次回WJ発売日は1/20(月)です! 発売日に注意!!
今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

今週の「U19」感想、あれ・・・このキャラどこかで見たような・・・【13話】

U19
 コメント (294)
スポンサーリンク

697: 2017/05/15(月) 19:12:34.27 ID:7EM10EQC0
今週の敵が司じゃなくて再調整された谷先生だったら打ちきり回避できてた
no title
no title

698: 2017/05/15(月) 19:18:20.63 ID:amuzO5KYd
>>697
かつてないほどスレが盛り上がりそうw

702: 2017/05/15(月) 19:24:11.13 ID:PyyaboGAd
>>697
それが解らないんだから打ち切りになるんだな、これが

555: 2017/05/15(月) 05:41:08.16 ID:8GqL34D70
番長を吹っ飛ばしたってことは獅子王くんの攻撃は
戦車の砲弾並みってことか
no title

引用元:http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1494258873/

おすすめ記事
584: 2017/05/15(月) 11:04:21.87 ID:9Xwwg59u0
主人公がアイツは自分と同じ子供だから戦っちゃダメだとか言ってるけど
獅子王がもし成人してたら迷わずぶっ殺すつもりだったのか

585: 2017/05/15(月) 11:05:35.52 ID:quI2kDN1a
>>584
そもそも心臓刺してるしな
no title

556: 2017/05/15(月) 05:43:07.28 ID:8GqL34D70
人の心臓に躊躇なく大剣ぶっ刺す主人公こえー
べつに心を読もうと思ってやったわけじゃないだろ
そんな前振り一切なかったし

589: 2017/05/15(月) 11:39:58.08 ID:+PG0HoiYa
せめて手足を、狙うとかさ
見た目は一応子ども側なのにいきなり心臓って殺る気だったな

557: 2017/05/15(月) 05:44:26.31 ID:zLQvMjw5p
くだらない突っ込みだとは俺も思う
でもそんなくだらないこと”すら”意識が回ってない作者がおかしいと思うよ
みんなー静かにしようよーって言ってる奴が地団駄ドンドン鳴らしてるようなもんだからな

569: 2017/05/15(月) 08:42:38.00 ID:MKaqQhXBa
あの培養戦士って心臓付近に刃物突き立てられても全く効かないって生き物じゃないのか?
痛覚なくても心臓潰されたら動けないだろ?

674: 2017/05/15(月) 18:05:00.95 ID:Dj74I1XT0
迷いなく心臓を大剣(針)で突き刺す

唐突に心と記憶読める能力発動で子供だと分かる

あいつ子供だから戦うな!
の流れに笑う
お前相手が子供じゃない、子供に見えないやつは問答無用で殺そうとすんのかよ
no title

692: 2017/05/15(月) 18:58:26.07 ID:Z2MwDqjE0
>>674
ストーンの司くんと仲良くなれそう

588: 2017/05/15(月) 11:28:57.57 ID:dAr03TG60
大人なら心臓に大剣ぶっ刺しても大丈夫と思ってるとか主人公いよいよ頭おかしくなってきたな
水道管ぶっ壊したり戦車ぶっ壊すのはただ想像力が足りない脳足りんで済んでたけど今回はやばい
いくら骨折が治るところ見てたにせよ大剣で死なない保証はないんだから普通糸で拘束する方向にするよな

571: 2017/05/15(月) 09:37:50.47 ID:xsPHaoDUK
殺しちゃだめだ!って今までの描写なかったけど屋上の人とか戦車の人や隣で見てた親子は死んでたんだな・・・

577: 2017/05/15(月) 10:16:53.74 ID:g4A8DuYcp
子供同士戦っちゃダメだは寒すぎ
これが小学生ならいいけど図体も立派な高校生が自分たちを子供子供言ってるのは笑うわ
もうあと数年で大人になるんじゃないんですかねぇ

578: 2017/05/15(月) 10:17:49.92 ID:XZyynsedp
あーあ四季総理と科学女がいかにもテンプレ的なしょうもない悪になっちゃった
先々週までは(想定外の)良キャラ扱いだったのに
no title

586: 2017/05/15(月) 11:16:42.14 ID:DTnGTLu2d
>>578
影武者だと思えば楽になる

611: 2017/05/15(月) 12:19:13.08 ID:hLizCk2l0
総理が「科学省大臣」じゃなくて「淀水」って呼びかけているのが
何か好きだわ
ちゃんと名前で呼んでくれるのか~とかそれともプライベートでも
気安い間柄なのかな~とか色々想像できて楽しい

623: 2017/05/15(月) 12:38:24.95 ID:AIsOHqSU0
創設者の能力はワープ関係かな
ヒロアカだとワープゲートの個性は敵側なんだよな
no title

627: 2017/05/15(月) 12:54:33.87 ID:AIsOHqSU0
リーダーとはいえワープならチート能力だけど条件とか制限はどうなんだろ
剣化だけだと思ってた委員長も高速道路まで切れるなんて予想以上に強力だったな

625: 2017/05/15(月) 12:40:35.71 ID:dAr03TG60
あれ、ワープできる能力があるなら総理暗殺も総理誘拐も容易なんじゃ…?

613: 2017/05/15(月) 12:20:13.94 ID:hLizCk2l0
何の説明も無く車椅子から立ち上がってる場面に噴いたwww
no title

617: 2017/05/15(月) 12:24:19.37 ID:dAr03TG60
>>613
最後のコマの吐血を見る限り病弱キャラなんだろ
車椅子に乗っていて吐血しているような病弱キャラが介助もなしに車椅子から立てるかって?
知らんな

545: 2017/05/15(月) 01:25:13.94 ID:dAr03TG60
骨折すらもすぐに治る治癒能力があるのに培養液から出ると10分で体が溶けるってどういうことなの
no title

637: 2017/05/15(月) 14:18:24.08 ID:AIsOHqSU0
お前たちが思っているほど この化物たちは強くなかったようだな
ラスボス感もあったのに10分しか戦えないとか期待ハズレだ

644: 2017/05/15(月) 15:00:31.38 ID:o0muST4Ga
培養液から初めて出したんじゃ戦うどころかまともに立って歩けるようになるだけで10分ぐらいかかるだろ
液内で負荷訓練はできてもバランスは取れないだろうし

645: 2017/05/15(月) 15:15:34.27 ID:XYpXM2zq0
ものの10分で…10……分??
何度見直しても獅子王射出から溶け始めるまで1分程度にしか見えないんだが…
それとも記憶を読むのに9分くらいかかってて、その間誰も動かなかったのか…?

646: 2017/05/15(月) 15:17:45.36 ID:dAr03TG60
>>645
培養液出てから射出まで9分かかった説

636: 2017/05/15(月) 14:12:09.74 ID:KornR0L7r
外気に触れると自壊するなら専用のバトルスーツを開発すれば良かったのでは?

639: 2017/05/15(月) 14:22:10.13 ID:hLizCk2l0
>>636
ああなるほど、スーツの内側を培養液で満たす的な?

634: 2017/05/15(月) 13:56:31.20 ID:ca4n649F0
次週最強の敵が?
    ↓
敵勝手に自滅
no title

こんな漫画今まで見たことあるか?w

635: 2017/05/15(月) 14:04:28.83 ID:2yTEvF0C0
>>634
打ち切りだからまいた結果なんだろうな
本当は数週にわたる死闘の末主人公を追い詰めるも時間切れで自壊
助かったと思いきや3人追加で絶望からの増援到着

696: 2017/05/15(月) 19:12:00.61 ID:4IeSz6+za
敵兵お代わり投下されたけどあれだけ短時間しか持たないのバレたら逃げるだけだよな
そこそこ強いが圧倒するほどじゃないし
no title

700: 2017/05/15(月) 19:20:06.77 ID:a3ShnqQL0
>>696
普通ならそうするべきだけど、ガレキのリーダーが何故かやる気になっちゃってるからなw

703: 2017/05/15(月) 19:39:46.69 ID:lyowQdi/0
この、打ち切られる前の設定放出感
あと何話かな

701: 2017/05/15(月) 19:20:15.05 ID:ON2YEkqA0
殺意の波動に目覚めた谷先生が出たらアンケ19枚送るわ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 1話で速攻で片付くように10分って設定にしたんだろうな・・・

  2. 人造人間にUFOまであんのにあんなチャチな超能力が必要なのか

  3. まーた総理の人格をクズにしやがったのか
    悪役がちょっと人気出ると露骨に変更するのがいかんなこの作者は

  4. 完全無欠(10分で死亡)

  5. わざわざ車いすの設定にする必要あったのか

  6. 四季総理合理的なのはブレてないと思うけどな
    これ以上苦しませないために爆弾で楽に逝かせてるように見えるし

  7. だーかーらー打ち切り決まってんだからバンバとネムを出せよ
    まだ新キャラ出そうって神経がほんとわからん

  8. UFO? ドローンだろ。
    今の時代でもある程度安定したドローンはあるし、20年後(だっけ?)なら人が乗れるUFOもあるだろうし、仮に作中世界で驚くべき技術だとしても、すごいドローンだとは言っても、凄いUFOだとはいわないよね。

    ……と思いながら読んで、巻末の尾田先生作者コメントを見て吹いたわ。
    さすがに偶然だろうけど、もし仮に近未来ものを尾田先生が書いて、同じような乗り物が出てきても絶対にUFOだーって主人公には言わせないだろうなぁ。

  9. ホンマに面白い
    ヒロアカ越えてるでしょ

  10. たった3日?4日かも‥で操ることができなかった頃から急激に進化しすぎじゃあないですかね‥
    しかも糸じゃなくて針だし

  11. 【悲報】ジャンプ新連載「U19」もうメチャクチャwww

  12. なんか委員長のキャラ変わった?

  13. 8週打ち切りレベルなのにまだやってんの?
    スレで馬鹿にされてるのを人気と捉えてるわけじゃないよな?

  14. 獅子王、バンバ、カイリキー
    他漫画のキャラ出し過ぎだろこの漫画wwww

  15. 刺さったままの「剣」と糸を通して流れ込んでくる・・・

    「針」じゃなかったのか?

  16. 大人なら殺してよし!な主人公すげーな

  17. 掲載位置ずっと固定なのが凄いな
    多少は動いてドベ2とかドベ3になりそうなもんだが

  18. あの針穴あいてる所まで刺さってるから身体貫通してるよね

  19. 細かいようだけど、突如出た記憶を読み取る能力を当然のように受け入れてるのが嫌。ページの都合かもしれないけど「な、何だこの映像…あいつの記憶なのか?」ぐらい言って欲しかった。
    でも人によってはくどく感じてしまうか。

  20. 瓦礫メンバーはこの場は逃げられたとしても顔バレしててこの先日本で生きていけるんだろうか

  21.  完全無欠(欠陥だらけ)
     煽り文考える担当だか編集もやる気ないだろ。というか読んでないだろ
     車イスで立ち上がれないキャラかと思ったら普通に立ち上がるし
     というか円形のワープゾーンで下のワープ部分が歪曲してるのにどうやって出入りしてるんだ

  22. ホントオノマトペの描き方というか表現が下手だな
    歴代漫画家で考えても最下位レベルじゃね

  23. とりあえずリーダー出てきたか