今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

ハンターハンターの存命のキャラで最強って誰なの?

ハンターハンター
コメント (136)
スポンサーリンク

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582201823/

1: 20/02/20(木)21:30:23 ID:ILx
シルバ?
no title

6: 20/02/20(木)21:32:20 ID:8fY
単純な戦闘力ならシルバらへんやないか

7: 20/02/20(木)21:33:04 ID:iCd
でもシルバって団長と良い勝負するレベルなんやろ?

9: 20/02/20(木)21:34:03 ID:ILx
>>7
少なくとも雑魚専ピエロより強いやん

おすすめ記事
71: 20/02/20(木)22:21:32 ID:xWR
クロロかな シルバとジンは罠にハマって死にそう

8: 20/02/20(木)21:33:45 ID:8fY
団長なんだかんだで最強レベルやろ多分
no title

23: 20/02/20(木)21:46:30 ID:sot
団長ちゃう?能力の相性とか考えて能力選べるの普通に強いと思う

11: 20/02/20(木)21:38:15 ID:iCd
でも団長がヒソカより圧倒的に強いかと言うとそうでもないんやないか

10: 20/02/20(木)21:37:39 ID:Zns
ヒソカやぞ
no title

60: 20/02/20(木)22:06:48 ID:pJI
クロロ十分のTPOで殺されたヒソカさんを雑魚扱いしていいはずはない

46: 20/02/20(木)21:56:57 ID:Zns
ヒソカが団長狩ったらもうネタにはされんやろ
読者も認めざるを得ない

12: 20/02/20(木)21:41:33 ID:8fY
ヒソカもネタ扱いされてるけど
既存の人間の念能力者やと相当強いんやろうしなあ

蟻の王様と親衛隊3人は別格というか
冨樫がわざと強さをインフレさせてた感あるし

13: 20/02/20(木)21:41:50 ID:L5D
ジンやろ
no title

17: 20/02/20(木)21:43:21 ID:rQ3
ジンか王

14: 20/02/20(木)21:42:08 ID:ILx
ジンは強さってわけではなさそう

65: 20/02/20(木)22:15:23 ID:atB
はやくジンの能力を教えてくれ
最初にレオリオのモノマネみたいなのした後からもう4年くらい待たされてるわ
no title
no title
no title

68: 20/02/20(木)22:17:21 ID:MNl
>>65
あれが四年前とかさすがに嘘やろ?

19: 20/02/20(木)21:43:55 ID:iCd
ウボォーさんと手刀見逃さなかった人の株がなかなか下がらない

21: 20/02/20(木)21:44:37 ID:ILx
>>19
死んどるやないか

25: 20/02/20(木)21:46:51 ID:iCd
>>21
いや死んどるのはわかっとる
団長とかシルバとかクラピカとか、存命キャラ最強議論に出てくる連中と絡んじゃってるから株が下がらんなって

27: 20/02/20(木)21:47:56 ID:10T
マジレスするとビヨンド=ネテロ
ネテロの息子

32: 20/02/20(木)21:49:45 ID:ITt
こいつやろ
no title

35: 20/02/20(木)21:50:47 ID:8fY
>>32
こいつはまあ強いんやろうな

41: 20/02/20(木)21:54:35 ID:o6E
>>32
正直ネテロが死ぬまでおとなしくしてるしかなかったって小物感がすごい

38: 20/02/20(木)21:53:24 ID:10T
no title

39: 20/02/20(木)21:53:48 ID:Zns
>>38
ようやく2人狩った模様

52: 20/02/20(木)21:59:51 ID:jBE
結局物理系最強なんがウボォーギンなんか?

26: 20/02/20(木)21:47:34 ID:JnI
HUNTER×HUNTERって強さランキング作りづらいねん

初見殺し前提の能力ばっかりで優劣付けづらいし、敢えてそういう誰が強いか分からせないように設定練られるし

55: 20/02/20(木)22:01:33 ID:6Cr
>>26
確かに

56: 20/02/20(木)22:01:59 ID:jBE
相性ゲーやからって以前になんか強さが分りにくいよな
旅団にしか使えないっつっても覚えたてレベルのクラピカが圧倒しちゃうし

62: 20/02/20(木)22:10:28 ID:pJI
単純な体の強さ、強化系の強さだけじゃ無双できないからなあ
ブチ切れゴンさんぐらいになると違うんやろうけど

70: 20/02/20(木)22:18:51 ID:ArC
能力だけならハルケンとカミーラの二強
フィジカルならシルバとかゼノとかレイザーとかビスケあたりじゃね

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. カミーラの猫って毒殺とかしたら回避出来るのかな

    • 毒を盛った奴に猫が復讐に来るからダメなんじゃね?
      催眠術で自害するように仕向けたらいける気がするが。

      • 発動までにタイムラグあったしな
        流星街式自爆テロにはなす術ないか

      • 自分を殺した相手を知らなくても発動するのかなアレ。もしそうじゃなかったらあの無謀な行動にも納得いくような。

    • 殺した相手の生命力を吸い取って本体を再生させる能力みたいだけど自爆とかで殺人者も死んでたらどうするんだろうと連載時に論争が起きてたな

      • まあそういう穴がある能力なんじゃねえのかな
        実際発動条件がバレたらベンジャミンにあっさり完封されたしな
        直接殺害された時だけにしか発動しなくたって十分チートレベル
        冨樫が「何がなんでも死なせないようにこの能力にしました」とか言った訳でもない

      • 言うたら念素人が考えた能力だから
        穴があって当然くらいのやつなんじゃないかな
        小中学生くらいが自分しか分からない技考えて無敵じゃん!!ってイキってる段階

    • てか事故死したらどうしようもなさそう
      誰がか殺しに来た以外の理由で自分が死ぬことなんてないとか思ってそうだし

      • 基本的に暗殺に対して無敵というだけで今回みたいに牢屋にずっと入れられたら終わる能力だからな
        衰弱タヒしたあとにその衰弱させた相手を仮に倒して復活できたとしても
        今度は蘇ったあと衰弱するだけだからな

        能力のタネがわかれば本当に弱い能力

    • まぁ、船から落としゃ死ぬだろ

  2. ハンタのどんな強者にもワンチャン敗北はあり得るって設定好き

    • そりゃ薔薇使えば他の漫画の強敵もそうだろ

      • 核でゴリ押しすればもっと強いぞ
        もっともハンタ世界なら小っちゃいナイフや小型拳銃でも勝機は作れそう

      • その理屈でいくならナイフや銃は防げないだろ
        念を込めた、って前提付でも不意打ちしなきゃ厳しくね

      • そういう話じゃないのわかってて言っててたちが悪いな

    • クラピカとウヴォー戦がそれよな
      蟻でのナックルのは失敗しちゃったけど

    • ウヴォーギンの最終目的は超破壊拳で核ミサイル並みの破壊力を生み出すこと
      破壊力がそれだけあれば肉体の耐久力もそれに耐えられるレベルになるはず、そうでなければ自分のパンチの反動で自分が死んでしまう
      強化系のゴンが鍛えぬけば薔薇さえものともしない肉体になることも可能では

      • 堅さはともかく熱と毒は普通に効くやろ

      • メルエムだってバラの直撃で死んでないしもうちょっと成長してたら耐えられてたかもしれんな
        でもバラの毒であっさり死んだ

      • バラで復活した状態のメルエムならたぶんバラにも耐えれた
        惜しむらくはあれほどの毒に対して耐えられる生物はおよそ存在しないということだな

      • 念使える機械とかがいたらなあ

      • 機械のが攻略容易そうじゃね

    • いやビスケキルアのやりとりでそれ否定されてるよ

  3. 攻略されるまではハルケンブルク王子が一強かなぁ

    • ハルケンの矢をゴレイヌが回避し得る可能性がある事実

  4. ジンのモノマネが4年前とかマジかよ
    冨樫何やってんの

    • 4年違うぞ
      2014年やから6年前や

    • 4年前はヒソカVSクロロや

  5. ヒソカ

  6. 冨樫ってわざと力関係ぐちゃぐちゃに描写するし分かんないよな
    普通に考えるならジンとかシルバだけど、結局冨樫に気に入られてるキャラは際限なく強くなるからクロロヒソカ辺りもありそう

    • まあ、テッペン取ったらあとは攻略される側だしそんなもんだろ

    • 気に入られてるキャラは強くされてるってよく言う人いるけどそんなことなくね
      クロロはシルバゼノと牽制できるくらい初期から強いし、ヒソカは雑魚狩りと念の解説にしか動かされてないし念の上級編みたいな蟻でハブられたしでもうただのチュートリアルの人扱いにしか見えん…

      • 自分の思考の及ぶ範疇じゃない奴は全部作者の作り方が雑な所為って言う奴
        「お気に入りキャラを自由にしちゃう作者」よりはるかに傲慢だよなあ
        少なくとも後者はその権利がある人なのに対し、お前誰やねんと

    • つーか「AはBに勝ち、BはCに勝ったからAはCよりも強い」みたいなのが嫌いなんだと思う
      ジャンプの読者層である子供はそういうのが好きだけど
      「戦いってのはそんな単純なものじゃないし、勝敗=強さの序列じゃないんだよ」ってのを
      広く知らしめたいんじゃないかな
      逆にそういうモノの見方しかしない子供にはいい加減ウンザリしてるのかもしれん
      幽々白書の仙水編ラストで樹が言ってた有名な台詞あたりからそのへんが伺えるよ

      • 仙水編のテリトリーはそうやって生まれたらしいな。ジョジョの影響もでかいようだけど。
        城戸も影踏まれてる幽助に対して「今のあんたなら鼻と口を塞ぐだけで殺せる」って言ってた。

      • あとゲーム好きそうだしそういうインフレ余計嫌がってそうだなってちょっと思う
        ゲームによるけど全然攻略法に幅が無いやつとかあるしな笑

      • なんかその辺、幽白で懲りてそうよな

      • ごめん言葉足らずだった
        幽白の最初のころ

      • ランク付けも霊界の一方的なもので妖怪側からしたらピンからキリまでいるのに失礼な話って見たときも説得力あったわ

      • キルアの悪癖指摘した時のビスケも、それを否定するような事言ってたね。

      • >2020/02/29(土) 12:26:58
        そう、それそれ
        冨樫はそのあたり一貫してるというか、赤コメで言ったように
        読者にもっと多角的というか、多面的なモノの見方ができるようになってほしいんじゃないかって気がする

    • スポーツ漫画ではないし、
      単純に強さランキング的なのよりも
      頭脳だったりチームワークだったり相性や、
      なんなら時の運で勝敗が分かれるのすこ。

  7. ジョジョで何をお前らは学んでるんだ?誰が最強だの論点がずれてるぞ

    相性も場所も影響あるし、肝心なのことは能力をどう扱うかの知能の問題だからな

    • 作戦抜き、マギレなしの単純比較ってことで良いんじゃないの
      実際に闘えば様々な要因があってひっくり返るのが燃える

      • ハンタって作戦、戦術ありきで能力を使うかって漫画だし最強議論めっちゃしにくいわな

      • 普通に考えるとそらバトル物やし戦術や作戦ありきだよな
        単純な力比べっていっても、機械で測定してんじゃないんだから

    • それこそDIOとプッチの会話にあっただろう?
      「子供が遊びで話す『スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?』そのレベルでいいよ」ってアレ
      ああだこうだと言い合うのが楽しいんじゃないか

    • DIOやデアブロやキラが自分のスタンドが最強だって言ってた

  8. シルバよりゼノの方が強いような描写なかった?
    クロロ戦で。

    • 本命がシルバっぽくも取れたと思う

      • 逆じゃないか?
        ゼノじゃないと抑えるだけの技術はない=ゼノの方が強い
        抑えてからなら膨大なオーラを注いで攻撃すればどっちでも致命傷は与えれる
        あとは息子だから・・・と思ったがあの暗殺一家がそんな私情を仕事で挟まない
        あの役目ができる実力があるのはゼノしかいなかったと取れる

      • ゼノじゃないと抑えれない描写一つもなかっただろ
        むしろシルバは能力一切見せてないし底まだまだ深いだろ

    • あれでそんな描写は見て取れないなあ
      むしろ牽制がゼノで本命シルバ(底が見えない)って描写じゃね

    • チームプレイで確実に殺せるようなフォーメーションを組んでただけでゼノが前衛で戦ってたのはただの役割分担だろう
      なんとなくだけど互角くらいだと思うわ
      自分ごと殺れってのは自分がいなくなっても大丈夫って意識の表れだろうし

  9. マハってどうなん

    • ゼノ「わしのジジイ(マハ)とケンカして生存してる唯一の人間じゃし」
      ってネテロを評価するのに比較に挙げられるってのが相当強そう

      • あれ時に確かゼノがネテロの事、精神的にはもう植物の域じゃろとか
        ワシが乳飲子の頃からジジイじゃって言ってるけどマハも同じ領域じゃねーかって思ったわ

      • マハは強化系じゃないからさすがに生きてるけど戦闘するほど戦闘力はないんじゃないか?
        と、いってもヒソカ並みに強いかもしれない
        だが、ヒソカを手玉にとれる会長ほどはもう戦えないというレベルに老化で実力が落ちてるように思える

    • ゾルディックって夜桜さん家みたいに次期当主以外は子供を造らないのかな

  10. クラピカみたいに特定の人物専用みたいな能力作って特化すればだいたい勝てそうだしな

    • ヒソカって念能力はそこそこだけど基礎スペックはアホほど高いからな

      • 返信場所間違えた

    • ~だけを倒すために1秒間だけ命をとして身体能力を上げるという制約で
      全身全霊をかけて1秒間殴れば、クロロでも避けれない、勝てないって状態になるだろうな
      王に反撃できた会長には届かないかもしれないが

      • カミーラの子飼い念使いがそんなのの専門じゃなかったっけ
        丑の刻参りみたいな回りくどいアプローチだけど

  11. ヒソカが作戦練って相手とのペースをつかみ続けたら護衛軍にも勝てると思ってるけど夢見すぎ?

    • きつい、ハコワレみたいに実質念奪う毒のスリップダメで粘るかゴンさんみたいに超火力で潰すかの方が良さそう
      ヒソカの能力対人じゃ楽しいだろうけど化け物相手にはあんま意味ない

      • 格闘において応用性は高いけどそれが効かない相手ってのは想定外なんだろうかやっぱり
        攪乱はできるとしてそこからがやっぱ手の打ちようがないかもしれない
        ヒソカは毒使わんしな

      • 限度はあるだろうけどゴムで捕縛とかできるしね、倒されることは避けられそうだけど
        やっぱ蟻は単純にめっちゃ硬いからなあ…そこがね

      • プフ相手ならいい勝負しそう。フィジカルなら上位ハンターくらいだろうし、
        分裂してもガムで絡めとったりできそう。
        ピトー、ユピーはそもそもの身体能力的に厳しいかと

    • 作者が倒せるみたいなこと言ったみたいだし、王以外ならやり方次第でいけるんじゃね?

      • 実際ゴンがコムギを人質にしてピトーを顎で使ってたしな
        王に盲目的に忠誠してるのが弱点

      • そんなこと言ってたか?

      • 作者が倒せるといってたというデマをもとにヒソカ最強議論でヒソカ最強と言ってるスレなら見たことがある

      • ヒソカとイルミなら護衛軍あっさり倒されるってソース不詳の奴だっけ
        まあヒソカは能力的にわからんけどイルミなら隙を突いて針ぶっ刺せば倒せる可能性はあるわな

    • 好条件で戦えたらユピーは搦め手で倒せそう、プフは鱗粉以外脅威を見せてないから勝てそう
      ピトーは無理そう

  12. 僕だよぉ♠️

  13. そりゃもうドン=フリークスよ
    生きてるでしょまぁ

    • ニトロ米(だっけ?)の設定出てるし、作中でもジンが「ドンフリークスはまだ生きてて暗黒大陸で本を書いてるかもしれない」って言及してるから生きてはいるだろうなぁ

  14. 名前はでてくるけど能力見せてないキャラがかなりいるからなあ
    新旧十二支んの大半、ネテロの息子、ノブナガ、ミルキ、マハ、
    王子たちもこれからどんどんパワーアップするだろうし、天空闘技場のマスター達も未登場だし、GIの管理者で能力見せたのもレイザーだけだし、鼠が管理してる蟻がこれからでてきたら人間よりは強いだろうし
    誰が強いかなんて想像もできんわい

    • しかしまあそのキャラたちが今後描かれる事があるんだろうか
      暗黒大陸へ風呂敷広げた日から、不安しかないんだが

  15. イメージ的にはウボーギンとゴンさんが一番強そうなんだが、死者と二度と使えない形態だが
    やはり強化系が最強になるかも、ウイングさんなんか本気だしたら筋肉ビスケより強い気がする

    • ウイングさん才能ないって言われてたろ

      • 頭良くて理詰めだから教えるの上手いけど
        戦闘の狂気に欠ける感じかな

      • 21:26:08
        強化系の持ち主が変に頭良いと才能にブレーキ掛けちゃいそうだよね

  16. ネテロと一緒に暗黒大陸行った2人は強そう

    キルアの曾祖父さんと選挙編に出てきたハンター協会のばあさんだっけか

    • リンネとジグだっけ
      良く考えたらあのばあさんめっちゃ貴重だね

      • リンネはたぶん五老峰の滝の前で普段座しているんだと思う。
        1年に1日分の年しか取らないはず

    • 実は高祖父なんだよなあ

  17. シルバとゼノは二人係でクロロと引き分け
    ヒソカはクロロに負ける
    クラピカは勝ったといえるかわからんがクロロの能力を封じ込めたし殺そうと思えば殺せたはず

    結果からいえばクラピカでないかな

    • クラピカは蜘蛛限定って感じだけどな

    • クラピカは蜘蛛限定だし流石に論外
      クロロ2人がかりで引き分けもどう考えても読んでたら違うだろ

  18. アルカだろうけどキルアのお願いじゃないとね。

    • あれはもう災害に近いから無しにしようや

      • 人外枠を含めていいなら人間最強を小指でポイしそうな奴いっぱい

    • あれ念戻せてないの中々の欠陥だと思うけどキルアが治したの教えてないからゴンが伝えることなさそうだな

      • あれ幽白で言えば次元刀覚醒前の桑原みたいな状態だと思ってたんだが
        ゴンキルはガチで暗黒大陸編に絡まなそうだからなあ

      • あれは欠陥というか体はお願い通り完璧に直したけど協会の除念師が匙投げたゴンの誓約自体は放置したままなせいでゴンの感覚バグってんじゃないかな

  19. 念能力者は若さを保てる、寿命が延びるとかいう設定なかったかな
    その割に全員年齢相応の外見な気がする

    • ビスケお姉さんとかかな

    • ネテロは推定140歳くらい
      あと纏でオーラをとどめておけば若々しいけど戦闘で消費しちゃうと普通以上に老けそうな気もする

  20. マハ ビヨンド ジンあたりじゃないかな

  21. カミーラの能力って強いことは強いけど典型的な初見殺しでしょ
    「知られてなきゃ最強だけど知られたら対策余裕でした」ってなるやつ

    • ミカーラって頭いい馬鹿だよな。強い能力だけど穴も多い。その穴の多さにも気づいてるぽいけど、じゃあ自分優位に進めるには?って考えられないアホ。俺は初見でミカーラの能力みたとき、無敵じゃんって思ったから、ミカーラ以上のアホだけど

      ミカーラの能力ってナックルみたいに時間稼ぎたい能力とかシュートみたいに捕獲系能力にあったら、自分が攻撃されること前提だから、100%術中にはまっちゃうんだよな。しかも殺されないからミカーラの能力は発動しないっていう

      • たとえばゴンならジャジャン拳の隙だらけのタメというデメリットをフェイントに使ったりして逆に活かしてるんだよな
        バカだけど頭いい

        あとカミーラな

  22. ジン シルバ クロロ ビヨンドでしょ現状だと

    • クロロってヒソカより強いか?。確定じゃないけど、作中の意味深描写的に旅団複数人でヒソカボコってるだろ

      • アレは確実にしとめる為の戦術だからなあ、タイマンだとわからんな

  23. 確かに力関係よく分からん
    レイザー、ビスケ、ゲンスルー、モウラ、牛、蜘蛛戦闘員
    これらとかかなり曖昧に書かれてるよな

    • 牛>レイザー>ビスケ>旅団戦闘員>モラウ>ゲンスルーなイメージ

      • レイザー>モラウ=牛>ビスケ>ゲンスルー=旅団戦闘員
        なイメージ

      • 牛と辰勘違いしとったわ、牛ならゲンスルー以下でもおかしくない

  24. 今後ジンがガチる展開ってくんのかなぁ
    なんか冨樫は敢えてそれ描かない気がすんだよな

    • 今敵対してるのがすぐボコれるらしいパリストンだしこの先必要なのも戦闘よりサバイバル能力でジンの器用さは出そうではあるけどあんま戦闘はないだろうなあ

    • そもそも漫画自体描いてくれない可能性…

      • もう未完はほぼ確実だよな

  25. ジンは会長に百式観音食らってるから使える
    だから最強はジン

    • ジンが真似できるのは打撃系の能力だけな

  26. ジンってピトー瞬殺されないカイトの師匠だから最低でもゼノ以上の実力者だろ

  27. クラピカは中指にしか旅団制限つけてないのに他の指強すぎな気がする。エンペラータイム発動後の能力チート揃いだし結構上位いけるんじゃない?各系統100%引き出せるのって自分の系統のことなのか系統ごとの鎖の能力についてなのかどっちだ?

  28. ジンビヨンドは強そうってより便利そうな能力持ってそ
    それよりジンが渡航組で一番強いとみたセーラー服が気になる

  29. 単純な身体能力ならシルバかビスケが強そう
    総合的にはジンかクロロが強そう

    • ジンは念能力者として五本の指に間違いなく入るって言われてて頭脳戦もパリストンと対等にやりあえる感じだからクロロシルバより断然強そう

  30. 念能力者としては五指に入る
    これ別に強いって意味で言ってるとは限らないよな?
    念の熟練度や有効範囲、特殊性を含めてって意味にも捉えられる
    てか頭脳や技術が1番重要な世界で単純な戦闘力だけであのビスケが5指を選ぶとはどうにも考えにくい

    • 使い方が五指に入ってる時点で強いのは間違いない
      打撃系なら見ただけで真似できる時点で規格外すぎる

    • 多分そういう応用力とか器用さとかだと思うね
      でも前見た ネテロとか偉い身内で集まってイボクリ遊びで決めてそう、て意見も少しあり得そうだなって

    • けどオーラを扱う上手さ、主に流が戦闘の基本であり奥義って言ってるから普通に強いと思うよ
      ジンが戦うための能力なんか開発してたらがっかりだし最強であってほしくないけど

  31. 読者に忘れられてる時点でビヨンドはないわ
    冨樫は強キャラの影は濃くするから

  32. ノブ
    マンションの中に閉じ込めて餓死させる
    はい最強

  33. カイトっていま最強候補なんじゃ?
    あのメルエムの妹(双子?)だぞ

  34. 暗黒大陸に居るドデカイ恐竜とかじゃね?

  35. ハンターハンターで疑問に思うのが特質系のクロロが変化形のゼノシルバ相手に
    能力で警戒されていたとはいえ多少なりとも接近戦でやりあえてたこと
    特質系って変化形と比べてかなり強化系のレベル低いと思うんだけど
    強化系のレベルが低くても変化形と戦えるもんなの?

    • 念の練度>身体能力>系統なんじゃない?
      戦闘技術は体術由来だし、一応ゼノの突きはクロロじゃ防げないから警戒してた

    • 実際ヒソカにパワーでは押されてたやん

  36. ヒソカは団長と戦ったから雑魚戦ピエロじゃなくなったのにいつまでもアップデートされてない奴いるよな
    読んでないんだろうけど

  37. 協力はありかなしか
    協力禁止の時
    団長は団員の能力借りることで強化されるがこれは協力とみなすのか?
    他の人から奪った能力は協力とみなすのか?
    全てダメな場合、団長は実質無能力になるんじゃないか?

  38. 物語の立ち位置的にジンかドンだと思う
    どうせドンも生きてるだろ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
【速報】デヴィ夫人、書類送検
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
本日の人気急上昇記事