今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

今週の「食戟のソーマ」感想、室温が料理に与える影響すげえええ!!【コメントまとめ・214話】★Part2

食戟のソーマ
コメント (528)
スポンサーリンク

no title



1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
選手の冒頭で寒くなってきたとか言い出したからマジで不安だったけど、本当に気温が決め手になってしまった…
no title

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>1
冬の北海道でコートも着ずに寒くなってきた程度なら低くても10度くらいありそうだけどそんなんで風味が変わるのか疑問だ

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
自分で作ったものを味見もせず出すのかコイツは
no title
no title

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
そもそもプロの料理人って味見をしないのか?今週あのメガネの子自分の蕎麦食って驚いてたけど。
素人の自分でもカレー作るとき味見するぞ

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>4
蕎麦なら茹で上がりに固さを確かめるために1本と、つゆを飲むくらいじゃないかね?
そうすると、気温による違いは気付きにくいかも。

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>4
それ以前に、気温や湿度を意識しないとまともに打てない。
本来は味見以前の問題。

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
一色パイセンが言ってた、君はソーマに負けるってのはこういう事だったのか…
流石普段裸エプロンなだけあって気温には敏感だったんだろうなぁ
no title

引用元:http://jumpmatome2ch.biz/archives/14505/

おすすめ記事
8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
十傑がこんな料理漫画の基本もできないとか

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
さすが10尻だぜ・・・
no title

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>9
くそ、こんなのでwww

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>9
確かに元十尻の一色パイセンもよく尻出してるしな…

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
老舗の一流そば屋の娘で蕎麦のエキスパート扱いの十傑様が
ソーマが気付くレベルの蕎麦粉の香りの劣化に気付かないもんなの?
no title

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>13
ソーマは相手の得意分野を研究する回想あったけど寧々は蕎麦で対決すること自体想定してなかったし
そもそも老舗の一流そば屋は極寒の北海道で蕎麦打ったりしないでしょう

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
仗助「そんなに寒いんだったらよぉ…そのざる蕎麦食うの止めろよ……!!」
no title

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
次戦からは暖房が強化されます。(適当

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
寒いとそばの香りが無くなるって解説されてるけど、
蕎麦打つ時に蕎麦の香りの成分が揮発する量も減るから、
実際には蕎麦自体の香りは普段より増える気がするんだけど気のせいかね

んで、ざる蕎麦自体の温度は出来立て直ぐに食べてるから
室温で普段より冷たくなってることも無いだろうし、
暖かいかき揚げと交互に食べてるから口の中の温度も問題ないって考えると
別に寧々の蕎麦って香り落ちてないんじゃないね?

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>18
一般的には「蕎麦は冷たい状態で打った方が良い」とは言うな
だから基礎体温が若干高い女性の蕎麦職人はほとんどいない(体温で風味をつぶすから)とも言われてる

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>18
ググった所には
保存は低温で
使うときは常温に戻しましょうって書いてあったな

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>19>>20
やっぱ、低温の方がいい蕎麦作れるんだよね。

寧々がソーマの試食後食べた蕎麦は冷たくなってたから
香りが感じられなかったかもしれないけど、
最初に審査員が食べた時はベストな状態で食べてる気がする

ただ、直後に香りが非常に強いソーマの蕎麦を食べた影響で
寧々のそばの香りが弱く感じられて、後から置いてあって冷めた寧々の蕎麦食べて
なんやこれ全然香りしないやんけ! ってなってソーマに票を入れたってのなら納得できなくはない。

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ソーマが粉選び時に気付く程度のことは気付けやってのとか
打ってる間にも気付けやってのとか気付けやポイントがいくつかあるのがやばい

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
この対決割りと好きだったのに最後がひどすぎる


    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. パートスレきたああああ

  2. 寧々ちゃんの打った蕎麦おいしそうだったのにな・・・

  3. 今後カップ焼きそばに負けた女って後ろ指指されながらの人生になるとか嫌すぎる

  4. このサイトの※欄火力すごすぎない?

  5. 蕎麦職人としての寧々の評価は「よく出来た製麺機」ってことでいいの?

  6. 外人のジャンクフードを好む食文化に気づけなかったネネは料理人として失格

  7. なお寧々のそばを審査員達は美味しいと絶賛し何度もお替りしてたけどな
    それが後になってから風味がどうとかこいつらも馬鹿すぎるだろ

  8. 寧々の評価ガタ落ちでワロタ

  9. つ・・つまらねぇ・・・
    ソウマが勝つとつまらなさに拍車がかかる

  10. 風味が損なわれた蕎麦をアホみたいにおかわりしたのは誰なんですかね

  11. 昨日はあんだけおかしいと思ってたけど
    今にして思えばそんなにおかしくねーよな
    10桀という立場にいるから客に媚び売る必要なかったのと店を親に任されてて客に接する機会が多かったソーマとの差ってことだろ?
    漫画だから多少の粗はあるかもしれんけど
    それくらい許してやれよ

  12. 寧々とサーってどっちが無能なんだろう

  13. もうvs司(あるいは竜胆)以外でソーマ出なくていいよね
    叡山は美作、新十傑メンバーは女木島・久我・一色、パティシエはタクミと田所、斎藤はその時生き残った誰か(いなかったらえりな)が戦えばいいから
    正直初戦からソーマ出した理由がわからない。

  14. 本命は一色先輩の対決だから…

  15. 蕎麦の香り成分であるデシルアルデヒドは低温(氷点下)では揮発せず
    常温以上、特に茹でると揮発して風味が出てくる
    茹でたはずの蕎麦の風味が無くなるレベルなら
    会場の温度が少なくとも-10℃以下ということになってしまうぞ

  16. 横からすまんがそこまで展開ひどいかなぁ
    極端な実直さが災いして基礎能力が欠けて言ったのは皮肉が効いてるし職人の世界では割とよくある事
    まして彼女は十代だぞ?幾ら何でも叩かれすぎじゃね?
    これがプロの世界で何十年も戦ってる老職人とかなら多少の批判はわかるけど
    実力さえ高ければかなり無茶な事をしても許される校風だし
    校風と実直が今回は悪い方向になっただけなんじゃ?

  17. もうみんな定食屋で修行すればいいんじゃないかな

  18. つーか黒人が最初に言ってた絶対的ホンワカパッパってなんだっけ
    審査基準とか審査員の能力とか諸々に今までと大して違いが見えないし、俺としてはいつもの犬ジジイが出てきてくれたほうが嬉しかったんだけど

  19. 風味死んでる蕎麦を馬鹿みてぇに食らっていた時かけ(笑)のアホどもにダメ出しくらうとか寧々ちゃんカワイソス…。

  20. 敗因が室温ってことは北海道以外なら勝ちだったってこと?

  21. お粗末な読者に合わせる必要はないわな
    理解できないなら理解せんくてもいい

  22. 寧々は良くも悪くもいつも通りの「蕎麦」をいつも通り完璧に仕上げて出したってことだろ
    それに対してソーマは邪道だろうと周りの環境や食べる相手を考えて料理を作った
    ベテランより柔軟な考えができる若手が勝つ典型的なパターンだね

  23. 料理ものなんて推理モノみたいなもんで
    ガバガバでもノリで楽しむもんだよ?
    それでら納得できないなら根本的に漫画を読む能力が欠けている

  24. 十尻やめろwwww

  25. これ、普通の料理漫画なら1、2巻でやる展開だよな
    一流の料理作ることにだけこだわってるエリート料理人に、審査員の体調や年齢を思いやった料理を作った主人公が圧勝する話
    初期がこの展開なら許せるけど、インフレにインフレが進んだ今これやられるとな

  26. この作者って一流老舗そば屋は気温とか気にせずそば打ってると思ってんのかな

  27. だから今のそうまがこんなカスに負けるわけないし苦戦もするわけねーだろって
    一席にリベンジ予定なのに雑魚に辛勝とか 笑い話にもならんわ

  28. 寧々が単なるクラスメイトポジだったら、全然こんなミスで勝ってもいいけど、連載初期からずっと持ち上げてきた10傑の一人がこのザマだからな
    ヒュンケル、フレイザード、ミストバーン、バラン、と来た後に、クロコダインが登場して普通に勝ったようながっかり感

  29. 寒くなってきた程度で風味が変わるわけねえだろ
    ただの学生服着てる奴らがガチガチ全員震えながら息が白くなって寒すぎるって言うぐらいにしろよ

  30. 寧々の子供頃の描写とかみ合ってないような気がする
    親の言う事聞くだけの人形ではなく夢中で腕を磨いた貪欲キャラじゃなかったのか?
    それにソーマが蕎麦粉の香りが弱いのに気づいてほぼ毎日そば粉を扱っている寧々が気づかなかったのは変

  31. 食べる人の事とか考えてなくたって一流なら使う食材が劣化してるのは気付くだろ

  32. 何か色んなところで十傑(笑)だの
    気温変化に気づかないそば職人(笑)だの言われてるけど
    自分が思うにこれって「十傑が元からこの程度だった」じゃなくて
    「ソーマが勝つ方法が無いから十傑をいきなり無能化させた」にしか見えないんだよね

  33. つーかこんな理由で勝てるなら今まで戦ってきた強敵の大体がこいつに勝てるんじゃね?
    つまりソーマが成長したとかはまったく感じられず相手が大したことねえなとしか思えないんだが

    • 所詮は定食屋の息子よ。
      過去の食戟見てもソーマの料理食べて見たいなんて思ったことない。
      にくみ戦が特にそうだよ。A5とスーパーの安売りだったらA5食いたい。

      てかソーマの作ったシャリアピンステーキ丼、単行本のレシピ見て再現してみたけどそんな美味くなかったぞ。

    • それは君が定食屋の息子じゃないからだと思うよ(適当)
      なお、にくみ戦でソーマは
      「風味だけで勝つとかないわー、丼料理なら全部食べ切ってもらわないと」
      って説教かまして今回は風味だけで勝った模様
      さす草

  34. セントラルは食材の温度管理くらいしっかりしろよ

  35. まともな読者なら「創真VS寧々」の時点で悪い意味でため息が出たのに、勝つのが100%わかってるその試合ですら強引な主人公補正とか草生えるわ
    創真の試合回をオモシロイと思ってるのって疾駆と疾駆のお母上と無能担当と一部の頭疾駆な人だけだろもう

  36. 寧々は旧体制でずっと学んできたんだろ?
    それでこれなら中村君に乗っ取られても仕方ないね

  37. そもそもそばの風味ってものすごく繊細なものなんだから、あんなごちゃごちゃいろんな材料と味付けで炒めた焼きそばの方が、ざる蕎麦(しかも完璧な技術で作ったもの)より「そばの風味」で勝るってのがもう考えられないんだけど
    別に雄山ごっこしてるわけじゃなく、日本有数のそば処で育った俺としては納得がいかない

  38. 寧々があの第一次試験の妨害受けてたら質の悪い鮭に気付かず調理して即退学だったな
    なんだよあのオバサン超有能だったんじゃん!

  39. これさぁ、もしかして蕎麦湯つけたら全ての問題が解決してたんじゃね?

  40. 思いつかねーんだよあの作者じゃしょうがないんだ

  41. 批判してる奴らに聞くがじゃあどういった展開なら満足したんだ?
    そこまで言うって事は素晴らしい展開が頭の中にあるんだろうから楽しみにしてるよ

  42. 粉が劣化してたなら打ってる最中の感触で気づきそうなもんだがな
    味が変わるくらいおかしいんだったらそれこそ練り上がる感覚全然違うんじゃないか?
    個人的な趣味でピザ生地練る経験で言えば、出来上がる前に生地の練り具合で大体味予想つくもんだけど

  43. 長年そば打ってきただろうに温度で影響がある事を教わる機会も気付く機会も
    一切無かったと思うとある意味凄いな

  44. 所詮原作が疾駆だからな

  45. 蕎麦打ちに関しちゃ明らかに劣るソーマでも分かる蕎麦粉の違いが分からない蕎麦職人

  46. ソーマ持ち上げるために学園の前体制が禄でもなかった事実を積み上げる作者
    この役どころが薊政権になってから十傑になった生徒ならまだ作劇として分からなくもない(それでもそんな奴が生き残ってる時点で駄目駄目だが)
    実際は元からいる十傑でそいつらが人としても料理人としてもお粗末な奴が多いから前体制の教育方法自体の問題が浮き彫りになるだけ
    変革期だから強引なところもあるが長期的な視野で考えたら薊政権を打倒しない方がマシな学園になるんじゃないの
    一般生徒は研究に使ってた時間を客商売のいろはを学ぶ時間にあてろよ
    研究なんて卒業後にいくらでもできるわ

  47. どうでもいいけど女の子に対して「良くできた製麺機」ってなんかちょっといやらしい…いやらしくない?

  48. 室温が勝敗に関わるなら素人目に見ても焼きそばの方がむしろ影響受けるだろ。風味が失われるってのがどんだけ致命的か知らないけど焼きそばが冷えるのは別に問題ないのな。

  49. 敵Sageやめろよ~
    十傑が雑魚の集まりに見えるだルルォ!?

  50. 料理は理屈じゃないんだよなぁ
    ソーマ叩いてるやつ哀れ

  51. まさかソーマで2スレ目行くとは思わなかったわwww
    みんな納得してないのな。

  52. 丸亀製麺っていうチェーン店はその日の温度や湿度で麺やゆで方を変えるらしい
    要するに寧々はチェーン店レベルの事も出来ずに東日本一の蕎麦職人って言われてた訳なんだよな
    中村君が餌とか言ってたチェーン店のレベルにすら到達してない寧々を芸術だとか言ってたのも酷いし…
    そもそも爺の頃から寧々は居た訳だから爺の頃も中村君の頃もチェーン店よりレベルの低い奴が十傑に居たってことになるし

    • 丸亀製麺の製麺担当してたけど茹で時間まで変えるマニュアルはなかったよ。
      生地作るときは塩と粉の温度測って色々してたけど。
      まあ一流の老舗がそれ以上のことが出来ないわけがないしそばが美味いだけでどうやって今まで試験うかってきたのかと思うけど。

  53. ソーマageる為だけに寧々と審査員をsageただけのクソ試合じゃん
    こんなお粗末な展開でも擁護する奴がいるのに驚く

  54. 食べる人の事考えてとかいうのはこじつけというか何かずれてる気がするんだが

    大元は蕎麦粉の品質低下に気付くかどうかだろ

    仮に寧々がもの凄いお客思いの料理人だったとしても蕎麦粉の品質低下に気付かなければ
    同じ料理になっていただろうし

  55. この展開事態、30年近く前に包丁人味兵の北海道ラーメン編でやってたのの丸パクじゃん

    アシスタント以外の観客のガキの力を借りて、コシのある麵作りをした味兵がルール違反となって
    同じく予選落ちしたがコシのある麵打ちで定評のある双子のラーメン屋と勝ち抜き線になった時のシチュエーション
    双子のラーメン屋は東京の地下街で店を構えていた為万年室温が同じだった為、北海道の地で麵を作ったところ味見もせずにコシなしの麵を作って勝手に脱落とかいう

  56. 審査員共は三杯もおかわりしといてなにいってんだ?
    というか三杯もおかわりするなよ審査なんだからさ
    食事に来てるのかこいつら

  57. 負けた寧々はもう今試合中の二人のサポートも出来なくなるのかね

  58. 普通この展開にするなら寧々が粉の違いに気付いてた
    それでも自分の最高に凝ったって描写を入れるべきだろ
    これじゃ粉の違いに気付かない無能が負けたって事じゃん
    あと寒くなってきたなんてレベルじゃだめだなもっと寒そうにしろ

  59. そば対決が決まったとき周囲が絶望してたのは
    そばに関して一切の隙がない老舗蕎麦屋出身の寧々が相手だったからだろ
    なのに蓋を開ければそば打ちで基本中の基本気温と湿度を考慮しなかった
    キャラ崩壊してるじゃんこれ
    老舗蕎麦屋じゃそんなことも教えてないのか
    料理人としては味見もしないのは論外初心者でもやってること

  60. ソーマが気付くレベルで蕎麦粉の匂いが落ちてるのに気付けない蕎麦のスペシャリストとかw
    見た目は美味そうだから食品サンプルでも作ってろよ

    • まぁぶっちゃけレシピ完全再現したら、粉の風味が劣化してても絶対に寧々のが上手いよ。
      蕎麦粉使った焼きそばなんて無茶苦茶。

      寧々を叩くのは可哀想かもな。作劇の都合だけで負け犬にされたんだから。

  61. バンビーノで試食せずに客に料理を出すのは目隠ししてブレーキの壊れた自転車に乗って急勾配を降るようなもの、って例えあったんだけど
    確かにその通りだなw大事故っすわ

  62. 蕎麦の風味ってつゆにつけたらあっさり飛ぶくらい弱いんだけどそれは大丈夫なん?

  63. 頑張ってフォローすると、ソーマと寧々の対決は一色の煽り(心理戦)から始まってたんだよ
    寧々はのらりくらり生きてる一色に煽られて頭に血が上って、食べる相手ののことを無視した至高のざるそばを作ってしまったんだ。ゲーム的に表現するなら一色の煽りはデバフでバーサク状態に近い心理状態になってたんだよ
    ある意味ソーマは一色とチームプレイをしたが、寧々は一人で戦った。戦いは戦う前から始まってるんだ(宮本武蔵並感)

  64. よく考えると
    解説8.2が良いからの9.1そばだから、風味が弱くなるの想定してたっぽいんだよな冒頭では
    「なんでその解説でお前は9割なんだよ」って突っ込みはここでも実際あったわけだし
    どっかで大幅に脚本代えたのかな?
    随所に描写の食い違いがある

  65. 真面目に見えて実はポンコツで幼馴染の男子にいつも上いかれてぐぬぬしてるメガネっ子かわいい
    (内容ガン無視萌え豚並感)

  66. 一色は寧々と子供の頃から知り合いで寧々が物事の本質に目を向けることなく
    ただ教えられたことを繰り返すだけってのを知ってたのに何らアドバイスとかせず
    ずっとそういう目で見下してたのか。敵対したのはつい最近だろうに。

  67. マンガといえ基礎が出来てないのダメだろ

  68. なんというか、そばとして寧々の料理はダメ出ししてるのにソーマのは料理として判断しててそばとして勝ってると明言してるのは香りだけってのがもうね、終わってますよ
    今回は審査員がざるだったんだなぁ、そりゃ寧々も負けますよ
    こんなのが世界最高峰の食の審査員とか中村君がブチ切れるのも分かる

    • まあ城一郎の過去編で中村の動機が城一郎絡みだってのも崩壊しちゃったけどな
      あの流れなら中村の野望は定食屋とか大衆料理屋だけ潰すとかじゃなく権威に塗れた料理界そのものを変えるとかにしないと繋がらないんだよなぁ

  69. 気温や湿度の違いで打ち方変えるとかこういうのって普通は初心者とか新人に対して
    ベテラン職人の凄さを見せつける的な時に使われるような流れじゃない?

    何で蕎麦に関しちゃエキスパートの筈の奴がやられる側なんだよ

  70. さて、いきなり強烈なケチが付いたこの大勝負を
    どうやって立て直すのか、次の勝負が楽しみだね。
    特殊ルールのことも忘れないで!w

  71. どっからどう見ても矛盾が生じたり展開が破綻するってのはすげーわ
    擁護しようとしたら余計に穴が出てくるしたくさんの大きい穴に隠れて小さい穴もたくさんあるという
    こんだけ漫画が一般にも浸透して漫画も進化して話作りの基本におけるお手本たくさんある現代において
    逆によくここまでプロとして何年も連載している人間がこういう事出来たなと尊敬すら覚える
    ある意味偉業だよこれ
    疾駆先生すごい

  72. 焼きそばじゃなくて焼き鯖出してたらきっとみんな文句無かったんじゃね

  73. こんなのが2年最強で鎮座してたとはソーマ達が玉の世代なら2年は暗黒世代だな

  74. そういや寧々は蕎麦が得意みたいなのに蕎麦でスペシャリテは無いのか?

    舐めプで出さなかったのか、お題が蕎麦じゃ出せない品なのか、
    そもそもスペシャリテ持ってないのか

  75. 広井「はーいどうも~ 私がこの部屋の試験官を務めるわ 遠月学園講師の広井です この部屋でお題となる食材は”鮭”! 私が認めるレベルの美味しさの鮭料理を作る事が出来ればクリアとするわ」

    紀ノ国「できました」
    広井「自分で食べてごらんなさい」
    紀ノ国(……何だというの 私はいつもどおり最高の鮭料理を―――)もぐっ
    紀ノ国「えっ……?」
    広井「『いつもと違う』そうですね?紀ノ国さん 『いつもの自分の鮭料理に比べて味が落ちている』」
    広井「そうこれは”ホッチャレ”!産卵を終えて体力の落ちた…味の品質最低レベルの鮭!」

    紀ノ国 退学ッ!

  76. 敗北した理由が室内の温度って・・・・確かにそれが原因で負ける展開はたまに見かける。

    だがしかし、ソーマだと何か納得がいかない。

    • 寧々と同レベルのそば打ち技術を持ってるんだったら、温度差を考慮したそばを打ったから僅差で勝ちってのは説得力がある
      ソーマの焼きそばは焼いてふりかけとかいう不純物ぶち込んで「純粋なそば」要素踏みにじった挙句味にも触感にものど越しにもつゆにも優劣をつけずそばの香りに意味わからない補正かけて無理やり負けさせてる
      ソーマは別にそばとして優れてるわけじゃなくて料理として評価されてる、一方寧々はそばとしてソーマに香りが負けている、らしいから料理自体の評価すらされず負け扱い
      審査員はソーマは料理の美味さ基準、寧々はそばの美味さ基準で測ってて評価がダブルスタンダードになってる
      だから納得いかない

    • 気温関連で勝つ展開は華麗なる食卓のスープカレー対決が好き
      あくまで実力は拮抗しており、勝敗を分かつのは料理やそれを成立させた文化に対する理解度の差っての

    • ここまでに見せた紀ノ国の描写と負けた原因が釣り合ってなさすぎてな
      あんだけ強キャラアピールしといてこの程度も気づかなかったの?って感じて読んでて呆れてしまう

    • 周辺との状況や設定などとの矛盾が生じまくるからだな

  77. vsにくみ・・・敵が丼ものを理解してなかったから勝てた
    vs アリス・・・弁当じゃなくてただの寿司だったから勝てた
    vs叡山・・・何かよくわからないけど勝てた
    vs葉山・・・ソースのお陰で勝てた
    vs紀ノ国・・・相手が気温を気にしてなかったから勝てた←new!

    次はどうなるかな

  78. 制服とか厚着でも寒いのなら92期のアイドルちゃんやタンクトップの人はキツイだろうな〜

  79. 定量型通りにやるなら機械でいいやん
    製麺機で正解じゃねえか

  80. 審査員「香りが!」
    寧々「香りが!?」
    ソーマ「香りが!」

    俺「で、味は?」

  81. こんだけ応用力なかったのによくここまでこれたな
    序盤の試験でモブに妨害されて残り時間が少ない状態で肉を柔らかくするために
    ソーマが蜂蜜使った話があったけど
    こいつだとソレも出来ずに普通にE評価くらいそう

  82. だから敗因は生理痛で良かったんだよ。せっかくあだ名が生理なんだから。きっと重いんだろ。
    それなら寧々の生理周期を把握している一色が、調理中に彼女をDisったことも説明がつく。

    てか一色も寧々の弱点知ってるなら教えといてやれよ、お前ら幼馴染だろ。不親切すぎるわ

  83. ソーマの定食屋出身っていう縛りが本当に邪魔してるよな。

    せっかく親父が諸外国放浪してたんだからソーマも子供の時はそれに付いて行ってたことにしとけば良かったのに。それなら「この状況はあの〇〇って国の時に似ている!ならあの調理法だ!」って感じで訳わからんけどパワーある描写も可能だったのに。

    一年中冷暖房完備の定食屋で育ったソーマにあの食戟の環境下の経験があるわけねーだろ。

    他誌だけど、史上最強の弟子ケンイチって漫画のヒロインの子みたいな環境で育ってたなら今のソーマツエーも納得できんことない。

  84. 今の牢屋に入れられた反逆組って十傑との食戟に負けたから入ってんだよな。
    誰が寧々とやったか覚えてないけど自動的にそいつの株価も大暴落です、ご愁傷様でした。

  85. この現代で、これだけ知名度ある中でこんだけ破綻してる漫画も珍しい
    いっそテニヌ並みにはっちゃけたらいいのに

  86. 結局全然チームプレイしてなくてワロタwww

  87. そもそも蕎麦を焼く前に茹でたり蒸したりしてないと思うんだけどな
    生から焼いて蕎麦の体を保てるはずがないし美味いはずがない

  88. こいつはスキル0発想100で勝つキャラとして描いてるつもりのはずなのに

    実際はスキル0発想0ご都合100というひどい有様

  89. 得意料理の基本も知らない無能だけど紀伊国屋書店ちゃん可愛いから好きです(池沼)

  90. 寧々ちゃんミスして負けるだけならまだしも負けた原因にすら自分で気付けないアホの子だった事が残念
    こんな子が今までやってた学園の試験クリア出来る訳無いだろ
    十傑入りも八百長試合ばっかりだったんじゃねーの?

  91. 子供の頃から老舗そば屋で修行してて蕎麦のプロフェッショナル的な扱いの十傑が
    ソーマが気付くレベルの蕎麦粉の違和感に気付かないってのはダメ過ぎだろ・・・

  92. 先週の
    「いや、これ寧々のそばの事じゃねえの?十傑の打ったそばなんだから風味良くて当然だけどなんか隠し玉があるんだろ」
    って言われてたのに、まさか製麺機以下の出来損ないだったことの解説が始まるとはさすがに誰も予想できんかったわ
    せめてソーマのそばの風味が強い理由がまだ何かあってそっちの解説だと思ってた

  93. 俺、閃いちゃったんだけど、ソーマの料理を蕎麦の代りに中華麺で作ったらもっと美味いんじゃね?

  94. 生の蕎麦をそのまま焼くとかそもそも料理として成立しないわな
    生麺をまんま焼く料理ってそもそもあるのか?

  95. なんでソーマと戦うヤツは軒並み弱体化するんですかねぇ・・・

  96. 寧々って遠月のソバ研にすら負けそう

  97. お気に入りのキャラができたらソーマと対峙しないことを祈るしかない
    ワイの榊は多分せーふ

  98. まぁもう何もかも遅いんだが、こんなのはどうだろう。

    寧々は蕎麦粉の劣化に気付いていた。

    ただ空調管理完璧な一流店で修行してきた彼女は、こんな劣悪な環境下での調理経験がなく、そして普段と違う作業工程を試みるには、彼女の体に染み付いている技術が逆に彼女を縛ってしまった。

    一万回同じ作業してたら、逆に違うやり方だと品質が下がるのは目に見えていたので、自分の培った技術を信じて、いつも通りの蕎麦を出した。ついでにソーマを見くびっていた。

    んで今週の冒頭で一色に「なぜ負けたか、自分でもわかるだろ?」とか聞かせて、寧々自身に自白する犯人みたいに今回の敗因を語らせたなら………

    ここまでポンコツ扱いされることはなかったんじゃねぇかな。

  99. 寒さ云々言うなら前々から描写しとけや。読み返したらモブ共が唐突に寒い寒い言い出したのソーマの品出しの前だぞ。おまけに寧々さんのもソーマのもリアクションは夏のイメージだし。本当にToshの絵だけでもってるなこの漫画。

  100. 結局三番粉を使うデメリットの喉越しと舌触りの悪さって焼くことで解消されてたんだっけ?
    蕎麦って風味だけじゃなくて喉越し、麺の太さ、茹で加減(ソーマの場合は焼き加減?)もっと大事なところいっぱいあると思うんだが…
    風味が強いからソーマの勝ち!とか言われてもなんだかなー
    満場一致だって言うんなら他にも勝因挙げろよ無能審査員

  101. ここんとこ葉山・寧々と
    平たく言えば「味見しなかったのが原因で負け」が続いてるんだが大丈夫か?
    料理人が味見しないなんて普通に考えてあり得ないぞ?

  102. 寒いのにざる蕎麦とか言ってる奴チラホラいるけど冬場に食うアイスも美味いだろ!
    ちゃんと暖房が効いた室内とかで食えば

  103. お前らホント分かってねえな。何週も前に遊戯王が寧々は生理だって言ってただろ。これ伏線だったんだよ。そらそんなハンデあれば十傑もミスるわな。

  104. 作者は冬の北海道じゃ一流の老舗そば屋でも風味のある美味い蕎麦は食えない
    とでも思ってんのかな

  105. 勝てないとか認めてるしね

  106. 勝敗には文句ねえよ?
    俺らが文句あるのは十傑(笑)の実力だよ

  107. 敵を弱体化とかアホ化とかさせるなら
    セントラルメンバーは薊が連れてきた転入生とかにした方が良かったんじゃないか?

    元からいた学園トップ集団の十傑がショボクなると旧政権もショボクなる
    在籍しただけで料理人として箔がつくとかいう超一流校設定は何なんだと

  108. 中村「十傑のスペシャリテをレシピ化して一般生徒でも作れるレベルに落とし込む」
    製麺機「分量だけ教えてくれたら十傑以上の麺くらい簡単に作るぞ」
    中村「」

  109. 一色「君は教えられた事しか出来ないんだね(プークスクス)」
    寧々「ねぇ教えて・・・どうしてそこまでの事が出来たの?」

    えぇ・・・指摘された直後に他人に教えて貰おうとしたらダメじゃん
    「これからは自分で考えていくわ彼のように」って流れじゃん

  110. 普通は気温や湿度、粉の状態などによって水分量調整したりとか教えるんじゃないのかね

  111. 老舗そば屋で長年修行して蕎麦達人扱いされてるエリートでも
    温度が蕎麦粉に影響与える事は知らない、蕎麦粉の品質見る目も養われない
    身に付くのは蕎麦打つ技術だけ

    作者はこんな認識なのかね

  112. 客の顔が見える距離で料理する庶民の味方定食屋がナンバーワン!
    客から隔離された調理室で作った高級料理など足元にも及ばんわ!
    原作が言いたいのはそういう事やろ

  113. 正直、蕎麦の香りってキツイ
    慣れてないだけなんだろうけど

  114. 前提1.茹でもせずに油で思いっきり焼いてそばの香りほっかほか、食感も味も何の問題もなし
    前庭2.普通のそば粉じゃこんなの再現できない

    結論 ソーマの使ったそば粉は特殊調理食材だった…?

  115. これ美作のほうが強くない?

  116. ソーマが気付くような蕎麦粉の匂いの違いに蕎麦達人の寧々が気付かない訳がない
    蕎麦達人の寧々が気付かないような蕎麦粉の微妙な違いにソーマが気付く訳がない

    つまり実は葉山が超嗅覚で見抜いた蕎麦粉の違いをこっそりソーマに教えていた
    葉山は連隊食戟に参加してないから表立って言えずソーマが見抜いた事にした

  117. 蕎麦打ちなんて素人のおっさんの趣味でさえ、気温・湿度で打ちやすさ変わるんだぜ。
    プロは調製しながら打つでしょ。
    寒いところで冷たい蕎麦食うより、あったかい蕎麦食った方が美味いにきまってる。
    焼きそばにしなくてもあたたかい蕎麦なら勝っただろ。

  118. ・老舗そば屋の娘で蕎麦のエキスパート扱いの寧々が蕎麦粉の匂いの違いを見抜けない
    ・その後のリアクションからすると温度によって影響受けることも知らないっぽい
    ・寧々が見抜けないような蕎麦粉の違いを特別蕎麦が得意なわけでもないソーマが見抜ける
    ・蕎麦粉の風味に影響する程の低温って一体何度になってるのか?空調どうなってんの?
    ・寧々が一番粉しか考えなかったのは蕎麦粉の違いに気付いてなかったからであって
     食べる人の事を考えてないとかはほぼ言いがかり
     少なくとも寧々は一番粉使って普段通りの美味い蕎麦が出来ると思ってた
    ・三番粉で作った蕎麦を焼いてそんなに美味くなるのか?食感とかどうなってるのか?
    ・審査員が風味ばかり強調してるけど風味以外はどうでも良いのか?

    このあたりを気にしなければ今回の勝負は特に問題無いか

  119. いつの間にかヒロアカのコメント数越えとる
    ソーマのアンチは根強いな

  120. 上でも言われてるけど六席と対決するのが一色先輩だったりお題が蕎麦以外だったり
    あるいはチーム戦なんだから先輩たちと協力して勝つとかだったら問題なかったんだよ
    これならいいって部分全部外してくるとか予想できんよ

    • ソーマvs新十傑をやるとvs葉山(新十傑)と大差ないからそれより格上の寧々を当てたんだよ
      一色達の相手を寧々以上にするのが一番スッキリしたと思うわ
      新十傑の相手は田所とかタクミとかでOK

  121. 原作者の料理知識が貧弱なのに何で編集は料理監修をつけないの?

  122. ソーマ試食直前に「寒くなってきた」←てことは調理開始時そんな寒くなかったって風にしか受け取れないんだが…

  123. エリート(笑)

  124. DOD以上にマルチバッドルートしか無くて笑うしかない
    もう一回休め疾駆…そしてそのまま帰ってくるな…

  125. 蕎麦粉は試合開始直前まで室内でなく屋外の寒いところに保管されてたと考えればあるいは

  126. ここまで穴だらけなのは逆にすごい
    自分で書いてて、また読み直して気付かないもんか?
    編集も作画も読んでておかしいと思わないのか?

  127. マジでなろう並みのレベル
    (頭が)少年疾駆やん

  128. 良く社会実験のテーマになる「実力があるから名声がついてくるのか、名声が実力をつけさせるのか?」って議論があるんだが
    この作品見てると名声がただそれだけで実力を育てるって説は間違いだって分かるよな

  129. こんな原作で作画と原稿料ほぼ半々でしょ?

  130. 生蕎麦焼くとか正気とは思えないよなぁ

  131. そもそもソーマのほうが糞まずそう
    寧々のほうが食いたいわ

  132. 十傑って叡山(もしくはスカウト来てた葉山)みたいに企業相手に発言力持てるくらい優秀な人材のはずなんだけどなぁ
    まさか実家の蕎麦しか知らなくて応用も糞もないって…それなら実家に引きこもってろよ

  133. 色々考えたけど
    「寧々先輩は実家でも使ってる最上級のそば粉を持参していた」って結論が浮かんだ

  134. あの寒いのにおはだけで全裸になったら寧々凍死すんじゃねーの

  135. ソーマの蕎麦もいつの間にかなくなってて、何杯かお代わりしてりゃあまだ説得力があった。
    完食のシーンがない以上、絶対残してる

  136. ソーマの皿は蕎麦麺でやる必要性が感じられない。
    中華麺でやっても同じ味になりそう。

  137. 色々やばいけど、地味に茹でも蒸しもしない生麺を焼いただけなのは一番やばいんじゃないかと思い始めてきた
    試してみ?きっと蕎麦にもならんから

  138. ご無沙汰しているな、俺サーだけど1つ予知が見えた。

    この食戟が収録されている単行本に、今回のソーマが作った料理のレシピが掲載されるだろう。
    そのレシピ再現して寧々の蕎麦と食べ比べ、ブログに載せる奴が出る……。

    その時、寧々の無実は証明されるだろう……

  139. エピソードとしてはガッカリ極まるけど、ようやく寧々さんの人柄が垣間見えたから満足する事にした

    ツンツンしてプライドが高い割に、あっさり屈して無知と脇の甘さを晒すチョロさ
    貧相な上半身(重要)に対して作中でハッキリ明言された下半身の強さ(重要)
    生製麺機呼ばわりだけど、スタンダードなお蕎麦を作らせる分には十分の腕前

    キャラデザの段階で好みではあったけど
    ↑のように解釈したらより好きになれた。不純なのは認める

  140. ソーマの良く分からん焼きそばの風味であそこまで服脱げるならUFO食べたらどうなっちゃうのこの女

  141. コメの総数、ヒロアカ軽く超えてんな。
    管理人、感想スレパート3も頼むわ

  142. あっ、よく見たら蕎麦一回茹でてたわ
    ごめん疾駆

  143. 時々寧々擁護の信者いるんだけど、寧々の味見しなかった奇行を舐めプ以外の理由で説明できるやついてなくてワロタ
    あんなでも一応ミシュランとか決める世界最高峰の審査員wなのに味見して出さないって料理人として終わってるよね
    あ、終わってるのはSickの頭のほうだったスマソ

  144. そう言う僕もその1人でね……脳内で救済ルートを捏造したが、ここで論破されてしまったよ。ハッハッハ
    もーソーマが勝つ時はトリコがソーマに食材提供したことにしてほしいレベルさ

    • ソーマの料理はドーピングコンソメスープみたいなもんやったんやで…
      7:49:28だけど、寧々はキャラとして嫌いじゃないよ、今週で原作者にレイ○されただけで本来のキャラはこうじゃなかったはず
      途中まで楽しく読めたぶん余計酷い
      寧々ファンには同情するよ

    • DCSはあれ、多分、普通に食べたら美味しい思うよ。おま、ソーマの料理と比べんなよ。
      ソースは単行本のレシピ。

      ともかく同情するなら寧々をくれ!

      まぁ俺も好きになったの、彼女の腰の良さを知ってからなんやけど。

  145. 寧々は、キャラ設定は本当に魅力的だと思う。
    食戟の内容がそのキャラ設定をぶち壊してしまっているので、
    もはや救いようがなく、使い捨てにするしかないだろう。
    遠月に製麺機レベルの居場所はないから。

  146. ジャンプフェスとか何かのイベントとかで森崎にソーマの蕎麦再現したの作って欲しいわ
    三番粉で焼きそば作って香りとか食感とかどうなってるのか味わってみたい

  147. 製麺機さんがこのままポンコツ路線突っ切るなら評価してもいいぞ

  148. 相手の上を行く勝ち方じゃなくて相手が下に行った末の勝利だからなあ
    強キャラ戦でやっちゃいかんでしょ

  149. 蕎麦の風味が落ちるような気温だといつも通りの蕎麦を打てないという矛盾があるんだよなあ

  150. 叡山が審査員に金払ってるんだよ、きっと

  151. 組み合わせが寧々とジュリオが逆だったらよかったなこれ
    ソーマとそば対決がジュリオで
    一色とうなぎ対決が寧々で
    十傑の意地もあって寧々に助言を求めず気温を考慮せずにそばを打ったジュリオはソーマのそばに敗北
    寧々がその敗因を解説するという形で
    寧々も負けるのが一色でテーマがうなぎならそこまで株落ちしないし

  152. そういえば味っこでも雪国で屋台そば対決とかあったっけ

  153. この連隊食戟ってサポートOKらしいけど
    十傑側に他人のサポート得意な奴って誰かいたっけ?
    (ソーマ側だと田所と美作ぐらい?)
    折角サポートありのルールにしたんだから1対1はもうやめてほしい

  154. 連隊って結局どういうルールか分からんよな。
    ヘルプも一緒に負けにされるならそもそも協力プレイの練習してない奴はサシの勝負を重ねた方が勝つ率上がらないか?とも思うし。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事