引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1576797453/
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1577199918/
959: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
3巻
960: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
これ1,2巻と全然違うキャラじゃん
972: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
973: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ナルト三巻いいな
975: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
七班のカラーリング最高だわ
968: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
単行本の表紙って外注じゃなかったっけ
969: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
装丁とかのデザインとかはそれ専門の会社に委託するけど
絵自体は本人だろ
42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
3巻表紙の背景のウネウネした物体はいったいなんなんだ
侍にしろホルダーにしろなんなら野性の木(?)まで全部このうどん物体
部品は常に本体から離れて宙に浮いてるし、始終変な水滴みたいなのが飛び回ってる
サム8世界での「そういうSFっぽさの表現」なんだろうけど・・・
45: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>42
実は宇宙ではなくて香川県内での物語なのかもしれん
だからサムライもホルダーも木も何もかもがうどんなんだよ
129: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>45
いやそんな狭いわけ無いだろ
四流派だし四国くらいはある
金剛夜叉とウスサマがうどん県内部でのごたごたなんだと思う
うどんの水を奪ったとかそんな
545: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
3巻のラストはここで来たか...!になるのかな?
547: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
573: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>547
刀を腕だけで振ってるように見える
これが侍の剣術か?これが…
575: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>573
腕という考え方が既に人間の常識に縛られている
侍の身体は全身がうどんでできているのだから骨も関節も筋肉もない
腰をひねろうが肩を引こうが全身均質なうどんの一部が変形しただけだぞ
110: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
メカデザインとかやりたくなかったんかな
ケーキ戦車とか頑張って描いてたけど
未来的ガジェットのデザインをスターウォーズ並みにやれとはいわんけど(個人製作に近いわけだし)
うどんで誤魔化してる感がどうしてもぬぐえない…
宇宙船とかも全部既存の生物をグネグネにしてるだけというか
このへんもスペースオペラ的なSF感を感じない理由かもしんないな

692: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
本当にガジェットてんこ盛りのSF作品っていうなら
3巻巻末にあの謎のうどん物質の解説とか入れてくれ
「この白い不定形のマテリアルはサイボーグなのだ」みたいな解説だったら逆に評価する
317: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
324: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>317
「バトルロワイヤル」が「バトルロイヤル」に修正された!
824: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
3巻の帯にバトルロイヤルを大々と飾ってるけど一連の流れでロクに力の入ってなかった部分やな
バトルロワイヤルは修正、、、犠牲になったのだ、、、
687: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
バトルロイヤル(ダイジェスト)開幕!
325: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
バトル→英語
ロイヤル→英語
ロワイアル→フランス語
せっかく「英語+フランス語」って言うズラしだったのに!
484: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
読者が違和感を持つようにズラして描いてるから普通に読んでも引っかかる描写が多いんだよな
やっぱり少年漫画描く上では王道から逃げたらあかんわ
これはナルトを超えますわ