
ネタ満載の巻末の作者コメントについて語り合えるよう、2019年9月に発行された週刊少年ジャンプの巻末コメントをまとめてみました。
※毎月最終土曜・日曜または翌月第1土曜・日曜に更新予定

【40号】
世界一のチョコ職人小山さんにR(ロール)ケーキを習い、小山ロールも食べた。幸せの味!!
【41号】
(休み)
【42号】
9月17日はミュウツーレイドが来ますね!!色違いも!!僕を捜さないでください。
【43号】
GLAYの夏のライブ最高でした!!フェスの様!!フェス行った事ないけどー!!
【44号】
バチェラーシーズン3が始まり原稿明けの楽しみが増えました。ブドウかなー。

【40号】
「小畑健展」に行ってきた!!近距離で見過ぎて係の人に怒られたごめんなさい…。
【41号】
たまに貰うお祝いとかの立派な花…ウチに来てもただ枯れてゆくだけ…凄い罪悪感…
【42号】
最近立って原稿描いてるんですが仁王立ちで踏ん張ってたら小指を負傷しました。
【43号】
スマホに変えて約10ヵ月。手元にスマホおいて未だ「あれ電話どこいった?」てやる
【44号】
今週初めてご飯食べるより漫画描いてたいと思った。思っただけでご飯は食べた。

【40号】
おおいぬ座の前足付け根ちょっと上辺りの星の名前がエンデヴァーになりました。
【41号】
クリスマスソングの歌詞が使えないとのことで急遽ラララーに差し替えて貰いました
【42号】
今夜中に連絡をってときにスマホ壊れて慌ててドコモへ。閉店2分前に機種変で解決
【43号】
(休み)
【44号】
友人のペッぺ先生がスピリッツで連載!テラスハウスに出演!すごい!

【40号】
筒井先生、お祝いコメント感謝です!表彰式でご家族に会えて楽しかったです!
【41号】
たくさんの方に出産祝いと果物頂きました!感謝です!我が家はホクホクです!
【42号】
地元の友達が出張中に子供を見に遊びに来てくれた。ほぼ変わりなく激懐かし!
【43号】
「あなたの番です」最後まで妻と絶叫しながら観てました…!終わって寂しい。
【44号】
田村先生が颯爽と自転車で出産祝いを持って遊びに来てくれた!風のようだった

【40号】
ドイツでライブドローイング等をさせていただきました。ありがたい五日間でした…!
【41号】
かつて田端~代々木間通勤者で東宝シネマズ新宿観賞な俺の「天気の子」逆聖地巡礼感
【42号】
バニーフィギュア…デカイです。本物の網タイツはいててスゴイです。ありがたいです…
【43号】
最近ケーキやタピオカミルクティーまで出前できるように。ラーメン増強して欲しい…
【44号】
台詞文字数が多すぎるので、読み易さのため減らしましょうと言われて…

【40号】
暑いので皆さん熱中症にご注意ください!水分と塩です!前歯が欠けて切ない
【41号】
イヤホンと間違えてスマホの充電コードの先っちょを耳に突っ込んで血が出る
【42号】
応援のお手紙や贈り物をくださる皆様に感謝!励まされます、がんばります。
【43号】
今持ってた物も紛失するレベルの鈍臭い自分にびっくりして右膝に激痛が走る
【44号】
わさビーフの辛さって辛いというより鼻腔を爆撃されるような感じですよな

【40号】
筒井先生のお嬢さん激カワ!!元気を分けていただきました。有難うございます!<白井>
【41号】
この夏、抹茶味が食べられるようになりました!来年はチョコミントを倒したい<ぽすか>
【42号】
約ネバ電話最後駆け込みで掛けまくりました。素敵な企画を有難うございます!<白井>
【43号】
今回ほどたくさん集中線を描いたのは久しぶり!アナログの集中線が好きです<ぽすか>
【44号】
アニネバ一挙上映ご参加の皆様有難うございました!私も劇場行きたかった~<白井>

【40号】
最近ゲームセンターCXのDVDを集め始めてます。作業のお供にうってつけ!!
【41号】
連載表彰式の間、走り回る娘をずっと見ててくださった担当さんに感謝……!!
【42号】
夏休み、温泉と遊園地でリフレッシュ!気合い入れ直してマンガ描くぞー!!
【43号】
SSAの「おかあさんといっしょ」のライブイベントに参加!子供達大歓喜でほくほく
【44号】
Studyさんのワンマンライブ最高でした。全力感謝!アニメ二期もよろしくね!

【40号】
ベアリング評者が本気で作ったハンドスピナーだと、何十分とか回り続けます<稲垣>
【41号】
アニメを拝見して絵を少しずつ変えております!アニメの方、何卒宜しく!!<Boichi>
【42号】
ACGさんのDr.STONE展面白かった!伊豆箱根鉄道のラッピング電車も乗りたい<稲垣>
【43号】
今から秋刀魚を沢山食べたいです。今年の秋は山程食べたいです。<Boichi>
【44号】
今回のゲンのアレはカリギュラ効果とも言われ、一言で言うと「人は天邪鬼」<稲垣>

【40号】
謙遜してるつもりはないけれど自虐で相手を困らせてしまうことが多々あります
【41号】
反転術式と術式反転で意味を変えたこと、本当に申し訳無く思っております。
【42号】
天上天下唯我独尊は色々意味があるらしいですが私は不遜っぽい使い方が好きです
【43号】
「ほぼ」なので現在の五条も術式を出しっぱにできない時があります。探してみてね
【44号】
扉絵夏油「もういいよ(離脱)」つってね!!って芥見だけノリノリでした。

【40号】
スーパーに売られている塩水みたいなヤツ飲んでます!しょっぱくておいしいです!
【41号】
最近は眠れなくてずっとコーヒーのんでます!甘いモノ食べたい!
【42号】
ナシおいしかったです! あと桃もおいしかったです!
【43号】
スタバの抹茶フラペチーノおいしかったです!
【44号】
ダンジョン飯最新刊おもしろかったです!

新幹線乗るとき色々な選択肢がありますが、何だかんだ笹の葉寿司買っちゃいます
【41号】
大阪から途中岐阜で一白しつつドライブで東京まで家族旅行。私は助手席ですが!
【42号】
プール行って浮いてただけなのにすごい疲労感。日差しの力。今年も夏終わり
【43号】
13年ぶりに炊飯器を買い替えた。奮発したのでめちゃくちゃ美味い!…気がする。
【44号】
エスプレッソマシーンを導入。ちょっと手間がかかるのが楽しくてつい飲んじゃう

やっと「アリータ」を観れました。映像のクオリティがめちゃくちゃ高くて大満足!<岸本>
【41号】
ドラゴンクエストもライオンキングもトイストーリー4も観たい。CG映画が好き<大久保>
【42号】
最近、なんか左足が痺れる。なんでだろう。気乗りしないけど病院いくかぁー…<岸本>
【43号】
初めての単行本が10月4日に発売されます!皆さん、よろしくお願いいたします!<大久保>
【44号】
右足の弁慶の泣き所を強打しちゃった。痛い。最近、足のトラブルが多い…泣<岸本>

今週は久しぶりにアナログで描きました。Gペンで線を引くの楽しいですよね。
【41号】
JC一巻出ました。アクリルガッシュで表紙描きました。楽しかったです。
【42号】
蝶と蛾。デザイン的には蛾の方が好き。バトラは成虫より幼虫が好き。
【43号】
一応今週の原稿に描いてある映画のタイトルは全て観てます。全部好きです。
【44号】
エンジン切った車の中に響く雨音が超安心して好きなのですがわかる人います?

リトルナイトメア2めっちゃ嬉しい…。来年が待ち遠しいです!
【41号】
ゴルフch見てイメトレしても打ちに行くと全然当たらないんです。ゴルフむずい。
【42号】
ラグビーW杯もうすぐ開幕ですね!もうめっちゃワクワクします!頑張れ日本!!
【43号】
毎年TGS(東京ゲームショウ)の時期はワクワクします。何が発表されるのかな…!楽しみ。
【44号】
仕事終わりに少しずつデトロイトやってます。続きが気になるけどまたお預け…

実家にはエアコンがないんですけど例年は平気だったのに今年の夏は暑かった~。<松浦>
【41号】
最近タピオカにハマりだしました。街で見つけたらその度に買ってしまいます<田中>
【42号】
最近知り合った弁当屋のおばちゃんとよく遊びます。知らない人と話せて楽しい<松浦>
【43号】
母が成田空港で缶詰状態に。11時間後になんとか脱出できたようで良かった。<田中>
【44号】
クッキーを貰ったけど、中身より、豪華な装飾の缶の方を貰えたことが嬉しい!<松浦>

扉絵の背景は兄に依頼。森とか木とか描かせると超早い。その腕をよこせ。
【41号】
耳栓してたら部屋の蚊に気付かずいつの間にかあちこちたらふく吸われてた
【42号】
カルディ水出しコーヒー美味しい。麦茶並みにガブガブ飲んだせいで寝れない
【43号】
甥っ子が今二歳くらいで可愛いけど立ち振る舞いとか雰囲気が完全におっさん
【44号】
暑さが和らいで幸せ。毎年残暑にやられて風邪ひいてたけど今年は大丈夫そう

【40号】
描く派か読む派で言ったら描く派、鳩胸つるんです。よろしくお願いします。
【41号】
小中高大とバスケ部でした。そんな私の初単行本化作品の題材は露出狂でした
【42号】
どういうことかはわかりませんが、虹色のオセロのような漫画を描きたいです
【43号】
髪を全然切ってなくて今全国のおばさんの平均値よりやや下くらいの長さです
【44号】
最近担当さんとあまりにもナチュラルに鳥貴族に入店し打ち合わせをしてます
<石川>連載表彰式で筒井先生の娘さんとかけっこ。子育ては大変。
<高野>辛いとき、ただただ道重さゆみさんのインスタを見続けます
<本田>1ヵ月で高野と飲んだ回数が既に旧本田班の飲み回数を超えた
【41号】
<浅井>モナリザの複製画を購入。家に飾ると謎の威圧感がある……
<内藤>生春巻ばっか作って食ってた夏。胡椒多めに入れるとうまい
<門司>山田が打ったファウルボールをキャッチ。今度は骨折せず。
【42号】
<岩崎>ラグビーW杯がもうすぐ開幕!!スポーツの秋がやってきたぞ
<戸出>栗と茄子が好きなので夏から秋にかけての時季が本当に幸せ
<田口>親知らず抜糸3本完了。残り1本。すんなり抜けてくれ……
<片山>「LIVE A LIVE A LIVE 2019 新宿編」懐かしくて最高だった!!
【43号】
<東> IMAXでBRFC(ブレードランナー ファイナル・カット)観た!やっぱ映画は劇場で観るべきだ!
<杉田>BBT(ビッグバン セオリー)、何度観てもシェルドン癖強すぎてニヤニヤ止まらない
<村越>通販で買ったTシャツのサイズと着心地がぴったりだと超嬉しい
【44号】
<福田>学生時代はモンエナ一筋。でも最近レッドブルに浮気中…。
<南村>ファン垂涎のソーマFB(ファンブック)が10/4発売!!先生方の大協力に感謝ッ!!
<頼富>めでたいニュース!麻生先生ご結婚おめでとうございます!
<池田>ベランダに放置してた椅子に茸大量発生中。大きくなあれ。
【編集ウラ話】
— ONE PIECE スタッフ【公式】 (@Eiichiro_Staff) 2017年2月22日
ジャンプの巻末に掲載される目次コメント、通称「目コメ」は尾田さんからFAXで編集部に届きます。
担当編集は、ONE PIECEのワンシーンを使って雑コラ台紙をつくり尾田さんに渡します。
例えばこんな感じ。〈内藤〉 pic.twitter.com/tC2SGbPzyA



『イヤホンと間違えてスマホの充電コードの先っちょを耳に突っ込んで血が出る』
ワニ先生ぇ…