今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【ワンピース】ルフィの真の目的、いまだに明かされていない

スポンサーリンク
ワンピース
コメント (169)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578168254/

1: 2020/01/05(日) 05:04:14.90 ID:09We3wk/0
no title
no title
no title
no title
no title
no title

2: 2020/01/05(日) 05:04:56.93 ID:QHMgqKyx0
世界中のみんなで大宴会でしょ

7: 2020/01/05(日) 05:06:37.34 ID:/ccSI2ZsF
おでんの度肝を抜かれたってリアクションのせいでよくわからんくなった

18: 2020/01/05(日) 05:14:35.86 ID:nnOYinbu0
>>7
世界中と宴会とか破天荒な夢なら笑いそうだよね
おでんが度肝抜くって相当突拍子もないわ

23: 2020/01/05(日) 05:17:24.01 ID:8QmUVG6e0
世界中に名を広めるとかちゃうかと思ったらそれはエースの夢なんだよな

おすすめ記事
22: 2020/01/05(日) 05:17:15.13 ID:8FHUsoTB0
世界を手に入れたいとかちゃうの

28: 2020/01/05(日) 05:19:07.78 ID:09We3wk/0
no title

25: 2020/01/05(日) 05:18:10.43 ID:Ib9erbGyM
世界の島々に橋を作ることじゃね

53: 2020/01/05(日) 05:28:33.68 ID:bgbCaaR30
島全部くっつけて大陸にしちまうくらいしか思いつかん

55: 2020/01/05(日) 05:30:33.91 ID:jp7GvQOPM
島々を繋げるみたいなことではありそう
ひとつなぎの大秘宝ってくらいだし

59: 2020/01/05(日) 05:33:02.36 ID:X7Dkog/BM
これなんなんや
no title

67: 2020/01/05(日) 05:38:15.59 ID:QBAv6q+gp
>>59
島を少しずつ運ぼうとしてる
オーズを大量生産してそいつに土を少しずつ運ばせるつもり

69: 2020/01/05(日) 05:38:51.80 ID:bgbCaaR30
>>59
ラフテルへの橋なんちゃう?
政府はラフテルの座標は把握してるけど、船で行くには謎を解かなきゃいかんからコツコツと橋を架けてる的な

72: 2020/01/05(日) 05:40:40.95 ID:pEQPpJFHM
>>69
いや政府上層部は何があるか知ってんだろ
その上で行くなって言ってる
no title

77: 2020/01/05(日) 05:44:10.39 ID:bgbCaaR30
>>72
何があるか知ってるだけで政府がラフテルに自由に行き来できているとは限らんやん

79: 2020/01/05(日) 05:44:54.65 ID:QBAv6q+gp
この橋海底の基礎部分はどうやって作ってるのか気になる

35: 2020/01/05(日) 05:21:28.98 ID:tPdcRkFaM
・海に出たこともない子供でも考え付ける
・破天荒なおでんが度肝を抜かれる
・人によっては笑う

45: 2020/01/05(日) 05:26:03.53 ID:2O2sBexFp
>>35
うんこ…?

62: 2020/01/05(日) 05:36:18.13 ID:HPvy9gPFa
>>45
それやな

52: 2020/01/05(日) 05:28:25.91 ID:n8WduT0y0
>>45
おいおい完全に当てはまってるやん

38: 2020/01/05(日) 05:22:18.41 ID:KPhsnAUJa
ま、海賊も海軍も天竜人も関係なしで宴することやろ

40: 2020/01/05(日) 05:23:29.28 ID:09We3wk/0
no title

46: 2020/01/05(日) 05:26:03.53 ID:ccaCk9Ag0
>>40
マムのやばいところは「同じ目線で」が物理的であること

48: 2020/01/05(日) 05:26:56.20 ID:qEtypV4L0
>>40
こいつちっちゃくすれば全部解決なんじゃないですかね

54: 2020/01/05(日) 05:30:27.28 ID:aemyicgMd
>>40
世界のみんなと宴に納得しかけたけどこんなんがこんな風に言ってるならちゃうか
いくら物理的にとか色々含んでてもこいつと似たような夢はやばい

41: 2020/01/05(日) 05:24:16.23 ID:7knbcHgr0
宇宙にいくことやろ

44: 2020/01/05(日) 05:25:15.70 ID:ORSW0sHD0
>>41
エネってやっぱ神だわ

50: 2020/01/05(日) 05:27:52.93 ID:JdldKhpf0
「世界中の人間を笑顔にしたい!」ドンッ!!
まあこうやね

78: 2020/01/05(日) 05:44:40.82 ID:09We3wk/0
no title

80: 2020/01/05(日) 05:45:34.12 ID:5omVUxF10
>>78
後ろに笑い転げてひっくり返るんやな

81: 2020/01/05(日) 05:45:35.02 ID:3wDSJ/PP0
今んとこ一番ぽいと思った予想は宴やな
他のキャラが言いそうにない事だしガキっぽいし

87: 2020/01/05(日) 05:50:58.08 ID:TJfOsNeT0
宴ってマ?いつもいろんなのとやってるからもうやってきたろってならん?

120: 2020/01/05(日) 05:58:08.62 ID:Cciwp4V6a
でかい麦わら帽子の意味がまるでわからん
no title

126: 2020/01/05(日) 05:59:39.25 ID:E/Ln54Bwp
>>120
ジョイボーイが被ってたんやろ
おそらく最重要人物やろうし

127: 2020/01/05(日) 06:00:09.64 ID:ebo6FGUap
>>120
麦わら帽子は日差しを遮るもので太陽との共存を意味する
つまり太陽の一族の思想の象徴となるアイテム
巨大な麦わら帽子は巨人のジョイボーイが被ってたもの

43: 2020/01/05(日) 05:24:57.39 ID:FiFQbdnT0
ワンピースの連鎖終わったらアシスタントにロジャーのスピンオフ書いて欲しいわ
下手したら本編よりオモロいやろ

34: 2020/01/05(日) 05:21:03.79 ID:CXd5LAJ40
ワノ国で戦争するやろなくらいの期待がロジャー振り返りで滅茶苦茶おもろいわ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. いち

  2. 割りと真っ当な考察してた

  3. ジョンボーイは巨人だったんかねぇ
    ポーネグリフに文字刻むの大変そうやな

    • 文字を刻んだのは光月の先祖

      • 代筆かい

      • ポーネグリフの読み書きと刻む技術は光月で継承
        なのでロジャーもおでんに代筆させてる

      • おでんがちゃんと技術継承してるのが意外だったんだけどね
        そんなキャラかいと

      • ロビンだってオハラの考古学者だって読めるなら書くこともできただろう
        ジョンボーイ自身が書いた可能性はなくはなくない?

      • ポーネグリフを読む力ってのは一種の語学力だが書く力は別だからな
        何をやっても破壊出来ない鉱石に刻む何かしらの技術が必要でそれを持つのは現状おでんまでの光月家だけ

      • 石工の才能はあったけど硬石に刻む技術はおでん以前にすでにロストテクノロジー化してる。
        空島のも黄金の部分に掘ってるはず。

    • 当時の人魚姫も巨大でその子用に用意したものかもしれない

  4. 子どもが宴とは言わんだろ

    • ただ、幼少の頃からマキノの店で赤髪海賊団と宴会してる

    • 普通の子供は酒場で宝払いでメシ食わねぇ

    • 子供だから宴と言うかわからんけど
      「世界中のみんなと飯が食いてぇ!」ならルフィっぽい

  5. 海賊王になりたい でいいんじゃないの
    ルフィに何か具体的な夢がある方が違和感ある

    • お前は主旨をなにも理解してねえな


      • なんやねん主旨てw

      • ググレカス

      • ワンピのコメ欄にもほんまもんのアレっておるんやな…

    • お前読んでねーな

    • マジで何も理解できてなくて草も生えん

    • お前は結論を急ぎ過ぎる
      まずは上のスレ纏めを把握しなければいけない

    • エースが大海賊と言った流れからじゃおれは海賊王になるは自然かな
      ロジャーが海賊王を名乗ると言えば白ひげ的にはっ何ガキみたいなことを言ってんだって笑うかもしれない

  6. ルフィがなに言ったのか確かに気になる

    ポイントはガキのルフィが言えたかつここまでずっと秘密にしてるってことよ

    • 一味にも言ってないって言うのがな、宴だったら一味との宴中にこんなふうに世界中の人と宴がしてぇぇーってルフィなら言いそうだし、ロジャーと同じって考えると全然絞れない

  7. ロジャー、ラフテルに全て置いてきたゆーてたけど

    富地位名声だっけか?

    それが満たせねーなら齟齬あるよな

    • 財宝は本当にあったっぽい
      名声はラフテル到達に付随する
      ならば地位を得る可能性のある何かってことになるんじゃね?

    • ロジャーは「この世の全てを置いてきた」って言ってるだけで、ロジャー自身が富名声地位を〜とは言ってない

      • ナレーションかあれ言ってたの!!

      • ナレーションの内容を疑いだしたら色々な前提条件が覆りそうだけど

    • 富名声力この世の全てを手に入れた男ゴールドロジャーってナレーションで言ってるだけでロジャーはこの世の全てをそこに置いてきたとしか言ってない

  8. 海賊王に、おれはあ、なる!

  9. 悪魔の実の果樹園

  10. 東の海は最弱とか言ってたやつwwww
    ポケモンは151種類とか思ってるじいさんくらい無能

    • 「今」最弱なんだよ

    • 既存種がポケモンに刷り変わっていく世界で一人で151/809種を見付けてるとか未来永劫語り継がれるレベルの偉業だけどな

      • インド象はどうなったんやろ

      • ゾウドウになったよ

    • 既に151匹が見つかってポケモンというものの生体がある程度わかった中で研究するのと、何もなかったところから151匹発見して研究の基礎を作るのは雲泥の差なんだよなぁ。
      仮にそうじゃなくても809匹中の151匹、つまり全体の18%以上を発見したのは偉業なんてレベルじゃない

      • 色々なタイプと各ポケモンへの定義づけ、タイプ同士の相性の発見だけでも結構な大仕事だな
        初期と比べて相性変わったり3つ増えたりしてるけど

    • トリコみたいなもんよ

    • 海軍の英雄が練習用に海賊船も山も破壊しまくったからしゃーない

  11. イム様がジョイボーイの関係者なんだろうな

  12. ゴールDロジャーがゴールドロジャーと間違えられてるように、ワンピースも昔はワンチームと言われてた

    • 間違えられたわけじゃなく政府が隠蔽してるだけ

  13. 過去編のおかげでワノ国三部のワクワクがやばい

  14. アパレル店員

    • ヒロヒロの実のヒロくんかな

  15. ロジャーが余命一年で色々やって海賊王になったってのに、他の連中はなにダラダラしてんねん

    • その余命一年でおでんに会うまで行くのに13年かかっとるんやぞ

      • 一回クリア直前まで行ったのにおでんって鍵が足りなかっただけだもんな
        場所メモしておいた読めなかったポーネグリフ回っただけだけだろうな

    • ルヒィなんかまだ実質半年くらいしか旅してない即席味噌漬けチャーシューなのに海賊王にリーチかけてるんだよなぁ…。海でプカプカしてただけのロジャーさんさぁ…

      • マル秘情報を突き止めた人と後年それを見聞きして動いてる人が同列とはならん

      • コロンブスの卵って知っているか?

      • コロンブスの卵関係なくね?

      • ウズラの卵なら知ってる

      • 気になったのがさ、このままだとラフテルじゃないほうの最果ての島には行かずに終わるのかな?そうなったらなんかこれじゃないよなって感じ。赤い石の活用法=ロジャー達が残したワープゾーンみたいな感じでルフィ達らくらくホンやん。

    • 読み返せば読み返す程天竜人の傍若無人ぷりをどうにかしてこなかった過去800年5先輩偉人達に説得力がなくなるっていう
      まあそこは物語上仕方ないのはわかるが
      レイリーとかシャボンディで散々見てきただろうに…

  16. スタンピードの最後でロジャーの言ってた「俺たちは早過ぎたんだ」ってのが気になるわな

    ロジャーとルフィは同じ野望持ってたけどロジャーがラフテルに到達した時点では時期尚早で、後々ラフテル目指す奴が出るように「この世の全てをそこに置いてきた」つったわけだ

    となるとロジャー死後の20年の間に欠けてた要素が埋まったってことで

    • 人魚姫かな

      • それしかないよな
        兵器3つ揃えなきゃいけないやつ

      • ああ、宴(仮)の対象は全人類だけじゃなくて海王類も含むのか!
        それなら通訳の人魚姫は必要だな
        残りの「兵器」は爆弾(打ち上げ花火)と何だろう?

      • ロジャーがラフテル到達時の10年後じゃないと産まれないし覚醒するのに15年くらいかかるからどのみち今じゃないと無理なんよな

    • 天竜人の弱体化だろ
      昔はバカじゃない奴もそれなりに居たんじゃないの

      • 五老星「・・・」

  17. 世界を買うんだよ
    ガイモンに言ってたじゃん

    • あの話を元々は連載二話目に持ってこようとしてたらしいし意外と重要な意味があるかもしれない

    • でも「自由が最高よ」みたいなこといってるルヒィが急に世界買うって言い出したらおかしいわ。

      • 世界買って政府とかの支配から解放する、って意味じゃね

      • ↑ルフィは政府が世界を支配してるなんて考えてないだろ

      • これから気が付いて明確な目標を形にしていくんだろ
        回想でもそんな感じで進んでる

    • ガイモンの話ってわりと核心に近いはずだよな
      空っぽの宝箱のような「ぬけがら」がワンピースじゃなかろうかって気がしてる
      つまり思考のパラダイムシフトを起こせるようなもの

      • その説を信じるとすると、ロジャーが実際は無いのにあたかも莫大な財宝があるかのように処刑台で宣言したのは、ルフィがガイモンさんに俺のもんにする!って嘘ついたのにかけてんのか。

      • 莫大な財宝が意外としょーもない物だった。
        でもラフテルで知る事が出来る歴史関連は極めて重要で、あの世界の体制を変えたくてもロジャー達には戦力的 時間的に足りなかった、だからこそワンピースと言う名の餌を撒いて、世界を変えてくれる人物が現れる事を願った。

      • ↑俺もこれに賛成だな
        ワンピースを見つけるまではロジャーは強いだけのただの海賊だったけど
        ワンピースを見つけて世界を改革しようと思い立ったんだよ

        そしてルフィも同じ道を歩み、今度は世界の体制を刷新する革命に成功するんだろう
        尾田先生からご褒美貰うのはその後

  18. おいおいおいおいそんなことよりポケモン200匹以上解禁やぞ!!!!
    ガブリアスもラッキーもランドロスもカプ・コケコも新レジも新三鳥もみんなみんな来るんやぞ!!!
    ワクワクが止まらねぇーーーーー!!!

    • アブソル一匹いればいい

    • お前センスねーなぁ

      どうしても他の話したければ、マナーで最初はワンピに触れてそっからこじつけで話題変換すんだよ

      俺も嬉しいけどね
      嫁ポケのヤドンが来るから

  19. プルトン・ウラヌス・ポセイドンの三つが揃ってないから「早すぎた」のなら未だに全く触れられてないウラヌスが気になる
    個人的にはロジャーとおでんがゾウで感じた視線が怪しいと思う
    ズニーシャはミスリードで

    • けっこう前の考察本でウラヌス=ナミ説があったな
      ビビがナミのことを「天候を体全体で感じとっているみたい」と言ってたし、クリマタクトで擬似的な天候操作もできるし、ゼウスまで味方につけた
      育ての親はベルメールさんだけど、生みの親とかはまだ明らかになってないし、もしかしたら兵器に関わるかもしれない

      • ポセイドン発覚前ならその可能性もあったが3つの古代兵器のうち2つが人間ってのは流石に無いかな

      • ウラヌスまで生体兵器だったのかよ!
        でももし今後プロメテウスまで手に入れたら満更ありえなくもないかも?
        そしてゼウスとプロメテウスを組み込んだ神の天候棒(ウラヌス・クリマタクト)を
        ウソップが開発するわけやね・・・ウソップの貢献度すご過ぎない?

      • プロメテウスの発生条件はエルバフの火とかだったら胸熱

  20. ラフテルにあるの多分レッドラインやグランドラインを消滅させる地殻変動系の古代文明の遺産だろ
    悪魔の実や海王類もそうだし、あんな不自然な地形どう考えても昔に超技術があって、戦争か何かの要因で変えたとしか思えん
    ラフテルの兵器使って現行の世界に作り変えた国なり種族の末裔が天竜人で、他の古代兵器を用意した敵対勢力がジョンボーイやDに連なる一派だったと考えると分かりやすい
    ノアを用意してる事も考えると、恐らく発動させれば世界的に多大な被害が免れないので相当な覚悟がないと使えない系だと思う

    • 昔からリバースマウンテンの裏側は様々と考察されてたよね。
      ラストは開通するんかな?

  21. 財宝を隠して他のやつに探させる、って考察が一番しっくりきた

    • ロジャーの二番煎じやん
      ルフィならむしろその財宝を世界にバラ撒いてやるくらい言いそう

      • 二番煎じも何もルフィはロジャーと同じ事を言ってるって話なのに何言ってんだ

  22. >>ワノ国で戦争するやろなくらいの期待がロジャー振り返りで滅茶苦茶おもろいわ

  23. 世界中のみんなで宴やろなぁ

    世界中の大陸を繋げるんだ!って子供っぽくもないしルフィっぽくもない気がする

    • ルフィの過去編で宴宴言ってなかったやん違和感あるわそれ

  24. 赤「立派な海賊になって帽子返しに来るんやで」
    ルヒィ「う゛ん!」

    レイリ「ワンピのネタバレしたろか?w」
    ルヒィ「ほなワイは海賊やめるわw答え聞いたらおもんないんじゃボケ」
    赤「」

    こんな奴に具体的な目標なんてあると思うか?

    • 全然QEDになってないじゃんお前言ってること

      • 全然レスになってないじゃんお前の言ってること

      • お前アホけ
        なっとるわレスに

    • 答え聞くような奴が立派な海賊なのか?

      • バギーですら聞いていなさそうだしな

    • 頭悪そう

      • ルヒーとかルヒィとか書く人がまともな頭してるわけないだろ!

      • ↑それはどうかな

  25. 著作権侵害王に俺はなる!

  26. これに関しては宴くらいしかまあしっくりくる説見たことないな

    • 考察サイト多々あるけど予想的中したの見たことねー

      • 他の案件なら割と当たってる予想多いぞ?
        まぁ数撃ちゃ当たるってだけだが

  27. 全世界の人間と友達になる
    莫大な財宝を見つけてみんなで山分け

    ぐらいしか思いつかない

  28. ワンピースはオワコン言われてた時期もあったけど、なんやかんや盛り上がる展開用意して実際おもろいから流石やわ
    おんなじようにポケモンも剣盾情報出た時は、リストラ最低とか言われて叩かれまくってたけど、まさかまさかの追加で200匹超えるポケが来て、新フォルムの伝説やら御三家やらまじで楽しみ
    あああああ早くクロバットつかいたいんやぁぉぁぁぁあ

  29. 島を繋げるってよく考えたらクッソ迷惑な行為だよな
    今まで島国だったのが内陸国になって食料危機が多発しそう

    • あの世界は魚介類が割と重要な食料源だしな

    • 加えて造船をはじめ海に関わる仕事も多いだろうからな
      内陸になったらそいつら全員廃業か……

      • そして大山賊時代へ

      • ヒグマ「時代が俺に追いついたか」

  30. 世界全部を笑わせるはダメか?

    • ダウンタウンの松っちゃんが自書で「笑いとは差別だ」ゆーてたし

      笑いは根底に悲しいものがあるのよ

      • 受け手に高度な返しのスキルがあれば笑いになり、無ければいじめになると言っていたな


      • あれ?そういう話なんだ
        ボケが異常行動を行って、ツッコミが「お前の行動はおかしい」と言う事を的確に表現する物だと思ってた。
        ボケのアイデンティティを否定してるから、これも差別か

  31. 自分が「一番自由なやつが、海賊王」って言ってしまったからな。
    ネトゲ・漫画で俺TUEEEと思ってるやつと同じだな。

    • こういう“機械越し”じゃなくて、同じ次元・生・直の三拍子をやっちまった分
      ネトゲなどよりも遥かにタチ悪い気が…

  32. 宴くらいしかないなーと自分も思う派なんだけど
    あのセリフ言ったのってグレイターミナル火災事件起こる前で、世界のえげつなさを目の当たりにする前なんだよね。高町との格差やサボの身分差もリアルに感じてたとは思えない。
    だからやっぱり当時のルフィの等身大で子供らしい夢だと思うんだよね。
    シャンクスや海賊に混ざって、飲んで食って歌ったりに憧れてたルフィだから、世界中のみんなで飲んで食って歌いたいんだ!
    が一番有り得ると思うんだよねえ
    てかそれなら、平和を宴に言い換えてて物語として綺麗にまとまると思うし
    まあルフィなりに当時から山賊は嫌いとかあるわけだけど自分が海賊王になった頃にはみんな自由で面白いやつなはず!みたいな発想
    少なくとも自分はこれで充分感動すると思うし。これ以外でうおおおおぉそれかあぁぁぁってなったらスゴイ

    • ガキが酒は語れんよ

      • はいはいおっさんすげー

      • なにおまえ、ガキなので酒語ったの?なげぇからよんでねぇけど

  33. 子供次代ルフィでも思いつくような事なわけだよなー
    人類みんなで宴はなんか子供が言うには不自然な気がする
    人類全員オレの海賊団員にしてやる!みたいな?

    • 村の酒場に入り浸って海賊や山賊と絡んだり盗んだ酒で盃を交わすような子供だから不自然どころかしっくりくるわ

  34. 財宝でつえーヤツ世界中から集めてレッドラインぶっ壊すとかじゃない?
    ルフィって窮屈なの嫌いだしレッドライン無くなれば
    船でどこでも自由に行けるし自然とオールブルーにもなるし

    • 子供ルフィはレッドラインの存在すら知らないよね?

  35. ラフテルの何かと月と連動して地殻変動で海や陸の形が変わったりするかもよ
    ルフィの夢としては世界中を巻き込んでデカいことしたいんじゃないの?

    • そのデカイことが具体的に何かって話してんねやダァホ

  36. ロジャーが見つけても世界は大航海時代になっただけで、白髭は世界がひっくり返るという…
    財宝ならレイリーいつでも取りに行けるだろうし教えてあげれる程度のものってなんやろなぁ

  37. 宴会w

  38. 1番つえぇーやつが海賊王だろ?自由ってそういうことだよな

    • そういう意味ではカイドウやマムは実質海賊王だな

  39. そもそもなんでルフィは海賊王になりたいと思ったんや?
    そこやろ

    • なんだろね?まず第一にシャンクスへの憧れがあって…マキノさんの酒場で、シャンクスから実はワンピースの可能性とか聞いてたってエピソードが後からきたらやだなあ…シャンクスは海の厳しさ以外何も教えてないだろうしそれは無いと思うけど…ただ少年ルフィの、海とシャンクスと理由なき男のロマンみたいなものからだと思うけどね

  40. ルフィは冒険にワクワクしてんだから行くのが困難だからぶっ壊そう!とか交通に便利な乗り物、機械を!とかないと思うわ
    今後世界の秘密知って、こんなのがあるから不自由なんだ、ぶっ壊そうって展開はあるかもしれんが
    そもそも子供ルフィは世界の地形的な仕組みすら知らんしこのセリフがそれ系はありえないよ

    • 次の冒険を求める系のことかな

      • 宇宙で冒険してえ!説が好きだな
        ルフィはワンピース見つけて冒険は終わり!ってキャラじゃないから

      • その説が好きなのは分かるが地球でやりたいことは海賊王になって済んだから次は宇宙だ!って?
        今後どうなるかは知らんが子供の時点でそんな発想あったと思えないしそんな描写一切ないよね

  41. 宴とか尾田が一番嫌いそうなもんだろ
    ワンピースの正体は辿り着いた仲間と同じパターンだし散々予想されている

    • ?目的が宴であることと、ワンピースの正体は辿り着いた仲間だ!ドン!とは全然意味合い違うよね

  42. 世界中の人間と友達になる、宴する~系はまず無いだろうな、ルフィはむしろそういうタイプとは逆の人間だ
    自分の信じる事ができる仲間とか友達と自由に冒険していたいルフィが、大量の人間との関係を欲するわけが無い(むしろそんなのは窮屈だと嫌がる)

    宇宙に冒険しに行く説の方がまだしっくり来る

    • 仲間はたしかにめちゃ選ぶけど敵味方も人種も区別なく宴は好きだよね

      • いやまぁそれは勿論そうだろうけどね
        ただ世界中の人間と宴をするのを積極的に望むような奴じゃないだろ
        宴は趣味みたいなものであって夢ではない

  43. 宴って、酒っていうかみんなでワイワイ飲み食いすんのは好きじゃん
    ルフィは現代でも酒の味ははそんな好きじゃねえ言ってるし
    難しいことなしでみんなでウエーイしたいのが海賊王になった夢の果てでも別に何もおかしくはないやろ
    ただラストは宴エンドって尾田さん言ってたから、随分直球だなとは思うけど

  44. 海賊王になること自体が目的で、真の目的とか考えてない

  45. 天下一武道会開催!

  46. ロジャーが置いていった宝は貰ってく代わりに、自分が見つけた宝を置いてく。
    それで今度は、自分が置いていった宝を見つけて貰う新しい時代みたいなものを作るんじゃない?

  47. 自首するとかかな
    子供っぽいことなら、自慢するとか財宝を隠して誰にも渡さない

  48. 飛行船か宇宙船の設計図
    海を制覇したお前らの次の目標は空(宇宙)だ!なノリ。
    海にいるから海賊なんだぞ?海から出る海賊なんているか(爆笑)

  49. ルフィは漠然と思う所はあるけど形になるのはこれからなんじゃないか
    ロジャーもそんな感じだし

  50. 過去が明らかになってくのはスゲー楽しいけど
    現在のワノクニがほっぽり出されてるのはまずくね?
    カイドウの事とか忘れられてんじゃねえかな

    • いやいや過去編終わったら怒涛の決戦始まるっしょ?
      チョッパー過去編なんて殴る直前に過去編突入して過去編終了と同時に殴り終わってどーんだったやろ

      • 問題は討ち入りした所でルフィの強さ+既存戦力程度だと、マムカイドウの同盟はおろかカイドウ単体すら勝てなさそうなのが…
        作者は相当気合入れてて楽しみにしてるらしいけど、戦争編があるから過度な期待せずに待ってるわ

      • ルフィも実力を認められて海賊同盟に参加するんじゃないの
        カイドウ・マム・ルフィでラフテルに向かう
        邪魔するのは黒ひげ、海軍、天竜人

  51. 月に行くとか宇宙に行くとか、冒険の幅を広げるものだと思ってる。

  52. 懸賞金や戦闘力系はコメ伸びるのにこの手のスレの伸びなさ何?w
    自分は一番気になるしワクワクするとこなんだけどね
    みんなお手上げってことかなあ

  53. 恋ピのせいでアパレル店員しか思い付かねえ

    • 最近初めて読んだけど面白いよなw

    • つまり、ロジャーの夢もアパレル店員……

  54. 俺たちは世界一の海賊団だ!から続くって考えると
    次は宇宙一を目指す!みたいなのどうよ

  55. 紙切れ一枚に世界を引っくり返す方法でも書いてあるんじゃね
    財宝とか古代文明とか空白100年とかDとかの詳細は別にあったとして

  56. ルフィは酒よりも肉だから
    肉を腹一杯食えるようになるとか
    肉屋の王になるのほうが彼らしいかな

  57. 作り続けている橋、古い部分はどんどん劣化していくよな
    補修で作り直しも一緒にやってんのかね

  58. >>ALL
    それはいいんだけど最終回でおまえら

    ラフテル無事到着!置いてあった酒持ってきてみんなで肩君で「ヨホホーホーヨホホーホー♪」
    25年間ありがとうございました!

    で納得しちゃうの?

    • そもそもラフテルで終わっちゃったら1話のロジャーと繋がらんだろ
      ワンピースに至ってから何をするかがポイントだよ
      たぶん革命戦争になって勝って、みんなで肩組んで「ヨホホーホーヨホホーホー♪」

  59. ラフテルの財宝:「週間少年ジャンプ」
    ロジャー達→何やコレ航海日誌?→連載漫画の中に自分達の数十年後と思われる冒険の物語が→この世界は、、、漫画だったんや!→大爆笑
    の予測から逆算
    ロジャ、ルフィの言葉:「この物語の主人公になる!」系
    到達のご褒美:枠組みを壊す能力→コマ割り無視して自由自在=この海で最も自由?

  60. ワンピースの正体は宴会場なんじゃないの
    宴だと物理的じゃないし、どっかのコピペに書いてあった酒(不老不死になれる)は胡散臭いし

  61. 思うんだけど世界戦争やるかなぁ(理由:数年かかりそうだし
    それにルフィが敵討ちで赤犬を再生不能にして頭打ち抜くシーンとか求めてないし、でもやるなら見所だし

    やっぱラフテルで空白能力者解除して記憶戻してみんなでヨホホーENDでしょ

  62. 子供っぽいって言ってるし、世界中のみんなと友達になる、世界中のうまいものを食べる、
    (世界一の次は)宇宙一の海賊になる、とかそんなのが妥当そうではあるな。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報