今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【朗報】黒人さん、ドラゴンボールに『普通の黒人キャラ』が登場して歓喜して号泣してしまう・・・

ドラゴンボール
コメント (121)
スポンサーリンク

引用元:undefined

1: 2024/07/19(金) 15:08:40.53
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title

2: 2024/07/19(金) 15:08:58.68
黒人キャラクターとは

3: 2024/07/19(金) 15:09:19.16
もとからポポがいただろ

7: 2024/07/19(金) 15:10:06.48
>>3
アメリカだとポポは青く塗られてるらしいぞ

4: 2024/07/19(金) 15:09:34.79
微妙にかわいい黒人キャラとイケメンな黒人キャラだな

おすすめ記事
8: 2024/07/19(金) 15:10:28.73
ウーブは違うか

12: 2024/07/19(金) 15:11:00.32
>>8
ウーブはインド系ちゃうんか?

18: 2024/07/19(金) 15:12:13.69
ああレッドリボンにもレッド総帥の側近で黒人いたな

19: 2024/07/19(金) 15:12:19.85
黒人チョロくね?w

22: 2024/07/19(金) 15:13:13.40
国王が犬の世界やぞ

25: 2024/07/19(金) 15:13:49.25
アフリカ人を馬鹿にしてんのか?

31: 2024/07/19(金) 15:15:17.21
まだウーブのが黒人ぽかったやん

42: 2024/07/19(金) 15:17:31.40
マイおるやん

44: 2024/07/19(金) 15:17:54.92
ポポもウーブも黒人というより
東南アジア~中東系ってイメージやわ

47: 2024/07/19(金) 15:18:43.34
弥助の件があるし、もう二度と日本の漫画に黒人は登場しないやろな

54: 2024/07/19(金) 15:20:31.24
ゴクウブラックにはどういう反応なんやろ
「またブラックって名前の悪役?」って切れてるんやろか

61: 2024/07/19(金) 15:21:40.22
>>54
ブラック(白人)

78: 2024/07/19(金) 15:26:35.33
こいつらモブやん
今度はサイヤ人に黒人出せって言うやろ

88: 2024/07/19(金) 15:28:06.11
>>78
髪の色に限界きてるから肌黒くするのはありやね

90: 2024/07/19(金) 15:28:51.67
>>88
ピッコロがオレンジになったし次はブラックやな

100: 2024/07/19(金) 15:30:39.97
サイヤ人は全て黒髪黒目なんだよなあ
no title出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

104: 2024/07/19(金) 15:31:31.92
>>100
アフリカ系サイヤ人路線やな

108: 2024/07/19(金) 15:31:53.64
>>100
鳥山「トーン貼るの面倒」

120: 2024/07/19(金) 15:34:15.14
同じ画面にステレオタイプの白人キャラがいるの草
no title

140: 2024/07/19(金) 15:36:50.33
ここまでしたらもうアメコミだよ

162: 2024/07/19(金) 15:41:02.02
でも差別だ!って言って勝手に色変えたの君らだよね?
no title

172: 2024/07/19(金) 15:44:52.53
>>162
色変えた結果ウィル・スミスが寄せに来るっていう

179: 2024/07/19(金) 15:46:24.12
パーツを端正に描くと差別派とパーツを忠実に描くと差別派がいるのがめんどくさい

193: 2024/07/19(金) 15:50:37.94
>>179
基準わからんよな
タラコ唇にしとるこれはセーフらしいし
no title

197: 2024/07/19(金) 15:51:51.86
>>193
お前さすがにそれはやべぇぞ…

どう見ても模写やろ…

186: 2024/07/19(金) 15:47:42.96
こいつじゃあかんの
no title

188: 2024/07/19(金) 15:48:32.98
>>186

187: 2024/07/19(金) 15:48:07.96
白人はハイスクール編のシャプナーにキレてなかったろうにな

191: 2024/07/19(金) 15:49:39.60
>>187
キレる要素なくね?
no title出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

235: 2024/07/19(金) 16:11:27.47
黒人の超サイヤ人は?

244: 2024/07/19(金) 16:13:56.94
ザイオンとか八村塁とか見て思ったんやけどゴリ赤木って顔つきは完全に黒人だよな
no title出典元:井上雄彦『スラムダンク』(集英社)

248: 2024/07/19(金) 16:16:23.15
>>244
モデルこいつやし
no title

251: 2024/07/19(金) 16:19:57.39
>>248
モデルおったん知らんかったわ
サンガツや

249: 2024/07/19(金) 16:18:35.26
日焼けしたブルマやん

14: 2024/07/19(金) 15:11:05.98
こんなんでいいなら昔もミスターポポいただろ
ウーブもそんな感じだし

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 肌黒いだけで黒人にはならんのだよ
    松崎しげるは黒人か?

    • 褐色キャラはかわいいのに黒人は可愛くないもんな

      • 褐色キャラはどちらかというと黒人ではなくラテン系というかんじ

  2. 単純ワイ「マンガを不自然にしない前提で喜んでくれてるなら良かった」

  3. 黒人出しても、ドーナツリップだとキレるめんどくせえ連中だよこいつらは

    • めんどくせえってことは無いと思うわ
      ポリコレのイチャモンと違って、ドーナツリップのような実際の偏見には怒る権利はあると思う
      時代を遡って言及されたらイチャモンだけど、少なくとも今やったら言われてもしゃーないよ

    • 黒人だけ唇を描く必要ないよねって事なんよ
      他キャラは唇の描写省略してるのに黒人キャラだけわざわざ描く必要ないじゃん

      • ドーナツリップ描かなかったらそもそも黒人描く必要なくね?

      • 黒人の特徴を消すのは人種差別やで?

    • 東アジア人全部ツリ目眼鏡にしてキレられるようなもんなんだろ

      • 「アジア人」描けって言われたらそうなるだろ
        少なくとも細目なのは特徴として描かれる。つまりそういうこと

  4. あれだな
    手塚治虫の全集は巻末に長々と1ページ使って「人種偏見っぽい描き方してますけど当時のまま載せます」っつー言い訳してっけど
    鳥山明の描く黒人もなかなかだな

  5. どう見ても唇厚いのに、なぜそれを描くと人種差別なんだ?

    • 「差別とは、特定の集団に所属する個人や、性別など特定の属性を有する個人・集団に対して、その所属や属性を理由に異なる扱いをする行為」だかららしいね

    • 日本人が吊り目で描かれたら悲しいだろ?

      • いや別に・・

      • 自分がされたら嫌だろう?というアプローチは健常な精神を持たない人にはこのように通じないからあまり使わない方がいいんだよな

      • 日本人は皆糸目吊り目←ただの誤った思い込み
        黒人はたらこ唇←事実

      • 向こうも同じこと思ってるかもよw

    • キュイ、パイクーハン「ありのままを受け入れようぜ」

    • 所謂ステレオタイプな黒人だからでは
      日本人でいうと チビ 出っ歯 眼鏡 カメラ みたいな感じ

      今風だとチー牛風の容姿って感じかね?

      • チー牛

        今、こんな言葉使ってるのお前だけw

      • 青1も使ってるやん

    • 厚いだけならいいんだよ
      ドーナツみたいな形で繋がってるのがアウト扱い

    • 誇張してるからじゃね

    • リアルに描く必要ないからだろ
      黒人だけピンクドーナツにするのは違和感あるわ

    • 灰の書き方はわざとずらしている
      この流れなら「どう見てもドーナツなのに」と書かないと
      でも現実にはドーナツ唇じゃないことは灰も分かってるんじゃないだろうか?

      で、本音は「どう見ても唇厚い」だとしても
      マンガのデフォルメ絵で目や鼻や口は実際の形を模写したものではないのにどうして黒人の口だけそのまま描かれるのは例外扱いだと気づけないのか?

      • 実際の形を模写したものではないって理屈なら同じように肌の色が多様である必要もないよね

      • 必要もないけどわざわざ描いてくれたのが嬉しいって話だろ?

  6. 昔、海外でミスターポポのデザインが問題になったらしいね
    ↑のXにある「鳥山が黒人をどう描くか知ってるから」ってのはそれに対する皮肉だな
    でもミスターポポはそもそも人間じゃねーだろっていう

    • そういやあいつ何者なんだ?

  7. 黒人だから好きという歪んだ感性は到底受け入れられないやろ。

  8. 黒人はみんなコンプレックスしかないんか?

    • たまに生まれるアルビノの子を嫉妬して喰っちゃうくらいこじらせてる

  9. このキャラ、先祖は日本の黒人奴隷なんだよね

  10. 絵の学生の女の子と男の子は顔の造形が黒人じゃないじゃん

  11. ミスターポポって神様も知らない事知ってる奴だったが何者やろな
    魔人系の種族でブウやバビディみたいなのの下位の奴か

    • ウイキペディアによればあの世の神の世界から派遣された人材だそうだ
      カリン様も同様

      • 似たような紹介文をコピペしてるサイトはあるけど
        作中では語られていないがって書いてあるのに
        ソースが提示されているところが全然ない
        ガセじゃないんかそれ

    • オリエンタル坊や(鳥山明の出身地の愛知県にあるオリエンタルカレーのマスコットキャラ)の仲間。

  12. ウーブはインド系?

  13. フランスの黒人サッカー選手の妻は白人ばかり
    トロフィーワイフはちゃんと白人を選ぶあたり、黒人って白人コンプ強いんだなと思った

    • 覚えたばっかりの「トロフィーワイフ」って言葉を使ってみたかったの?

  14. アイツら日焼けした日本人を黒人認定してくるレベルだぞ

  15. 他の有名漫画でも黒人はよく出てくると思うんだがなんでドラゴンボールだけ問題視されるんだ
    サイボーグ008とかチョコラブとかキラービーとか

    • そら知名度の違いだよ
      ドラゴボは世界一有名なマンガと言って差し支えないから
      一番は分野問わず槍玉に挙げられやすい

    • NARUTOは知名度えぐいけどキラービー雷影とかは普通に強かったからじゃね
      ドーナツ唇でもなったし
      そういえばビーってヒップホッパー黒人で剣士で人柱力でクソ強いっていう外人がまさに好きそうなキャラ造形やな

    • シャーマンキングのチョコラブはリメイク版のアニメでタラコ唇じゃなくなる改変をされた

  16. そんなに自分と同じ人種出してほしいもんかね
    俺は海外の作品に日本人出て来なくてもなんとも思わないからまったく共感できん
    時代劇にも黒人出せとか言ってるからなあいつら

    • 中国の抗日戦争ドラマに黒人の日本兵が登場しとるね

    • あなたも「海外の作品に」と言ってるように、日本の作品に日本人がマトモな役柄で出てこなかったら嫌でしょ?
      彼らにとっての自国であるアメリカのエンタメには黒人は良い役柄では出てこなかったのよ、最近までは
      だから彼らがハリウッド映画でブラックウォッシュなんてのしてるのも少しは理解できんでもないが
      日本のそれも時代劇にまで出せっていうのはやり過ぎだな
      これから日本も外国人が増えたらあらゆる人種や民族を出せ出せってなるのかねぇ
      作り手としたら窮屈そうだな…

      • ディズニープリンセスやアメコミヒーローに少ないってだけで普通に黒人俳優でいいやつキャラ演じてる映画わんさかあったやろ

      • あなたの言う最近っていつ頃?
        ビバリーヒルズ・コップとか星の王子様ニューヨークへ行くとか40年前に黒人俳優が主人公のヒット作品があるけど。

  17. 出さないとキレて出しても使い方によってキレたりキレなかったりするめんどくせぇ連中
    常に自分が優遇されてないとキレるフェミさんと似た空気を感じる
    相手にするだけ時間の無駄ですわ

  18. ブラック補佐は最強への道だとだいぶまともになってたと思うけど単に知られてないだけか

  19. チョコラブさんとかも海外じゃ人気ないのかな

    • 勿論大炎上した

  20. とにかくオレが1番好きなディズニーキャラのアリエルをむりやり黒人にするのだけは止めてもろてええですか?
    原作はどうみても赤毛で緑目の顔も体も可憐でかわいい白人チャンでしょ?
    原作通りにやろうぜ

    • 新しく黒いの作ればいいのにな
      スカポンタンみたいなやつとかいただろ

      • スカポンタンってグロッキーとワルサーみたいなやつ?
        あれ主役は無理やろ

      • スカポンタンとかいうディズニーキャラなのか悪口なのかよくわからないパワーワードw

      • ポカホンタスは裁判レベルまで大炎上したよ
        史実ネタです、といいつつ、史実とは全く違う話になってたからな
        結果、続編で史実に少しでも近づけるため、無印でくっついてハッピーエンドになった男性とは破局させられてる

      • アラホラサッサー!

    • デモ実写版の子日本の寺に伝わる人魚のミイラにそっくりなんです
      あれ知った時ディスニーすげええってなったもん

  21. ミスターポポって黒人なん?
    人じゃないじゃないか?妖精とかの類だと思ってたわ

    • あいつらフィクション適性意外と低いからな
      人型なら絶対に既存の人種にあてはめて分類しないと「ヒト」として受け入れられないヤツが多いんよ

  22. もう黒人って大半がKと同レベルという印象だし、それが変わる事も無いと思うわ
    色々とそっくり過ぎる

    • 浄土真宗の僧侶の次男がどうした

    • 日本人以外からはKと日本人の区別つかんぞ

  23. 毎度思うけどなんで自分で作らんの?
    白人が白人メインのアメコミ作るのは普通だし日本人が日本人風のメインキャラクター作るのも普通。
    その上で白人に日本人よいしょする作品作れよなんて日本人ほとんどいないし逆もそうだろ、黒人だけ騒ぐなよ。

    • 創ってないと思うの?

      • じゃあなんで文句言うの?w

      • 青1は「自分たちでコンテンツ創ってるならそれに満足して、他国の表現には口出しするな!」っていう意見か?


      • わざわざ既存の作品の人種を黒人に改編してまで文句をいう連中にそこまで言うなら自分で理想のコンテンツを作ればって意見だよ
        それがなんで人の作品に口出しするなになるんだ?拡大解釈の癖でもあるのか?

      • 記事の本筋が「ステレオタイプな黒人描写はやめてくれ」なのに、まさか「既存の作品の人種を黒人に改編すること」に怒ってたとは…

      • 青2 青4
        曲解に次ぐ曲解
        詭弁の達人か

      • いやこれは灰が悪いわ
        オタク特有の自分がしたい話を急にしすぎってやつ

  24. 昔のプレステのゲームでトバル2ってやつ、鳥山先生が考えるいちばんカッコいいキャラお願いしますっていわれてデザインしたのがバリバリの黒人なんよ、ぶ厚いタラコ唇にも憧れてたんじゃないかね

  25. 日本も植民地化された後スタンダードになったハーフの作家から
    「私たちが日本人を短足胴長吊り目頬骨顔強調顔に描いるのは先住民のオリエンタルな美しさを強調した描写であり、あなた達の非難は芸術に対する冒涜です」
    って言われたら同じように発狂してたと思うよ

    21世紀にもなって自国のメディアが白人かハーフの主演作品以外は需要ゼロで
    「先住民」はいつかティファニーで朝食をに出てくるような白人にんほるだけのモブがお似合いと思われてたら尚更
    弥助や新聞記者にキレた日本人に小馬鹿にする権利は無いと思うがね

    • 日本が植民地?いつの時代?弥生時代か?

      • 現在進行形でアメリカの犬じゃんジャップなんて
        堂々と基地作られてるしな

    • それ水木しげるにも言えるの?

      てか、むしろとんでも日本って笑って喜んでるだろ。

  26. 案の定、鳥山の作品でポリコレやりだしたなコイツ…

  27. 外国人ヲタク黒人ナード多くてやたらアニメキャラのブラックウォッシュやるやん
    あれめちゃくちゃきしょい
    黒人設定なんかない肌の色が黒いだけのアニメキャラを黒人認定、その色が少し薄くなったらホワイトウォッシュしただの
    弥助の件でも思ったけど黒人って差別されるべくしてされてきたんや

    • “差別されるべくして差別されてきた”
      お前が外国人から差別された時に同じことを言われたら耐えられるのか?

      • 自分勝手な理由を正当化するほど馬鹿じゃないんだが?

      • と、みんな自分のこととなるとそう信じて言うんだよね

  28. ドラゴンボール初期の作風は反ポリコレもいいとこだけどな笑
    おま○こパンパンやらぱふぱふや、フェミがみたら発狂するレベル。現代基準なら亀仙人の存在自体アウトだわ

    • 横島くんが読める時代に生まれて良かったってたまに思うわ
      全然見てないんだけどリメイクうる星やつらのあたるは大丈夫だったんか?
      まぁなんのニュースも来てない時点で凪いでたんだろうけど
      あいつも現代じゃ大概NGなやつだろ

      • 真っ先に小学生年齢を襲う無職転生が更生して成長する物語であり
        人間性が立派な人格者でみんなのリーダーと扱われてる

        という事実を無かったことにすんなよ

      • 寧ろ、横島くんとかの因果の応報が今と言えなくもない。

  29. とよたろうって勝手にこんな事してるの?
    鳥山明が指示した物なの?

    • 鳥山明の指示待ちなんてしたらもう一生描けんやろ

  30. 言いたいことはわかるわ
    ナディアみたいに唇は普通にして欲しいんだろ
    ナディアはインド系だが

  31. 黒人にはうっせーな黙れよクロンボ
    白人にはうっせーな黙れよ白豚
    の一言で済む話
    その代わり向こうも好きなだけジャップだのイエローモンキーだの言っていい
    それでいいんだよ
    お互いをアホバカクソボケと罵りあいながら仲良くすりゃいいんだ

    • それで仲良くできと思ったら大間違い
      向こうでは殺し合いに発展するんだぞ

  32. これくらいで喜んでくれるなら楽でいいね

  33. これって差別とかそんな難しい話じゃなくて、今まで面白いのに黒人の登場人物が少なくて寂しいと思っていたところに、やっといい感じにのれる奴が出てきて嬉しいってだけでしょ。アメリカ映画にかっこいい日本人が出てきたら応援したくなるのと同じ。一昔前は本当に少なかったしね。
    ポリコレって制限のほうに話が流れがちだけど、新規ファンの獲得に繋がることもあるので、ポジティブな面もあるのよ。

    • 本人たちが「これまで差別されてきた」っていってるので、その主張は的外れ
      それともわざと歪曲してる?

      • なに?一人がそう言ったら全員同じ意見だと思っちゃうタイプ?
        単細胞が過ぎるだろ

  34. 著作物に黒人なんか出しちゃ駄目だ
    弥助みたいに後々問題になるぞ

  35. でも黒人女性のたらこ唇というか、下唇がぽっちゃりとしているのって、黒人ならではのセクシーさがないかい?
    ワイは好きなんだけど

  36. でもアジア人差別はするしコロナ流行り出した頃に何もしてない現地の日本人お前らのせいだってぶん殴られたし

  37. 海外の作品にアジア人や日本人が出てようが出てまいがなんとも思わんのやけどホンマに過敏やな

  38. いやいや、黒人って一括りにするけどぜんぜんちがうよ
    アメリカの黒人は白人の血が混ざってアフリカ味は薄れてるし
    ケニア人だって慣れてくると何種類かパターンがあるなあってわかってくるよ
    唇が厚い黒人もいれば薄い黒人もいるし、釣り目の黒人だっているんだよ

    • でもグーグルはゴリラに分別しちゃうんでしょ

      • アジア人も猿にされる事あるぞ
        単にAIの問題

      • AI作ってるの白人だろうからなあ…

  39. 手塚治虫の漫画であめりかで黒人が増えて白人差別する漫画あったよな
    ああなると思う
    白人は中流で今の時代子供育てられないよなって少子化すすむけど黒人はそういうの考えずバカスカ生むからな
    白人差別時代早よ

    つーか黒も白も侵略者だからネイティブ・インディアンが頑張って復権しろ
    差別っつーかおもえら侵略者だろ

  40. 手書きの頃は描くのが面倒くさいって理由だったと思うけど、
    いまはPCで描いてたりするから楽にかけるようになったのが理由なのかな?

  41. 杉田すいみゃく「アイヌは差別しろ」

  42. ブラック補佐っていう黒人キャラの事を皆忘れてるんだもんなぁ
    あんなに見事な悪役キャラいないじゃん

  43. 国王がネコ人間なのに(見えてる範囲では)人間しか通ってない学校描くのはええんか…
    ウーロンみたいな人もいるだろうに獣人差別では??

    • もうアジア人がいるだろ?って言われそう

  44. どうでもいいけどブルーハルハイスクールめっちゃ好き

  45. へー
    そんなにあの唇が表現されることが嫌だったのか…
    でもとっくに黒人がいた事自体は変わらんぞ

  46. アホくさ

  47. ここのコメント欄を見る限り日本人も差別意識が強いことがよくわかるな

    • 戦争の時は酷かったらしい
      だから今でも日本を恨んでる外人の老人は多い

      • へー何人くらい?

  48. 幕張で
    「さきっちょクロマティ(略してさきマティ)」が廉価版の単行本で「亀頭十段」に変更されていたな
    魁!!クロマティ高校がウォーレン・クロマティから抗議された事件の影響らしい
    ちなみに元ネタのウォーレン・クロマティは黒人だったので

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
【悲報】現役力士さん(33)、恐ろしすぎる病気で亡くなる・・・
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
【悲報】ラーメン屋店主、車にスプレー落書きされた上、店の券売機を破壊される
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
【動画】中国人さん、豚をバンジージャンプさせ大炎上w w w w w w w w w w
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
本日の人気急上昇記事