイ!

  15. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 13:09:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    そういや革命軍がずっと探ってた密輸武器の出所、ワノクニだって最近バレたんだよな
    スパイの2,3人でも送ってなきゃ不自然か。誌面の範囲にいるとは限らんがまさかドレークが?

  16. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 13:09:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    シルエットにして隠すのは正直あんまり好きじゃないな
    イム様はわかるけどオロチってシルエットにする意味あったのかって思うし
    緑牛も早く姿出してほしいわ

  17. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 13:21:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これローの能力でドレークと他の誰かの心臓入れ替えてるんじゃない?
    それならばドレークの様子がおかしいのが明らかにバレてるのも納得できる

  18. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 13:34:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    藁人形でウネウネしちょるだけのザコ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 16:00:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      くどいぞ中間管理職が

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 16:48:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        言っても無駄やろ。ほっとけ

  19. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 13:34:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    不意討ちでカイロウセキ攻撃食らったとかそんな感じやろ…

  20. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 13:38:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ホーキンスってゾロにも勝てなそうだからな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 13:47:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ゾロに勝てる最悪の世代って3人も居なさそう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 14:03:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        正面から戦うタイプで、ゾロの武装色に対抗できるのってルフィとウルージさん、ローくらい?
        ローは特殊能力がほとんどゾロの武装色に阻まれるだろうから、純粋な戦闘能力の差でゾロの勝ちかな
        ボニーは触れただけで勝ち確らしいから、ワンチャンある(作中では捕らえらえて活躍した印象ないがw)

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 16:07:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        キッドも多分渡り合える
        能力で刀を無力化したらゾロには肉体の武装硬化と無刀流しかないし
        ローの場合は一味特有の島を超える毎に強くなれる補正が適用されてなかったら、いくらヴェルゴを超えるローでもピーカ以上の武装硬化使えるゾロには苦戦しかねない
        アプーは遠距離型+音による必中技アリだからゾロでも怪しい

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 16:15:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そもそもゾロって武装色の防御出来るのか?
        流桜とか見ると覇気を移動させるのって高等技術っぽいし刀に武装色使ってたら体に纏わせられなくない?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 20:18:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >2019/09/05(木) 16:07:53
        そういえばキッドは磁力使いだから剣士とは相性抜群なのか
        ワノクニでボッコボコにやられてたし、覇気のレベルも低いからゾロには勝てないと思ってた
        アプーは攻撃の原理が全然わかっていないから何とも言えないけど、火力的にはゾロがひるまずに突っ込めるだろうし、近接に持ち込めば大きい音も出せず押し切られそうだが(飛ぶ斬撃は流石に避けられるだろう)
        今のゾロなら音を切って無効化とかできそうだし・・・

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/06(金) 01:01:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ※2019年9月5日 16:15:08
        FILMGOLDで腕による武装硬化の防御はやったし、鳥かご押す時に手も硬化してたから決して出来なくは無いかと

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 15:27:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ゾロどころかサンジにも負けるだろ
      サンジに勝てそうなのもウルージさんとローくらいしかいないけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 20:22:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        キッドみたいなパワー系や近接系は、さすがにサンジ以上の武装色使えるだろ
        サンジの火力じゃベッジの防御は突破できないし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/06(金) 00:55:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そもそもサンジはスピード特化型で周囲の建造物も蹴り飛ばして戦うから、サンジが善戦するのはキラーかホーキンスぐらいなもの
        ボニーには言うまでもないが、他に対しても火力負けして苦戦するだろうよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/06(金) 15:43:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ベッジは防御が強すぎる
        カイドウとやり合えるマムの攻撃をある程度耐えられるとかやばいだろ
        単純比較はできんが、ルフィはカイドウに一撃入れられてぶっ倒れたぞ

  21. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 13:40:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    マジレスするとカイドウの別人格

  22. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 13:47:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    裏切られる確率も占っとけよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 17:06:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ダメだ。
      未来は変えられない。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 19:50:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        お休み堀越アイ

  23. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 13:50:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ホーキンスの能力って元からルフィ達と戦わせる気無いよな
    民間人とかの命持ってたら誰も戦えない

  24. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 13:53:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ワンチャンキッド

  25. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 13:54:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    海楼石で無力化して戦えば良いのに和の国以降全然バトル描かないよね

  26. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 14:35:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    狂四郎かと一瞬思ったけどそれだとシルエット靴じゃなくて草履やもんな〜

  27. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 14:43:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ドレークがなぜカイドウの傘下に入ったか、具体的な描写何一つされてないのだから誰がローを出したかここで決定させるより焦らした方が面白い展開作れるんだろう
    サンジがドレーク、ホーキンスから軽く逃げ切れたのも何があったかわからんし

  28. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 14:45:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    (ホーキングだと思ってたなんて言えねぇ…)

  29. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 14:47:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ガイモンの再登場待ってるぞ

  30. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 15:33:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ドレークがCP0の一員という可能性

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 16:35:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      cp0がパシフィスタに負けるのか・・・

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 23:28:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        敵を騙すにはまず味方から

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 23:54:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そもそもCP0って強い設定なんてあったか?
        一般人レベルは無いだろうが、多分CP9の方が強いやろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/06(金) 13:05:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        一応CP最上級の機関で天竜人の盾だから強いでしょ。多分

  31. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 15:55:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ホーキンス泣きだしたかと思ったら髪の毛だったわ

  32. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 15:55:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    最悪の世代も格差が広がるなぁ
    四皇 ルフィ ティーチ
    上位 ゾロ ロー ウルージ
    中堅 キッド ベッジ
    脱落 キラー ホーキ ボニー アプー ドレーク
    麦わらだけどんどん強くなっていきすぎ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 23:57:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ティーチは白ひげ海賊団の古株だから災厄世代じゃないで
      あと割とベッジって上位クラスのチートだと思うんだが(少年漫画で活躍する能力ではないが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/06(金) 10:22:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ティーチは最悪の世代だぞ
        11人の超新星+黒ひげが最悪の世代

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/06(金) 23:29:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ※2019年9月5日 23:57:36
        超新星と同時期に名を挙げて尚且つ大事件をいくつも起こしたからティーチも最悪の世代扱いだぞ
        ゲームによっては七武海枠だったり四皇関係者枠だったりするがな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/06(金) 11:43:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ルフィ四皇なのに弱すぎんか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/06(金) 16:48:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        勢力的には割と他の四皇と互角なのにトップが圧倒的に劣ってるからなぁ和の国でルフィ覚醒しないとこっから先進めないやろ

  33. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 16:32:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    お前らベッジの時も最初は
    「最弱の世代」とか「六式すら知らない雑魚」とか言ってたのに「未来を変える権利は誰にでもあるんだよ!」
    とか言った瞬間手の平グルグルの実だったじゃん

  34. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 16:38:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まぁ尋問直前で様子がおかしいドレークの描写があったし、
    ドレークがホーキンスを背後から襲ったんだろう

  35. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 16:40:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    人質戦法取らないと勝てないって白状してるようなもんだったし…
    実際相性最悪だよなローとホーキンス

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 20:26:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      一瞬で体をバラバラにできるから、ストックあってもあっという間に尽きるのよね
      その後心臓奪えば、あとでストック増やしてもどうしようもないし(心臓にナイフを突き刺しとけば、すごい速度でストックが尽きて死ぬ)

  36. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 16:42:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    べんべんうっせえな

  37. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 16:50:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ローにブルッてるのはともかく表情が情け無い

  38. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 17:38:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ホーキンスにはまだ隠し設定があって藍染とかサイコマンみたいに自由に動く為に死んだフリして暗躍してたっていう株上げ展開はないのかよ!?

  39. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 18:07:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ドレークは海軍のスポイ
    キングコングの直下
    堕ちた将校はコスプレ

  40. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 18:46:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    確か光速の黄猿のときが敗北率100%、逃走成功率12%とかだったよな。なのにカイドウは戦闘も逃走も全部0%なんだよな笑 光より速く動けるのかカイドウさんは

  41. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 19:01:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    影のドレークだとありきたり過ぎるって思うけど、ワンピってこうゆう描写で変にヒネる作風でも無いな

  42. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 19:28:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    馬鹿共よ。
    おそばマスクを忘れるな。

  43. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 19:58:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ホーキンスがドレークに様子がおかしいとか言ってた時点でドレークだろ

  44. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 20:05:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    能力が身代わりって時点で絶対強者設定にはならない

  45. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 20:18:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ローはオペオペにチート回復無ければ詰む内臓から切るラジオナイフとかあるしカイドウに当てて見てほしい

  46. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 20:21:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まあルフィ上陸時にゾロに深手負わせてたしまあまあ強いだろう。ローの部下の身代わり人形返して補充しなかったんだろそれでも自力では勝てなかったには変わらんが。

  47. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 20:22:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    言っちゃあ何だが尾田にそんな深く考える知能ない

  48. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 21:10:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    >>184が全て言ってくれてるのでこれ以上言うことはないが、もう考えるの疲れたからドレークで良いと思うよ

    影多用しすぎだよなあ、でもこんなんでも誰誰?って盛り上がってるから週刊連載としては正しいよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/06(金) 00:02:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      正直、影多用って言われてるけど、新キャラ多く巻きで描いてるだけで、ちゃんと有効に使ってると思う。でも個人的にオロチだけはガッカリだったよ!

  49. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/05(木) 21:13:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    でもシルエットのサイズよく見たらドレークにしては小さいかなあ
    ドレーク身長2メートル以上あるはずなのに

  50. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/06(金) 02:19:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ドアホ同盟まだアプーが一番賢いな。
    多分だけどキッドvsアプーが一番しっくりくる。
    キッドが因縁ある相手が今の所カイドウと騙したアプーしかいないから実力的にアプーと戦いそう。
    ホーキンスはもう終わりだろう

  51. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/06(金) 02:23:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    実は青雉でした。(適当)

  52. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/06(金) 06:10:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    こんな低火力・紙耐久の藁人形が占いだけで新世界の後半まで来れたのは
    逆にスゴいことではないか?

  53. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/06(金) 08:29:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ドレークの立場も明らかでないのだから
    ドレークだとしてもシルエットは妥当だろ

  54. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/07(土) 20:33:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ホーキンス、ザマアw
    人の命捨て駒にする最悪のキャラだから、あのまま消えてしまって欲しいわ。

  55. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/09/10(火) 08:03:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    名前忘れたけど893の親分じゃないの?
    日和しんでなかったし

コメント欄のルールをお読みになった上で投稿してください。
・荒らしや早バレの書き込み、過度な粘着や誹謗中傷などは禁止されています。
・コメントにURLを含める場合は、先頭のhを抜いてください。
今週の人気記事 BEST5