引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586180022/
1: 20/04/06(月)22:33:42 ID:72v
最後はねづこと心中やろなあ

8: 20/04/06(月)22:35:25 ID:72v
絶対鬼になると思ったけども
18: 20/04/06(月)22:37:03 ID:x8L
無惨が消えれば鬼みんな消える言うてたのに
31: 20/04/06(月)22:39:06 ID:Q7Q
>>18
無惨の残留思念みたいなのが炭治郎の中でいきてるんや
93: 20/04/06(月)22:54:44 ID:nvH
無惨「意志の力って不滅やな!感動したわ!」
無惨「ワイの意思も不滅やから炭次郎をワイがなれんなった完璧な鬼にしたろ!」
なんなんこいつ


94: 20/04/06(月)22:55:53 ID:LpJ
>>93
あんだけ生き意地はってた奴が後続に意思を残す大切さをしったんやで
すごい成長や
99: 20/04/06(月)22:58:19 ID:nvH
>>94
くっそ迷惑で草
280: 20/04/06(月)23:44:51 ID:n6e
無惨様が乗っ取ったとかじゃなくて願いを託したの
正直すこ 厄介すぎる

284: 20/04/06(月)23:45:20 ID:ut1
>>280
わかる
なんかすこ
78: 20/04/06(月)22:48:59 ID:LpJ
無惨様が憑依したとかじゃないのがほんと笑う
80: 20/04/06(月)22:49:16 ID:72v
>>78
夢を託したからな
28: 20/04/06(月)22:38:15 ID:0MV
無惨ほんまに無惨な生き様やねえ
11: 20/04/06(月)22:35:50 ID:72v
なお誰も戦えるやつはいない模様

203: 20/04/06(月)23:32:12 ID:Vn1
柱誰か生きてるん?
315: 20/04/06(月)23:53:58 ID:Phr
これからどうなるんやろ
ネズコか丹次郎は死ぬと思うんやが
192: 20/04/06(月)23:28:49 ID:Ppk
確かにいのすけどうなんのこれ

194: 20/04/06(月)23:29:11 ID:ut1
>>192
覚醒するんやない(適当)
223: 20/04/06(月)23:36:09 ID:yfb
三人でお互い道を踏み外しそうになったら止めようなって言ってたんやで?
猪がダメだできねえってなってるならぜんいつが飛び込んできて助けるに決まってるわ
2: 20/04/06(月)22:34:11 ID:x8L
義勇が慈雨で頸スパンやぞ
68: 20/04/06(月)22:46:07 ID:0qi
炭倒して終わりだろ

72: 20/04/06(月)22:46:47 ID:72v
>>68
これやったらすごいわ
白けるけど名作
76: 20/04/06(月)22:48:36 ID:72v
このまま死んでくれ…が悲しいンゴね
103: 20/04/06(月)23:00:14 ID:whl
陽光克服したんならもう殺せへんやんどうするんや
110: 20/04/06(月)23:02:47 ID:nvH
>>103
爆血
ネズコも実は鬼化戻ってないで(適当
113: 20/04/06(月)23:04:16 ID:whl
>>110
今ある情報やとそれくらいしか決め手なさそう
122: 20/04/06(月)23:08:13 ID:nOo
これみんな大人になって次世代編始まるんか?
125: 20/04/06(月)23:08:51 ID:483
>>122
流石に炭が鬼になって人食って続編のラスボスは無いやろ
43: 20/04/06(月)22:41:02 ID:72v
主人公がラスボスになる王道展開
171: 20/04/06(月)23:23:47 ID:yfb
物語の運び方から考えて、これで炭が次のラスボスになって第二部ってやりかたはないと思うわ
無惨の過去に登場した鬼にする薬はそもそも善意から作られたものだから
鬼=悪の図式は最後に否定されなければいけない
ワイの予想では
炭が謎の空間で医者と会話し始めてそこに生えてる青い彼岸花とってなんかよくわからん悟りみたいなのを開いて人間に戻って終わりや
ほんであの時の薬は実は一個だけじゃなくて…となって第二部が始まる
ジョジョと一緒な
12: 20/04/06(月)22:35:53 ID:Q7Q
やっぱりジョジョルートか
179: 20/04/06(月)23:26:01 ID:rLq
普通初期設定のラスボス倒してまだ延長戦がある場合ショボくなりがちやけど
無惨様の戦い大縄跳びだけだったせいもあって意外と盛り上がるかもな
207: 20/04/06(月)23:32:44 ID:Ppk
二部やるにしては人間側の層が薄すぎるような気がするしやっぱここで終わるんかな
水、風、いのすけ、善逸、カナヲ、ねずこ、音
20: 20/04/06(月)22:37:07 ID:6NB
禰豆子来て、青い彼岸花について解説して終わりやろ
37: 20/04/06(月)22:40:06 ID:72v
青い彼岸花を都合よくだれかがもっとるんか?ありえへんやろ…
45: 20/04/06(月)22:41:05 ID:Q7Q
>>37
彼岸花は作者忘れてるかなかったことにしたんやろな
61: 20/04/06(月)22:44:14 ID:6NB
青い彼岸花を作者が忘れてるとか行ってるやつは早漏すぎやろ、最後に来るに決まっとるやん
63: 20/04/06(月)22:44:40 ID:72v
>>61
今からどうくるんや…?
343: 20/04/07(火)00:09:52 ID:2iQ
そもそも彼岸花が花とは限らんかもしれん
74: 20/04/06(月)22:47:35 ID:ZH0
ワイ青い彼岸花って朝方だけ青く光る彼岸花と予想
タングステンみたいに
118: 20/04/06(月)23:07:03 ID:whl
禰豆子絡みでどうなるかなんやろうな
カナヲ殺したら許さんぞ
199: 20/04/06(月)23:30:44 ID:Ppk
そういやカナヲはどこ行ったんや
鬼滅の刃第一部完