今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

「いちご100%」の真中が北大路さつきを選ばなかった理由

スポンサーリンク
いちご100%
コメント (151)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584490037/

1: 2020/03/18(水) 09:07:17.11 ID:aEEgt6C40
何なんやろな 時代?
no title

4: 2020/03/18(水) 09:07:59.13 ID:aEEgt6C40
スケベでエタイで素直で甘えさせてくれる


今なら正ヒロインやろ

8: 2020/03/18(水) 09:09:02.55 ID:/xh88K6jp
>>4
めぐたい、な

5: 2020/03/18(水) 09:08:30.89 ID:7KxcPoOZp
清楚さに欠けるやん
no title

15: 2020/03/18(水) 09:10:03.56 ID:bWbC+g+J0
活発系ってだけで負け確やし

64: 2020/03/18(水) 09:17:44.15 ID:zUbr5bqt0
あの手のキャラは勝てないやろ
負けポジ前提じゃん
なに見てんの

66: 2020/03/18(水) 09:18:08.00 ID:+xOg6Y/6r
北は露骨過ぎたわ

70: 2020/03/18(水) 09:18:25.53 ID:aEEgt6C40
修学旅行でもめっちゃえちえちかった記憶

おすすめ記事
238: 2020/03/18(水) 09:38:00.89 ID:+AtHSqZA0
ワイはさつきが一番やって言ったらスケベ扱いされたわ
なんやねんいちご100%読んでる時点でスケベ仲間ちゃうんかい

246: 2020/03/18(水) 09:39:25.05 ID:PR89MQtda
>>238

確かにな

144: 2020/03/18(水) 09:26:35.46 ID:kMA5r0z90
わいもさつき派やったわ

114: 2020/03/18(水) 09:24:19.98 ID:jzv2z8R90
西が色々強過ぎてな
no title

39: 2020/03/18(水) 09:13:31.01 ID:wmTrTN+gd
西野は尽く重要なイベント抑えたのがでかいわ
他校生のくせに修学旅行で勝利確定させたからな

51: 2020/03/18(水) 09:15:20.04 ID:riwKhbJZ0
西野とかいうレジェンド
no title

265: 2020/03/18(水) 09:42:55.90 ID:rTYsjHcEd
わいは西野派

165: 2020/03/18(水) 09:29:03.54 ID:UlIW7z440
西野みたいな性格した女って現実にいねえよな

305: 2020/03/18(水) 09:47:33.99 ID:fSbEamldM
さつきの敗因は押し引き
麻雀と同じで押して押してでは勝てない

58: 2020/03/18(水) 09:16:17.78 ID:H1iqS/vda
ちゃんと手順踏んで距離縮めた西野が勝利なんて納得しかない展開なんだよなあ
東は何もしなかったし北は色仕掛けで段階飛ばしすぎ

257: 2020/03/18(水) 09:41:09.69 ID:n0VpawPDa
東條はどのタイミングまでなら告白すれば西野に勝てたんやろなあってたまに思う
no title

206: 2020/03/18(水) 09:33:54.68 ID:+PzMQJ000
東は何もしてねえもん恋愛面では
あれで勝つほうが問題よ

210: 2020/03/18(水) 09:34:24.05 ID:U02CMNHi0
>>206
これ

449: 2020/03/18(水) 10:06:18.63 ID:zbqhLyHf0
東の敗因は眼鏡を外したこと(大声)

18: 2020/03/18(水) 09:10:31.06 ID:lXxOnJZ90
南って語られないよな
no title

187: 2020/03/18(水) 09:31:52.53 ID:FhV/GGN6d
>>18
親戚はちょっと

295: 2020/03/18(水) 09:46:48.23 ID:eSSKJ81Bd
南が空気すぎる

91: 2020/03/18(水) 09:21:08.50 ID:aEEgt6C40
北→土俵には立ったけど敗北
西→大勝利
東→メインヒロインと見せかけて行動起こさず敗北
南→土俵にすら立たず死亡


南さあ…

108: 2020/03/18(水) 09:23:16.54 ID:b+dohBdl0
>>91
別にええやろ
方角だから、絶対ってわけじゃないし

186: 2020/03/18(水) 09:31:51.90 ID:hK6/LRudp
南に方角は重すぎた
向か端か外の方がまだヒロインしてたわ

36: 2020/03/18(水) 09:13:04.99 ID:beKQdrZC0
東西南北なのに空気でしかなかった南は持て余した感凄い
こずえちゃんのほうが頑張ってた

46: 2020/03/18(水) 09:14:30.08 ID:cFLT/Ogo0
普通こずえちゃんと流れで付き合うだろ
no title

74: 2020/03/18(水) 09:18:46.73 ID:rTYsjHcEd
こずえとかいう噛ませいぬ

79: 2020/03/18(水) 09:19:35.90 ID:C3c8GDsN0
こずえ好きだけどあそこのパートの蛇足感すごい

85: 2020/03/18(水) 09:20:11.26 ID:BFJ4TLqoM
メスガキちなみすこすこ
no title

43: 2020/03/18(水) 09:14:09.83 ID:bR4WPMKDp
かと言って北エンドになったら炎上不可避やろ

283: 2020/03/18(水) 09:45:11.02 ID:nMNF71ynd
>>1
北は明らかな東西の引き立て役やろ
バトル漫画ならまだしもラブコメで途中から出て来た奴ってそんなもんだと相場は決まっとる

103: 2020/03/18(水) 09:23:03.60 ID:fMCFlhPV0
北大路とメガネがAランクとすると西野はSだから相手にならん

313: 2020/03/18(水) 09:47:58.12 ID:aMtIDd36p
北大路は出てきた時から噛ませ犬役感しか無かっただろ
現実では無双しすぎるから漫画であの扱いしゃあない

97: 2020/03/18(水) 09:22:37.81 ID:OWZtNRrda
東から昇って西に沈むから北と南には動きもしないんやで

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. あんな迫ってくる女実際にいたら怖いわ
    好きだけど

    • 今だと美人局警戒すっけど高校時分だといただきまっせだろー

    • 〜だろ
      〜すんなよな
      みたいな男っぽい口調をちょいちょい見せてくるのも強いわ西は

    • この子、いつ登場したのかすら覚えてない
      ……って思ってたら
      この子以降の女の子キャラをほとんど覚えてなかったわw

  2. 西野70北王路30東城10南戸0くらいでまだ可能性はあった方だと思ったが

    • 東西が五分五分で北はかませ、南はその他大勢ぐらいの印象だった
      当時西エンドでそこそこ話題になった記憶がある

    • 東は勝ち確だったが慢心し過ぎた結果負けた
      北南は最初から勝ち目無しのカマセ
      西はレベリングを怠らず真中を揺さぶり続けて勝利
      ジャンプらしい王道少年漫画やね

    • どうせ東になるんだろうなぁ周りも全員思ってたけど西になって皆驚いてた記憶。東とくっついたらありきたりな凡作になってた思うわ

  3. 北ってぼく勉じゃうるかポジだよな

    • 先輩+先生÷2だと思うわ

    • うるかよりはニセコイ鶫の方が妥当な位置 スタイル抜群のお色気枠だし

      • 人によって捉え方あるな。自分はうるかはマリーで鶫は先生だわ。

      • 途中参加だけど主人公に(ほぼ)最初から惚れてて積極的にアピールしてくる枠
        北=マリー=かるら
        ひたすら都合の良いオンナになりがちな上にデレまでの過程が無いからギャップによるカタルシスも伸び代も少なく、形振り構わなすぎて痴女くなるので主人公からも引かれやすい…
        間違いなく需要はあるしサービス回も作りやすいからアンケには貢献し、人気低迷した時にテコ入れで登場させて打ち切り回避へ導く功労者だったりもするのに、読者からもセ●レや愛.人としてなら最高!とか言われがちな不遇属性

    • 肉体使ってエロ心をくすぐる直接的な誘惑は
      後半の理系とか先輩じゃね?

    • どうでもいいけどこういう話でもうI”sは話題にすら出なくなったな

      • 初めから勝ちヒロイン確定してて、途中参戦ヒロインも明らかなかませヒロインのみで波乱無く終わりましたしね。
        ちなみに、秋葉いつきが好きでした

      • あれは誰と結ばれるかわからない
        複数ヒロインもののラブコメではなく、
        主人公とヒロインの純粋な
        青春ラブストーリーだと思うの…

  4. 選ぶと話が終わってしまう以外の理由は無いよ

  5. 南って何かやってたっけ
    てかこのキャラ必要性あったのかね

    • 幼馴染ポジとして登場したはずが親戚の子くらいの感覚で終わった

    • 当時は、というか今もだが妹系ポジションの子はほぼ必ず席がある
      そんだけジャンルというか属性に人気がある
      ただ慣例にしたがって配置したもののもて余した感じ

    • ちなみ(後輩枠)の登場で完全に要らない子になった

    • いや南がいたから他校に通ってる西野と真中が接点持てたり
      東が南の家庭教師やって真中に近付き寝てる所をキスして抱きつけたし
      南が東西にフラつく真中の糞メンタルを説教したから真中は大学受験辞めて世界を見て周って映画撮って賞取れたんだぞ
      南はサポートポジとしてめちゃくちゃ有能だったわ

      • 恋愛ヒロインではなかったけど話を進めるには必要なキャラではあったよね南。

    • 妹キャラやろ

    • ヒロインとしては微妙だったけど真中との兄妹感は好きだったわ
      遊園地でのダブルデート回とか

  6. まあ選んではいけないヒロインが分かっているだけ五等分よりはマシだな

    • 4も一応人気はあったしキャラも良かったぞ
      ただ勤労感謝の日みたいな話をもう少しやっとくべかなだったな

  7. そもそもやたらさつきって持ち上げられてるけど
    人気もキャラの格も西野≧東城>>さつきだったからなあ

    • ただ搾取量は不等号が逆になるだろ

      • 本当に好きな子では抜けないおじさん「本当に好きな子では抜けない(キリッ」

      • 好きなキャラと、性癖的に好きなキャラはちゃうねん…。

    • 薄い本の需要は圧倒的だからなさつき

      • 需要と言っても読者の需要じゃなくて作家の需要だから
        巨乳な痴女キャラは書きやすいだろ

  8. この漫画はマルチエンドしなかったな

    • 普通しないんですよ

    • この漫画くらい人気だったらマルチエンドなんかで話題集めしなくて済むんです
      まあ人気まったくなくてもマルチエンドにしようなんてしないもんですが

    • (でもこれからはマルチ流行りそう…儲けられるし)

  9. さつきってもともと真中以外にも色仕掛けしてたからな

    • イーストサイドストーリーもな…

    • 後日談では主人公に似てる男に即脱いで色仕掛けしたんだっけ

      • それすごい嫌だった
        東城と仲良くなったと思ったのに東城に負けたくない!と初対面でいきなり色仕掛けとか

  10. 外村妹が一番可愛いと思ってた

    • あいつめっちゃ好き

    • わかってんな

    • ふむ

  11. 実際さつきと付き合ってたらどうなっていただろうか
    東西はなかなか納得しなさそう

    • あの二人それぞれ小説とパティシエで追うものあるから普通に前進むだけやで

      • 東は進みながら病んでるけどな

    • 性欲旺盛だから早めに子供できて結婚はしそう

  12. 〉西野みたいな性格した女って現実にいねえよな

    古今東西どんなヒロインも現実には存在しねえよ
    人格無視した野郎のエゴの塊なんだから

    • 作者女だけど、野郎って女にも使うのか?
      調べることもできないア●ペだから教えて

      • この場合は野郎は読者のことだろ

      • 野郎にウケて求められる妄想の権化
        作者の性別関係ねえよ何言ってんだ

      • 本当にアスペなんだな

    • いないから惹かれるし好きになる
      そして二次元に逃避するところまでが定番

  13. 北大路が何故選ばれなかって言われたら西野と結ばれる方が自然な流れたったし…仮に北大路と付き合っていたら僕勉のうるかのように初期のヒロインじゃない子と付き合ったて難癖は確実。

  14. 人の高価な電化製品ぶっ壊したから
    あとあとどんだけ好意を寄せようが見ず知らずの人間の電化製品をぶっ壊す女であることは変わらない

  15. 可愛さ順

    こずえ>西>東>南>北

    • にわか乙
      西=外>>>北>南>こずえ=東
      だから

      • にわか乙

        カラオケに来て真中の隣に座った子がナンバーワンだから

      • にわか乙
        りりむ>>>越えられない壁>その他
        だから

    • 学生の頃でほぼ忘れたがちなみとかこずえ?後から出てきた組結構好きだった記憶ある
      まあそれでも西野の特別感はすごかったが

  16. また懐かしくも珍しい作品のまとめだ
    アフター的なのを最近やってたんだっけ
    作者はまだ漫画書いてんのか?

    • ジャンプ+で野球漫画描いてるぞ

    • +で野球漫画書いてるよ

  17. そもこの漫画はなぜ東城じゃなかったんだ?
    方向転換した?

    • 最初に「いちごパンツの女の子(東城)」を西野だと間違えて告白して以来ほぼずっと西野
      東城が余りにもアクション起こさないのでそのまま終わったってだけ

      • 東条がアクション起こしたら物語終わるけど
        アクション引き伸ばし続けてたら重要は西野のエピソードで西野エンドになっちゃった

  18. 西派だったがストーリー的には東でよかったのではと思う
    あと北はえろいけどそれだけ
    惹かれるところがないのでせふれポジ

  19. 「真中なんて冴えないやつなのに、主人公というだけでやたらめったら
    可愛い女の子と仲良くなって、みんなに良い格好見せようとする八方美人で…」と
    スナックバス江の128話の森田みたいなことを思っていたけど、
    他のラブコメ見るうちに、
    「真中はヒロイン一人一人に真摯に接していた、いいやつなんじゃないか?」と
    なぜか好感度が相対的に良くなっていった気がする

    • ないわー

      クズクズ

    • お前感覚おかしいぞ
      典型的なハーレム主人公でもその他大勢と変わらんわ

    • 恋愛的には終始西野とだけくっついたり離れたりしてたという事実

    • ハーレム恋愛ものでも人気のある主人公ってのはたまにいるけど、
      真中って別に人気キャラだった訳でもないだろ
      毒にも薬にもならんけどよく分からん理由でモテてる主人公だったよ

      • 00年代はああいう感じの主人公が流行りだったんだよな
        ハルヒのキョンとか
        真中はヤレヤレ系というには熱血寄りだったけど

    • ちゃんと将来の夢を考えて、高校生でもう行動おこしてるだけで
      そこらへんのヤツよりかは見どころある気がする

  20. バス江でネタにされてたな

    • 俺いつも大穴狙いの娘だわ
      そして途中でああやっぱりな……と思いながら同人でシコる

  21. 東の従姉妹のねーちゃんにはお世話になりました
    あの子完全に東の上位互換だろ

    • 単行本のおまけで東と北の性格入れ替えとかしてたけど、確かにもう少し積極性があれば勝ち目もあったよね
      まぁ相手が悪過ぎた感もあるが

  22. 当て馬の男がクッソ失敗作だった記憶
    天地だっけ?

    三鷹さん見習えっての

    • あいつたまに持て囃されるけど真中よりクズだと思う
      女の子の味方より女の子に優しい自分に酔ってるだけのナルシスト

      • 管理人さんの惚れてからは女遊びしてねーじゃん

      • 天地のことだぞ

      • たまに持て囃されてるで三鷹のことかと
        天地持て囃されたりとかあったけ?

      • ↑たまにいるんだよ
        天地は真中よりいい男とか
        東城は天地とくっつくべきとかいう奴が

        あいつがクズだと思ったのは普段女性の味方気取ってるのに風呂の時間騙して真中に覗き魔の冤罪かけようとしたこと

    • 日暮さんはハイスペだっただろ
      外見も性格も職業も全てにおいてハイスペック

    • 理由は色々あるけど語ると長くなるから省略するが天地本当嫌いだったから東がくっつかないでいてくれて心から嬉しい。
      イーストサイドやるって話を聞いた時は一瞬不安になったけど、相手が天地じゃなかったのは良かった。
      というか、色々酷評されてるイーストサイドも嫌いじゃないんだよね自分…。いやまあ北の扱いだけは確かにどうかと思ったけれど。

  23. なんか西野に惹かれんかったな
    行動と性格が一貫してない感じ

    • こういう女子作ってみました感がありすぎるんだよな

    • 自分もだわ
      人間味あんま感じない

  24. リアルに彼女に出来るとしたらさつきだなぁ
    漫画キャラに言っても仕方ないけどw

    • さつきは付き合ってからが大変だぞ。
      結婚とかしたら不幸な未来しかない。

      • 不幸な未来しかない、とかお前のネガ妄想だろw

      • お前のポジ妄想よりはマシ。
        人生経験積んでるからな。
        こんな女と結婚するんじゃなかったーと思わないようにしろよ!!

  25. 東から昇って西に沈むから北と南には動きもしないんやで

    はぇーとはこのことやな ガチで監視んする

    • となると真中が太陽ってこちになるじゃねーか嫌じゃ

      • 西向く侍

    • 太陽が南を一瞬通る点からすれば南北は名前の役割が逆

  26. 攻め攻めのさつき
    押して引いての西野
    不動の東城
    でバランス取ってたからなぁ
    同じ高校の東城が攻めると西野さつきに勝ち目がない

  27. リアルだったとしても西じゃねえかな
    北みたいに積極的な子は簡単に付き合えそうというメリットがでかくて
    どこぞのデンジくんみたいに俺を好きな子だから好きって気持ちが働くわけだが
    この漫画の場合最初から西に告ってOKもらってる状態だからな
    西に彼女もしくはいつでも復縁出来る元彼女という補正が常に働いてると北の強みがいまいち

  28. 漫画として北はない
    それはわかるんだが歳取るほど「これくらいが一番いいんだよな!」と思っちゃう

  29. 結局こういう類の漫画って1番人気のキャラエンドにするのが1番荒れないよな
    どのキャラエンドでも荒れるならファンの数が多いほうが喜ぶファンが多くなるわけだし

  30. >東條はどのタイミングまでなら告白すれば西野に勝てた

    女子高潜入までやろなあ
    あれで真中に西スイッチが入った

    • 戦犯が南になるがよろしいか

      • まあ南のおかげで西エンドになったと言っても過言ではないし

  31. 橋本ちなみって声優見たときなんか見たことある名前だと思ったけど、いちご100%だったか

  32. こずえちゃんはヤンキーとくっ付いたんだろうか

  33. 北が真中をあそこまで好きになった理由ってなんだっけ?
    完全に忘れてるわ

    • それ言うなら全員にないぞ、その理由

      • 東は分かりやすい方じゃね?
        夢を持ってるけど自信が持てない地味子だった東にとって、似た夢を持ちつつ自分にない行動力を持つ真中は憧れのヒーローみたいなもん
        そいつが自分の夢を肯定してくれるから承認欲求が満たされるわけよ
        ただそうやって憧れるばかりで真中みたいに即告白したり海外に行く程の行動力をろくに持てなかったから恋愛に負けて
        いつまでも追い付けない憧れの存在のまま引きずる羽目になったのかと
        自分がダメダメだと思うほど想像の中の真中が大きい存在になるんだろう

  34. てか、絵古臭いな

    20年前の漫画だから仕方ないか?
    矢吹とかは絵変えていってるのがよくわかる

    • 当時でも垢抜けないというか地味な印象だったぞ
      画力は抜群にうまいんだけどな

  35. 真中あの歳で聖人過ぎるだろ、枯れ果てたおじいちゃんか
    俺だったらあんな攻められ方したら簡単に墜ちてる

  36. 後日談とかいう北と東sage

  37. 2002発表なんだから18年前?そら古臭くなるわ。
    20年近く前に書かれて今でも「古臭くない」絵柄って誰かいるかな?
    なんか読みたくなってきた。漫画喫茶に置いてるかな?

    • 西東が表紙でエッグポーズやってた時代だからな(遠い目)

  38. スタートからして人間違って告白してOKされたからとなし崩し的に付き合い出すとかいう

    • 切欠なんて些細なことだよ
      全く面識のない相手との見合い結婚でも生涯仲睦まじい夫婦になることもできる

      • 論点がだいぶ違う

        これこそズラし

    • ま、それはよくあることよ。付き合い始めるきっかけなんて小さいもの。というか、作中でも真中は勘違いに気づいたし、それを理由に一回は西野と別れようと考えたから、その点に関しちゃ解決してるでしょ

  39. 東西南北ときたら中央もいるだろうと思ったら 真ん中で間中だったのかな

    • かなて

    • そうだよ。最終巻の作者あとがきに書いてある。まずは名前から決ったって

  40. 西が一番ない

  41. 巨乳の北一択

  42. よく「なんで東城じゃないんだ」っていう話になるけど
    どう考えても西野の流れだったと思うんだよなぁ。東城は何もしなかったし負けるのは当然。
    さつきは確かに顔良し性格良し体良しだし少年誌じゃなかったら即行ヤリまくるような
    話になってただろうし青年誌だったら勝てたかもな。でもそれって結局体目当てじゃんって
    なるし、やっぱ恋愛的要素で勝てるようなキャラでは無いかなぁ?

    • 青年誌じゃなくてもマガジンならヤりまくって泥沼にもつれ込んだだろうというのが容易に想像できる

  43. 南がダントツ最推しの人間だが南はむしろ恋愛関係なく真中と話せる妹ポジが良かったので恋愛レースに参戦しないでくれて良かったと思ってる。
    唯ちゃん可愛いよ唯ちゃん。

  44. 北大路タイプが現実では無双って評価が的確過ぎてわらった。

    • 性欲全盛期の思春期の衝動には勝てないわあとは付き合うことへの憧れ。あとはまっすぐ好きって言ってくれるの嫌な気はしないあんまり言いすぎると重くなるからバランス大事だけど

      • 事故狙いでワンチャンあると思ってた

  45. むしろ西野以外だと東城の他はワンチャンすらなさそうだが。さつきは高校入学直後だけなら割って入るチャンスはあったかもしれんが(大草に恋愛相談したあたり)

  46. さつきは続編でビッチなのがはっきりしたからパスです

  47. どのタイミングまでなら、とかあまりにも無意味な考えだ。
    好意を自覚したなら、今日いますぐこれから直後に素早く瞬間即座に即々々々告白しに行けばいいんだよ。
    安全圏で口開けて待ってるだけで得られるものなんて何もないわ。
    最悪駄目でも、手を尽くした結果なら自分の中で決着は付けられるだろう。

    • 東城は自己完結妄想タイプだから自分からは行動しないよ
      ある意味リアルだけど

  48. 北と東の後日談ってどっかで読めます?単行本にはなってないのかな
    読んでみたくなった。

    • ジャンプGIGA 2017年vol.1~4に載ってる。
      GIGAまるごと買わなきゃだけど電子書籍なら配信してるところもあるよ。
      自分は定期講読してるからジャンプ+でも読めるけど、定期講読してない人が+でGIGAを買えるかはすまんわからん。

  49. 女性作者だし、女ウケしなさそうだし、石田純一スタイルだし?

    • 同性の自分から見て
      スタイルよくてサバサバしてて一途なさつきは好きだったよ
      上履きを素足で履くスタイルはたしかに清潔感無かったけど

  50. 後日談でボッコボコにされた他の一部ヒロインファン

  51. 風呂で遭遇するところ抜ける

  52. 勘違いで付き合った結果とはいえ
    かなりいい女だからなあ
    振る理由がない
    逆にあの流れて他の女に行く方がダメだわ

  53. 天地はクズ

  54. 実はむっつりスケベでしたというヒロイン自分的にこずえちゃんが元祖

  55. 普通にリアルで居てもあんなガツガツしてたら引くわ
    リアルならさつき一択とか言ってる奴は童貞か?

    • お、ええんかなて思うやろ

  56. 東城よりマシなくらいで西野の足元にも及ばんよ

  57. 真中が嫌いすぎて西ちゃん結ばれても喜べんかった
    東ちゃん北ちゃん南ちゃんその他の女子たちが毒牙に掛からなくて本当に良かった

    必ずしも主人公とくっついてハッピーなわけではないのだとこの漫画から学んだ
    偽恋でもそうだった

  58. さつき性格A?どこが?
    性格悪すぎだしビッチだし最悪じゃん

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報