引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1585802710/
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1585832218/
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1585919149/
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:36Ymizvjd
新連載
4月13日(月)の20号は通常通り発売されますが、4月20日(月)の週刊少年ジャンプ21号は発売延期となりました。
4月27日(月)に21・22合併号として号数を変更して発売されます。
618: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VaSVyXL40
長谷川って青春の人か待ってたぞ
絵だいぶ変わったみたいだが
30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0dxgZpw/0
読み切りのモリキングが去年の7月
ボーンコレクションが8月か
連載まで早いな


430: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VZTd6BMj0
ともひろキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
ムシキングカラー扉今も持ってるが、完全読み切り用だと思ってただけに意外、
忘れ物探偵も一緒にダブルともひろで来て欲しかったが、
915: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xK6AUMoL0
モリキングが青春よりうまくいくイメージが湧かないんだよなあ・・・
20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dlupWFBO0
モリキングが生き残る気がしねぇ……
まあ連載版を読んでみないとわからないが
925: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:klcL3/qM0
モリキングは相撲してたな

103: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hAIZditF0
モリキング、とんでもない出落ち漫画にしか見えないけど連載させて大丈夫か?
読切の時点で既にネタが無くなって、ギャグを捨ててバトルに走るレベルの出落ちだったが
918: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:80eElwy7d
モリキングもバトル路線入れば何とかなるんじゃない?
96: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:k+C7X0Ujd
雲母坂盾とかいうクッソかっこいいペンネーム

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kZhdNiLoM
ボンコレ嬉しいけどキャラデザ地味になってないか
634: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:T2LJxxY60
ボンコレの絵変えちゃったんだな
637: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YhbNTWlp0
>>634
読み切りの時よりは垢抜けた感じがする
682: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uYq15btV0
ボンコレ最近の読み切りだと一番好きだったな
580: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PSWop05nd
ボーンコレクションはヒロインが可愛くない

591: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2VP6ukrI0
>>580
作品の顔となるヒロインとしちゃ弱いって印象はあるかな
登場人物の一人としては全然アリだと思うし、少年漫画であることを考えると
主人公の行動をカッコよく見せられるかの方がアンケ的には重要だとも思うけど
621: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wRQy/vXe0
そもそも寝ても覚めてもヒロインヒロイン言ってるこのスレがかなり異質なんだけどな
623: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2VP6ukrI0
>>621
さっき話題になってたボンコレも時もそうだけど、どっちかと言えば主人公を格好良く描けるかの方が重要だよな
あくまでジャンプ漫画なんだから
629: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1F8/a/t20
>>621
そうなんだよな
どれだけバトルが面白いかが重要だからヒロイン描写はそれほど重視されてないと思うんだ
62: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:13vRlpAq0
ボーンコレクションとモリキングは覚えてるが、タイムパラドクスって何
549: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6KEawwo80
タイムパラドクスゴーストライター
サスペンスか?
538: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Xm/gFXr20
市真ケンジはnextに読切載せる→マンガワンで同じ作品を連載→+に名前変えて戻ってくるってなかなか面白い経歴だな
92: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pyUhwd/1p
伊達三作目か?
これダメなら3アウト?
天野洋一も作画でコケた分も含めて本誌復帰は無理

103: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pyUhwd/1p
伊達も長谷川も3作目の瀬戸際なのがヤバイな
123: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:C76JmxdPp
伊達はラブコメじゃなさそうだなぁ
色んな漫画いける絵柄なら今後も使えるな
ラブコメ投入は勉強終わってからでいいよ
なくても良いし
544: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aWUOLuk50
市真+伊達はちょっと化学反応期待できそうかな
タイトルがちょっと欲張ってるのが気になるけど
89: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7j5HnQC80
次の新連載は3つとも期待してるわ
伊達先生に期待するよー!!今度こそ跳ねてー!!