引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1571601775/
804: 2019/11/25(月) 06:21:35.90 ID:9yC/OHAV
お疲れ様でした

821: 2019/11/25(月) 08:57:58.55 ID:8J09U4UV
お疲れ様でした!
色々惜しい作品だった、途中から吹っ切れてギャグ推しになってからは面白かったよ
今度はしっかりギャグマンガを描いてほしい
883: 2019/11/25(月) 20:38:48.18 ID:DmudTITh
終わったかお疲れ
806: 2019/11/25(月) 06:51:31.45 ID:lRDOrYxo
いやーもったいないな
817: 2019/11/25(月) 08:32:21.86 ID:bNY8++Rp
先週読まなかったんだけど太星はなんで鑑別所?に入ってるの?

825: 2019/11/25(月) 10:01:43.11 ID:u1XLG0yo
ずっと読んできたけどなんでいきなり今週逮捕されて終わったの?
826: 2019/11/25(月) 10:04:45.49 ID:g2HFiAeG
>>825
逮捕された…と見せかけて太と星がフェアに対戦するために情報遮断出来る環境に閉じ籠ってただけでしたってオチ
843: 2019/11/25(月) 12:43:08.15 ID:TD+86g2S
>>826
あーそういうことか
分かり難すぎる
875: 2019/11/25(月) 18:59:50.96 ID:Fca+WqH7
隔離病棟じゃまずいから刑務所にしたんだろ
908: 2019/11/26(火) 00:09:27.85 ID:Ad2eroCC
この漫画なら刑務所いきも普通にあり得るなって思ったから
見事に叙述トリックに騙されたわ

909: 2019/11/26(火) 00:10:36.82 ID:A+E71K0U
わかる
今度は星がハガを突き落としたか何かかとおもった
807: 2019/11/25(月) 06:53:06.08 ID:uSP6OoYf
中々変わってるけどそれなりに良い最終回だったような
ハガデス。は次回作にも出てきそう

891: 2019/11/25(月) 22:18:59.16 ID:tUFiKl1c
意外性のあるENDだったな
ハガデス袋が流行って渋谷駅前がニョロニョロの大群みたいになってるとこワロスw
811: 2019/11/25(月) 08:02:26.82 ID:WImo0eGz
ハガデス。レインコートめっちゃ動きづらそう
846: 2019/11/25(月) 13:00:05.49 ID:kyb6rOXo
ちゃっかり羽賀スタイルの雨合羽流行ってて笑う
892: 2019/11/25(月) 22:22:48.12 ID:UQfn6jgl
あの袋がちらほらいるの何事だと思った
904: 2019/11/25(月) 23:41:11.02 ID:cg3w+jmk
ハガデスのインフルエンサーぶりww
905: 2019/11/25(月) 23:44:13.89 ID:fJfHAIMa
>>904
将棋協会的にはハガデスが一番貢献してるきがする
893: 2019/11/25(月) 22:25:23.03 ID:RWSsb7/u
今は外出るのにマスクしないとダメな人増えてるからハガデスのカッコはそれを皮肉ってるのかもね
829: 2019/11/25(月) 10:46:33.71 ID:HATPTVIy
ハガが看守に化けてるのは何なんだろう
近くにいたいだけか

836: 2019/11/25(月) 12:10:58.34 ID:9Ih3QZ+L
>>829
星と同時に姿を消して未だに帰ってない→実は看守に化けて近くにいました
ってのがやりたかっただけだと思う
873: 2019/11/25(月) 18:50:14.59 ID:UQfn6jgl
羽賀の良い顔と共に連載も逝った
923: 2019/11/26(火) 07:42:03.05 ID:QIK9LcyH
まさか最終回で羽賀からハガデス。が出ないとは
というか羽賀の最後のセリフが刑務官的な人に変装してた時の時間です。だったんだけどあれでいいの
813: 2019/11/25(月) 08:05:47.20 ID:xkTQquI2
羽賀とか面白いキャラ作れるんだからもっと頑張って欲しい。デビリーマンも好きだったから、ジャンプラあたりにきてくれ
856: 2019/11/25(月) 15:21:26.35 ID:z8HBYmTH
最初はつまんなかったけど途中ハガデスの為に見続けてた
脇キャラは濃かったけど主役とヒロインが薄かったかな
もう少し続いてもよかったけど二重人格はあんまり引っ張れるネタでもないからこれでいいのかな
最後は綺麗に終れたと思う
802: 2019/11/25(月) 06:08:40.29 ID:Oyl1PQLV
正直面白かった
878: 2019/11/25(月) 19:18:44.62 ID:WTqJZlbW
今週は堂々の辞める辞める詐欺が面白かったです。

947: 2019/11/26(火) 17:55:32.58 ID:vd2WYVq6
死ぬ死ぬ詐欺ワロタ
857: 2019/11/25(月) 15:43:07.63 ID:IB9b95S3
ただこのラストだとこの年の名人戦の挑戦者はどうやって決めたんだ?(順位戦なら持ち時間から考えても
太と星どっちかだけで勝つことは不可能だし)
という疑問がわくから名人以外の新タイトルとかのが良かったかもね
まあ奨励会でプレーオフしてる時点で今更だけど
869: 2019/11/25(月) 18:26:26.72 ID:GVaAUJRK
終わっちゃったかぁ
後半はわりと好きだったから次は頑張ってほしい
871: 2019/11/25(月) 18:33:44.75 ID:fJfHAIMa
キャラとかはわりと好きな部分おおかったけど、それらの要素が将棋と致命的に噛み合ってなかったな
880: 2019/11/25(月) 19:37:17.19 ID:fJfHAIMa
なんとなくだけど、短編集とかだしたらそれなりに面白い気がするな
898: 2019/11/25(月) 22:48:08.20 ID:MOH6T42Y
二重人格物の終わりとしては星が消えるか人格統一エンドだと思ってたから
ふたりの太星タイトル通りのままの終わりだったことは評価できる
918: 2019/11/26(火) 07:25:36.07 ID:bTBaKejs
叩かれがちだけど後半は面白かったわ
次回作は応援する
1コメなら再連載